2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダ新型車「ダックス125」44万円で9月22日発売 AT限定免許で運転OK [969416932]

1 :アシクロビル(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
ホンダは、大阪モーターサイクルショーで初お目見えした新型レジャーバイク「ダックス125」を2022年9月22日に発売する。価格は44万円だ。胴長短足スタイルに最新技術の新エンジンやLED灯火類、ABS標準装備などを包み込み、カラーバリエーションは2色を展開。自動遠心クラッチ+4速ミッション搭載で、AT限定免許でも運転できるぞ!

【写真ギャラリー】ダックス125の全貌/身長別ライディングポジション

「パールネビュラレッド」と「パールカデットグレー」の2本立て
ホンダは、胴長短足がカワイイ犬種「ダックスフンド」をイメージして1969年に登場した「ダックスホンダ」のスタイリングを現代に復刻する新型レジャーバイク「ダックス125」を2022年9月22日に発売すると発表した。レトロバイクの雰囲気を現代の技術で蘇らせたモンキー125、スーパーカブC125、CT125ハンターカブに続くホンダ原付二種・リボーンシリーズの第4弾だ。

エンジンはモンキー125、スーパーカブC125と同じ

いかそ

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd068af482fa16d927e7d18506f38d5f2026a68c

94 ::2022/09/24(土) 08:35:51.11 ID:h/9jkGLf0.net
>>36
コレではないけど遮熱出来てないのもあるそうな

95 ::2022/09/24(土) 08:36:32.23 ID:Cqbzq/JP0.net
>>8
jpg貼るだけもできねえのか
直リン貼れよもう
(´・_・`)

96 ::2022/09/24(土) 08:37:27.78 ID:4qwU9t4Z0.net
>>64
ぶっちゃけ信号だらけのゴミゴミした市街地なら125で十分
ライトウェイトでスイスイ走るの楽しいよ
維持費も超安いしね

1人でガソリン垂れ流しながらミニバンとか転がしてるのがアホらしくなる

97 ::2022/09/24(土) 08:37:41.88 ID:oRETsY5w0.net
>>93
つか自動でシフトはしてくれない、自分で変速させる

98 ::2022/09/24(土) 08:37:46.66 ID:pz8VFqjC0.net
これに44万は払えない

99 ::2022/09/24(土) 08:37:56.33 ID:EA25U9bd0.net
納車1年待ちとかそんなんなるんかね

100 ::2022/09/24(土) 08:37:58.26 ID:KGZ2lYo50.net
>>93
クラッチレバーがないんだよ
変速だけ自分でやる
車で言うとセミATみたいな奴

101 ::2022/09/24(土) 08:39:05.36 ID:Cqbzq/JP0.net
>>89
なんか思ってたよりでけえな
ハンターカブくらいありそやなぁ
(´・_・`)

102 :リバビリン(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>4
また妄想CGか

103 :ドルテグラビルナトリウム(新潟県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>98
これ系は手放す時も高く買い取って貰えるけどな

104 :エムトリシタビン(東京都) [FR]:[ここ壊れてます] .net
AT限定あるのか

105 :アシクロビル(埼玉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>87
ばあちゃんが一度乗ってみたいていうから、ちょっと見てくるかな

106 :ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [SE]:[ここ壊れてます] .net
数年後には50cc50万 125cc125万 400cc400万が現実的になったきたなw

107 :リバビリン(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>103
てゆーかホンダはもうEVシフトを宣言してるから
内燃機関モノは全てプレミアつくと思って間違いない

108 :ピマリシン(熊本県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
これでいいよ
Super Cub 110 302,500円
https://i.imgur.com/44zmYwh.jpg

109 :リバビリン(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>105
いいね
天気のいい日にコイツで郊外トコトコツーリングしたら
いいデートになるよ

110 :ドルテグラビルナトリウム(新潟県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>107
EVシフト宣言した言うても、何処の国も電力インフラが追い付いてないからな

111 :ダサブビル(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
何も開発できないから懐古に走るしかできない典型

112 :ラミブジン(ジパング) [FI]:[ここ壊れてます] .net
>>7
税込み59,800円だったよ

113 :ソホスブビル(兵庫県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
>>12
できないけど、125cc以下AT限定なら最短3日で取れる
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/life/125cc/comics/
で、カブとコイツなら運転できる

114 :ソホスブビル(神奈川県) [CA]:[ここ壊れてます] .net
現行モンキーは全然見かけないな

115 :インターフェロンβ(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
25万円位で買いたい

116 :パリビズマブ(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>42
2スト燃費サイテーやんか

117 :ソホスブビル(岩手県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>49
これ良いなぁ
初めて見たわ

118 :エンテカビル(大阪府) [AU]:[ここ壊れてます] .net
バイク欲しいけど買いもん多くするから結局買っても車しか使わないやろな
ヘルメットするのもだるい

119 :ホスカルネット(愛知県) [RU]:[ここ壊れてます] .net
>>114
グロムがあるから

120 :ザナミビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>116
13は走るぞ

121 :ダサブビル(東京都) [KR]:[ここ壊れてます] .net
>>93
クラッチが変速と同時に自動的に動く

122 :ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>2
さっさと帰れ!

123 :ザナミビル(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>80
ほれ
https://content-jp.umgi.net/products/ui/uicz-6059_baY_extralarge.jpg

124 :エファビレンツ(鹿児島県) [US]:[ここ壊れてます] .net
なぜPS250を出さんのだ

125 :ピマリシン(宮城県) [RU]:[ここ壊れてます] .net
多分このスレも安倍が悪い

126 :パリビズマブ(ジパング) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>125
そこはスレ的に125ccだろ

127 :メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
糞うるさそうなバイクだな
こういうの作るメーカーつぶれてくれ

128 :アバカビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>8
何か暗いっす

129 :ネビラピン(大阪府) [EU]:[ここ壊れてます] .net
>>123
ガキの頃ダークダックスとデュークエイセスとボニージャックスのおっさんカルテットの違いがわからなかったw

130 :ロピナビル(埼玉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>10
デザインだけですぐぶっ壊れるイメージだが今は違うんか

131 :リルピビリン(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>8
お前の人生よ一緒で真っ暗だね🤣
光ってるのは頭だけか✨

132 :エファビレンツ(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
たっか

133 :エファビレンツ(SB-iPhone) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
125CCで仮面ライダーみたいのない?

134 :アメナメビル(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
newバンバンまだー
https://i.imgur.com/7KEP3HN.jpg

135 :リトナビル(大阪府) [JP]:[ここ壊れてます] .net
シートが手抜きで安っぽい。

136 :アマンタジン(大阪府) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>8
スクショする時は画面の輝度マックスにしておかないとな

137 :ダルナビルエタノール(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
デザインは嫌いじゃないが、
ロータリー式ってのが気に入らん。
リターン式で遊べるようにしろよ。ホンダ

138 :ソホスブビル(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>129
今でもわかんねーよ

139 :エムトリシタビン(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
デザインのためとはいえこんなとこにマフラーあったらアチアチでかなわんだろ

140 :ビダラビン(三重県) [CA]:[ここ壊れてます] .net
レトロ系が流行ってるからと便乗しただけのバイク
品質落として価格上げて何の工夫もないホンダのバイクは買えないわ

141 :ダルナビルエタノール(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
いまだに30年くらい前のバイクの価格持ち出してるジジイ達…

142 :ポドフィロトキシン(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>2
軽トラも買えねーよ

143 :イノシンプラノベクス(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
悪くない
値段以外は

144 :イドクスウリジン(愛知県) [KR]:[ここ壊れてます] .net
soloを125ccにして再販して欲しい。

145 :エルビテグラビル(ジパング) [CN]:[ここ壊れてます] .net
ノーティダックスとか言うのもなかった?知り合いが昔のってた気がする

146 :インターフェロンβ(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
次はシャリイだな

147 :テラプレビル(騒) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>10
sw-1とか
バンバンとか
ジェンマとか
アクロスとか
スズキは名車揃いなんだよな

148 :オセルタミビルリン(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
高過ぎワロタ

149 :レムデシビル(SB-iPhone) [CN]:[ここ壊れてます] .net
値段が高いと文句が多いが
納車1年待ちでその他のホンダ125シリーズも大売れしてる
結局貧しくなったのは5chの住人だけって事なんだよな

150 :テラプレビル(長屋) [US]:[ここ壊れてます] .net
畑や田んぼにいく時用にモンキー125買うわ
田舎者のチョイ乗り用にこのクラスはちょうどいい

151 :ソホスブビル(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
え?50cc以上は中型免許必要じゃないの?
法律変わった?

152 :オセルタミビルリン(千葉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ダックス可愛いよな
あの短い足でトコトコ歩いてるのが
ただ無駄吠えしやすいのが難点

153 :テラプレビル(SB-Android) [IT]:[ここ壊れてます] .net
>>152
あの犬種は多頭飼いしている頭数が多いほどDQN率が高い

154 :ネビラピン(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
>>147
マイナーどころばかりやなかですか…

155 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
軽いツーリングとか楽しそうだがわざわざ免許取るのもな

156 :コビシスタット(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>134
バンバン200買わなかったやんお前ら

157 :イノシンプラノベクス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
新型とは

158 :コビシスタット(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>61
しかも海外生産だからな
インドネシアだったか

nsrは国内でしょ

159 :ザナミビル(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
タミヤ商売かよ

160 :マラビロク(東京都) [BR]:[ここ壊れてます] .net
19で限定解除して1000ccの中古バイクを40万買ったわ

161 :オセルタミビルリン(SB-iPhone) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>29
ビクスク出たあたりからATでいいって人増えたからね

162 :リルピビリン(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ジョルカブ125がほしい
PCX飽きた

163 :ポドフィロトキシン(大阪府) [CH]:[ここ壊れてます] .net
原ニ買うなら、前照灯はしっかり確認しとけよ。
N-MAXみたいなの買っちまったら、夜間のカーブで泣きを見ることになる。゚(゚´ω`゚)゚。

164 :テノホビル(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
ホンダのバイクは魅力がない

165 :テラプレビル(SB-iPhone) [TR]:[ここ壊れてます] .net
初期ロット逃すとまたいつ入って来るかわかんねーんだろ

166 :ポドフィロトキシン(大阪府) [CH]:[ここ壊れてます] .net
>>151
小型自動二輪(AT限定)でしょ

167 :テラプレビル(SB-iPhone) [TR]:[ここ壊れてます] .net
>>164
寧ろ小排気量はホンダしか魅力ない

168 :イノシンプラノベクス(神奈川県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
今のカブ系のベストバイは新型のクロスカブ110だろうな

169 :マラビロク(埼玉県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
AJSみたいなのも欲しい

170 :ピマリシン(静岡県) [IT]:[ここ壊れてます] .net
太いタイヤだな

171 :ピマリシン(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
DT175を輸入してほしい

172 :アシクロビル(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
ヤマハVOXの125出して欲しい

173 :オセルタミビルリン(広島県) [HK]:[ここ壊れてます] .net
125は市区町村ナンバーだからいいんだよな
車も市区町村ナンバーにすりゃいいのに

174 :ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ハンターカブとの違い何分からない

175 :ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [EG]:[ここ壊れてます] .net
原付は華奢なボディーだから魅力なのに
しっかり造られちゃうとエンジンの付いた自転車感が無くなるし
だったら大型乗ればいいやってなるよね

176 :インターフェロンβ(神奈川県) [SG]:[ここ壊れてます] .net
大型は重い暑い高い

177 :テノホビル(ジパング) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>145
アレはエンジンが違う
R&Pとかエイプのなかま

178 :リトナビル(茸) [BR]:[ここ壊れてます] .net
>>4
俺もモトラ125期待だけど、ハンターカブの出来が良くて楽しんでる
モンキー・DAX・モトラはデザインが秀逸だけどバイクっぽい乗り味がハンターカブと比べるとスポイルされるよね
ホイールとホイールベースが小さくて短いし

179 :テノホビル(ジパング) [CN]:[ここ壊れてます] .net
モンキーよりはダックスの方が格段に乗りやすい
まあ50の話だが

180 :ビダラビン(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
バイクは贅沢品になったな
傷どころか雨に濡れるのも避け、操る楽しみではなく自分はイケてる見られてると勘違いしている爺さんとふっるいバイクを300万円とかで買う旧車マンのせいか?
電動に金をとっておいた方がいい、ドローンなんか2人乗りがあるからな

181 :アマンタジン(徳島県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
結局はカブに行き着くから

182 :レムデシビル(新潟県) [US]:[ここ壊れてます] .net
いいなこれ
でも44万はたけーよ

183 ::2022/09/24(土) 11:39:41.86 ID:28yW95P20.net
>>73
そんな恥ずかしいものもってるんかよ

184 ::2022/09/24(土) 11:42:51.99 ID:28yW95P20.net
>>179
ゴリラならダートも行けるぞ

つーかミニトレ復活しろ

185 ::2022/09/24(土) 11:46:08.22 ID:1Xwi1b7o0.net
エンジンはカブだよ

186 ::2022/09/24(土) 11:49:22.58 ID:c4fNNIkq0.net
ドリーム店で展示してあったから触ってきたよ。

125にしちゃデカイんだけど、ハンドル周りのメーターやスイッチ類の質感は良かった。
全体的に高級感がある。
44万はしょうがないかも。

もう予約のお客さんが13人いるけど、
7台しか店に割り当てされなかったから店長は困ってた。
125って人気あるんだね☺

187 ::2022/09/24(土) 11:51:17.74 ID:rzhMZPqj0.net
黄色ないのか

188 ::2022/09/24(土) 11:52:50.48 ID:BkdriSc30.net
LEDライトにABSも標準装備だもんな高くもなるよ
インジェクションも当たり前だしな

189 ::2022/09/24(土) 11:53:12.85 ID:bHD5AnZA0.net
高い、やり直し!!

190 ::2022/09/24(土) 11:59:31.36 ID:fGNj1JgD0.net
今年発売のリードを4月に予約したけど納車は今月だったぞ
今物流含めて混乱気味でタマも満足に集められないらしい
欲しいならすぐ買え

191 ::2022/09/24(土) 11:59:39.93 ID:CRcJOJpn0.net
>>1
軽の中古より高い

192 ::2022/09/24(土) 12:01:10.48 ID:gTU7Fmx90.net
高級車だな

193 ::2022/09/24(土) 12:01:24.74 ID:oLN3O7x50.net
>>10
あ、はい
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/505/133/94cb092477.jpg

総レス数 438
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200