2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

管理職として部下の意見を取り入れる事のできない人は管理職にしちゃいけない [194767121]

1 ::2022/09/17(土) 09:34:37.50 ID:zIPrXXCI0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
● 「絶対に管理職にしてはいけない人」3つの特徴

 1)人びとに安心感を提供しない
 技術を身につけていない人が他人に技術を教えることができないのと同じように、精神的に不安定な人は他人に安心感を
提供することができない。人びとから「この人についていきたい」と思われるようなリーダーになるためには、彼らに安心感を提供する必要がある。

 精神的に不安定な人は、人びとの承認と愛を絶えず探し求める。そのため、自分の安心感を見つけることばかり考えて、
人びとに安心感を与えることができなくなる。与えるのではなく、受け取るタイプだ。このタイプの人はすぐれたリーダーにはなれない。

 2)すぐれた部下を牽制する
 精神的に不安定なリーダーは、部下の功績を心から祝福することができない。残念ながら、これは真実だ。部下が功績をあげないように
画策したり、チームの功績を自分の手柄のように振る舞ったりすることすらある。

 精神的に安定したリーダーは、人びとに力を与えることができる。これが「エンパワーメントの法則」だ。それに対し、精神的に
不安定なリーダーは、力をため込もうとする。

 実際、そういうリーダーは部下がすぐれていればいるほど、自分の地位がおびやかされると感じ、部下が功績をあげないよう躍起になる。

 3)組織の足を引っ張る
 部下は功績を認められなくてがっかりすると、その能力を存分に発揮できなくなる。そうなると、組織全体が損害をこうむる。

 それとは対照的に、精神的に安定したリーダーは自分に自信があるから、部下を信頼することができる。傲慢になることがない。
自分の長所と短所を知り、自尊心をしっかり持っている。

 部下がいい仕事をしても、自分の地位がおびやかされるとは感じない。優秀な人材を集め、その能力を存分に発揮して仕事が
できるように配慮する。チームが成功を収めれば、素直に喜び、それを自分のリーダーシップに対する最大の評価だと考える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/802457c5730f6b3e7747fdb17ca0de348de3aafe

2 ::2022/09/17(土) 09:35:15.91 ID:pWod3kQn0.net
部下の手柄は上司のもの
上司の失敗は部下の責任

3 ::2022/09/17(土) 09:36:02.49 ID:4BxmAt7a0.net
頭の悪い上司って、いるよね?

論理的な思考ができない
感情で行動するタイプ

効率が悪い事ばかりする
もっと良い案を提案しても、屁理屈を言って却下

こういうバカ上司って、どう扱えばいいの?
黙って従うしかないの?

4 ::2022/09/17(土) 09:36:50.76 ID:bNzH9J9l0.net
部下の意見を取り入れた上で失敗しないやり方にするよ

5 ::2022/09/17(土) 09:37:58.85 ID:EatldEwI0.net
ちゃんと外部に対して謝ってくれたらいいよ

6 ::2022/09/17(土) 09:38:47.19 ID:cjq3xpSN0.net
今の現場が長年勤めてるだけの間抜けが上長だったから昨年から転職活動して内定決まった
年収もアップします
あの人が上長じゃなかったら転職活動に踏み切ってなかったかも
ある意味感謝よな

7 ::2022/09/17(土) 09:38:59.56 ID:M8eSg3/K0.net
ちゃんと意見言ってくれたらいいが不満言って終わるからなぁ
先までかんげエロ

8 ::2022/09/17(土) 09:39:05.34 ID:vNAGbZnZ0.net
壺にしろ倉刂イ襾にしろ反社力ルトは政府に影響持たせるなよ。


宗教課税早くしろよ🤤


https://i.imgur.com/Qe1f2LI.jpg
https://i.imgur.com/9PfPRKR.jpg

9 ::2022/09/17(土) 09:40:35.18 ID:cjq3xpSN0.net
>>3
見切りつけて転職活動すれば良い
そいつを管理職に据えてる組織の将来性は低い

10 ::2022/09/17(土) 09:41:02.52 ID:vZlD/AQS0.net
部下の意見取り入れないのが出世するだから意見取り入れないしか
出世できないやんやん

11 ::2022/09/17(土) 09:41:17.93 ID:Kjt2+Fn50.net
管理職に向いてない人は管理職にしてはいけないんですよ

12 ::2022/09/17(土) 09:43:17.86 ID:uhWkMUVV0.net
公然と恫喝するのはアカン

13 ::2022/09/17(土) 09:43:37.37 ID:zg3aiNcY0.net
>>3
さらに上の上司に報告する
前の会社ではそうさせないよう、直属上司がワイらを洗脳教育してた

14 ::2022/09/17(土) 09:44:26.85 ID:LEImk2C20.net
オレの居ないところでオレを歪めた勝手なオレ紹介をして
オレの評判落としてな、オレから仕事を奪うクソ野郎がいるんだよ

15 ::2022/09/17(土) 09:44:52.70 ID:+Zko17nt0.net
はい

16 ::2022/09/17(土) 09:49:03.48 ID:zg3aiNcY0.net
>>12
前の会社のバカ上司はどんな組織本読んだか知らんが、「組織の中で叱られ役を作り、みんなの前でとにかく叱れ。そうすれば組織が一体化する」とベラベラ喋ってた

いつの時代のリーダー像だよ…

17 ::2022/09/17(土) 09:51:42.09 ID:3eQ1z7gm0.net
>>3
某地方自治体に勤務してるけど、ゴロゴロいるよ
一応試験通らないと昇給しないはずなんだけど、池沼か?って奴は一定数いる
あと所謂御局的なババアに権限掌握されて何も出来ない屑とか

18 ::2022/09/17(土) 09:52:48.48 ID:iFxKYfgQ0.net
キッシー「人の話は聞くけど採用するとは言ってない」

19 ::2022/09/17(土) 09:53:08.40 ID:sbQCJRmb0.net
管理職としての訓練をしてない優秀な熟練プレイヤーを管理職にしてはいけない

20 ::2022/09/17(土) 09:54:32.17 ID:8nKpPgOG0.net
うちの工場長そのまんまだ

21 ::2022/09/17(土) 09:55:39.90 ID:tjpRD2MZ0.net
公務員は一定数の池沼がいるな

22 ::2022/09/17(土) 09:55:48.66 ID:IlfDpuQ30.net
とは言いつつ、そんな聖人君子みたいな上司は滅多に居ない
そんな人が居てもメンタル擦り減らし、身体を壊して辞める
メンタル強くて身体丈夫な人でも、馬鹿らしくなり早期退職に応募してしまう
かと言って、昔ながらのオラオラ上司がのさばっているかというと、ハラスメントで罰せられ駆逐されている

結局、実質的にリーダー不在で、現場担当者だけで仕事を回しているような状態

23 ::2022/09/17(土) 09:56:14.87 ID:ZqzXEGDH0.net
そういう人間を管理職として登用する経営陣もどうかしてると思うわ
パワハラで降格させられたのに、数年後にまた復職させるとか

24 ::2022/09/17(土) 09:56:47.62 ID:sbQCJRmb0.net
>>16
一体化はするぞ
あの糞上司いつも理不尽に人を責めるよな、と会社や上司への不満が共有されてパフォーマンスが落ちてどんどんやめてくようになる

25 ::2022/09/17(土) 09:56:56.71 ID:vOMgEpkE0.net
>>16
完全にパワハラで草

26 ::2022/09/17(土) 09:58:06.98 ID:PoM6M6qj0.net
>>16
その手のアホがいたけどパワハラセクハラでコンプラ委員会的なやつにぶっ込まれて部下無し管理職の追い出し部屋に追いやられて役職定年でヒラにされたあげく若手にボッコボコに虐められて鬱で逃げてったわ
ニッコリした🤗

27 ::2022/09/17(土) 09:58:45.43 ID:sXl9tULG0.net
大企業で出世する人は、良い部下を活用して一緒に出世する。
踏み台にはされない。

28 ::2022/09/17(土) 09:59:31.36 ID:YHi4Ng0h0.net
なんで頑張れる管理職とゴマ磨るだけのバカ管理職が同じ地位に並べるんだろな。休み減らして全体の仕事調整してる頑張れる上司見てて不憫に感じるわ

29 ::2022/09/17(土) 09:59:58.66 ID:ZqzXEGDH0.net
数日前に京都市営バスでもあったが、
あきらかに不適切な奴をその職に就かせ続けてるからな
指導18回とか会社としてありえない
長く勤務すると自動的に管理職になるシステムがおかしいと思わないと

30 ::2022/09/17(土) 09:59:59.21 ID:sO4sOwj00.net
管理職になるのは部下からの評判がいい人じゃなくて上からの評判がいい人だから
正直無理だねこれ

31 ::2022/09/17(土) 10:01:48.88 ID:sbQCJRmb0.net
むしろ今の管理職のダメなところって下に意見聞くしかできず自分で率先して発案できないのが増えてんじゃないかと思うけどな
下の意見聞くのも大事だけど、下は責任能力ないから抜本的なことはできないし発案しづらいってのもある

32 ::2022/09/17(土) 10:02:11.85 ID:SkI27s990.net
取り入れるって全部部下に丸投げ

33 ::2022/09/17(土) 10:04:08.46 ID:QMMzC5+o0.net
上司は部下のして欲しいことをする役目というのは真理でもある

34 ::2022/09/17(土) 10:09:47.36 ID:cOIY9V790.net
意見を取り入れるかどうかなんて関係ない
人的リソースを適切に管理して、ホワイトな環境にしてくれるかどうかがポイント

35 ::2022/09/17(土) 10:11:57.45 ID:g6D0VRmu0.net
数年たつと聖人でもやる気を失うから

36 ::2022/09/17(土) 10:12:40.77 ID:4zFh9KWG0.net
バカ部下に気を使ってヘラヘラする
アホが多すぎるわw

自分が偉いとド勘違いする部下など
増殖させる変なご指導が蔓延してる
嘆かわしいわ。

37 ::2022/09/17(土) 10:14:17.25 ID:VH4pd0c30.net
>>30
大体これだからな夢見てんじゃねえよって話
嫌なら転職するか自分がそのポジションに行けばいいだけ

38 ::2022/09/17(土) 10:14:24.61 ID:4zFh9KWG0.net
それが日本の中堅企業をダメにし、
日本経済を低迷させてる要因

39 ::2022/09/17(土) 10:16:20.57 ID:lt5F1cKn0.net
「〇〇してはいけない」という提言の一個目が
「△△しない」で始まって
ちょっと読みづらい記事だな

40 ::2022/09/17(土) 10:16:45.97 ID:qaxhFOzB0.net
こういう二元論的な決め付けで判断する奴は危ない人が多い
結局はセンスのウェイトが高い

41 ::2022/09/17(土) 10:18:53.89 ID:8vA4Q81A0.net
>>11
お前は小泉か

42 ::2022/09/17(土) 10:18:56.08 ID:1y1Mrbds0.net
最初の「管理職として」っていらないだろ
こんな短い文の中に2回も同じ単語使うなんて書いてておかしいと思わないのか

43 ::2022/09/17(土) 10:19:14.43 ID:sbQCJRmb0.net
>>36
パワハラ問題がピックアップされ過ぎて必要以上に萎縮してるのもあるな
逆に勘違いして逆パワハラしだすアホ部下も増えてもうめちゃくちゃ

44 ::2022/09/17(土) 10:19:20.86 ID:2GmXXzTn0.net
行動で見せてくれる人が一番尊敬できるよね
厳しいけどしっかりやる事やってるし作業のレベルも高いみたいなさ
やっぱ男なら背中で語らないとダメよ

45 ::2022/09/17(土) 10:20:09.88 ID:BSob8xSM0.net
上から課題必達
予算必達を命じられてるのに
しょうもないことにかまってる暇はないわな

46 ::2022/09/17(土) 10:21:05.57 ID:C62OhpIz0.net
出来る部下は些細なミス(と言えるほどではないもの含めて)を誇張して上司+周辺に言いふらす。自分のミスはひっ被せる

47 ::2022/09/17(土) 10:22:57.86 ID:YHi4Ng0h0.net
>>44
仕事出来てるけど周りが明らかに効率悪いって感じてた部分をバシッと指摘して直すとかちゃんと全体見てる人とただ部下に媚びて何もかもなあなあにするバカの差が酷すぎるわ

48 ::2022/09/17(土) 10:24:54.43 ID:sbQCJRmb0.net
>>47
効率悪い改善しろを部下に丸投げして自分では具体的にどこをどう改善すれば良いかの案もない奴とか

49 ::2022/09/17(土) 10:31:33.69 ID:bL/6WJ910.net
マネージャーが上司でプレイヤーが部下ってのを改めろよ
上下じゃなく役割分担だろ

50 ::2022/09/17(土) 10:38:23.60 ID:v4tKuQ9F0.net
>>44
漫画でもよく見るカッコイイパターンだよな
昔、生徒の悪ノリで校長先生に生徒と同じテスト受けさせたら5教科100点でマジでリスペクトされてたわ

51 ::2022/09/17(土) 10:43:46.45 ID:JkPf+Bg/0.net
意見なんてある?
そんなやる気満々の部下なんかいらんわ
はよ定時に帰れよ

52 ::2022/09/17(土) 10:46:09.08 ID:1sevToVB0.net
部下が一人しかいなくて、とんでもない馬鹿なんですが。

53 ::2022/09/17(土) 10:49:08.71 ID:v4tKuQ9F0.net
馬鹿部下「ここがボトルネックになってておかしいです!」
上司ワイ「お前のやってることはガキの遊びじゃ、そんなことは居酒屋で同僚に言ってろ」

54 ::2022/09/17(土) 10:50:20.55 ID:YyoOtLoS0.net
部下の意見といってもただのわがままなんじゃ

55 ::2022/09/17(土) 10:52:04.48 ID:MEDw+8xP0.net
>>52
それ部下??
単なる後輩じゃね?

56 ::2022/09/17(土) 10:52:58.95 ID:wlifejTa0.net
>>49
育成しなくていいなら
優秀なプレイヤーにプレイヤーやりながら育成もさせるのか?パフォーマンス落ちるぞ
じぁ、マネージャー専門のヤツにできるのか?となると、プレイヤーが何しているかわからんから、育成もできず、そもそもマネジメントすらできない
何が正しいか、適切なのか判断できないならな

となると、優秀プレイヤーにプレイヤーを卒業して、マネージャーになってもらうのが手っ取り早いんだ
そうすると、マネージャーが上司、プレイヤーが部下になる

57 ::2022/09/17(土) 10:59:27.76 ID:Bj2pvx9s0.net
https://i.imgur.com/j2U2bPp.jpg
じゃあ管理職の仕事って何なんだよ?

58 ::2022/09/17(土) 11:03:23.57 ID:SoULL1K10.net
部下パワハラでうつ病退職にした工場長が処分無しで
パワハラ対策として、人事評価を人柄のみとし、能力は一切評価しないと変更した経営陣
その評価するのがパワハラの工場長というアホさかげん

本社工場長→パワハラで2代連続解任、現在3年間空席
第2工場長→無能で解任→現在工場長代理が指揮
第3工場長→うつ病退職させた工場長、父親は補助金で進出した自治体議会議長

同族無能経営陣だと会社はゆっくりと崩壊する

59 ::2022/09/17(土) 11:03:28.06 ID:sbQCJRmb0.net
>>57
これ部長か最低でも課長以上の仕事
というかこれ全部できるなら起業してるだろって言う

60 ::2022/09/17(土) 11:07:16.78 ID:xXXEihO/0.net
服従系のくせに会議で意見がないとか嘆いていたガイジがいたわ

61 ::2022/09/17(土) 11:10:47.48 ID:s8/rlYRD0.net
>>1
勘違いすんなよ。
部下の意見を必ず取り入れなければならないわけじゃないんだぞ。

62 ::2022/09/17(土) 11:13:37.84 ID:SoULL1K10.net
>>57
それができないから下にしわ寄せ来るんだろw

・人がいないからできない
会社「人手不足だから仕方ない」
・設備や商品が無いからできない
会社「コストがかかる」
・予算が無いからできない
会社「儲かってないから給料は上げない」
・時間が無いからできない
会社「昼休みか早く出てきてやれ」

63 ::2022/09/17(土) 11:36:16.31 ID:xZwwAzUC0.net
管理職「しっかりやるように」
部下「どうやって?それ指示なんけ」

64 ::2022/09/17(土) 11:57:28.80 ID:vSyofzkh0.net
上司というか、「あの人、仕事はできるんだけどね」と言われるお局様が職場にとって厄介な理由でもあるな

65 ::2022/09/17(土) 11:59:39.71 ID:wZyFy7Ek0.net
有能な管理職を求めはしても
自分がなろうとしない奴ばかり

66 ::2022/09/17(土) 12:04:26.33 ID:AiSR7gz30.net
上下関係から、対等な役割分担に移行できないと、これからの組織運営は難しい

67 ::2022/09/17(土) 12:05:05.62 ID:s8y9toqh0.net
まず理解できないから判断もできない

68 ::2022/09/17(土) 12:07:02.00 ID:wZyFy7Ek0.net
ゴミ会社ゴミ上司の悪口言う暇があったら
自分が取って代わってやれば良いのに

69 ::2022/09/17(土) 12:16:39.29 ID:5JjQ84yh0.net
上から言われた無茶苦茶なことをそのまま下ろしてくるか余計なこと付け足してくる害悪管理職

70 ::2022/09/17(土) 12:22:36.93 ID:e5tjmvkm0.net
「さすがリーダー、話が分かる^^

71 ::2022/09/17(土) 12:28:24.10 ID:grXRAHmj0.net
>>8
共産党おじいちゃんお疲れ様ですw
手作業でいつも大変ですねw

72 ::2022/09/17(土) 12:35:50.10 ID:FvcBwGxN0.net
>>2
どっかで聞いた事あるなと考えてたら半沢直樹が出てすっきりした

73 ::2022/09/17(土) 12:41:33.13 ID:sbQCJRmb0.net
部下の責任ですませられる程度の失敗なら対した失敗じゃないな
重大な問題なら本当に部下が悪くっても実際に責任取れるのは管理職や会社しかないし

74 ::2022/09/17(土) 13:00:57.68 ID:9ZcnQaaR0.net
うーんこれはうちの親父

75 ::2022/09/17(土) 13:36:53.22 ID:SoULL1K10.net
上司「お前の考え方が悪いから定時に終わらない」
部下「どう考えればいいんですか?」
上司「それを考えろ」

76 ::2022/09/17(土) 13:46:19.71 ID:TxB2X1Yz0.net
普通の日本人じゃん

77 ::2022/09/17(土) 14:28:19.73 ID:Kd/t2sVU0.net
>>11
実績あげた社員を無理矢理向いてもいない管理職にあげて鬱にするまでが日本様式美だよ

78 ::2022/09/17(土) 14:31:19.77 ID:QWhBrmIC0.net
管理職が有能だとしても実務をこなす部下が無能なら管理職も無能扱い

79 ::2022/09/17(土) 14:41:18.96 ID:SoULL1K10.net
実績あげてもいない親族社員を向いてもいない管理職にあげて
部下鬱にしても平気なのが日本的同族企業

80 ::2022/09/17(土) 14:59:27.71 ID:IMVc7Hym0.net
結局ヨイショの上手い奴が出世して行く。下のことなんて考えてられるかよ

81 ::2022/09/17(土) 15:05:47.87 ID:9jLizKdn0.net
無能な上司は無能な部下を依怙贔屓するよね

82 ::2022/09/17(土) 15:43:10.00 ID:VD9s3ua30.net
>>78
そもそもプレイングマネージャーとして能力発揮してる奴を上げるべきで
教えてくんのマネージャー専門とかコミュ症のプレイヤー専門を置いてはいけないの
そこを理解してないのが人事w

83 :アデホビル(青森県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
でも、そういう面って、実際にやらせてみないと見えてこないよね

84 ::2022/09/18(日) 01:20:54.57 ID:qOyyxZVp0.net
>>83
ちゃんと仕事見てればかなりわかるよ
平社員でもちゃんと指示できるか、フォローできるか、後輩がついてきてるか
独りよがりな仕事してないか、とか

85 ::2022/09/18(日) 01:26:11.69 ID:Lvc7maFt0.net
>>84
自分の仕事のために後輩仕込んだり手間増やさないようにフォローしたからって、どれだけの事が分かるって言うんだい?

86 ::2022/09/18(日) 01:27:27.82 ID:p+NdawmM0.net
管理職が偉いみたいなのをやめたら良いのにとよく思う。

87 ::2022/09/18(日) 01:30:20.78 ID:C7EPpCLR0.net
偉くないと責任取らせられないじゃん

88 ::2022/09/19(月) 08:34:49.82 ID:x+QIlgkx0.net
前職の上司が凄い人だった
上「このプロジェクトは俺がやる。俺が責任者。」
俺「はい」

~数ヶ月後~
俺「プロジェクト全く進んで無いようですが大丈夫なんですか?」
上「大丈夫大丈夫。特に期限が決まってる訳じゃないからw」
俺「スケジュールくらい立てた方が良いと思います。」
上「そうだね~」

~数ヶ月後~
俺「いい加減プロジェクト進めた方が?」
上「良いの良いの。上からなんか言われたら『ごめんなさ~い』って言っとくからw」
俺「はぁ・・・」

~数ヶ月後~
上「部長から催促された!もう製造に入るぞ!」
俺「はっ?!まだ仕様も決まってないし、設計もレビューも何もしていないのに何を作るつもりなんですか?」
上「そもそもお前が進めていないのが原因だろう?!無責任だ!」
俺「・・・」


別にそれが原因というわけではないけど、その会社は今や倒産寸前
あれに失望して転職した今の会社は業績上々で年収も前職の1.5倍以上になった
当時は心底腹立ったけど、今は笑いながら嫌みを言えるくらいにはなった。

89 ::2022/09/19(月) 09:14:54.91 ID:E/BQlObH0.net
>>88
今それでメンタル辛いんだけど

90 ::2022/09/19(月) 09:34:46.96 ID:NEc5VL3x0.net
>>88
それ、最初から話おかしくね?

上「このプロジェクトは俺がやる。俺が責任者。」って話であれば、その時点で俺君の出る幕ないよね?
俺「はい」ってわざわざ刺さりに言ってる時点で責任者上司、担当者俺君って役割なってるんじゃね?

その上で数か月以下の話は、何も進めてない俺君へのフォローを上司がしてるだけでは?

91 ::2022/09/19(月) 09:49:10.36 ID:eVKw2DAl0.net
>>86
それ、自分が管理職になった時に辛くね?
対立する意見がある時に、どちらにするかを決めるのは自分で、反対派を納得させる必要があるが多数決で決めるわけじゃ無い。
また、最大限のブロックをするにせよ、残業を強いるケースもある。

92 ::2022/09/19(月) 09:58:56.31 ID:yO2TkH4p0.net
案件の納期と精度とプライオリティと動員出来るスタッフの数から3割精査し直しと踏んだ状態で部下に投げて1度部下から上がってきたプランを見てからGoの指示を出してるわ

93 ::2022/09/19(月) 10:00:28.54 ID:4XHl72C90.net
管理職が部下に利用されてるようじゃ終わりだろ

94 ::2022/09/19(月) 10:02:24.29 ID:9XlR+vXv0.net
どうでもいい社内の活動に一生懸命な奴が管理職になって余計なことが増えていく

95 ::2022/09/19(月) 10:03:53.38 ID:BjpKun8a0.net
だって文句しか言わないし、建設的な議論に持って行っても何も話さないんだもん。

96 ::2022/09/19(月) 10:05:56.29 ID:x+QIlgkx0.net
>>90
元々俺がやっていた仕事をもっと上のレベルで引き継いでやるという話だった。
その時点で出る幕がないと言えばそれまでだが、仕事だからそう簡単にはいかない。
知識もない上司にまともに出来るはずはないので技術的フォローと様子見はしてた感じ。

97 :アバカビル(青森県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>96
それこそ、上司がケツ持ちとしてフォローする気満々で、俺君が動いて進めていく仕事のようにしか解釈できないんだが

98 :ペラミビル(東京都) [CH]:[ここ壊れてます] .net
まあただの作文でしょ

99 :ソリブジン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
アラフィフ万年平社員でもう出世を諦めたのでどうでも良いわ。
病気にならないようにほどほどに生きていく。
転職できるように取れる資格は取っておく

100 :エムトリシタビン(光) [KR]:[ここ壊れてます] .net
でも、どこまで意見を取り入れるか、バランスが難しい
前に勤務していた店の店長が、非正規パート含め全従業員が働きやすいようにと気を遣いまくっていたんだわ
最初は良い感じだったんだけど、次第に意見が単なるワガママになり、本社指示の商品売りたくないだの、有給使い切ったけど用事があるから好きな時に休ませろだの、店が崩壊した
結局、売上が落ちたせいで隣店と合併
パートさん達は通勤に時間がかかるなら辞めるて言い出して自己都合退職
自分から辞めときながら、離職票が届くと退職理由で争う構えを見せてきて大変だった

101 :アシクロビル(徳島県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>管理職にしちゃいけない

それは誰に向かって言ってんの?
会社の偉いさん?
てか、管理職や会社の偉いさんが目下や部外者の言うこと、ホイホイ聞いてくれると思ってる?

102 :エンテカビル(光) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
働きやすさ追求すると、無理しないと売れない商品は廃止、無理しないと維持できない部署は廃止となり、売上が下がりボーナスも減るんだよね
高付加価値で生産性の高い産業ならそれでも利益がでるから高待遇なんだろうけど、地方の小売とかはそんな感じ
昔は無茶な働き方してなんとか、小売社員でもマイホームゲット、子供を大学へってのが可能だった
けど今は、労基法遵守、ハラスメント禁止、働き方改革で無茶ができなくなった

103 :ファビピラビル(大阪府) [KR]:[ここ壊れてます] .net
そもそもまともな企業は組織管理職(ラインマネージャ)と現場管理職(プロジェクトマネージャ)とで人間を分けていて
ラインマネージャが現場を仕切ることなんて役割上ないんだよな

これがゴミ企業の場合はラインとプロマネがごっちゃになってて
ラインの脳無しが現場の前線で仕切り始めて現場がメタメタになり、そうしてるとラインの仕事もまともにできないから組織がメタメタになる

104 :エムトリシタビン(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
管理職ではないんだが、たいがいの会社に居るお局様が3つの条件に当てはまるな
あいつらが居なくなれば業務はスムーズに動くのに上の連中は放置してて腹が立つ

105 :ペラミビル(光) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>104
解雇規制があるからしゃーない

106 :インターフェロンα(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
そんな上司も頼りないけどな

107 :ペラミビル(光) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>1に書いてあることができても、利益上げられなきゃ無能のレッテルなんだよなぁ
部下に慕われるけど、上に嫌われるタイプの上司っているじゃん

108 :アタザナビル(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
管理職に昇進したけど一年で辞めたよ。そんな部下の事思う能力無いと思ったから。
そしたら頼んでもないというかむしろやるなと厳命までしてた送別会開いてくれたり、
元部下の何人かは今でも連絡来たりするしコロナ以降は無いけど飲みに誘ってくれてた。

でも素直に喜べない。全部何らかの意図があってやってるに違いない。
俺みたいな無能のクズ、そんな俺にいつまでも寄ってたかっても褒美も何にもないぞ?
だれも傷つけたくないから、今の俺は底辺個人事業主さ。

109 :アバカビル(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
日本は降格人事とか解雇ができないからどーしよもねー

司法が現実を見てなさすぎなんだよ

110 :アバカビル(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>107
でも、上に嫌われるタイプは部下を守れないんだよね。

111 :ペラミビル(光) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>110
それなんだよ
上に嫌われると、予算も人も回してもらえなくなるからな

112 :インターフェロンβ(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
部下も十人十色だからな、意見あるやつもないやつもいる、めんどくさいのもいるし。
仕事の内容にもよるところだけど、関係性はその人に応じてやる難しさよ。

113 :アバカビル(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>111
ゼークトの言う「前線指揮官は有能な怠け者がいい」ってのは本当に当たってると思うけど、これは上層部に「あいつは有能」ってのが浸透してて、同時に好かれてるからなんだよね。

有能ゆえプロジェクトの危機を察知し、
有能ゆえ上層部を説得でき、
有能ゆえリソースを確保でき、
有能ゆえクライアントに納期と仕様交渉ができ、
怠け者ゆえ、あとは部下に任せてのんびりするw

114 :ペラミビル(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ニートは黙ってろガイジ

115 :アバカビル(青森県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>113
それって部下が有能じゃないと、上司に無能のレッテル貼られるだけなんだよね

116 :ホスアンプレナビルカルシウム(光) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>113
それ実感するわ
またまたウチの会社の話で恐縮だけど、部下から好かれている店長は誰よりも働き者で、自らレジに入るタイプ

その前の店長はずっと事務所に篭り、本社と電話してばかりで、みんなから無能呼ばわりされてた
後から知ったんだけど、本社と交渉したりして店舗を存続さてたのは無能呼ばわり店長だったんだよなぁ…

117 :ペラミビル(東京都) [CH]:[ここ壊れてます] .net
部下が無能なのにのんびりしてたんなら普通にただの無能上司だろう
後で楽できるように部下だけである程度回る環境作りは最初にやってるだろうし、それをやってないならただの要らない人だよ

118 ::2022/09/19(月) 12:36:51.25 ID:eVKw2DAl0.net
>>115
自分の部下の能力をよく知り、今回のプロジェクトの難易度を察知し、現有勢力で納期をこなせるかを判断できるからこそ有能ってワケだな。
対応策は、増員、他部署との連携、納期と仕様規模の調整、定時プラスを基本としたリスケ、そしてデータを元にした上層部への理路整然とした警告。

ちなみにゼークトが「ただちに処刑しろ」とまで言う「無能な働き者」上司が言うのは「今回のプロジェクトは大変です。みなさん頑張りましょう」。

119 ::2022/09/19(月) 12:37:44.63 ID:YiLi9UDg0.net
>>117
プレイングマネージャーが多くて、部下が無能な時に自らのプレイングにばかり力を入れてを入れて、マネージメントがおろそかになりがちなんだよなぁ

120 ::2022/09/19(月) 12:39:19.23 ID:eVKw2DAl0.net
>>117
>>116
そそ、その手の「有能な怠け者」上司って、プロジェクトが始まる前後で凄く働いていて、結果として楽な仕事にしちゃってるんで「あの人って何やってるんだろね」みたいな印象あるw

121 ::2022/09/19(月) 12:43:21.62 ID:AwS5Od3+0.net
救いようのない部下も増えてきたよね

122 ::2022/09/19(月) 12:45:21.09 ID:4LglSEM60.net
>>119
マネージャーが現場知識と能力あるのも大事だけど、優秀なプレイヤーをそのまま管理職に上げちゃうとそうなりがち
管理の知識や経験はそれほどでもないし現場は優秀なプレイヤーがいなくなって回らない
結局管理職になっても自分がやった方が早いとなってプレイヤーになってしまう
現場リーダーとしてはいいんだろうけどマネージャーとしては人選か育成に問題があるんだろうな

123 ::2022/09/19(月) 12:50:03.76 ID:nKxcbeRS0.net
バイト時代、新入社員時代は「無能な働き者」を崇めていたなぁ
20年近く社会人やって感じるのは、確かに「有能な怠け者」が一番いい
現場作業の応援をしながら、自主的なサービス残業やって管理業務をこなす「有能な働き者」もいたけど、無理な働き方がたたって身体やメンタル壊して出世コースから脱落してんだよなぁ
いざという時に潰れて頼りにならない

124 ::2022/09/19(月) 12:51:00.53 ID:nKxcbeRS0.net
>>122
官僚や大企業みたいに、キャリア、ノンキャリアで分けた方がいいのかもな

125 ::2022/09/19(月) 12:54:25.08 ID:UXTAsStY0.net
>>97
もう別に良いよ。
俺は前の会社で自分の責任を人のせいにしたクズ上司がいたと言いたかっただけで、
別にあなたに当時の状況を正確に理解してもらう必要はない

126 ::2022/09/19(月) 12:54:52.04 ID:GKFMMMVz0.net
意見聞けない奴は人として生きていけないだろ

127 ::2022/09/19(月) 12:56:26.48 ID:B9RxLC3B0.net
同僚が無能な怠け者でな。
隙あらば手順無視してでも自身が楽な方法取ろうとするんだよ。

楽したければ手順を知れといつも言ってるのに、
手順はどうでも良いから結論だけ教えろみたいな奴の思考がわからん。

128 ::2022/09/19(月) 12:58:10.06 ID:HMTr/m1B0.net
管理職はえらくないただの役割だって教えればいい。

129 ::2022/09/19(月) 12:58:43.60 ID:MiIU5Qj00.net
>>126
だからそういう奴は会社の外に出ても孤独化する
社内はもちろん取引先はおろか家族からも敬遠されてるから
家帰って一人で何してるんだろ?ってレベル
そういう50代を何人か知ってる

130 ::2022/09/19(月) 12:59:32.50 ID:1ny8rsk40.net
>>57
環境を用意し、知恵を出すのは管理職だわな(笑)

131 ::2022/09/19(月) 13:06:00.78 ID:3RDVe10x0.net
管理職が必要ない
管理指標を集計して都度役員に連絡するヒラ社員がいればいいよ

132 ::2022/09/19(月) 13:11:12.72 ID:4LglSEM60.net
零細ならともかく組織が大型化すれば役員だけじゃ手が回らんから各部署に管理職を置くし
管理職が偉くないなら責任の所在はどうなるのか、平社員では無理だろう

133 ::2022/09/19(月) 13:11:45.43 ID:Mde8jggr0.net
タメ口で話をするお局様に指導できないうちの課長
よその部署からお前のところには課長が2人いるのな(笑)って言われてる

仕事できるならまだしも口だけなのでストレスでしかない

134 ::2022/09/19(月) 13:12:26.12 ID:B9RxLC3B0.net
>>131
昔の職場で若い部長層が、ウチの女性同僚何人かと仲良くなって
ソイツら使ってウチの部署の内情探ってた事がある。

135 ::2022/09/19(月) 13:14:22.78 ID:xqFRsmAI0.net
>>57
欲しがりません、勝つまでは

136 ::2022/09/19(月) 13:15:00.89 ID:oZQw9Vbh0.net
>>1
これは管理職といっても中間管理職の資質

CEOのようなトップレベルの経営者にそんな資質いらん
ジョブズ見れば分かるだろ
必要なのは圧倒的カリスマとセンス

137 ::2022/09/19(月) 13:15:16.68 ID:5ZRM2GhT0.net
この国のほとんどの企業は年功序列だから
アホでも長く勤めてれば管理職になってしまう

138 ::2022/09/19(月) 13:20:55.01 ID:IFAvMbVg0.net
まとめると管理能力のない人間を管理職に就けちゃいけない

139 :ペラミビル(東京都) [CH]:[ここ壊れてます] .net
やらせてみないと能力あるかわからないとか以前に、そもそも管理者としての教育や指導はやりましたかっていうとやってない、やれない企業も多いんだろうな

140 ::2022/09/19(月) 13:52:25.87 ID:AI8RV4QP0.net
俺を引き上げてくれた上司が言ってたのが、
自分の下についた奴が損をしないようにするのが上司の役目だって言ってたな。

なので人にゴマスリと言われようが俺は上司に気に入られるようにしてると。
で、その上司が上に上がった時に俺を後任にして昇任させてくれた。
課員全員もそこそこいい評価を貰って昇給したらしいし。
そう言う事なんだなーってやつだね。

俺もそれを引き継いで上司にゴマを擦りつつ、課全体の評価を上げるために頑張ってるよ。

141 ::2022/09/19(月) 14:03:19.74 ID:NEc5VL3x0.net
>>118
そんだけ働いてりゃ十分以上に働き者じゃね?

142 ::2022/09/19(月) 14:16:09.27 ID:mxzrWnFf0.net
>>141
ただ、それするとなると現場応援はせずにマネージメントに専念
現場社員や非正規からは、「いつも事務所でExcelカチャカチャ、本社と電話でお喋り」と怠け者レッテルを貼られる

143 ::2022/09/19(月) 14:26:04.10 ID:AI8RV4QP0.net
>>142
嫌われてなんぼだよ。
ゴマスリと言われ働かないと言われ、それでも自分の後継者を育てて自分はさっさと上に上がって後継者を昇進させる。
それが上司というもんだ。

144 :ガンシクロビル(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>56
マネージャーとプレイヤーで別の採用枠や昇進ルートを設定しろってことだろう

145 :ガンシクロビル(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
日本の組織()が求める人材は丸投げできる何でも屋さん

それは役割分担ができていないということであり
組織の体を成していない単なる集団でしかないということだ

146 :ペラミビル(東京都) [CH]:[ここ壊れてます] .net
そもそもそこが分かれてない規模の企業だと管理者候補を育成するノウハウや指導可能な人材自体が足りんかったりするのでしょ

147 :ダクラタスビル(光) [TW]:[ここ壊れてます] .net
>>143
最近の人はそれを「社内政治が強いだけ」と揶揄する
現場作業しかしない非正規が3割も居るからな、理解できないんだろう
郵便局や銀行、役所のカウンター裏で管理業務をやっている職員を、サボってると捉えるようなクレーマーばかりだからな

148 :アバカビル(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>141
「有能な働き者」は最大利益を上げられる最低限のリソースを最大効率で回し、自らもプレイングマネージャーとして働くので、多くの人に尊敬されるけど、「有能な怠け者」は上層部が怒らないギリの大人数を使い、クライアントが怒らない範囲の仕様と納期でやるって違いがあるw

149 ::2022/09/19(月) 16:28:34.00 ID:s27r6FYG0.net
言われた事やれない部下は要らない
仕事も出来ない癖に権利だけ主張するな!

150 ::2022/09/19(月) 16:32:33.49 ID:NEc5VL3x0.net
「有能な働き者」は社長とか自営業やるべきだし、まあ実際やってりゃ勝手に独立してくよね
「有能な怠け者」はそれこそ上から言われた範囲でしか動かない企業人とか役人を死ぬまでやってりゃいい

151 ::2022/09/19(月) 16:51:48.43 ID:eVKw2DAl0.net
>>150
「前線指揮官に最適」と呼ばれる所以だね。

152 ::2022/09/19(月) 19:43:50.29 ID:RC36B0v00.net
管理職として指示だけしてくれと言うが、言う事だけはご立派でも指示通り出来ない部下が一番困る
任せても毎度毎度尻拭いで余計に工数増えるから簡単な事以外は任せられない
最近実力伴わないけど、屁理屈だけはご立派なのが多くてなぁ

総レス数 152
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★