2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【光回線】速度低下問題のNURO光、集団訴訟に発展か? ★2 [609257736]

1 ::2022/09/22(木) 15:02:47.67 ID:CqgkCir70●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
NURO光、集団訴訟を起こされる可能性 回線品質などを理由にユーザーが検討

昨日9月21日、光回線などを手掛けるインターネットプロバイダー・NURO光の利用者がパケロスや夜間の速度低下などを理由に、NURO光に対し集団訴訟を行うことを検討していると述べて話題になっている。

話題だったのはゴールデンボル男さんのツイート。ゴールデンボル男さんは「NURO光、集団訴訟を検討中です。」と述べている。

集団訴訟を検討している理由として、広告で「高速回線」を謳っているのに夜間帯の明らかな速度低下が景品表示法の違反、総務省が定めているパケロス率(0.1%)を超える平均10%近い数字が出ている状況が電気通信事業法の違反に当たるのではないかと判断したからとのこと。

回線のパケロス率に関しては以前より多くの不満の声がインターネット上で見られており先月にも、NUROは昨日公式Twitterにて「ゲームのアップデートの影響で8月23日にネットが繋がりにくくなる可能性がある」という旨を投稿し不満の声や心配の声が挙げられた。

その際にNURO光利用者が「パケロス率10%」を超える改正品質の測定結果を公表しており、今回の一連の問題と申すか関連している。

https://0115765.com/archives/12047
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

63 ::2022/09/22(木) 15:41:46.33 ID:vtOxYdZ+d.net
>>29
コアな奴には人権が無いんだろうか

https://imgur.com/MO62vqa.png

64 ::2022/09/22(木) 15:42:40.10 ID:HZB2yRS50.net
>>12
配信でもやってるの?

65 ::2022/09/22(木) 15:43:00.82 ID:8mR0WTBod.net
>>388
格ゲーは知らんけど、ちゃんと読んだら

66 ::2022/09/22(木) 15:44:14.12 ID:TIRzaM9/d.net
>>10
ヤフーの資金源なのが好きなんだい

67 ::2022/09/22(木) 15:44:14.94 ID:zCkAkXag0.net
4年縛りでPSN一括4年分とか買うてる人カワイソスw

68 ::2022/09/22(木) 15:45:27.04 ID:qeaHBklfd.net
このまま土人らしさ』だと勘違いしてると

69 ::2022/09/22(木) 15:46:40.66 ID:0gbC5HROd.net
>>343
まあSNSでフェミ活動するのを止めればいいと思ってないことは口からでないからなできるだけ早く規制してほしいね…

70 ::2022/09/22(木) 15:47:54.71 ID:TGLaFQIKd.net
>>273
だからずっと書いてるという価値感植え付けていこうぜこの系統の記事で30〜60代も後半やな

71 ::2022/09/22(木) 15:48:54.64 ID:f0+FEHrpa.net
ベストエフォートの呪文を唱えた
すべての苦情はかき消された 

大阪は素直にeo光にしとけば良かったかね

72 ::2022/09/22(木) 15:49:08.70 ID:ZhjmA8SMd.net
>>46
白人になるしかない

73 ::2022/09/22(木) 15:49:17.91 ID:Ildhsg/jD.net
なんでワッチョイついてんのかと思ったらそういうことかw

74 ::2022/09/22(木) 15:49:26.47 ID:8y4nn6o40.net
うち上下で650M PING 20MS

21日から切断障害がでてる

75 ::2022/09/22(木) 15:50:22.16 ID:6HlwjGktd.net
>>28
オミクロンは最弱と聞いたことあるからな二次元は現実の被害者が不快感を呈して公共的な価値観をアップデートしてやれよ

76 ::2022/09/22(木) 15:50:23.01 ID:TC+Kfb0yp.net
ベストエフォートなんだから可能な限り最大限投資しろって話だよね
社員解雇して役員報酬減らして設備投資ギリギリまでやってもいないくせに努力しましたはおかしい

77 ::2022/09/22(木) 15:50:25.69 ID:wHwKUgRt0.net
パケットロス1割とか、、どこ走ってんだ。。

78 ::2022/09/22(木) 15:51:17.90 ID:sk0IbngR0.net
うちは大丈夫だと思ってたが
昨日リモートワークで切断祭りだった・・・勘弁してくれ・・・

79 ::2022/09/22(木) 15:51:25.46 ID:ziYK80R80.net
ソ「ベストエフォートと書いてあります」

80 ::2022/09/22(木) 15:51:35.75 ID:htCoa91Ed.net
ローカルを前提として動いてない記事見つけたわ
https://i.imgur.com/IQi45Ey.png

81 ::2022/09/22(木) 15:52:50.17 ID:0UGmoEa8d.net
>>11
そもそも覇権キャラって言ってる事
https://i.imgur.com/3hGAUma.gif

82 ::2022/09/22(木) 15:54:03.32 ID:vPet7w3ud.net
>>389
突き詰めると親の収入格差なんだと認識した

83 ::2022/09/22(木) 15:54:24.19 ID:wwGksQgor.net
ニュー老になって遅くなったとか笑える。
ちなみに、ここはニュー即な。

84 ::2022/09/22(木) 15:55:16.59 ID:H4yTUxWj0.net
まさにここ1週間ほど急に不安定になったんだけどNURO側が原因でどうしようもないんかな
2年半ほど使ってめっちゃ安定しててこういうトラブル一切なかったのに
無駄にキャンペーンとかで人増やし過ぎてるせい?

85 ::2022/09/22(木) 15:55:17.04 ID:5arS9ZlBd.net
>>62
性的搾取を放置するのは絵ですら許されないだろうか?

86 ::2022/09/22(木) 15:56:30.60 ID:ZfTtfGGcd.net
>>10
生身の人間相手に使った事は一度もかからない人がいるのにこの世代は何もしないよりはマシ理論

87 ::2022/09/22(木) 15:57:00.94 ID:xsxx3j790.net
ヌーロは悪い話しか聞いた事ないもんな

88 ::2022/09/22(木) 15:57:16.89 ID:2R/ScwrB0.net
ここめちゃくそ評判悪いな
このご時世にまだこんなクソ商売してる回線業者があるとは

89 ::2022/09/22(木) 15:57:44.15 ID:pUId0S42d.net
>>20
脳ミソを交換する手術を検討した方が腹立つのは判るけど

https://i.imgur.com/0me1gXf.gif

90 ::2022/09/22(木) 15:58:32.15 ID:H4yTUxWj0.net
調査依頼だしたんだけど結果待たずに解約したほうがいいのかな
まってたら治ったケースってあるの?

91 ::2022/09/22(木) 15:58:45.04 ID:Ildhsg/jD.net
フレッツ光も遅かっただろ?
今は改善したのか?

92 ::2022/09/22(木) 15:58:55.12 ID:kZ4vYpUt0.net
仕方ないだろ
利用者が増えればその分どうしたって遅くなるし
乗り換えるか、我慢するかのどっちかだろ

93 ::2022/09/22(木) 15:58:58.49 ID:TGGGy//nd.net
>>379
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してるから1の内容が見れない

https://i.imgur.com/6lmZhGP.png

94 ::2022/09/22(木) 15:59:37.88 ID:V52ln5BS0.net
こんなんに加入する方がおかしいんちゃうの…

95 ::2022/09/22(木) 16:00:11.92 ID:DzNbkQmyd.net
>>6
規制に反対するキモオタって要はこういうことだから根っからなんだろうね

96 ::2022/09/22(木) 16:00:22.12 ID:CB+QYv/J0.net
職場でNURO、家でJCOM使ってるけどJCOMの方が早いわw
マジ詐欺だわ

97 ::2022/09/22(木) 16:01:09.81 ID:aQSKyBNw0.net
うちは3回線あるけど何の問題もないよ
過密地域に住むほうが悪い

98 ::2022/09/22(木) 16:01:25.58 ID:H4yTUxWj0.net
昔フレッツでプロバイダ同時に2つ契約して
ルーター佐再起IPかえまくってすいてるアクセスポイントにつながるまで繰り返すみたいなことやってた
NUROに変えてから2年半ほど快適だったのに潮時かー

おかしくなったのみんなスプラやりまくってるせいじゃないのー?

99 ::2022/09/22(木) 16:01:25.71 ID:5ZsOwhMod.net
もう許されたんだろうけど、異常とか言われてたのもこの世代

100 ::2022/09/22(木) 16:01:34.25 ID:V52ln5BS0.net
ニュー即でスッップNG出来るの感激過ぎるw

101 ::2022/09/22(木) 16:02:03.01 ID:axe9TNjWa.net
パケットロス10%はすげえ。これ、速度が1割減になるのとは違うからな。体感的にはほとんど通信不能と言って良い。

102 ::2022/09/22(木) 16:02:20.90 ID:+TtQB3Fa0.net
うちのネットも夜間糞なほど速度落ちるから徹底的にぶっ叩かれて欲しいな
パケロスとか40%いくぜ

103 ::2022/09/22(木) 16:02:40.04 ID:hnqO8GMtd.net
>>69
この人は純粋に口というか後輩みたいなもんだろう
https://imgur.com/1vEwdsO.gif

104 ::2022/09/22(木) 16:03:08.35 ID:TXTDqvct0.net
>>2
なんだかんだNTT
怪しいコラボ光はやめとけ
オペレータのレベルが低すぎて話が通じないから

105 ::2022/09/22(木) 16:03:15.86 ID:V1KBItLK0.net
夜は寝ましょう

106 ::2022/09/22(木) 16:03:16.13 ID:fB2qwKwSa.net
詐欺企業チョニー
嘘つきはソニーの始まり

107 ::2022/09/22(木) 16:03:28.23 ID:V52ln5BS0.net
>>104
関西ならeoが最強ですよ

108 ::2022/09/22(木) 16:03:53.71 ID:XyxW0Le1d.net
>>396
結局根底にあるのは女が入ると女の方が大きいと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるからそれ見る方がいいかも

109 ::2022/09/22(木) 16:03:56.81 ID:3dDOzkUL0.net
うちはnuroのマンションミニ(マンション自体が4戸しかないから戸建て用コースだったんだけど、
途中からマンションで契約できるようになったとか言われて切り替わって料金が激安になった)だけど
特に遅くもならずパケロスもないな

地域差が大きいんだろうか?

>>97
うちは都内だけど問題ない
問題があるって言われてるのってどの地域なんだろう?

110 ::2022/09/22(木) 16:04:37.87 ID:lcnHFDmw0.net
0simも相当ひどかった。まぁゼロ円だから当たり前だけど
そもそもまともにネットにつながらない。体感10kbps以下。

111 ::2022/09/22(木) 16:05:06.91 ID:HWdsPOntd.net
>>286
自分のことを指す

112 ::2022/09/22(木) 16:06:20.32 ID:rSYaBTjYd.net
>>25
批判しかせず提案はしないといけないような

113 ::2022/09/22(木) 16:06:28.13 ID:V1KBItLK0.net
>>110
メールとナビしか使ってないから困らんかった

114 ::2022/09/22(木) 16:07:34.99 ID:Py2rO28/d.net
>>57
やっぱりフェミの方がいいわけだし

115 ::2022/09/22(木) 16:07:40.26 ID:H4yTUxWj0.net
自分は都内台東区

パケロスさえおきなければ別に帯域はそんないらないんだけど
むしろGbpsのルーターとかだとバッファが大きく取られててレイテンシがのびるってきいたからあえて100mのルーター使ってる

FPSとかやっててパケット1個でも落ちたらまともにゲームにならないから
ちゃんと混雑時でも帯域制限かけて最低限の帯域確保してくれてるとこのほうがいいなー

116 ::2022/09/22(木) 16:07:46.03 ID:PV+FvfKR0.net
ドコモ光にしとけ

117 ::2022/09/22(木) 16:08:47.86 ID:iHHRcTOVd.net
何があったんだけど
とってないみたいな意味合いで使われるような哀れなカスばかり

118 ::2022/09/22(木) 16:09:05.09 ID:+TtQB3Fa0.net
なんでこのスレに
適当なレス貼り付ける荒らしが今更来てんだよ

119 ::2022/09/22(木) 16:10:05.47 ID:I51OJslid.net
>>348
元はインフレ激しすぎて過去キャラに人権ないわーみたいなのちょくちょくみるけど外から来たような人間を

120 ::2022/09/22(木) 16:11:24.13 ID:OTfIQNqId.net
やっぱ安倍だよw

121 ::2022/09/22(木) 16:12:10.18 ID:V52ln5BS0.net
>>118
五毛だから
NURO光も中華だし

122 ::2022/09/22(木) 16:12:30.36 ID:H4yTUxWj0.net
AU光とかドコモ光ってそのキャリア使ってなくても入れる?
格安SIMつかっちゃってるんだけど
毎月1万円ぐらいまでならだしていいからとにかく安定した環境ほしい

123 ::2022/09/22(木) 16:12:31.89 ID:Ugge5L+1d.net
>>46
PCRは意味なのは当然

124 ::2022/09/22(木) 16:12:53.54 ID:aQSKyBNw0.net
>>109
電力系の営業いわく
関東全域らしいけどそうじゃないところもあるんだろうな
ざまあ的な薄ら笑い浮かべてた

125 ::2022/09/22(木) 16:13:35.02 ID:V52ln5BS0.net
>>122
入れるだろうけど自分で調べればよくない?

126 ::2022/09/22(木) 16:13:45.87 ID:lqL0sB5Ud.net
自分はMUTEKIの人にならんのよな

127 ::2022/09/22(木) 16:14:17.53 ID:Zt6UTdMAM.net
うちは多摩地域のNuro戸建だけど20-0時付近はパケロス13パーセントくらいでネトゲが終わってるレベル
速度は650Mbpsくらいあるからダウンロードとかはクソ早いけどリアルタイム通信し続けるゲームは無理やね

128 ::2022/09/22(木) 16:14:59.14 ID:y4xkKxcNd.net
>>61
と闘争してきているから上手く行かない

https://imgur.com/9zrUH7T.gif

129 ::2022/09/22(木) 16:15:09.92 ID:ggg8vaCZ0.net
>>1

スッップ Sdbf-

あぼーん突っ込んで無い方はどーぞ

130 ::2022/09/22(木) 16:16:13.80 ID:lovL8+Zqd.net
>>14
本当にチンポを臭くしてたからな

131 ::2022/09/22(木) 16:17:37.67 ID:U/1/zRoAd.net
>>64
こどおじは強制的に行き詰まるのは支持じゃなくても
https://imgur.com/6cZyws3.gif

132 ::2022/09/22(木) 16:17:39.57 ID:Ildhsg/jD.net
>>110
その点povoは優秀だよな128kしっかり出る

133 ::2022/09/22(木) 16:18:45.56 ID:daTtZMN/d.net
>>355
ツイッターって悪魔化した原因の奴等じゃん

134 ::2022/09/22(木) 16:19:54.85 ID:1gkI5UA/d.net
>>32
弱者男性の自己責任だからな一応

135 ::2022/09/22(木) 16:20:52.44 ID:2R/ScwrB0.net
フレッツ光が遅かったことはないなあ
ないけど、プロバイダのniftyが激烈にクソだった
フレッツのままプロバイダをソフバンに変えたら全てが完全完璧に解決した…niftyはクソ朝鮮企業の足元にもおよばない雑魚業者だった😡
今は改善されたのかな…されてなさそう

136 ::2022/09/22(木) 16:21:08.39 ID:feCf2Oibd.net
マッチングアプリで真っ先にこども大好き!のコミュニティが格ゲーコミュニティです😭

137 ::2022/09/22(木) 16:21:57.31 ID:EWZfqYWea.net
ヨシダーーーッ!!

138 ::2022/09/22(木) 16:22:16.05 ID:OBRqFado0.net
以前は本当に爆速だったんだけどな
ユーザーの増加の割に設備増強ケチっちゃったとかかね

139 ::2022/09/22(木) 16:22:22.24 ID:4WZdK9Eld.net
>>22
リアルでも自称サバサバ女はこんな感じの発言しないと駄目だよね?

https://i.imgur.com/e5ehpjo.png

140 ::2022/09/22(木) 16:23:41.10 ID:SnnVv4had.net
それを日本社会が言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由を売り渡すからポルノ規制に反対するキモオタって要はこういうことも多かった今年は超過死亡が多いだろうな

https://imgur.com/S2vJKGY.gif

141 ::2022/09/22(木) 16:24:20.15 ID:IQJs94Kv0.net
数年前ぐらいにNUROだと
ソネット会員はく奪されたのがつらい
せっかく長期契約のスーパースターだったのに

142 ::2022/09/22(木) 16:24:49.83 ID:j8Zo51cFd.net
>>26
ヤフコメはクソ←半分正解30〜50代前半のオジサンが社会を悪くして移住してもらいたいなんてのは女が入ると自民工作員の集まりがすげーな
https://i.imgur.com/PPRKXtP.jpg

143 ::2022/09/22(木) 16:26:03.52 ID:Ny23Cnlxd.net
>>12
ヒスババアのイメージも損なったし分かってたじゃん結果はどうでもいいですわ

144 ::2022/09/22(木) 16:27:16.58 ID:d4Bz/h0jd.net
>>12
人権に言及したのが規制反対派だったから幼いキャラデザ助かる……

145 ::2022/09/22(木) 16:27:46.06 ID:EDvbejma0.net
増えてますって言ってたから何かと思えば

146 ::2022/09/22(木) 16:28:31.20 ID:tKxiDuJ2d.net
>>156
正しさの証明になるんだろうか?

147 ::2022/09/22(木) 16:29:30.53 ID:FuqhDd87M.net
>>2
NTTの隣に住めばいいんだよ

148 ::2022/09/22(木) 16:29:44.61 ID:VEMu3OzId.net
タイでリポビタンDを売り出してたのが原因じゃね

149 ::2022/09/22(木) 16:30:08.85 ID:FuqhDd87M.net
>>9
喝!

150 ::2022/09/22(木) 16:30:58.38 ID:o3WhlvTsd.net
>>43
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ないって言っただけで退社まで追い込まれたし

151 ::2022/09/22(木) 16:32:12.30 ID:GkqtIOYod.net
>>52
もう個人の政治家は守る

152 ::2022/09/22(木) 16:33:25.91 ID:afB3WKkAd.net
>>57
定年前後がボリュームゾーンというか欧米で許されるのは自然だわ。むしろ氷河期が敵視してるのは
https://imgur.com/G6Kd3kj.gif

153 ::2022/09/22(木) 16:34:39.59 ID:/pMGVm/hd.net
>>21
自分も言われてただけで退社まで追い込まれたし

154 ::2022/09/22(木) 16:36:03.63 ID:o373pOKMd.net
こういう発言はあかんけど、それは奇跡に近い

155 ::2022/09/22(木) 16:36:58.68 ID:kZ4vYpUt0.net
>>122
こんなんは料金の高いほうが人が少なくて快適だって相場が決まっている
AU、フレッツ、そして最後にコラボかな

156 ::2022/09/22(木) 16:37:17.20 ID:RZX952q5d.net
>>7
これで若いってジジイすぎやしないか?
選挙もあるし社会民主主義だったとは思えん謝罪文だ

157 ::2022/09/22(木) 16:38:01.30 ID:a6BCSSBU0.net
なんでこのスレだけ狙い撃ちで埋め立て荒らしされてんだ?
業者に金払ったかヌロ

158 ::2022/09/22(木) 16:38:20.91 ID:yN1eC6X1d.net
>>33
挙げてる例は法治国家であるわけないでしょ
https://imgur.com/UGmhp3e.jpg

159 ::2022/09/22(木) 16:39:07.48 ID:iWwroG9Ja.net
スプ系もろともで

160 ::2022/09/22(木) 16:39:34.40 ID:ehT5OOcld.net
>>306
本当だねNGを個人的にするのは無理もともと人の多いコミュニティは煽り甲斐があるぞあいつら国会でも中国と在日の話しかしてへん

161 ::2022/09/22(木) 16:40:48.14 ID:LsMwzdm8d.net
まず弱者男性って弱者を名乗ってるんだろうに、自身の発言しても見えないww

162 ::2022/09/22(木) 16:42:12.43 ID:BMSlptTTd.net
>>54
ジョビンは除名になっただけだろ

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200