2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【祝】ドル/ウォン、1350に到達 さすが韓国兄さん! [156193805]

1 ::2022/08/29(月) 18:51:29.59 ID:ewTxZf3x0●.net ?PLT(16500)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
USD/KRW - アメリカドル 韓国ウォン

1,350.87
+8.69
(+0.65%)
18:51:10

https://jp.investing.com/currencies/usd-krw

476 ::2022/09/01(木) 02:28:26.26 ID:vX8SMGEP0.net
>>471
両国が厳しい今だからこそ、スワップに価値がある。日本はここで韓国に申し出すれば、韓国国内に
日本を許してもいいかもという空気が醸成される。

477 :ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
韓国ツーアウトてとこか
無駄にバット(利上げ)振り回すからw

478 :レテルモビル(富山県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
月末日に全力で相場介入していてこれか
少なくとも8月中旬の相場くらいに戻っていないと明日をも知れない破綻危機に振り回されるだろうに
本当の地獄はこれからだな、国民皆乞食は覚悟しておいた方がいい

479 :テノホビル(東京都) [RO]:[ここ壊れてます] .net
>>475
知能低そう

480 :オセルタミビルリン(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>476
惨めな戯言だな
間に合いもしないというのに

481 :アマンタジン(埼玉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
140円超えそう

482 :ファムシクロビル(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>476
日本は朝鮮半島を許さない

483 :エンテカビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
再び1350突破

484 :レムデシビル(光) [RU]:[ここ壊れてます] .net
本当にめでたいw
1350ウォン

485 :バルガンシクロビル(静岡県) [DZ]:[ここ壊れてます] .net
カルト通貨同士下り最速でも競ってるんか?w

486 :ピマリシン(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>4
今度はちゃんと死んでくれるかな?

487 :アバカビル(大阪府) [FR]:[ここ壊れてます] .net
今はチェックメイトキング6くらいだな
先月くらいまでの韓国経済はヤバいヤバい!から韓国経済は死ぬ死ぬアイゴオォォォォォォォ!!!に変わってきてる

488 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
どうせ死ぬんだから徳政令なんかやってないで楽になっちゃえばいいのに

489 :エンテカビル(京都府) [US]:[ここ壊れてます] .net
円も前回安値抜いたね。
145円ぐらいまではあっという間に逝くかも。
年末には160円ぐらいか?

490 :ホスカルネット(北海道) [US]:[ここ壊れてます] .net
韓国の人たち、大丈夫なんかな?
持ち前のしぶとさみたいなのは本当スゴイと思うけど・・

491 :エンテカビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
一瞬で1353

492 ::2022/09/01(木) 12:32:28.26 ID:e/pv93eJ0.net
>>397
これ文がやってたのの結果だろ
相変わらずイカれてる

493 :レテルモビル(富山県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>489
そもそもウォンは円相場に何も関係がない
それに日本は150円どころか200円でもびくともしないが、韓国は今の水準では国が滅びかねないな
悠長なコメントしている暇など寸暇もないはず

494 :エンテカビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
1355突破

495 :ダクラタスビル(北海道) [US]:[ここ壊れてます] .net
南北朝統一までいくな(笑)

496 :ペラミビル(SB-Android) [FR]:[ここ壊れてます] .net
>>490
家庭負債が凄い額になっていて、給与の70~80%を借金返済に充てる家庭が沢山ある
しかし、そんな中でも個人が更に借金を重ねてウォンを買っている状態

現政権は徳政令を決めたけど、市中銀行の殆どが外資なので、金融機関に影響を与えない原資を必死で探している
なりふり構わず用日用米をし始めているものの、日米共に無視している

大丈夫って言うか、ヤケクソ状態?
ネットでは日本sageウリナラホルホル情報で埋め尽くされている、まさに精神勝利状態
まぁ、精神的には幸せそうだよ

497 :ダルナビルエタノール(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
ドル/円も140行きそうだし、輸出大国としては良かったじゃないか
このまま、不当な資産差押えに対する日本側対抗措置も発動して、更に円もウォンも下げれば
通貨安競争でリード出来るぞ、良かったね
ビバ、通貨安

498 ::2022/09/01(木) 14:38:15.15 ID:Mz4foXVF0.net
飛べ飛べ飛~べw

499 ::2022/09/01(木) 15:32:58.95 ID:2hLRYQ650.net
無理やり日本円の話に持ってこうとしてるおもしろおじさん達が必死で草

500 ::2022/09/01(木) 15:34:29.30 ID:/XurSRAs0.net
ウォンドルは飛んでいく

501 ::2022/09/01(木) 15:47:02.60 ID:xR/gLhsC0.net
新宿会計士

これで見ると、2011年以降で見る限り、トリプル安が発生した回数が最も多かったのは2021年、次に2013年であることがわかりますが、2022年に関しては、8月30日時点までのデータで、すでに過去最多だった2021年や2013年の水準と並んでしまっているのです。
(韓国の22年度のトリプル安は35回)
つまり、先ほど説明した「トリプル安は外国資本の逃避の間接的証拠」、といった議論を思い出しておくと、外国人投資家の資金逃避が今年に入って頻繁に発生している、という証拠かもしれません(※もちろん、トリプル安が、必ずしも外国人投資家の逃避を意味するものではありませんが…)。

また、市場というものは、下がれば上がる、上がれば下がる、といった性質を持っています。

ということは、トリプル安が発生しても、同じくらいの頻度でトリプル高が生じているのなら、その国から外国人資金が逃避しているとは言えないのではないか、といった反論が来ることも想定しておく必要があります。

そこで、同様に、トリプル高の回数についてもカウントしてみたものが、次の図表2です。(韓国のトリプル高の回数は22年度に22回)

さて、トリプル安状況で見る限り、どうも韓国からは資金が抜け出していることは間違いなく、実際、韓国の外貨準備も減少基調に入っていることが、傾向としてはっきりと出ています。
外貨準備高が今月いくら減ったかな?笑

502 ::2022/09/01(木) 16:01:44.14 ID:4ebJ8kYN0.net
1355.5
最高値更新

503 ::2022/09/01(木) 16:02:11.74 ID:4ebJ8kYN0.net
最安値やw

504 :オセルタミビルリン(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>501
韓国の肩を持つつもりはないが
対ドルのトリプル安は全世界的なものだろ
例外は事実上の固定レートを決めてる中国くらい
まあ中国はもっとヤバいが

505 :ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
1355か
思ってたより早いな

総レス数 505
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200