2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大人さん、幼稚園児にクラクションを鳴らす訓練をさせてしまう←まず大人が確認する訓練しろよ [509689741]

1 ::2022/09/13(火) 11:45:59.38 ID:qXJWPBgq0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
 静岡県牧之原市の認定こども園で、送迎バスに取り残された園児が死亡した事件を受け、埼玉県狭山市の武蔵野短大付属幼稚園(園児約140人)は12日、取り残された際にクラクションを鳴らして助けを呼ぶ訓練を行った。16日までに全園児が行う予定。

 毎年実施している交通安全教室に、「とにかく体験して、知ってもらう」として、緊急に盛り込んだ。

 この日は年少組42人と保護者が参加。狭山署員がハンドルの模型を使って「ラッパのマークがあるところを押し、誰かが来てくれるまで、鳴らし続けて」と呼びかけた。この後、送迎バスで、1人ずつクラクションをならした。ハンドルに腰掛けて、長く押し鳴らす体験をする園児も。

 園児たちは、大きな音に「びっくりした」、「上手にできた」という。保護者は「普段ハンドルは触らないように言われているけれど、こういう体験が出来て安心した」などと話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/78aff94abd3ccd84547586562bf78ccbe0c09995

60 ::2022/09/13(火) 12:04:00.03 ID:ftKMiAMQ0.net
>>4
理解力なさすぎて草

61 ::2022/09/13(火) 12:04:20.46 ID:Eb83jbfB0.net
>>18
その電源はどこから持ってくるの?

62 ::2022/09/13(火) 12:04:30.15 ID:gUes95er0.net
やってはいけない理由としてあげるわけじゃないけど
これやって騒音問題で園児殺す池沼が出てきてもおかしくはないな

63 ::2022/09/13(火) 12:04:31.78 ID:3SxFUgaL0.net
ちゃんとおそわったからね
これでダメだったら、あんたたちのせきにんだからね!

64 ::2022/09/13(火) 12:04:33.12 ID:6z2HSr0r0.net
幼児の力だとクラクション鳴らすのは結構難しかったりする

こよみ/@koyo_12132022/09/08(木) 15:44:47 via Twitter for iPhone
バスの置き去り事故を踏まえて、年少の娘と緊急時車のクラクションを鳴らす訓練しました。
車のクラクションは子どもの力では鳴らせないので、登園時持っている水筒を当てて立って体重をかければ娘の力でも鳴らせました。
緊急時周囲に異常を知らせることができます。
http://pbs.twimg.com/media/FcHSwHqaAAEIdCm.jpg

65 ::2022/09/13(火) 12:05:05.06 ID:3xZP7tOV0.net
本邦特有の仕事した感で満足して終わるやつ

66 ::2022/09/13(火) 12:05:53.86 ID:PyLFChEJ0.net
幼稚園バス置き去り問題、アメリカではセンサーでの置き去り防止を実施してるとニュースで見てアメリカは進んでるなーと思い、調べたらそれでも年間で30人くらい置き去りで命を落としてる子がいる…

67 ::2022/09/13(火) 12:06:15.34 ID:M7jPGEqp0.net
確かに

68 ::2022/09/13(火) 12:06:26.81 ID:FjBlFqYU0.net
助かる方法の一つ教えただけで自己責任だ何だ言い出すのは洗脳入ってるぞ少しネットとの距離を考えたほうがいい

69 ::2022/09/13(火) 12:06:59.68 ID:ylRG3Dwm0.net
老人を働かせざるをえなくて
いくら法律を厳しくしても事故を防ぐことができない世の中になってきてる

70 ::2022/09/13(火) 12:07:35.95 ID:nwJKkJUc0.net
幼稚園保育園の頃の思い出がどれだけあるよ?
子供の時の記憶力なんてそんなもん

いくら「危ない時に押せ」と言われても
いつが危ない時なのか、いつ押すべきなのか
そもそも教えられた事自体を覚えてられるのか
という、園児の認知能力を無視し
逆に自己責任を持たせようとするクソの発想

大人がこれじゃあどうしようもない
またバカな大人の犠牲になる子供が出るのも時間の問題

71 ::2022/09/13(火) 12:07:54.93 ID:RjkGT/pg0.net
こんなん土足禁止にして駐車時は出入り口のドア開けとくだけでいいのに

72 ::2022/09/13(火) 12:07:55.84 ID:uoLssrRB0.net
>>46
じゃあお前の家は防犯さえ問題なければ窓開けっぱなしでもいい?
虫とか入るから俺なら絶対嫌だけど

73 ::2022/09/13(火) 12:08:11.30 ID:luSL63+30.net
通園バスを土足厳禁にして靴が残ってるかどうかで確認できるだろ

74 ::2022/09/13(火) 12:08:20.73 ID:uzXS90wO0.net
ヒヤリハットをおこさないためにはそもそもヒヤリをおこさないように気を張り続けるしかないわけで
クラクションで1度2度子供が救えたからって繰り返していけばだんだん煩わしく、煩く感じてくるのが人間だからな
もう車降りるときは車内完全点検をルーチン化した方がよほど効率的だよ
適当にやるんじゃなくて 全部点検する流れをルーチン化する

車重センサーで重量合わなければ警報鳴らすシステムとか妄想したけど
燃料消費ですぐ重量変わるし子供一人程度は誤認するからだめだと即自己否定した

75 ::2022/09/13(火) 12:08:22.47 ID:CHPdRDD70.net
この子達がいつ気づくかな
この訓練が自分達大人は頼りにならないぞというメッセージをはらんでいると

76 ::2022/09/13(火) 12:08:24.90 ID:x3Cia7EK0.net
両方やるんだよ。
頭の中根性論の昭和のままかよ

77 ::2022/09/13(火) 12:08:27.06 ID:3SuJSWL40.net
>>66
システムを十重二十重構築しても
エラーに気付かないと無意味だからな

78 ::2022/09/13(火) 12:08:52.12 ID:iwpk4aec0.net
問題は大人たちがクラクションに気づくかどうか

79 ::2022/09/13(火) 12:09:06.57 ID:uoLssrRB0.net
どうでもいいときに押す事例が続出
また鳴ってんのかよって誰も気にしなくなる

80 ::2022/09/13(火) 12:09:22.02 ID:/ySYQcxp0.net
ついでにハイエースのクラクションを子供の悲鳴に変えれば完璧

81 ::2022/09/13(火) 12:09:22.55 ID:BvrU+T8F0.net
まぁこれはこれで必要

82 ::2022/09/13(火) 12:09:26.42 ID:kERls9xm0.net
間違いは必ず起きるから正しい

83 ::2022/09/13(火) 12:09:51.80 ID:J8CkTlWZ0.net
250m離れた場所の駐車場だろ?
誰も相手にしない可能性台

警察呼んだら朝の忙がしい時間潰れるうえに
園からも迷惑扱いされる可能性あるんだろうな

そもそも3歳ならチャイルドシートねえの?
固定化されていれば動けないぞ

84 ::2022/09/13(火) 12:10:01.61 ID:pTwVTpeY0.net
幼児なんて見境なくクラクション鳴らすようになるぞ

85 ::2022/09/13(火) 12:10:13.78 ID:bZWFKiDV0.net
パチンコで忙しい時にも役立つからいいじゃん

86 ::2022/09/13(火) 12:10:14.82 ID:NeTWsLER0.net
今は誰もが余裕無いからな
無責任にならないとやっていけないのだな…

87 ::2022/09/13(火) 12:10:45.28 ID:J8CkTlWZ0.net
車内で手の届く場所にベルつける
エンジンかかってないときに押したら携帯からけたたましい音がするようにする
ジジババに解除手段は持たせない

これが必要じゃねえの

88 ::2022/09/13(火) 12:10:48.93 ID:RiWkWuBo0.net
これはこれでやるのはいい
これだけで対策した気になってたらクソ

89 ::2022/09/13(火) 12:10:57.80 ID:Gtzguvly0.net
子供に責任を押し付けてるとか言ってるやつ頭悪すぎない?
危険を回避する方法の一つってだけなのに

90 ::2022/09/13(火) 12:10:59.95 ID:VtotXI830.net
そっちもやってるだろ
両方やればいいじゃん
なんで文句いうの?

91 ::2022/09/13(火) 12:11:14.20 ID:uoLssrRB0.net
>>82
親が教えるのは良いけど幼稚園がやると自己責任にすり替えられる感が出てくる

92 ::2022/09/13(火) 12:11:18.03 ID:4yKddnFr0.net
ただでさえ老人従事者が増えてミスや見落としの可能性増えてるのに従来型の点検がまかり通ると思ってる奴がここにもいるよな

93 ::2022/09/13(火) 12:11:24.46 ID:gJN3Azs00.net
幼児の力でバスの硬いクラクション押すの厳しいだろ
ふわふわのアンパンマン顔型の救助要請ボタンつけろや
作動しない場合も考慮して複数個つけろ

94 ::2022/09/13(火) 12:11:26.98 ID:ZsUMpPDx0.net
>>13
無職は文句しか言わんな
人間100パーセントはないんやで

95 ::2022/09/13(火) 12:11:38.18 ID:3zYWWVYo0.net
備えあればうれしいなってやつだ

96 ::2022/09/13(火) 12:11:42.56 ID:2gh8RUN80.net
オオカミ少年にならない様にしなきゃな

97 ::2022/09/13(火) 12:11:47.55 ID:ylRG3Dwm0.net
いくら鳴らしても、街中を歩いているのは
耳の遠い徘徊老人ばかりで気づかない可能性が

98 ::2022/09/13(火) 12:11:55.35 ID:n16V8AW50.net
テクノロジーは?ほんま日本が衰退した理由がよく分かる

99 ::2022/09/13(火) 12:11:59.35 ID:uoLssrRB0.net
幼稚園からエスカレーターで短大まで行けるところがあるのか

100 ::2022/09/13(火) 12:12:06.18 ID:M7jPGEqp0.net
マンションの駐車場でファーーーって鳴ってたけど
「人を呼ぶなら携帯使えよ昭和かよアホ」って思っただけで無視したなそういえば

101 ::2022/09/13(火) 12:12:08.57 ID:uzXS90wO0.net
>>72
網戸 蚊取り線香 等
寝てる子供を家に置いていくにしても窓開けて風通しよくするとか考えるでしょ
その手の案なんだけどね

ワゴンの窓網戸化…いや、わんぱくな奴は破るな ダメか

102 ::2022/09/13(火) 12:12:17.50 ID:CvNA4ldb0.net
いやしてるけど
何でしてないと思った?

103 ::2022/09/13(火) 12:12:24.13 ID:4yKddnFr0.net
>>84
取り残されてんだからむしろ鳴らさせろよ
運転してる時に児童が運転席に乗り込んで鳴らしまくるとでも思ってんのか

104 ::2022/09/13(火) 12:12:28.71 ID:J8CkTlWZ0.net
>>93
救助っていわず
いつでも何度でも押せるような構造がいいな

緊急時以外押すなって教育すれば押さない子供も出て来る

105 ::2022/09/13(火) 12:12:46.24 ID:2IhYH3Fx0.net
ヒューマンエラー考えると良い事では

106 ::2022/09/13(火) 12:13:19.87 ID:FjBlFqYU0.net
>>84
大人が乗ってれば止めるでしょ鳴ってるってことは子供しかいないか大人に何かあったかだから助け呼ぶのはおかしいことじゃない

107 ::2022/09/13(火) 12:13:30.93 ID:gJN3Azs00.net
>>104
確かに
先生呼ぶときに押してねって教えるのがいいな

108 ::2022/09/13(火) 12:13:35.38 ID:XvZKJCpb0.net
>>46
園児が入って自ら鍵閉める

109 ::2022/09/13(火) 12:13:42.81 ID:7zPYhri60.net
>>84
見境なく鳴らしてもいいだろ
それを止める親が居ないのに子供が車中に居るのは異常事態

110 ::2022/09/13(火) 12:13:43.08 ID:gjdGNubn0.net
もしろ幼稚園バスは、駐車時にドア閉める必要なくね?
盗む奴いないだろ。

111 ::2022/09/13(火) 12:13:43.16 ID:fZ6s/IMB0.net
なるほど
これで児童相手にも日本人が大好きな「自己責任」「自助」が使えるわけか

112 ::2022/09/13(火) 12:13:52.35 ID:aPWu4CE00.net
ほらな、クラクション鳴らすのが正解じゃん

113 ::2022/09/13(火) 12:14:06.79 ID:JlVJa/9Y0.net
これは正しいだろ
幼稚園バス以外でも使う可能性がある
自分で行動する手段を持つのは大事

114 ::2022/09/13(火) 12:14:18.65 ID:GZqpnnMm0.net
>>46
チャイルドロックの逆で中からは簡単に開けられる、外からはロックがかかる仕組みでいいと思うがな

115 ::2022/09/13(火) 12:14:46.98 ID:rkjeWM9Y0.net
駐車場で防犯か何か知らんが、クラクション鳴りまくってる車あるじゃん?みんな知らん顔だよね

116 ::2022/09/13(火) 12:14:49.84 ID:fmh4FNzC0.net
乗った人数と降りた人数が合ってるか確認する

これだけのことなのに何でこんなに大騒ぎするのか意味わからん
保育士ってアホの子なの?

117 ::2022/09/13(火) 12:15:14.24 ID:gJN3Azs00.net
>>110
盗んで解体して海外に売り飛ばしてる外人がおるやろ

118 ::2022/09/13(火) 12:15:15.82 ID:aWtWhX840.net
爺婆「今日もよう鳴っておるw」

119 ::2022/09/13(火) 12:15:35.11 ID:4yKddnFr0.net
>>116
人手不足と高齢化のコンボでありえねえだろってことが現実に起きてしまってんのよ

120 ::2022/09/13(火) 12:15:39.15 ID:J8CkTlWZ0.net
>>114
もう子供を運ぶ乗り物じゃねえな

チャイルドロックって
完全停車しているときやエンジン切ってるときも
飛び出し帽子なのに

中から出やすい構造は運転席だけであるべき

121 ::2022/09/13(火) 12:15:59.04 ID:PDroxrhE0.net
>>46
何もなければ閉めててもいいけど
これだけ毎年やらかすならドア開けとけと思うわ

122 ::2022/09/13(火) 12:16:07.06 ID:opGjgXpr0.net
やらなきゃダメだろ。
こう言うアホ日本人多すぎ。
原発は絶対事故起こらないから避難計画立てる必要ない、立てるのは事故が起こる可能性があるからだろとか言う奴。
アホかと。
起こらないようにするのは当然だが仮に起きた時の対応も両面でするのが普通

123 ::2022/09/13(火) 12:16:11.40 ID:7rHiSSFQ0.net
>>8
そしたら逮捕収監できるのでよいこと

124 ::2022/09/13(火) 12:16:17.47 ID:ZrF3tjkQ0.net
ソレはそれコレはこれ

125 ::2022/09/13(火) 12:16:42.35 ID:rgzzYx7k0.net
運転手は専用の人なんだから
降車後確認するだけで100%閉じ込め無くなるだろ
しかも鍵返す際にチャック済みのサイン書かせればいい

126 ::2022/09/13(火) 12:16:52.06 ID:h4GMWb1s0.net
こんなのカメラ付けて終わりだろ

127 ::2022/09/13(火) 12:16:54.89 ID:Nbvaz3gK0.net
自家用車での閉じ込めでも役に立つな

128 ::2022/09/13(火) 12:17:07.43 ID:7rHiSSFQ0.net
>>12
チャイルドシートの外し方から教えないといけないな

129 ::2022/09/13(火) 12:17:34.54 ID:rgzzYx7k0.net
俺の車エンジン掛かってないときパッション鳴らんよ

130 ::2022/09/13(火) 12:17:42.61 ID:iwpk4aec0.net
ドアにつける猫用の出入り口あるじゃん
あれ付けよう

131 ::2022/09/13(火) 12:17:56.12 ID:pi+yfQq90.net
さすが自助の国
幼児にまで自助精神を植え付ける美しい国ニッポンw

132 ::2022/09/13(火) 12:17:57.81 ID:uoLssrRB0.net
>>101
蚊取り線香を置くこと忘れないなら座席に園児が残ってること忘れるとかあり得ないんだよなあ
この自己はミスじゃなくて完全に怠慢なんだよ
ちゃんとやるはずのことをやってなかった
バスの中も除菌するはずだった
いないことにも気付いてたのに対応しなかった
6回気付くチャンスがあって全部スルーした
これは人がマニュアル通りにちゃんと仕事する以外に防ぐ方法はない
新しいマニュアルを作っても意味ない

133 ::2022/09/13(火) 12:18:12.30 ID:j3RWqNff0.net
付添の人と、運転手で二重に確認すればいいのだし、さらに出欠確認も念入りにすればいい。
バス通園の子が来てないのに、休みを知らせてこない親がいるから確認しないとか、頭の
悪い論理だろう。
付添の人間を乗せてるのだから、乗せるときに出欠チェックもしとけ。
コピー刷りの乗せました券みたいなものを親から渡させれば、顔と名前など覚える必要もなかろう

134 ::2022/09/13(火) 12:18:14.60 ID:ZrF3tjkQ0.net
>>125
ボケ老人が確認したつもりでチェック済みにサインしたらどうなる?

135 ::2022/09/13(火) 12:18:17.84 ID:5rnkhECf0.net
これやってどうするんだ?

事故が再発した場合の責任を

園児の自己責任にするのか?

136 ::2022/09/13(火) 12:18:27.06 ID:VtotXI830.net
>>10
パチンカスの車内閉じ込めにもいいかなと思ったけど
そんなカス親の子供だと怒られるのにビビってなかなか押せないだろうし
マジでヤバいなと思った頃にはハンドルまでたどり着いて押す力もないかもな

137 ::2022/09/13(火) 12:18:32.23 ID:PDroxrhE0.net
>>116
車内確認もしないでシステムには全員降り立って押してるだけのジイサンとバアサンだから相当アホやろ
つうか両方とも保育士じゃなくね保育士なのか

138 ::2022/09/13(火) 12:18:44.32 ID:y2HF+x3H0.net
普通ないからイベントとしてもってこい

139 ::2022/09/13(火) 12:19:03.04 ID:ftYyaquj0.net
自己責任教育

140 ::2022/09/13(火) 12:19:11.26 ID:2DbA8lxK0.net
バスの入口にホワイトボードを2つ用意して
片方に子供の数だけ磁石を貼っつけておいて
子供が乗り降りするたびに磁石を移動させるようにすれば低予算で簡単に確認できるんじゃないかな

141 ::2022/09/13(火) 12:19:16.75 ID:pi+yfQq90.net
いっぽう発展途上国の韓国は園児バスに全員が降りないとアラームが鳴るセンサーを付けた

142 ::2022/09/13(火) 12:19:23.34 ID:LuTujaMz0.net
>>111
これが何か二重の対策をやると文句を言う頭の悪い子です

143 ::2022/09/13(火) 12:19:30.35 ID:VtotXI830.net
>>13
そっちもさんざんやってると今
同時に
先とかどうでもいいわ

144 ::2022/09/13(火) 12:19:31.42 ID:gJN3Azs00.net
>>126
カメラ起動するの忘れてましたってミスが出るんだよ
つまり何重にもチェック機能用意する必要がある

145 ::2022/09/13(火) 12:19:42.38 ID:y2HF+x3H0.net
>>121
そんなにない
側溝に流される方が多い

146 :名無しさんがお送りします:2022/09/13(火) 12:35:37.87 ID:5O7xQ2R1y
NHK見てたら「対策」として登園管理アプリ導入して
手でボードに書き写すことで「二重チェック」して
その手書きボードを見えやすい場所に設置するってやってた。

「あ〜あ。そういうとこだよ。」ってなった。共有するなら
忙しい中、手書きで書き写したボードじゃなくて
アプリの画面を大きめディスプレーです映すとかしろよ。。。

147 :コビシスタット(光) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>140
だから操作を人間にやらすと絶対にミスは無くならないんだって

148 :アバカビル(東京都) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
つーかさバスの置き去りだけ問題視されてるけど
園内で出欠確認とってないのかよって感じなんだけど。
園内で出欠確認とって親から連絡もらってなかったら普通確認するだろ

149 :イドクスウリジン(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>>128
それこそチャイルドシート、チャイルドロックの意味なくなるな

150 :アデホビル(兵庫県) [FR]:[ここ壊れてます] .net
>>1
そーだそーだ
子供に責任負わせて頭沸いてんのかっての

151 :ラミブジン(新日本) [US]:[ここ壊れてます] .net
万が一の万が一だからいいんでね?
今回の事故パターン以外で僻地で事故起こした時位しか役に立たないけど

152 :コビシスタット(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>133
見てないけどヨシ!

これをやる以上防げません
防ぐためのシステムは園にもありました

153 :ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>117
ハイエース改造版なら盗むだろうけど、
こんな目立つの盗んだら、すぐ防犯カメラ追跡されね?
https://s.response.jp/imgs/fill2/1590357.jpg

てゆうか、園児の命の方がバスより重い。

154 :ポドフィロトキシン(ジパング) [BE]:[ここ壊れてます] .net
>>142
なんかそんなのがこのスレいっぱいいるな

155 :イスラトラビル(栃木県) [TW]:[ここ壊れてます] .net
家の車でも親が蒸し焼きにしやがるからやって損はないけど
幼児やるのも楽ではないな

156 :リトナビル(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
>>147
人間ってダメだな
そんなんだからAIに人間は不要だって言われちゃうんだよ

157 :ペンシクロビル(福岡県) [CR]:[ここ壊れてます] .net
>>141
同じチョンからも信用されてないほどチョンは信用出来ないからね

158 :ジドブジン(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>151
普通に住宅街にある幼稚園で取り残されてもアチアチで死ぬで

159 :レムデシビル(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
なんで確認しないんだろ?
面倒くさいのかね?

総レス数 1003
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200