2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】ビール「アサヒスーパードライ 135ml」←これ誰が買ってるん? [633829778]

1 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.asahibeer.co.jp
アサヒビール

2 :アメナメビル(千葉県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
班長

3 :ダクラタスビル(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net


4 :エンテカビル(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
高卒

5 :ミルテホシン(ジパング) [UY]:[ここ壊れてます] .net
墓場の安倍

6 :テノホビル(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
お供え用だろ

7 :ピマリシン(香川県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
墓にもっていったりしてるんじゃない

8 :メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
肉の塊を煮込むときに入れると柔らかく煮えるんだぞ

9 :ネビラピン(光) [GB]:[ここ壊れてます] .net
お供えの定番だな

10 :ポドフィロトキシン(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
ビールなんて一口目が美味いだけなんだからこれでいいのよ(´・ω・`)

11 :ラミブジン(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
お供え

12 :バラシクロビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
便所用

13 :エンテカビル(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
家の婆さん

14 :ミルテホシン(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net
地下の労働者だろ

15 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [CA]:[ここ壊れてます] .net
ハンチョウ

16 :アタザナビル(北海道) [CN]:[ここ壊れてます] .net
カクテルベースにしてるぞ

17 :ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
俺はこれしか飲めないよ

18 :ミルテホシン(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
135mlなら飲酒運転にも引っかからないから需要あるんだよ

19 :エトラビリン(秋田県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
一緒に焼き鳥も…

20 :ホスフェニトインナトリウム(栃木県) [US]:[ここ壊れてます] .net
これをイッキ飲みした後にウイスキーを飲むんだよ

21 :インターフェロンβ(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
手が震えた時用だろ?

22 :リルピビリン(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
寝酒しないと寝られない主婦じゃね?

23 :イノシンプラノベクス(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
一番美味しいままで飲み終えられる量

24 :テノホビル(埼玉県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
アル中

25 :エンテカビル(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
2年に1度くらいビールが飲みたくなるから買ってる

26 :エトラビリン(光) [BR]:[ここ壊れてます] .net
サウナ上がりでこの量のを飲むと幸せ

27 :バルガンシクロビル(茸) [VE]:[ここ壊れてます] .net
墓参り行くとよく墓前に置いてあるよ

28 :ラルテグラビルカリウム(北海道) [US]:[ここ壊れてます] .net
うちの親父

29 :インターフェロンα(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
ビールの好きな人へのお供え用

30 :リルピビリン(図書館の中の街) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
135mlなんて一口じゃん

31 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [SE]:[ここ壊れてます] .net
うちのオカン

32 :リルピビリン(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
御供えにはちょうどいいだろう

33 :バラシクロビル(西日本) [PL]:[ここ壊れてます] .net
うちの死んだじいちゃんが飲んでたわ

34 :インターフェロンα(神奈川県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
もうホントのホントに金なくて仕方ないけどビールだけは飲みたいというもう人生がほぼほぼ死にかけてる奴が最後にすがり付くように買うんだろ。

35 :ホスフェニトインナトリウム(栃木県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>22
今主婦のアル中増えてるんだってな
朝食作りながら夕飯作りながらそして晩酌まで一日中飲むんだと

36 :ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
給料をペリカで貰ってる人ら

37 :マラビロク(大阪府) [DE]:[ここ壊れてます] .net
http://blog-imgs-65.fc2.com/n/w/1/nw11/20140421_203531.jpg

250がよいわ

38 :バロキサビルマルボキシル(愛媛県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
直腸摂取させるのにちょうどいい量なんだよこれが

39 :コビシスタット(栃木県) [TW]:[ここ壊れてます] .net
墓参り用

40 :テラプレビル(光) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
遺族

41 :ミルテホシン(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
いろいろ変わってからスーパードライは飲んでない
マジで不味くなった
トップがまるごと開くヤツは評判程旨くないしこぼれることが多いから却下

42 :テラプレビル(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
小学生

43 :ホスカルネット(やわらか銀行) [EU]:[ここ壊れてます] .net
>>35
30年以上前から言われてることだが
キッチンドリンカー

44 :ダクラタスビル(東京都) [PL]:[ここ壊れてます] .net
ソープでビール頼むと大体これが出てくる

45 :エムトリシタビン(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
ビールが美味しいのなんてこれくらいの量までだしな

46 :テノホビル(茸) [CA]:[ここ壊れてます] .net
栓を開けることに意味を見いだす人

47 :ペラミビル(宮崎県) [US]:[ここ壊れてます] .net
ビールは最初の一口だけが美味しいって人向けじゃないか

48 :ミルテホシン(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net
墓の中の人「まったく足りないわ」

49 :プロストラチン(東京都) [ZA]:[ここ壊れてます] .net
子供の、おままごと用。

50 :テノホビル(埼玉県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
酒なんてアル中以外は買わない

51 :ファビピラビル(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
アル中だったころ、平日の朝や昼にこれ飲んでた。夜はロング缶2本。
もう3年間酒を一滴も飲んでないが

52 :イスラトラビル(長野県) [US]:[ここ壊れてます] .net
カイジでしか見たことないわな
http://uramayu.com/blog/photos/uncategorized/2008/07/03/kaiji01.jpg

53 :リルピビリン(茸) [VE]:[ここ壊れてます] .net
アサヒの工場見学で聞いた
仏壇とかに供える用だって

54 :イドクスウリジン(京都府) [US]:[ここ壊れてます] .net
仏壇と墓参り用

55 :ポドフィロトキシン(山口県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ジジババが飲んでいる
350は多いからな

56 :プロストラチン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
祭りとか葬式とか?

57 :インターフェロンβ(光) [TR]:[ここ壊れてます] .net
うちのばぁさんが寝酒に飲むので箱買いされてた
それを中学生の俺も隠れて飲んでたので最初の飲酒としては良いサイズだった

58 :リルピビリン(茸) [VE]:[ここ壊れてます] .net
>>41
上蓋が全部開くやつはちゃんと冷やしたら泡吹かないぞ
泡がほしかったらちょっとだけ手で温める

59 :ポドフィロトキシン(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net

350だと頭痛くなる

60 :イノシンプラノベクス(埼玉県) [RU]:[ここ壊れてます] .net
酒弱いから飲んでた。
このサイズでも吐けた

61 :ネビラピン(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>18
引っ掛かったわ
責任取れ

62 :エンテカビル(静岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
お供え用にしては冷やして置いてあるな
仏さんにも冷たいビールをって?

63 :ラルテグラビルカリウム(広島県) [HU]:[ここ壊れてます] .net
おじいちゃん、

64 :エファビレンツ(兵庫県) [SN]:[ここ壊れてます] .net
キンキンに冷えてやがる

65 :ピマリシン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
昔は仕事の合間にぐびっとやってた

66 :ネビラピン(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
サントリーは天然水

アサヒは水道水

これガチな

67 :ガンシクロビル(SB-iPhone) [US]:[ここ壊れてます] .net
お供えや景品用

68 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
お供えものやろ 晋ちゃんも地獄でジューシー言ってるよ

69 :レムデシビル(北海道) [BR]:[ここ壊れてます] .net
お供え用

70 :レテルモビル(福岡県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
リス猿じゃねーんだからこんな小さいの呑むヤツいねーよw
お墓にお供えするやつだよ。

71 :リトナビル(東京都) [KE]:[ここ壊れてます] .net
老夫婦の晩酌用だよ

72 :ザナミビル(茸) [FI]:[ここ壊れてます] .net
ビールじゃないけど、このサイズのコーラを配達先のお婆ちゃんがくれた事があって、真夏の暑い日でメシも食えないくらい忙しかったから美味かったのなんのって。あのコーラの味は忘れない

73 :オムビタスビル(神奈川県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
お供えってのはわかるけど、採算合うほど需要があるのかな

74 :ペラミビル(神奈川県) [AR]:[ここ壊れてます] .net
お酒飲めないけどクゥーってやってみたい気分のとき買った
2口で満足して残りは家族に飲んでもらったわw

75 :ソリブジン(岡山県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
お墓や仏壇のお供え物として偶に買う
小さいから丁度良いのよ

76 :ピマリシン(ジパング) [SE]:[ここ壊れてます] .net
ご先祖に

77 :プロストラチン(埼玉県) [NL]:[ここ壊れてます] .net
坂東英二の冷蔵庫に入ってた

78 :ラミブジン(茨城県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>37
250だと、一息に呑むにはちと持て余す つまみ入れて二口とかになってモサい
135だと単純に足らない  ので180くらいで良いんじゃないかなぁ……。ワンカップサイズ。

79 :ペンシクロビル(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ビール飲みたい人がいるらしい

酒飲めなくてビールも好きじゃないけども
ビールが飲みたいらしい

80 :プロストラチン(宮城県) [US]:[ここ壊れてます] .net
カイジごっこ用

81 :エトラビリン(SB-iPhone) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>18
819 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^)
食べくらべしてみたいんだお( ^ω^)



821 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 16:44:15 0
>>819
お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)



885 学生さんは名前がない:2008/05/01(木) 20:48:15 0
>>821
てめえ、一生恨んでやる
あやうく 警察沙汰だ

82 :レムデシビル(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ビールが美味しい二口目くらいまでを楽しむもの
500とか飲んでる途中で温くなるからな
店で小瓶頼むのと同じ

83 :ピマリシン(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
たまに買うわ

84 :ソホスブビル(東京都) [NO]:[ここ壊れてます] .net
昼飯の時なんかにちょっと飲んだり
カクテルベースにしたり

85 :プロストラチン(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>52
135なんて飲んだら足りなくて欲望解放しちゃうよな

86 :プロストラチン(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
昔風呂上がりにキュッ!て飲むために一時期買ってたわ135

87 :アシクロビル(茸) [NL]:[ここ壊れてます] .net
ばあちゃん

88 :エムトリシタビン(三重県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>37
ケータイの感度悪い時に必要なのかw

89 :リトナビル(福岡県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
寝酒じゃね?薬用酒のノリで

90 :バルガンシクロビル(ジパング) [EG]:[ここ壊れてます] .net
下戸向け

91 :エルビテグラビル(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
昭和の頃はゆるゆるだったので
中学校の帰りによく買ってたな。
ビールではなくジンフィズだったけど。
歩きながら飲んで真っ赤な顔して帰宅。
親は呆れ顔。

今は全く飲まないけど。

92 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
昔はイベントとかで配ってたよな
多少の飲酒はスルーだった時代

93 :ラミブジン(茨城県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
135に焼酎50足して180でも良いな… オッシャーパリーン

94 :ビダラビン(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
ばあちゃんの晩酌

95 :ホスカルネット(香川県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
母親が晩年体を壊してこの量がちょうどいいって言ってた

96 :ラルテグラビルカリウム(やわらか銀行) [PH]:[ここ壊れてます] .net
1.お酒飲めない人が宴席にいてしょうがないからこれ1杯
2.ドクターストップでお酒飲んだらいけない人がかわいそうなときこれ1杯

97 :ソリブジン(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
大槻

98 :リルピビリン(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
スーパーでバイトしてた時買ってる人いたわ
大抵1本2本じゃなくて大量に買っていくから普通の買えばええやんって思いながらレジ打ってたの覚えてるわw
まぁよくよく考えたら俺も小さいサイズの炭酸とか買うし缶コーヒーも基本小さいからそういう感覚で飲んでる人なのかな

99 :オムビタスビル(大阪府) [SA]:[ここ壊れてます] .net
>>2
これ

100 :オセルタミビルリン(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
一口目マニアだろ

101 :ジドブジン(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
ウチのオカン用ビールやん

一日6個のみよる

102 :ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ZA]:[ここ壊れてます] .net
お酒だめな人でもビールでプハーッてしたくなるときがあるんだとさ

103 :ワクチン接種に行こう!(ジパング) [JP]:[ここ壊れてます] .net
酒弱いけどたまに飲みたいときは買ってる

104 :アメナメビル(愛知県) [TW]:[ここ壊れてます] .net
飲酒運転対策?
こんだけでも吐息に反応するかな?w

105 :エンテカビル(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
お墓のお供え用だな

106 :コビシスタット(糸) [US]:[ここ壊れてます] .net
酒弱いからこれで十分
夏の暑いときに飲んでる

107 :リバビリン(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
プレモルの135出ないかなぁ

108 :インターフェロンα(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
ビールなんて
冷たくしたのを一気に飲まないと美味しくないだろ
せめて350mlは欲しいよな

109 :インターフェロンβ(ジパング) [NL]:[ここ壊れてます] .net
試飲用ビールって最近見ないなぁ
結構コストかかるのか?

110 ::2022/09/23(金) 12:03:24.26 ID:9TqPNUQf0.net
コーラとかジュース物あるけどお供え用だったのか?

111 ::2022/09/23(金) 12:04:18.82 ID:6pn6BhVw0.net
ビールは最初の一口が美味いからそれだけのために買うわ

112 ::2022/09/23(金) 12:04:27.19 ID:2pHQFSdZ0.net
>>2
それ答えだね

113 ::2022/09/23(金) 12:08:07.38 ID:TGIlaKmm0.net
仏壇用だろ

114 ::2022/09/23(金) 12:08:35.07 ID:MkWcX7Kz0.net
カクテルベースによく買う

115 ::2022/09/23(金) 12:08:37.08 ID:i1wpfeAz0.net
バブルの頃だと、ランチビールで飲んでた。
梅酒出す店もあった。

116 ::2022/09/23(金) 12:08:56.13 ID:uFsLSJ3p0.net
天ぷら用

117 ::2022/09/23(金) 12:10:08.20 ID:tvextKfC0.net
BBQで焼きそばに入れる用

118 ::2022/09/23(金) 12:10:25.75 ID:bmXj5QGy0.net
https://i.imgur.com/ly9mGz5.jpg

119 ::2022/09/23(金) 12:10:31.38 ID:HblLDlVD0.net
昔はゴルフ場の心付用だったな

120 ::2022/09/23(金) 12:12:02.59 ID:lVx3ePY00.net
このサイズがぴったり嵌る

121 ::2022/09/23(金) 12:12:09.24 ID:b+U69U9K0.net
ハンチョウが買ってるのは
アソヒハイパードライな

122 ::2022/09/23(金) 12:12:30.66 ID:n3rWaSpV0.net
うおおお台風くっからコロケと一口缶買ってくるどおー

123 ::2022/09/23(金) 12:13:17.46 ID:doixaDQ/0.net
俺と高齢者。

124 ::2022/09/23(金) 12:13:52.45 ID:6Rc7Gl9B0.net
俺よく買う
これくらいの量が丁度いい

125 ::2022/09/23(金) 12:13:58.90 ID:kgTbrH0O0.net
今時期イオンに売ってるね
お彼岸用とか

126 ::2022/09/23(金) 12:14:01.51 ID:tvextKfC0.net
>>118
ここまで似せて書くならさ
スーパードライ使用許可下りないの?

127 ::2022/09/23(金) 12:14:26.67 ID:M0F08lQJ0.net
キンッキンに冷えてやがる・・・!

128 ::2022/09/23(金) 12:14:38.23 ID:Dr8ec0BZ0.net
ジュースやコーヒーは自販機のワンコイン用でも使われてますね。
田舎だと電子マネー対応自販機も少ないし。

129 ::2022/09/23(金) 12:14:41.45 ID:/1N+1eFZ0.net
小さい缶は仏壇に置くのにいい感じ。

130 ::2022/09/23(金) 12:14:49.10 ID:QxJPkQ0a0.net
中学生だろ

131 ::2022/09/23(金) 12:15:02.22 ID:t2fwQuXv0.net
>>125
黒ラベルのミニ缶がイオンにしか置いてない問題

132 ::2022/09/23(金) 12:16:11.74 ID:tvextKfC0.net
>>129
朝起きて見ると空になってそう

133 ::2022/09/23(金) 12:16:19.79 ID:SY4JrzvY0.net
ポカリにも小さいのあるけど
やっぱ飲みきり感って大事なのねー

134 ::2022/09/23(金) 12:16:33.24 ID:/Y18xTdI0.net
>>2
答え出たね

135 ::2022/09/23(金) 12:17:52.21 ID:O+Q+5ZTN0.net
歳とればわかるよ

136 ::2022/09/23(金) 12:19:53.87 ID:QPstTwKa0.net
小容量って資源の無駄だよね

137 ::2022/09/23(金) 12:20:19.65 ID:K+g30fBZ0.net
夜350ml飲むとしっこで起きちゃうんだよ

138 ::2022/09/23(金) 12:21:00.73 ID:twcjMypD0.net
あ、ありがてえ!!

139 ::2022/09/23(金) 12:21:10.11 ID:TixUjOOk0.net
バーベキュー用やで
いくら冷えてても普通サイズのを外に出すとすぐぬるくなる
これを大量に買ってクーラーボックスに凍ったポカリとかジュースといっしょに入れとけば
すげー冷たいのがいつでも飲める
即席藤原竜也がいっぱい湧いてくるのも酔ってたら楽しい

140 ::2022/09/23(金) 12:23:04.21 ID:xleUrBV+0.net
名古屋の工場で作ってたな
コロナで工場見学やめたままだ
またタダビール飲みに行きたい

141 ::2022/09/23(金) 12:23:24.71 ID:AybD8Pl20.net
毎日飲む人用って聞いた
これくらいなら毎日飲んでも大丈夫

142 ::2022/09/23(金) 12:24:00.38 ID:Uq1/o9iy0.net
>>66
井戸から組み上げてるだけとか

143 ::2022/09/23(金) 12:24:57.64 ID:F3PUyAfw0.net
昔テレビで同じ話題をやってた
誰が買うんだろと思ってたら宮迫が飲んでた。って話

144 ::2022/09/23(金) 12:25:53.02 ID:vM1FUIHC0.net
お供えグッズ

145 ::2022/09/23(金) 12:26:57.79 ID:oMT57o+V0.net
キュウリのビール漬け
キュウリの食べ方では一番美味しいと思ってる

146 ::2022/09/23(金) 12:29:29.09 ID:wpBY0j+T0.net
案外適量ってそんなもん

147 ::2022/09/23(金) 12:31:38.75 ID:VMeDB/RR0.net
200mlが適量。
もしくはアルコール濃度2%

148 ::2022/09/23(金) 12:31:44.51 ID:WLsy7Kto0.net
>>2で出せるとはな

149 ::2022/09/23(金) 12:32:02.74 ID:MQ5TT4rT0.net
嫁と350を二人で分けて飲んでる
飯食う前に喉を潤す程度でいい

150 ::2022/09/23(金) 12:33:59.37 ID:pRb/N2EQ0.net
酒大好きだけど凄く弱い奴が飲んでた
ちっこいの1本で泥酔状態に慣れててうらやましかった

151 ::2022/09/23(金) 12:34:24.68 ID:/1N+1eFZ0.net
>>133
ポカリの小さいペットボトルは洗って再利用、中身を入れてジョギング時にウエストポーチに入れるのに便利やで。

152 ::2022/09/23(金) 12:35:46.68 ID:PNmTXDYC0.net
赤ん坊用だろ

153 ::2022/09/23(金) 12:35:56.71 ID:FwvXSUin0.net
>>18
マウスウォッシュやガムでも引っかかるのに馬鹿だろ

154 ::2022/09/23(金) 12:36:39.72 ID:EpOqOxbX0.net
ビールって一口目以外まずいよね

155 ::2022/09/23(金) 12:37:59.86 ID:MqgFxGLV0.net
>>118
悪魔的なヤツや…

156 ::2022/09/23(金) 12:38:41.05 ID:dQTmKRiU0.net
>>151
コンビニで売ってる、300mlのお茶のペットボトルを再利用してる。

157 ::2022/09/23(金) 12:40:11.07 ID:2wh9s2BK0.net
開けたての旨さがあるからね
半額セールなら迷いなく買う

158 ::2022/09/23(金) 12:40:20.94 ID:qVeEhvm60.net
ガキの頃にうちの親が「ちょっと喉乾いた」ってコンビニね寄って、その小さなビールをよく飲んでたな。

159 ::2022/09/23(金) 12:41:30.56 ID:JeGKf9eR0.net
年寄り夫婦が別けて飲むのにちょうど良い量とか見たな
350じゃ飲みきれないから

160 ::2022/09/23(金) 12:43:38.05 ID:b+U69U9K0.net
>>52
>>118
これ見たら焼き鳥や肉じゃがに
がっつくページも見たくなる

161 ::2022/09/23(金) 12:44:53.14 ID:64qzydkg0.net
350だといつも半分は残して捨てる

162 ::2022/09/23(金) 12:45:07.52 ID:4M4sUEJh0.net
なんつーか350は飽きるよな

163 ::2022/09/23(金) 12:47:11.31 ID:64qzydkg0.net
酒飲みの方が脳が萎縮してるから赤ちゃんに近いと思う

164 ::2022/09/23(金) 12:47:52.91 ID:laDfie5d0.net
くーねるまるたの人

165 ::2022/09/23(金) 12:48:03.89 ID:+p2PIGLv0.net
風呂上がりに飲んで余るときあるけど狙って買おうと思わない

166 ::2022/09/23(金) 12:49:06.55 ID:64qzydkg0.net
酒飲み上司に労働基準法を教えてやったら
お前難しいこというからわからんわって言ってきたから
法律も理解出来ない程に脳が萎縮してるんだろう

167 ::2022/09/23(金) 12:49:38.44 ID:WjYWEYSL0.net
うちの祭りは神輿10分担いだ後に10分休憩。これを数時間繰り返すから、その短い休憩中に飲むには最高の量。強制的に酒が振る舞われるので

168 ::2022/09/23(金) 12:51:16.20 ID:64qzydkg0.net
酒飲みにに多いバカ騒ぎも
あれ脳が萎縮してるから出来るんだろう
普通なら理性の方が勝つ

169 ::2022/09/23(金) 12:53:49.97 ID:CCkpE9KD0.net
銭湯帰りに一発キメるにはいい量なんじゃね

170 ::2022/09/23(金) 12:55:15.48 ID:i1JKa2l10.net
>>52
どんな広告よりそそられるんだが

171 ::2022/09/23(金) 13:02:57.47 ID:geOPSk/J0.net
マジレスすると
仕事前にコーヒー感覚で飲んでる。酔わない量で最高

172 ::2022/09/23(金) 13:03:06.97 ID:WcM9A3H50.net
>>2
地下には必要

173 ::2022/09/23(金) 13:05:39.21 ID:DMgXmcnK0.net
このサイズの飲み物て試飲用とか何かを頼んだ時の
付け足しとして良く無料で配ってるな

174 ::2022/09/23(金) 13:06:44.55 ID:wKqwaRc30.net
350飲んでもうちょっと飲みたいときに丁度良い

175 ::2022/09/23(金) 13:09:01.65 ID:IfYP8LUW0.net
若い女性が買ってた。
少しだけでいいって人もいるんだろうな。

176 ::2022/09/23(金) 13:09:51.33 ID:i/Spa7Oj0.net
350もいらないから買う
知人にはお供え用のだとバカにされるが

177 ::2022/09/23(金) 13:13:11.38 ID:sj0kviJZ0.net
>>6
お供え用だね
15年前に90歳で亡くなった祖母が、お昼寝の前や晩酌でたまに飲んでたなぁ…
お墓参りに帰りたいけど、遠いなぁ…

178 ::2022/09/23(金) 13:17:32.73 ID:qADOV5z20.net
こっそり仕事中飲んでるアル中

179 ::2022/09/23(金) 13:18:05.26 ID:STpWPphK0.net
135mlなら確実に飲酒運転にならないんじゃ

180 ::2022/09/23(金) 13:24:20.79 ID:msfW9xqO0.net
花見や行楽弁当に付けるとアル中歓喜で狂う逸品に失礼なwwwwwww

181 ::2022/09/23(金) 13:25:07.40 ID:qodeDch/0.net
>>66
サントリーは府中競馬場の地下水を汲んでるのか?

182 ::2022/09/23(金) 13:25:26.35 ID:3XpxY3js0.net
班長

183 ::2022/09/23(金) 13:26:11.67 ID:3ZbIMS4l0.net
調理用で何缶か置いてある飲むのはサッポロ大瓶1ケース買い

184 ::2022/09/23(金) 13:29:50.69 ID:vQTjlDA+0.net
昼食用(社内)

185 ::2022/09/23(金) 13:30:08.92 ID:ssqGzpt/0.net
試飲用に作ったけど余ったから売っちゃおうぜ

186 ::2022/09/23(金) 13:30:45.75 ID:nNSkE3wc0.net
シャンディガフ用とか

187 ::2022/09/23(金) 13:34:52.95 ID:tnSSUw+N0.net
今の不味い
味戻せ

188 ::2022/09/23(金) 13:37:13.39 ID:R+Ga3XBu0.net
量飲むのキツいから135mlでちょうどいいわ
嫁がコスパ悪いもの買ってくるなとうるさいが

189 ::2022/09/23(金) 13:37:53.47 ID:Br2Am2rK0.net
>>160
猛省まで見たいわ

190 ::2022/09/23(金) 13:38:08.61 ID:uEXvnJ1U0.net
男は黙って633
大人の義務教育
これが黒帯

191 ::2022/09/23(金) 13:38:30.22 ID:SEjhXyIa0.net
乾杯用

192 ::2022/09/23(金) 13:41:20.86 ID:EBNqYBuv0.net
>>6
これ

あとはワンカップと一緒に祖父母と親父に上げてるわ

193 ::2022/09/23(金) 13:41:31.75 ID:P8EMl3+M0.net
キュウリ漬ける時とか

194 ::2022/09/23(金) 13:45:57.11 ID:6199xcrR0.net
>>52
軍手も舐めちゃうほど

195 ::2022/09/23(金) 13:50:55.53 ID:ZvYPGCPQ0.net
>>41
味なんか分からないくせにw

196 ::2022/09/23(金) 13:53:01.50 ID:cM0jKUUD0.net
そういえば生ジョッキ缶のロングが出るらしいね

197 ::2022/09/23(金) 13:55:23.48 ID:YFFUaWu/0.net
>>37
俺もそのくらいが程よく酔える

198 ::2022/09/23(金) 13:56:09.25 ID:nIEYiMgK0.net
ばあちゃんが時々飲んでる

199 ::2022/09/23(金) 13:56:16.10 ID:YFFUaWu/0.net
>>66
まじ?
アサヒの方が美味いが

200 ::2022/09/23(金) 14:05:52.56 ID:rRFpZCfo0.net
>>6
これだな

201 ::2022/09/23(金) 14:07:10.26 ID:SFlLaFOV0.net
試供品でしか見た事ない

202 ::2022/09/23(金) 14:11:44.10 ID:MT0SaiJc0.net
うちのお婆ちゃんが飲んでるわ

203 ::2022/09/23(金) 14:14:06.17 ID:I9WkN7N80.net
>>10
これ
すぐ他の酒に変えたい

204 :ペンシクロビル(神奈川県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
仏壇にお供え

205 :エファビレンツ(広島県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
お供え用

206 :ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
高級ホテルに行くと脱衣所に無料サービスで冷えたのが置いてある

207 :ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
料理屋の前に大量に空き缶が捨ててあったから料理に使うんじゃね

208 :ホスカルネット(やわらか銀行) [EU]:[ここ壊れてます] .net
調べたらギリギリ飲酒運転にならないレベルになるのか
そこまでして酒飲みたいかね

209 :テラプレビル(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
酒の弱い母親が飲んでるよ

210 :エンテカビル(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
カイジってなんでいつも軍手してんの?

211 :ジドブジン(東京都) [AU]:[ここ壊れてます] .net
>>210
ギャンブルで指賭けて負けたから

212 :リバビリン(東京都) [PE]:[ここ壊れてます] .net
日本酒等他の酒をがっつり飲むけど
一杯目はビールをちょっと飲みたい時に買う

213 :ファビピラビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
景品用だろ

214 :ペンシクロビル(東京都) [HK]:[ここ壊れてます] .net
ダイエットのため糖質の多いビールはやめたが、スーパードライこそ食事に合う日本のビールだと思ってる

215 :ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
マックのポテトが冷めたら糞まずいのと同じで
缶ビールもちょっと置くと糞まずくなるから一気飲みできるくらいの量が丁度いい
瓶ビールは炭酸ガスが抜けにくいからちょびちょび注いでも大丈夫なんだが

216 :エファビレンツ(岐阜県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
爺ちゃんはいつもコレだったよ

217 :イスラトラビル(茸) [EU]:[ここ壊れてます] .net
そもそも軍手に垂らしたら染み込んじゃうっていう

218 :ネビラピン(大阪府) [IT]:[ここ壊れてます] .net
漬物用に使ってる

219 :ソリブジン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
居酒屋のランチ営業で定食頼んだらサービスで出てきた

220 :ファビピラビル(埼玉県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
おばあさんがちょいと飲むのにちょうどいいんだよ

221 :アマンタジン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>10
あるなw

222 :ラミブジン(岡山県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>181
大企業の工場が一ヶ所だけと思ってるの?

223 :ガンシクロビル(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
毎晩呑んでた晩酌止めてたまに飲むくらいにしたらあれで十分な時もあるわ。
350ml缶が飲みきれん時がある。

224 :プロストラチン(鳥取県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
定食屋でグラス小を注文する俺には必要なサイズ

225 :ガンシクロビル(広島県) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
超ミニ缶ってあったな30年以上前に出た最初の頃はそこそこ売れたって父さん言ってたわ

226 :アメナメビル(東京都) [AU]:[ここ壊れてます] .net
神輿の休憩ドリンク

227 :エファビレンツ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
ちょっとしたお祝いのビールかけ用だろ

228 :イノシンプラノベクス(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
墓参り用だよ
お盆にこれ持って墓参り行ったばかりだわ

229 ::2022/09/23(金) 15:41:08.21 ID:68sxDK2f0.net
シャンディーガフ作るときに丁度いい

230 ::2022/09/23(金) 15:47:51.64 ID:+hmrFm6M0.net
近所の焼き鳥屋は満員で入れないときにこれくれる

231 ::2022/09/23(金) 15:51:33.65 ID:PutuAJsn0.net
場のつきあいで飲む人用

232 ::2022/09/23(金) 15:55:59.42 ID:wMuO/JI50.net
>>57
w

233 ::2022/09/23(金) 15:58:05.59 ID:NEVVt5ED0.net
1口だけ飲みたいとき

234 ::2022/09/23(金) 16:02:38.14 ID:8ZZPNMoE0.net
135mlでビール50種類セットとかあれば間違いなく買う

235 ::2022/09/23(金) 16:04:21.13 ID:hBBcuiOT0.net
>>10
それな
もう半分でもいい

236 ::2022/09/23(金) 16:29:30.26 ID:ZxosWGKS0.net
霊園の売店で売ってる供物セットの中に入っているな

237 ::2022/09/23(金) 16:31:42.54 ID:3yD/dBO/0.net
寝る前にちょうどいい

238 ::2022/09/23(金) 16:59:04.06 ID:zsH6zM720.net
それはさすがにお供え用だわ
でも俺も200ちょっとの缶でいいわ、350じゃ多過ぎる

239 ::2022/09/23(金) 17:04:02.24 ID:AfqMzsDF0.net
リニューアルして味が変わって飲んでない

240 ::2022/09/23(金) 17:05:17.11 ID:/wMoV23g0.net
一口にもナラないな

241 ::2022/09/23(金) 17:06:04.23 ID:p0ea+WxA0.net
>>6
亡くなった母がこのサイズで十分と言っていつも飲んでた
今はお供え用

242 ::2022/09/23(金) 17:06:15.09 ID:C5h5Wa5r0.net
ビールって何歳から美味しく感じられるの?

243 ::2022/09/23(金) 17:07:14.83 ID:MSTbVctH0.net
仕事前に350ではバレちゃうかもしれんから

244 ::2022/09/23(金) 17:15:49.92 ID:8Ywgcbci0.net
オレ買ってる。カクテル作るのにちょうどいい分量

245 ::2022/09/23(金) 17:21:37.27 ID:KSbWLWOE0.net
>>153
お前の知ってるマウスオッシュやガムはアルコール入りなのか?www

246 ::2022/09/23(金) 17:55:28.38 ID:3zNza57k0.net
最初の一杯しかうまいと思えないから
ちょうどいいわ
まぁ基本買わないし飲まないが

247 ::2022/09/23(金) 18:03:07.60 ID:b/ywJlMt0.net
仏壇用

248 ::2022/09/23(金) 18:38:03.00 ID:IrRa5HR90.net
カクテル用っていうのはいいアイデアだな
レッドアイとか作るのに350mlだともて余す

249 ::2022/09/23(金) 18:42:34.49 ID:+QyN5pbR0.net
>>52
カイジのって350缶じゃなかったんだ。
ちっさ!初めて知ったわ。

250 :オムビタスビル(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
キンキンに冷えて・・・・

251 :イノシンプラノベクス(ジパング) [KR]:[ここ壊れてます] .net
ノンアルビールも125mlほしい
この分野で検索したら甘酒ばっかり

252 :ソリブジン(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>245
マウスウォッシュアルコール入ってるで

253 :インターフェロンβ(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
そもそも麦芽というか麦(輸入)か毒なんだが(笑)

254 :ラルテグラビルカリウム(岩手県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
仏様が足りねーよタコと言ってる希ガス(;´д`)

255 :パリビズマブ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
実写版のカイジで350mlだったのを見て、この監督は何も分かってねーなと思ったわ
あれはあのちっちゃい缶なのが班長の罠なのに

256 :オセルタミビルリン(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
昔親父が団体の日帰り旅行とかで貰って帰って来てた

257 :マラビロク(富山県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
若い人には分からないだろうが歳を取るとビールもそんなに飲めなくなるんだよ。
母は350缶を空けても一口二口だけ飲んで冷蔵庫にしまう。
そういう人にこそ125はあるんだ

258 :イドクスウリジン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
おっさんになるとこれでいい

259 :ソホスブビル(SB-iPhone) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
一口だけが美味いからこれでいいんちゃうん

260 :ダルナビルエタノール(東京都) [IT]:[ここ壊れてます] .net
>>222
岡山の水もイメージ悪い

261 :ダルナビルエタノール(東京都) [IT]:[ここ壊れてます] .net
>>201
24本2400円らしいよ

https://www.yodobashi.com/product/100000001004198674/

262 :レテルモビル(福岡県) [US]:[ここ壊れてます] .net
酒弱いけど、ちょっと飲みたいなって時
後今、アルコール0.5%のビールもどきがあるね

263 :ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [KR]:[ここ壊れてます] .net
骨折で入院した友達に差し入れで持っていった。

264 :ダサブビル(光) [FR]:[ここ壊れてます] .net
俺が買う
飲めない俺にピッタリや

265 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
お供えとかねーわ
おまいらももっと飲みたいだろ?
死んだ人もガブガブ飲みたい筈
お供えは瓶ビール3本だろw

266 :ファビピラビル(宮崎県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
これ買って飲んでる馬鹿は何なんだろうか?

267 :ホスアンプレナビルカルシウム(SB-Android) [KR]:[ここ壊れてます] .net
49日終わるまでは供えたらアカン言われたけどね

268 :ファビピラビル(宮崎県) [DE]:[ここ壊れてます] .net
>>267
お供え物は日数は関係ないよw

常識無いのねw

269 :パリビズマブ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
俺は最初の一口で200mlはいくたちなので135ml缶を買う事はまずあり得んが、一口がも少し少ない人用だろう
ビールってのは最初の一口が一番美味く、二口目以降が一口目を上回る事はない
だから一口だけで良いという人も世の中には居る

270 :ファムシクロビル(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
寝る前にちょっと飲む
これぐらいが丁度いい

271 :ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [EU]:[ここ壊れてます] .net
もうちょっとだけ飲みたい用。

272 :ガンシクロビル(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
キンキンに冷えてやがる用

273 :ソリブジン(SB-Android) [ZA]:[ここ壊れてます] .net
>>268
ウチの地方の風習を言ったまでで、常識とか的外れだぞ

274 :アデホビル(茨城県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
透析野郎の俺

275 :アデホビル(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
成人式で配る用

276 :ビダラビン(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
昔、自販機でビール買えた時代はたまに買ってたな

277 :プロストラチン(大阪府) [CN]:[ここ壊れてます] .net
ノンアルの酎ハイも買う意味あるのかと思ってる

278 :プロストラチン(茸) [CA]:[ここ壊れてます] .net
2~3時間後に運転しなきゃいけないけど食事のお供に一口だけビールが飲みたいとき

279 :コビシスタット(茸) [AU]:[ここ壊れてます] .net
350mlの缶だと余る。
一口目以降、うまいと感じられなくなった。
発熱で寝込んで以降は炭酸水のストロー飲みだよ。

280 :バルガンシクロビル(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
家だと350缶でもしんどくなるから、よくこのちっちゃいの買ってるわ

281 :オセルタミビルリン(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>245
アルコールチェッカーの動作確認のためにマウスウォッシュでブクブクしてから点検する

282 :ソホスブビル(兵庫県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>277
酔わない檸檬堂はおいしいよ

283 ::2022/09/24(土) 05:45:42.73 ID:oIJZUcCq0.net
>>10
これ
腹が膨れるだけだから真夏にキンキンに冷やしたコレだけでいい

284 ::2022/09/24(土) 06:10:33.36 ID:W2WEgv+i0.net
ラブホ

285 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
バス旅行とかは小さい缶が定番だった気がする

286 :オムビタスビル(茸) [IT]:[ここ壊れてます] .net
普段はビール飲まないけど
これをキンキンに冷やしてガッと飲むのは好き
これ以上は多すぎ

287 ::2022/09/24(土) 06:37:13.73 ID:kPHskEVp0.net
量として少なすぎでしょう
ちんこの頭半分入れたところでハイ終了って言われるようなもんです

288 ::2022/09/24(土) 06:43:21.75 ID:fl/qA+II0.net
アマゾンでやすーっと思って2個ぽちったらこれが来た

289 ::2022/09/24(土) 06:47:12.15 ID:jieKRZcN0.net
アルコール依存症の治療用
減らしていく方向の時には良いらしい
タバコの禁煙と同じで少なくしていくときには良いらしい

290 ::2022/09/24(土) 06:56:33.37 ID:XdsY7H9N0.net
お墓に供えるのに買ってる

291 ::2022/09/24(土) 07:03:21.20 ID:BfZW4AIR0.net
最悪クラスの嫌がらせ

292 ::2022/09/24(土) 07:05:01.07 ID:d2FsMAjr0.net
>>286
ぬるぽ

293 ::2022/09/24(土) 07:09:43.09 ID:4QpUIW9+0.net
少量だからいくら飲んでも太らない

294 ::2022/09/24(土) 07:12:26.70 ID:HUl613or0.net
ラブホの冷蔵庫用のサイズだろ

295 :インターフェロンβ(やわらか銀行) [CZ]:[ここ壊れてます] .net
ガキと肉体労働者が喜んで飲んでるイメージ

296 :イスラトラビル(茸) [RU]:[ここ壊れてます] .net
お盆とかお彼岸用

297 :エファビレンツ(北海道) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
スーパードライ自体不味いしなぁ

298 ::2022/09/24(土) 10:08:31.56 ID:ajhCvT6z0.net
うちのばーちゃん

299 ::2022/09/24(土) 10:30:33.95 ID:Lfwmi2e50.net
>>287
それでイッてしまう人には充分なんだよw

300 ::2022/09/24(土) 10:39:16.81 ID:Lfwmi2e50.net
それなりに金がある老人が少し飲みたい時用だね
コスパがどうのこうの言ってる奴は年取って飲みきれない量でもお得な方選ぶんだろうけどw
あ、そもそもコスパ厨はビールなんか飲まないかw

301 ::2022/09/24(土) 11:09:06.47 ID:TrD5GZ0y0.net
ビールは普通の店だとml単位で値段を付けるから
大容量がお得にならない。
ビールメーカーも出荷数じゃなくて出荷量(何L出たか)を競ってる。

302 ::2022/09/24(土) 11:21:20.45 ID:LvHU6SyC0.net
お供え用でしょ

303 ::2022/09/24(土) 12:19:41.54 ID:JkmM+LPQ0.net
ハンチョウが物販の勧誘用に買ってるんだよ

304 ::2022/09/24(土) 12:26:38.77 ID:aC+2p/JG0.net
>>261
まとめ買いすると安いんだね
ランチビールの量が丁度良いって人もいるから

305 ::2022/09/24(土) 14:11:55.06 ID:daQlRHM+0.net
30年以上前の自販機で販売していた頃から1本100円で買えたが
値上がりしていないのか

306 ::2022/09/24(土) 15:33:18.08 ID:aYwJms370.net
お供え用か試供品でしか見たことないな。
まー売ってるってことは需要あるんだろう。

307 ::2022/09/24(土) 15:41:00.66 ID:aYwJms370.net
>>98
女性や小柄だと炭酸飲料350mlも飲みきれない人多いからね。あったまって泡抜けると不味いし。

ビールだとジョッキ2〜3杯飲むのは普通って感覚だけど、コーラをそんなに飲むのはハリウッド映画のデブオタク位だから異常なんだろう。大人でもコーラ350ml飲むのはかったるいし。

308 ::2022/09/24(土) 15:42:20.19 ID:CmPVz3YT0.net
おばあちゃん

309 ::2022/09/24(土) 15:42:49.06 ID:mKP2vNW10.net
岡くん専用

310 ::2022/09/24(土) 15:46:49.15 ID:aYwJms370.net
>>150
自分がみた過去最高に弱いやつは、弱過ぎて1滴も飲めないやつだったなー
雰囲気でグダグダに酔っ払って最後は全裸ネクタイが定番だったから、ただで酔っ払えるなんてスゲーコスパいいなと感動した。

311 ::2022/09/24(土) 17:40:30.06 ID:IidLKvn20.net
>>297
キリンとサッポロも135MLあるよ

昔サントリーも自販機で135ML見かけたけどね

312 ::2022/09/24(土) 19:57:29.40 ID:ziJBIkjA0.net
親戚の家でよく仏壇にお供え物として置いてるから
ウチにも置く様になった

313 ::2022/09/24(土) 20:01:07.99 ID:650Nxgte0.net
>>305
いつまでも値段が変わらないわけねーだろこのタコ親父

314 :ガンシクロビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>1
カイジさん

315 ::2022/09/24(土) 22:15:45.76 ID:mQKOjfJf0.net
胃を全摘した親がたまに飲んでる

316 ::2022/09/24(土) 22:17:37.48 ID:mmfu6ESf0.net
墓参り用だと何度言えば。。。

317 ::2022/09/24(土) 22:25:36.11 ID:6Mk3EdD+0.net
https://binbou33.com/wp-content/uploads/2022/05/kaiji-hancho-beer.png

318 ::2022/09/24(土) 22:29:15.42 ID:xeWy0PkV0.net
うちの嫁

319 ::2022/09/24(土) 22:30:16.34 ID:nmuXEHlt0.net
>>241
感動した

320 ::2022/09/24(土) 22:30:21.75 ID:wCGykKBX0.net
>>10
年寄りがそれで終わらせてる
もう100歳になる

321 ::2022/09/24(土) 22:39:06.75 ID:heXlG08j0.net
100円売りしてるサイズかな
近所のスーパーでミニ缶ビールはスパードライ、一番搾り、黒ラベルの3つが売ってるわ

322 ::2022/09/24(土) 22:48:07.80 ID:INkRh4KU0.net
町内会の手伝いのお礼

323 :テラプレビル(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
ペリカで買う人

324 ::2022/09/25(日) 11:37:01.38 ID:Ox6DWGuX0.net
いつも焼酎派だがみんな美味そうにビール飲むから色々なビール試したが全然美味いと思わないのにこの銘柄だけはビールって美味いんだね!って思えるから不思議。ビール好きに言わせればスーパードライは炭酸強いだけで水っぽいらしいがそうなのか?!自分は水っぽいとは思わないけど、明らかにこの銘柄だけ味が違うのは確かだな

325 ::2022/09/25(日) 11:37:55.10 ID:vWoSYb2A0.net
>>52
カイジのだったのか
500とか350と思ってたよ
いろんなもんが詰まったシーンだな

326 ::2022/09/25(日) 11:39:32.78 ID:vWoSYb2A0.net
配達の人とかちょっとした差し入れ用なのかねこのサイズ
うちのばーちゃんがこれでビール漬けして残りをクイッてやってたのは見た

327 ::2022/09/25(日) 12:23:03.46 ID:cH2p1N4d0.net
量が呑めなくなった爺婆に丁度良いらしい。

328 ::2022/09/25(日) 16:34:22.18 ID:fM8Xm4mP0.net
>>325
一口で終わる(というか一口に足りないぐらい)から物足りなさが募って我慢が決壊するんだぜ
班長の善意に見せかけた悪意が面白い場面だ

329 ::2022/09/25(日) 16:36:19.42 ID:InYSJEYT0.net
長期入院から退院した人とかが飲む
350mlとか飲むと体に悪いからな

330 ::2022/09/25(日) 22:59:34.93 ID:/5jogejF0.net
そのサイズは婆が良く飲んでる

331 ::2022/09/25(日) 23:00:51.32 ID:qZhpUPkq0.net
世にも奇妙な物語で山崎努が扮する売れない作家がのんでた

332 ::2022/09/25(日) 23:04:36.79 ID:BlFzKiRp0.net
お供え用なのか。
これからは丁寧に運びます。

333 ::2022/09/26(月) 00:58:06.42 ID:d53CkoVJ0.net
さっき買ってきていま飲んだ
案外一口では終わらずゴクゴクいける
寝酒にいいね
ヨドバシで24本買うか

334 ::2022/09/26(月) 01:36:35.96 ID:MBFybehh0.net
>>333
まず一口目は喉がキュ~っとくるまで飲んでカァッ~~ってして二口目は少し物足りないくらいのあの絶妙な量
ただし決して2缶目をあけてはならないという
一缶で終わらせることにすべて意味があるんよ

335 ::2022/09/26(月) 02:23:40.46 ID:J1/O/AhX0.net
下戸のおれにはちょうどいいかも。こんど買ってみる

336 :ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [KR]:[ここ壊れてます] .net
カイジ

337 ::2022/09/26(月) 03:37:08.14 ID:LZNnLBCh0.net
婆ちゃんが普通のだと飲みきれないからって買ってたわ

338 ::2022/09/26(月) 03:40:23.59 ID:GjK0OdJz0.net
今は めったに見ないけど 
ビールの小瓶 ちゃっちゃいビール瓶 
これなら ノンアルコールビールでいいと思うが

339 ::2022/09/26(月) 03:41:09.47 ID:kv69/wTT0.net
アサヒは苦いよね

340 ::2022/09/26(月) 03:42:33.48 ID:HiBqj2Sz0.net
缶ビールって示し合わせたように350と500ばっかりだな
ソフトドリンクや日本酒は割とまちまちなのに

341 ::2022/09/26(月) 04:34:10.93 ID:BQqjuum90.net
>>52
それハイパードライだから

342 ::2022/09/26(月) 04:38:23.37 ID:67CW9txQ0.net
車運転したい時だろうな。

343 ::2022/09/26(月) 09:38:56.49 ID:Kb36mXxh0.net
買うならサッポロで135MLかな

344 ::2022/09/26(月) 09:40:20.85 ID:XX1Ksl3D0.net
σ(゚∀゚ )オレ

丁度よい量。

345 ::2022/09/26(月) 09:45:12.67 ID:u5U4k4Qu0.net
キンキンに冷えてやがる

346 ::2022/09/26(月) 09:51:48.03 ID:DFpFM5sJ0.net
お墓にお供え用

347 ::2022/09/26(月) 09:56:16.81 ID:HdLt/YdR0.net
パレットの上で寝るときの枕にちょうどいい

348 ::2022/09/26(月) 09:56:37.34 ID:VGY3J8Az0.net
>>1
仏壇とか墓参り用だばか

349 ::2022/09/26(月) 09:58:07.30 ID:i4maW83Z0.net
酒の弱いウチの親夏に買ってたぞ

350 ::2022/09/26(月) 10:03:13.39 ID:pxrWmQ+20.net
無類のビール好きである間寛平なんて
たしかこのサイズを冷蔵庫に大量に備蓄してるとか
ビール特有の最初の一口を連続して
味わえるから

総レス数 350
46 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200