2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

先日金ローの耳をすませばで自転車の二人乗りのシーンを堂々と放送してたんだが [514943473]

1 ::2022/09/03(土) 17:13:13.32 ID:Bn362E/p0.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
8月26日放送の『耳をすませば』に、現在のコンプラ的観点からツッコミが生じている。
これまでジブリ作品には『となりのトトロ』で父親と小学生の娘が一緒にお風呂に入るシーンが「欧米ではアウト」といったツッコミが入っていたが、名作と名高い1995年公開の『耳をすませば』にも、同様の流れが生じてしまった。

一つが自転車の二人乗りのシーンである。主人公の月島雫を乗せて天沢聖司が坂道を駆け上がるシーンは、作品のハイライトの一つである。だがネット上では「コンプラ的にアウト」「道交法違反では」といったツッコミが生じてしまった。
自転車の二人乗りに関しては各都道府県の公安委員会規則に基づき、おおむね6歳未満の子どもを乗せる場合を除き原則として禁止されている。子どもを乗せる場合は専用の座席を用意し、ヘルメット着用が義務付けられている。さらに運転者が16歳以上である必要がある。
この規則に基づけば中学生が運転している『耳をすませば』の自転車二人乗りは法的にはアウトだろうが、ネット上では「耳をすませばの今の自転車の逆走シーン、コンプラ違反でこの先地上波放送禁止とかになりそうで怖い。今の風潮だとマジであり得る」「『耳をすませば』観て『自転車の二人乗りは違法』とかいう大人にはなりたくない」といった声が聞かれた。

もう一つが「個人情報」に関するツッコミである。物語では、図書館の貸出カードの履歴から雫と聖司がお互いの名前を意識して行く場面がある。図書館の貸出情報の秘密は守られなければならないと「図書館の自由に関する宣言」(1954年採択、1979年改訂)で定められており、公開当時から問題となっていたようだ。
さらに映画公開後の2005年には、プライバシー保護を重要な目的とする個人情報保護法も施行されている。最近のコンプライアンス意識の高まりで、蒸し返されるようにツッコミが生じていると言える。
こちらにも「あの図書カードを通じての出会いが学生らしくて良いなっていうポイントやのに、そこにいちいち『法律では~』とか『個人情報が~』とか言うのは野暮やなあって思うわ」「図書カード懐かしすぎるんだが当時の個人情報概念やばいよな」といった声が聞かれた。

過去作品の表現の取扱に関して、慎重にならざるを得ない社会になっているのは確かかもしれない。

https://news.livedoor.com/article/detail/22786514/

2 ::2022/09/03(土) 17:14:54.15 ID:epHkrO/U0.net
殺人シーンは全てNGか?

3 ::2022/09/03(土) 17:15:11.25 ID:JKFScmZc0.net
ゆずもアウト

4 ::2022/09/03(土) 17:15:15.18 ID:ICjhEXP10.net
しかも右側走ってたよな

5 ::2022/09/03(土) 17:15:41.89 ID:he3ZsYCw0.net
>>2
それは犯罪者の行為として描かれてるからこれとは違うな

6 ::2022/09/03(土) 17:15:43.81 ID:JKFScmZc0.net
魔女もアウト

7 ::2022/09/03(土) 17:15:48.76 ID:2MN3aOo20.net
ヘブンズ•ドア

8 ::2022/09/03(土) 17:15:51.72 ID:IJfNm8CN0.net
二人乗りにかきかえればいいじゃん

9 ::2022/09/03(土) 17:16:06.00 ID:VyWTCKBs0.net
そのへんの奥さんが平気で3人乗りしてるんだが?

10 ::2022/09/03(土) 17:17:00.64 ID:uvkZwYA/0.net
タイムボカンは3人乗りだからいいんだよね?

11 ::2022/09/03(土) 17:17:09.76 ID:vEcze+iT0.net
時代劇は銃刀法違反かw
この記事書いたやつはアスペルガーだろ。

12 ::2022/09/03(土) 17:17:25.24 ID:jvHhGdPP0.net
暴力や犯罪、苛めの描写あるドラマ、アニメも全部禁止だなw

13 ::2022/09/03(土) 17:17:37.66 ID:JKFScmZc0.net
千なのか千尋なのかいまだに区別ついてないが
児童労働問題でアウト

14 ::2022/09/03(土) 17:18:05.45 ID:JKFScmZc0.net
豚は航空機操縦禁止

15 ::2022/09/03(土) 17:18:23.97 ID:pDgYo10M0.net
月島に知られたいだけの理由で本借りた事をsnsで知らせると炎上

16 ::2022/09/03(土) 17:18:26.05 ID:2utzgbh10.net
>>1
ちなみに相棒では図書館での個人情報の扱いを巡って欠番になったエピソードがある
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E6%A3%92#%E6%AC%A0%E7%95%AA
season3 第7話「夢を喰う女」は、閲覧者の個人情報(帯出記録)を図書館の司書から聞き出す場面に対して、日本図書館協会から「地方公務員法(第34条。守秘義務)違反になりかねない」「警察においてもこのようなことは現在ほとんどしていない」[104]という意見が、他にも世田谷区の図書館など図書館関係者からの指摘が寄せられた[105]ため、欠番となっている(図書館の自由に関する第3宣言[106]違反の行為。捜索差押許可状(令状)以外は照会も認められず、相手方は拒否出来る)。日本図書館協会によれば、テレビ東京の「夏樹静子サスペンス 特捜刑事・遠山怜子」第1作「愛と復讐のウインターギフト殺人事件」(2003年11月16日放送)でも同様の描写があったという[107][108]。
テレビ朝日は、2004年12月15日付で日本図書館協会などに「令状を見せる場面を省略したことは不適切だった」と詫びたほか、謝罪テロップを放送している。
このストーリーについては、オフィシャルガイドブックに「season3 第7話は欠番です」と記されているのみで、再放送や番組販売は行われていないうえ、DVDにも収録されておらず、事実上の封印作品となっている。また、season3テレビ朝日公式サイトのあらすじのバックナンバー一覧からも削除されており、ノベライズ3上巻末の放送リストでも触れられていない。
なお日本図書館協会では照会での対応は緊急性などを考慮し「図書館側での判断」としており[109]、実際に令状ではなく照会による情報提供が多数行われている[110]。

17 ::2022/09/03(土) 17:18:28.08 ID:bHJApth80.net
あれ全部私有地だからセーフ

18 ::2022/09/03(土) 17:19:27.22 ID:ZkumkjHf0.net
地球じゃねえんだよ
文句ねーだろ

19 ::2022/09/03(土) 17:20:25.38 ID:JKFScmZc0.net
ジブリ作品には黒人が出てこないからポリコレ的に全部アウト

20 ::2022/09/03(土) 17:20:31.34 ID:9/+0r/g80.net
なぁ俺達終わったのかな…

バカヤロー、まだはじまっちゃいねえよ!

21 ::2022/09/03(土) 17:20:36.67 ID:6WDYcvDH0.net
日曜の朝から海賊のアニメやってる国だぞ

22 ::2022/09/03(土) 17:20:45.58 ID:Zdj4uxWP0.net
イニシャルDとかどーなんの

23 ::2022/09/03(土) 17:20:58.08 ID:zpQJd1VI0.net
気持ち悪い世の中だな
他人の粗探しばっかしてる

24 ::2022/09/03(土) 17:21:05.39 ID:YykQ7anv0.net
JOJOの第三部の承太郎のタバコシーンが軒並み荒っぽい黒塗りで
むしろギャグテイストになってた

25 ::2022/09/03(土) 17:21:57.90 ID:I8ftAYZT0.net
カードキャプターさくらちゃんは通学できないね

26 ::2022/09/03(土) 17:22:27.14 ID:JKFScmZc0.net
はじめてのおつかいは児童監視義務違反でアウト

27 ::2022/09/03(土) 17:23:48.68 ID:IkXphhQU0.net
それ言ったらマスゴミ連中なんかコロナ中ずーっとマスクしないで放送してたよ

28 ::2022/09/03(土) 17:24:12.60 ID:wZ5KbV9i0.net
だからなにか

29 ::2022/09/03(土) 17:24:35.80 ID:Vus7WdAi0.net
アニメや漫画にツッコミ入れだしたら
自分の頭がおかしいんとちゃうかと思うべきやな

30 ::2022/09/03(土) 17:26:52.69 ID:D1j62pqF0.net
俺らとは世界線が違うだろ

31 :アデホビル(茸) [IN]:[ここ壊れてます] .net
そういう事ばっか気にしてるからモテないんだよ

32 :ホスフェニトインナトリウム(光) [GB]:[ここ壊れてます] .net
新海誠はあえてそういうシーン入れるのが趣味らしくて
ダイナマイトで爆破させたり、拳銃撃たせたりしてる

33 :アタザナビル(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
月刊少女野崎くんなら四輪自転車

34 :アバカビル(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net
キキも二人乗り

35 :バラシクロビル(鳥取県) [NL]:[ここ壊れてます] .net
ホウキで空を飛んだら航空法違反だろうな。有視界飛行のフライトプラン出してもホウキが航空機の型式認定合格してないだろ

36 :ファビピラビル(茸) [ZA]:[ここ壊れてます] .net
リアルな感じで描かれる作品とそうじゃない作品とで違うと思うが

37 :イノシンプラノベクス(光) [FR]:[ここ壊れてます] .net
あのシーンの坂道めちゃくちゃ急だよな

38 :アメナメビル(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
今はドラマでもノーシートベルトはダメだしなぁ

39 :ラニナミビルオクタン酸エステル(茨城県) [KR]:[ここ壊れてます] .net
昔は張り込み中の刑事がタバコのポイ捨てもしてたし立ちションもしてたろ

40 :オムビタスビル(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
今の価値観で過去を断罪する奴は阿呆

41 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
トトロはオート三輪の荷台に子ども乗せてるし過積載だよな

42 :バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
いやいや、先日ドラマで人が殺されてたんだが。

43 :テラプレビル(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
じゃあ歴史全部隠せよ、コンプラ的に学ぶ必要もないだろ

44 :イノシンプラノベクス(光) [FR]:[ここ壊れてます] .net
こういういちいちケチつけるから、つまらない世の中になってくよな

45 :ザナミビル(神奈川県) [AR]:[ここ壊れてます] .net
ネットとかいう底辺に発言する機会与えたのが間違い
ネットに課税するべきだな

46 :バロキサビルマルボキシル(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
一昔前は雑誌に普通に自分の住所乗せてたしな
バンやろとか
耳すまの時なら図書カードぐらいで騒がれん

47 :アバカビル(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net
気にすんなアニメの可能性半端ないから

48 :テラプレビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
はやくaaはれよ

49 :マラビロク(茸) [KR]:[ここ壊れてます] .net
不粋と云うか阿呆と云うか…
ジブリも昔の時代劇みたいに『オリジナルを尊重し、当時の表現でお送りします』って注釈入れなければならないのか?

50 :アデホビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけコンプラとか関係ねーだろ
そういう当時に作られた作品なんだから
当時はそれが当たり前だったものを現代の視点でツッコむのは野暮以外の何者でもない
最近2007年放送のガリレオ観てるけど、嫁がいちいち横からガラケーだよ!ふる!懐かしい~だの言われても煩いだけなんだよ

51 :ピマリシン(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
昔のプロ野球名鑑には住所が載ってたんだぞ

52 :レテルモビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
くだらねぇ

53 :ピマリシン(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
漫画雑誌には漫画家の住所が載ってた

54 :リルピビリン(東京都) [MY]:[ここ壊れてます] .net
アニメにマジレスするとか頭おかしい奴じゃん

55 :イドクスウリジン(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net
まあ言いたい事は分かるけど、世知辛い世の中よのう(´・ω・` )
リアル厨房の頃、同級生の女の子をママチャリの後ろに乗せて走ったときは天にも昇る心地だったわ

総レス数 247
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200