2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【秋の交通安全祭り】10~12月は日没後1時間以内の死亡事故が増える傾向 なんでか分かるか? [969416932]

1 ::2022/09/21(水) 00:22:43.10 ID:P4hBZGdr0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
20日から全国で「秋の交通安全運動」が始まります。過去の交通事故の分析から10月から12月は日没後1時間以内に死亡事故が急増していることが分かり、警察は重点的に注意を呼び掛ける方針です。

 警察庁によりますと、2017年~2021年に全国で発生した交通事故を分析したところ、日没後1時間以内に歩行者が車にはねられて死亡した事故は7月から9月の131件に対し、10月から12月では、およそ2倍の271件に上っていることが分かりました。

 そのうち6割近くの173件が車側の「前方不注意」が原因でした。

 また、同じ時間帯に自転車が車と衝突し、死亡したり重傷を負ったりする事故も2倍近くになっていました。

 警察庁は、帰宅する人が多い時間帯に日没が重なることで事故が増えるとみています。

 警察庁は20日から始まる秋の交通安全運動で、全国の警察を通して日没直後の事故などへの注意を呼び掛ける方針です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a25b01c8d9b27be6baaeb8cb3cc819bf6ca388b

65 ::2022/09/23(金) 17:14:11.62 ID:OWtgpg280.net
秋の交通ぼったくり運動
安全のこと考えてるpoliceなんて1割にも満たない

総レス数 65
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200