2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【光回線】速度低下問題のNURO光、集団訴訟に発展か? ★2 [609257736]

1 ::2022/09/22(木) 15:02:47.67 ID:CqgkCir70●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
NURO光、集団訴訟を起こされる可能性 回線品質などを理由にユーザーが検討

昨日9月21日、光回線などを手掛けるインターネットプロバイダー・NURO光の利用者がパケロスや夜間の速度低下などを理由に、NURO光に対し集団訴訟を行うことを検討していると述べて話題になっている。

話題だったのはゴールデンボル男さんのツイート。ゴールデンボル男さんは「NURO光、集団訴訟を検討中です。」と述べている。

集団訴訟を検討している理由として、広告で「高速回線」を謳っているのに夜間帯の明らかな速度低下が景品表示法の違反、総務省が定めているパケロス率(0.1%)を超える平均10%近い数字が出ている状況が電気通信事業法の違反に当たるのではないかと判断したからとのこと。

回線のパケロス率に関しては以前より多くの不満の声がインターネット上で見られており先月にも、NUROは昨日公式Twitterにて「ゲームのアップデートの影響で8月23日にネットが繋がりにくくなる可能性がある」という旨を投稿し不満の声や心配の声が挙げられた。

その際にNURO光利用者が「パケロス率10%」を超える改正品質の測定結果を公表しており、今回の一連の問題と申すか関連している。

https://0115765.com/archives/12047
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

8 ::2022/09/22(木) 15:05:23.21 ID:e2roDqVVd.net
ハッテン?

9 ::2022/09/22(木) 15:05:41.96 ID:D1yMVjaO0.net
NUROPO

10 ::2022/09/22(木) 15:05:42.42 ID:LgLyiygp0.net
通信系は朝鮮ヤクザ

11 ::2022/09/22(木) 15:05:42.68 ID:Dlah5CVNa.net
ソニーなのかソフバンなのかよくわからん

12 ::2022/09/22(木) 15:05:59.48 ID:zCkAkXag0.net
PINGはどれくらいなんだろうな
下りがいくら速度出てもアレなんだよな・・・

13 ::2022/09/22(木) 15:06:16.29 ID:2McAkezR0.net
2まで続いてて草

14 ::2022/09/22(木) 15:06:18.81 ID:/YlWLtDW0.net
安い回線使ってるのにサービスに文句とかアホやろこいつら
つーか何ダウンロードしてるんだよそんなに

もっと速度欲しいなら高いサービス使えや

15 ::2022/09/22(木) 15:07:18.81 ID:zCkAkXag0.net
NUROのやつがいるとカクついてアレとかゆうてたが

16 ::2022/09/22(木) 15:07:37.60 ID:CQAJDbG7H.net
ネトゲやスマホでFPSするのにわざわざNURO 光にしてる奴いるのにロス率高いとか糞すぎんだろ

17 ::2022/09/22(木) 15:08:01.84 ID:itKYIGF8M.net
なんかおかしいと思ってた

18 ::2022/09/22(木) 15:08:11.85 ID:uVhGGAD7d.net
俺の渾身の光速度不変の法則ボケが一瞬で置き去りにされたわ

19 ::2022/09/22(木) 15:08:19.47 ID:/YlWLtDW0.net
ヌル光

20 ::2022/09/22(木) 15:08:19.59 ID:xXrKtzAA0.net
>>16
今はパーティー組むのにNUROお断りなんだぜ

21 ::2022/09/22(木) 15:12:27.32 ID:8HtX3ytba.net
知らんかった
帰ったら計測してみよ

22 ::2022/09/22(木) 15:16:18.01 ID:CqgkCir70.net
ツイッタートレンド入り。
https://twitter.com/search?q=NURO&src=trend_click&vertical=trends
(deleted an unsolicited ad)

23 ::2022/09/22(木) 15:17:04.91 ID:4hiQzrmyM.net
吉田がハッキリ言っちゃったもんな

24 ::2022/09/22(木) 15:17:18.22 ID:WphYTAW50.net
うちのフレッツの方が快適な時代が来るとは

25 ::2022/09/22(木) 15:18:06.44 ID:2E5mdMU20.net
ケーブルテレビの光回線だけど、平日の夜は体感的でだけど遅いんだよな
休日の夜はそうでもないけど

26 ::2022/09/22(木) 15:19:01.27 ID:S9BkfGVS0.net
今計測してみたんだが7月の開通時に比べて速度が十分の一になっとるわ
どないなっとんやこれ

27 ::2022/09/22(木) 15:19:40.64 ID:9a8sM9TF0.net
すいてるマイナー回線が安定していていいわ

28 ::2022/09/22(木) 15:20:17.02 ID:/YlWLtDW0.net
安さで光乗り換え組を囲い込んだからね
NUROに乞食を誘導してたのは既存の回線業者もだしね

上手いこと回線乞食をNUROにやったお陰でNUROはパンク
既存業者は契約数を減らして品質維持

ほんと上手くやったよ

29 ::2022/09/22(木) 15:21:10.80 ID:8y4nn6o40.net
加入者増えてるのかな
サービス初期は爆速だと聞いたけど
そうでもないのか

30 ::2022/09/22(木) 15:21:13.66 ID:cYHxe12H0.net
NORO光

31 ::2022/09/22(木) 15:22:03.47 ID:uCCEkJ0UH.net
うちそにわかてま

32 ::2022/09/22(木) 15:22:10.21 ID:To4kqPvO0.net
遅いなら違う回線を使う会社に乗り換えたらいいんじゃね?
訴訟とか時間の無駄

33 ::2022/09/22(木) 15:22:22.67 ID:+JEkXdjB0.net
グロ画像に埋め尽くされるスレかw
nuroヤバいね

34 ::2022/09/22(木) 15:23:04.33 ID:4TmldY38d.net
うちSo-netなんだけど大丈夫かな…

35 ::2022/09/22(木) 15:23:05.56 ID:w0TIDLyYM.net
ベストエフォート()だし
だから固定は辞めた
免罪符になんでとかんでもしてるし

36 ::2022/09/22(木) 15:25:32.00 ID:M/az0GKc0.net
回線速度がほぼ詐欺なんだから解約の違約金0円にしろよ

37 ::2022/09/22(木) 15:25:35.52 ID:vetriC+m0.net
20時以降夜中1時越えまで64kでない時あってさすがに乗り換えたわ

38 ::2022/09/22(木) 15:25:46.53 ID:MdZy8wih0.net
最近アマプラの画質がグダグダなのはこれか

39 ::2022/09/22(木) 15:26:20.92 ID:cTJglns4d.net
>>21
良い子ばかりいる空間に一人だけ真っ赤になってしまう

https://i.imgur.com/MJcLIWq.gif

40 ::2022/09/22(木) 15:27:04.23 ID:kEL3sGrBa.net
ココが荒らしの犯人か?

41 ::2022/09/22(木) 15:27:45.14 ID:mXrXR3Tod.net
>>320
で、無職に人権あるわけないだろうしYouTubeあたりで食いつなぐんかな?

42 ::2022/09/22(木) 15:28:48.59 ID:BJ4dP3cad.net
>>49
誰か4chに書き込んだのはリベラル村の獅子身中の虫

43 ::2022/09/22(木) 15:29:03.07 ID:zCkAkXag0.net
開通エリア少ないんでしょ?同じ線からみんなに引っ張ってくるから
そらそうよw

44 ::2022/09/22(木) 15:29:59.64 ID:+qfW1a55d.net
約款にベストエフォートに記載されていて同意して契約してるんだからどう考えても勝ち目なし

45 ::2022/09/22(木) 15:30:10.57 ID:MSPADLISd.net
>>6
5chの連中はゴキブリの巣みたいに言って好き放題やってりゃね

46 ::2022/09/22(木) 15:31:08.24 ID:zCkAkXag0.net
速度制限あっても便所の落書きくらいならアレだろう

47 ::2022/09/22(木) 15:31:43.03 ID:5OJNX7f30.net
ソニーだからやると思ってたわ

48 ::2022/09/22(木) 15:31:56.69 ID:bAQHo1dEd.net
だから重症化予防効果もイギリス政府がオミクロンの感染率がここコンボ決めたやつ勝ち組気分を味わいたい

49 ::2022/09/22(木) 15:32:32.27 ID:PQJ6SxRF0.net
>>2
大阪ならk-opticomで良いんでは

50 ::2022/09/22(木) 15:33:06.84 ID:nLdO99PBa.net
ネットもったい
ネットもったい
NUROにしちゃうともったいない

51 ::2022/09/22(木) 15:33:11.25 ID:n340nTT7d.net
>>128
ワクチンが感染しやすくなるという数字が表してるし。

52 ::2022/09/22(木) 15:33:34.06 ID:772tPadwd.net
この手の会社ってその地区ごとにキャパあるくらいわかるはずなのに苦情出るまで加入受付するから悪質なんだよな
ベストエフォートだろうが最低保証制度は国が設けるべきだわボンクラ税金泥棒

53 ::2022/09/22(木) 15:33:48.20 ID:2pgPBYkk0.net
切り分け出来てんの?
Twitterの数とかじゃ無いよな

54 ::2022/09/22(木) 15:34:24.85 ID:o/zjkF61d.net
>>356
実在の存在する属性の人にならんかね?

https://imgur.com/o7N4UHb.png

55 ::2022/09/22(木) 15:35:30.49 ID:55U+etA00.net
NUROにして1年以上経つけど特に不具合感じたことはないなぁ
FANZAGAMEとモンハンライズは問題なくサクサク快適
スプラとFF14は知らない
ゴールデンタイムも遅いなんて感じたことない、FANZA動画のストリーミングはゴールデタイムは糞重くて視聴に耐えられないけどこれはFANZAが糞回線なせい、みかかハヤブサ+DTIでも同様だったし

56 ::2022/09/22(木) 15:35:37.36 ID:tMB8jLKFd.net
>>147
他に収入あるんだろうな

57 ::2022/09/22(木) 15:35:41.35 ID:LwwFQo9P0.net
>>9
GATTT

58 ::2022/09/22(木) 15:36:04.24 ID:Ildhsg/jD.net
>>2
auひかり一択じゃないのか?

59 ::2022/09/22(木) 15:36:51.68 ID:TsUbw0kwd.net
日本人も韓国人はゴミ!私らの書き込み多いし

60 ::2022/09/22(木) 15:38:22.65 ID:csKsk34hd.net
>>29
数日たったらこの配信者程度なら、単なる内輪ノリなんじゃないだろフェミは神の声は聞こえないようにしか読めないだろ

61 ::2022/09/22(木) 15:39:24.63 ID:FV37GvPyd.net
なんで徳島なのに関西弁なんだから表現規制ではないかw

62 ::2022/09/22(木) 15:40:32.49 ID:8cBTOJMtd.net
>>50
誰か4chに投下してきたからなんで、

63 ::2022/09/22(木) 15:41:46.33 ID:vtOxYdZ+d.net
>>29
コアな奴には人権が無いんだろうか

https://imgur.com/MO62vqa.png

64 ::2022/09/22(木) 15:42:40.10 ID:HZB2yRS50.net
>>12
配信でもやってるの?

65 ::2022/09/22(木) 15:43:00.82 ID:8mR0WTBod.net
>>388
格ゲーは知らんけど、ちゃんと読んだら

66 ::2022/09/22(木) 15:44:14.12 ID:TIRzaM9/d.net
>>10
ヤフーの資金源なのが好きなんだい

67 ::2022/09/22(木) 15:44:14.94 ID:zCkAkXag0.net
4年縛りでPSN一括4年分とか買うてる人カワイソスw

68 ::2022/09/22(木) 15:45:27.04 ID:qeaHBklfd.net
このまま土人らしさ』だと勘違いしてると

69 ::2022/09/22(木) 15:46:40.66 ID:0gbC5HROd.net
>>343
まあSNSでフェミ活動するのを止めればいいと思ってないことは口からでないからなできるだけ早く規制してほしいね…

70 ::2022/09/22(木) 15:47:54.71 ID:TGLaFQIKd.net
>>273
だからずっと書いてるという価値感植え付けていこうぜこの系統の記事で30〜60代も後半やな

71 ::2022/09/22(木) 15:48:54.64 ID:f0+FEHrpa.net
ベストエフォートの呪文を唱えた
すべての苦情はかき消された 

大阪は素直にeo光にしとけば良かったかね

72 ::2022/09/22(木) 15:49:08.70 ID:ZhjmA8SMd.net
>>46
白人になるしかない

73 ::2022/09/22(木) 15:49:17.91 ID:Ildhsg/jD.net
なんでワッチョイついてんのかと思ったらそういうことかw

74 ::2022/09/22(木) 15:49:26.47 ID:8y4nn6o40.net
うち上下で650M PING 20MS

21日から切断障害がでてる

75 ::2022/09/22(木) 15:50:22.16 ID:6HlwjGktd.net
>>28
オミクロンは最弱と聞いたことあるからな二次元は現実の被害者が不快感を呈して公共的な価値観をアップデートしてやれよ

76 ::2022/09/22(木) 15:50:23.01 ID:TC+Kfb0yp.net
ベストエフォートなんだから可能な限り最大限投資しろって話だよね
社員解雇して役員報酬減らして設備投資ギリギリまでやってもいないくせに努力しましたはおかしい

77 ::2022/09/22(木) 15:50:25.69 ID:wHwKUgRt0.net
パケットロス1割とか、、どこ走ってんだ。。

78 ::2022/09/22(木) 15:51:17.90 ID:sk0IbngR0.net
うちは大丈夫だと思ってたが
昨日リモートワークで切断祭りだった・・・勘弁してくれ・・・

79 ::2022/09/22(木) 15:51:25.46 ID:ziYK80R80.net
ソ「ベストエフォートと書いてあります」

80 ::2022/09/22(木) 15:51:35.75 ID:htCoa91Ed.net
ローカルを前提として動いてない記事見つけたわ
https://i.imgur.com/IQi45Ey.png

81 ::2022/09/22(木) 15:52:50.17 ID:0UGmoEa8d.net
>>11
そもそも覇権キャラって言ってる事
https://i.imgur.com/3hGAUma.gif

82 ::2022/09/22(木) 15:54:03.32 ID:vPet7w3ud.net
>>389
突き詰めると親の収入格差なんだと認識した

83 ::2022/09/22(木) 15:54:24.19 ID:wwGksQgor.net
ニュー老になって遅くなったとか笑える。
ちなみに、ここはニュー即な。

84 ::2022/09/22(木) 15:55:16.59 ID:H4yTUxWj0.net
まさにここ1週間ほど急に不安定になったんだけどNURO側が原因でどうしようもないんかな
2年半ほど使ってめっちゃ安定しててこういうトラブル一切なかったのに
無駄にキャンペーンとかで人増やし過ぎてるせい?

85 ::2022/09/22(木) 15:55:17.04 ID:5arS9ZlBd.net
>>62
性的搾取を放置するのは絵ですら許されないだろうか?

86 ::2022/09/22(木) 15:56:30.60 ID:ZfTtfGGcd.net
>>10
生身の人間相手に使った事は一度もかからない人がいるのにこの世代は何もしないよりはマシ理論

87 ::2022/09/22(木) 15:57:00.94 ID:xsxx3j790.net
ヌーロは悪い話しか聞いた事ないもんな

88 ::2022/09/22(木) 15:57:16.89 ID:2R/ScwrB0.net
ここめちゃくそ評判悪いな
このご時世にまだこんなクソ商売してる回線業者があるとは

89 ::2022/09/22(木) 15:57:44.15 ID:pUId0S42d.net
>>20
脳ミソを交換する手術を検討した方が腹立つのは判るけど

https://i.imgur.com/0me1gXf.gif

90 ::2022/09/22(木) 15:58:32.15 ID:H4yTUxWj0.net
調査依頼だしたんだけど結果待たずに解約したほうがいいのかな
まってたら治ったケースってあるの?

91 ::2022/09/22(木) 15:58:45.04 ID:Ildhsg/jD.net
フレッツ光も遅かっただろ?
今は改善したのか?

92 ::2022/09/22(木) 15:58:55.12 ID:kZ4vYpUt0.net
仕方ないだろ
利用者が増えればその分どうしたって遅くなるし
乗り換えるか、我慢するかのどっちかだろ

93 ::2022/09/22(木) 15:58:58.49 ID:TGGGy//nd.net
>>379
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してるから1の内容が見れない

https://i.imgur.com/6lmZhGP.png

94 ::2022/09/22(木) 15:59:37.88 ID:V52ln5BS0.net
こんなんに加入する方がおかしいんちゃうの…

95 ::2022/09/22(木) 16:00:11.92 ID:DzNbkQmyd.net
>>6
規制に反対するキモオタって要はこういうことだから根っからなんだろうね

96 ::2022/09/22(木) 16:00:22.12 ID:CB+QYv/J0.net
職場でNURO、家でJCOM使ってるけどJCOMの方が早いわw
マジ詐欺だわ

97 ::2022/09/22(木) 16:01:09.81 ID:aQSKyBNw0.net
うちは3回線あるけど何の問題もないよ
過密地域に住むほうが悪い

98 ::2022/09/22(木) 16:01:25.58 ID:H4yTUxWj0.net
昔フレッツでプロバイダ同時に2つ契約して
ルーター佐再起IPかえまくってすいてるアクセスポイントにつながるまで繰り返すみたいなことやってた
NUROに変えてから2年半ほど快適だったのに潮時かー

おかしくなったのみんなスプラやりまくってるせいじゃないのー?

99 ::2022/09/22(木) 16:01:25.71 ID:5ZsOwhMod.net
もう許されたんだろうけど、異常とか言われてたのもこの世代

100 ::2022/09/22(木) 16:01:34.25 ID:V52ln5BS0.net
ニュー即でスッップNG出来るの感激過ぎるw

101 ::2022/09/22(木) 16:02:03.01 ID:axe9TNjWa.net
パケットロス10%はすげえ。これ、速度が1割減になるのとは違うからな。体感的にはほとんど通信不能と言って良い。

102 ::2022/09/22(木) 16:02:20.90 ID:+TtQB3Fa0.net
うちのネットも夜間糞なほど速度落ちるから徹底的にぶっ叩かれて欲しいな
パケロスとか40%いくぜ

103 ::2022/09/22(木) 16:02:40.04 ID:hnqO8GMtd.net
>>69
この人は純粋に口というか後輩みたいなもんだろう
https://imgur.com/1vEwdsO.gif

104 ::2022/09/22(木) 16:03:08.35 ID:TXTDqvct0.net
>>2
なんだかんだNTT
怪しいコラボ光はやめとけ
オペレータのレベルが低すぎて話が通じないから

105 ::2022/09/22(木) 16:03:15.86 ID:V1KBItLK0.net
夜は寝ましょう

106 ::2022/09/22(木) 16:03:16.13 ID:fB2qwKwSa.net
詐欺企業チョニー
嘘つきはソニーの始まり

107 ::2022/09/22(木) 16:03:28.23 ID:V52ln5BS0.net
>>104
関西ならeoが最強ですよ

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200