2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

頭をなめてしまったネジを外す方法 素直にインパクトを使うか、左回りのドリルを当てれば外れる [886559449]

1 ::2022/09/24(土) 23:48:55.83 ID:QKcmqYeu0●.net ?PLT(22000)
https://img.5ch.net/ico/8toushinnomonar32.gif
固くてナメてしまったネジを緩めるカンタン応急処置テクニック

自分でバイクのメンテナンスを行なったり、DIYを趣味とする人であれば、一度は経験したことがあるはずの
「ネジをナメる」という失敗。無理にそのまま回そうとするとさらにナメてしまい、最悪の場合緩めることさえできなくなることもある。
そんなときのために、バイクメンテナンス系ユーチューバー・DIY道楽テツ氏が
「特殊工具がなくてもできる、ナメたネジの応急処置」方法を解説する。

https://young-machine.com/creator/2022/09/22/371544/?gnmode=all

101 ::2022/09/25(日) 00:30:55.98 ID:+s32cFTa0.net
ネジなめらすやつは氣を勉強しろ
パワーをダラダラ伝えるのじゃなくほんの一瞬だでフルパワーをぶち込むんだよ

102 ::2022/09/25(日) 00:31:01.96 ID:cGFxFgmr0.net
ANNEXの黒い液体をナメたネジ穴につけて
外すやつが想像以上に効果あった

103 ::2022/09/25(日) 00:31:41.93 ID:k3t25S010.net
ネジとドライバーを溶接

104 ::2022/09/25(日) 00:31:55.59 ID:OwNT6NWY0.net
舐めても減られない程大量の酢か塩を使う

105 ::2022/09/25(日) 00:32:19.82 ID:DEHbHhaX0.net
>>97
ありゃペンチ兼用で使うもんだろ
ネジ舐め対策たけに買うやつおらんw

106 ::2022/09/25(日) 00:32:26.50 ID:/VvRNF1U0.net
真横からマイナスドライバーなりでコンと楔を打つように叩くといい

107 ::2022/09/25(日) 00:33:14.72 ID:3KfDQEW70.net
>>19
そもそもこのゴムが無い

108 ::2022/09/25(日) 00:33:19.27 ID:FJ7WyZXF0.net
たまにキャップボルト舐める阿呆が現れるからビビる

ごめんなさい(´・ω・`)

109 ::2022/09/25(日) 00:35:07.14 ID:ARjVKob40.net
タガネでどつけば大概外れる

110 ::2022/09/25(日) 00:35:21.52 ID:/VvRNF1U0.net
>>43
ガスバーナーで温めるのが最後の手段かな

111 ::2022/09/25(日) 00:35:32.25 ID:3a64Oz3b0.net
>>96
今まで手動だった事が電動になるからインパクトじゃ無くても楽だとは思う
慣れるとインパクトのほうが楽かも

>>98
外すのにどういう方法があるかって例っつー事で

112 ::2022/09/25(日) 00:35:43.75 ID:XC0dT5cz0.net
頭をペンチを縦にガッチリ掴んで回せばいける

113 ::2022/09/25(日) 00:36:48.85 ID:nlMJFyQz0.net
>>95
マイナス
四角
六角
全部なめる

114 ::2022/09/25(日) 00:38:01.51 ID:Fd84yPdA0.net
>>96
家具くらいなら電ドラボールで充分

115 ::2022/09/25(日) 00:38:24.30 ID:DG6EdBt10.net
>>69
それな

116 ::2022/09/25(日) 00:39:21.16 ID:q3ik9Ese0.net
ネジ*なめ確定な

117 ::2022/09/25(日) 00:39:47.64 ID:Y4SuxEOM0.net
>>3
はい

118 ::2022/09/25(日) 00:40:29.95 ID:sfffIcKG0.net
ネジザウルスのモグラだけレビュー動画見て良さそうと思った

119 ::2022/09/25(日) 00:41:02.59 ID:liENv9nq0.net
>>19
これこれ

120 ::2022/09/25(日) 00:41:22.95 ID:Y4SuxEOM0.net
加熱できない部品がネジロックされてて外せないのってどうやってとるの?

121 ::2022/09/25(日) 00:42:47.32 ID:0RFDC/xp0.net
ルーターで削ってマイナス仕様にする

122 ::2022/09/25(日) 00:42:54.45 ID:5yqNvPHT0.net
アネックスのミニインパクトドライバーは安くても意外と効果があるよ。

https://www.anextool.co.jp/item/1903-s/

123 ::2022/09/25(日) 00:43:02.48 ID:RhX990ow0.net
>>14
普通はもみとりだろ

124 ::2022/09/25(日) 00:44:08.15 ID:5gT0MtTl0.net
ダクトテープあれば大丈夫だろ(・3・)

125 ::2022/09/25(日) 00:44:53.88 ID:+CxtX8A00.net
>>120
どんな所かな

126 ::2022/09/25(日) 00:45:13.42 ID:EDX28z1s0.net
>>9
死ねキチガイチョン

127 ::2022/09/25(日) 00:45:27.74 ID:kB/krBBG0.net
>>95
昔プラスネジが使われてたようなところは角穴に置き換わってるな
最近のバイクでいうと、プラスネジなのってマスターシリンダーリザーバーの蓋しか思いつかない

128 ::2022/09/25(日) 00:46:16.16 ID:HTQX5A7A0.net
お前ら素人かよ
ネジ山探検隊がここまで出てないとか

129 ::2022/09/25(日) 00:46:35.91 ID:PXF+bQD/0.net
ナイスタイミング
昨日からエアコン掃除してんだけどファンの軸を締めてるネジが取れない・・・
長いドライバーしか突っ込めないんだ、やっぱインパクト?

130 ::2022/09/25(日) 00:46:40.04 ID:I4UlvYEQ0.net
>>101
ネタの様に見えるけどマジなんだよねこれ

氣がどうとかいうのはともかくとして
瞬間的に体重を真っ直ぐ乗せて回すのは両手を緩み方向へ握り込むだけ
一度に沢山回そうとするんじゃなくて最初の一回、5〜10度回すのに全力を尽くす

131 ::2022/09/25(日) 00:46:47.50 ID:IStb4QZN0.net
ネジだけ溶かす薬剤無いの?

132 ::2022/09/25(日) 00:47:32.63 ID:fEO/1OO/0.net
ネジがバカになるってのは方言なんか

133 ::2022/09/25(日) 00:47:37.68 ID:+s32cFTa0.net
ハンマードライバーくらいは一本あるといいかもな

134 ::2022/09/25(日) 00:48:03.08 ID:FJ7WyZXF0.net
>>113
トルクスネジなら流石に舐めねえだろ

135 ::2022/09/25(日) 00:48:11.38 ID:Y4SuxEOM0.net
>>125
小型カメラとか。イメージセンサは加熱したく無いとかある。そもそもそんなとこにネジロック使うなって話なんだけど。

136 ::2022/09/25(日) 00:49:14.15 ID:48wangcM0.net
輪ゴムは知ってる

137 ::2022/09/25(日) 00:49:51.49 ID:vWMkG5HV0.net
>>132
いいます

138 ::2022/09/25(日) 00:50:06.23 ID:e/EVXhEN0.net
ネジ山救助隊
ってまだ売ってんのかなw

139 ::2022/09/25(日) 00:50:42.02 ID:+CxtX8A00.net
>>135
ネジロックを溶かす薬が確か有ったはず

140 ::2022/09/25(日) 00:50:50.85 ID:LTbdym6l0.net
エキマニ・センターパイプあたりだと事故る前にボルトアタマに延長溶接して、炙った後廻した方が楽
頭飛ばすと逆タップ入れても回らんよ

141 ::2022/09/25(日) 00:51:00.88 ID:FZ0B2kri0.net
ショックドライバー

142 ::2022/09/25(日) 00:51:46.06 ID:onNzByH90.net
ネジ自体どうにかならんもんなのかね

143 ::2022/09/25(日) 00:53:08.56 ID:zzUKf9jj0.net
ねり消しをつける
そしてドライバーで回す

144 ::2022/09/25(日) 00:53:16.26 ID:Ekc4pgf90.net
ガスで切っておしまいだろ

145 ::2022/09/25(日) 00:54:14.42 ID:+CxtX8A00.net
>>142
私に関係した会社は技と専用工具を使うように仕様を替えてましたよ
つまりわざとやりずらい仕様にしてます

146 ::2022/09/25(日) 00:56:12.24 ID:NazgM0BE0.net
>>3
古い機械の修理で何度助けられたか

147 ::2022/09/25(日) 00:56:49.07 ID:dT8iByqb0.net
あらかじめCRC吹きつて馴染んだかなと適当に思ったころに
タップ打ち込んで思い切り押しながら時計方向に回して外した
という個人的一例

148 ::2022/09/25(日) 00:57:15.57 ID:LTbdym6l0.net
>>145
SST必要なネジを馬鹿避けって言わない?
SST必要な場所には理由が有るもんだ

149 ::2022/09/25(日) 00:57:25.76 ID:zUW6qvwI0.net
下穴径でドリルでもんでしまうのがはやい
ネジは2/3しか噛んでないから、そのあとタップ立て直せばほぼ無問題

どうにかして取ろうなんて無駄なことはしないほうがいい

150 ::2022/09/25(日) 00:58:42.00 ID:TbG344hp0.net
逆タップ使うぐらいならネジ切り直した方が良いわ
大抵ネジ穴もダメになってるからな

151 ::2022/09/25(日) 00:58:47.77 ID:rm+223ox0.net
キツそうだと思ったらショックドライバーつかう

152 ::2022/09/25(日) 00:59:00.25 ID:yFmW0oCE0.net
ビスブレーカー
インパクト
逆タップ
溶接

ネジザウルス使ったこと無いから買ってみるか

153 ::2022/09/25(日) 00:59:45.91 ID:+s32cFTa0.net
>>142
人類の発明でもトップクラス入るものやぞ!

154 ::2022/09/25(日) 01:00:39.80 ID:ggAGiHdm0.net
ネジザウルスならネジ穴どころかネジ頭が消滅してても外せるよね

155 ::2022/09/25(日) 01:01:18.62 ID:zUW6qvwI0.net
>>43
ペンチならともかくニッパーとか
使い捨てのニッパーならいいけどな

クニペックスのコブラかアリゲーター最強だよ
ネジザウルスより強い
ただヘッドがでかいから細かいところには向かない

156 ::2022/09/25(日) 01:01:40.68 ID:+CxtX8A00.net
>>148
あまり細かくは言えませんがゲームの関係の機械技師さんが拘りと勝手に外せない様にと言ってましたね
馬鹿避けですか勉強になりましたありがとうございます

157 ::2022/09/25(日) 01:01:50.04 ID:FqBLt2Tl0.net
ドリルなら自民にお願いする

158 ::2022/09/25(日) 01:02:41.38 ID:kUfAo5vy0.net
俺の頭のネジならいつも緩んでるけど

159 ::2022/09/25(日) 01:02:52.28 ID:zUW6qvwI0.net
>>41
ミリネジ突っ込んだんじゃね?
HDDはインチネジだぞ

160 ::2022/09/25(日) 01:02:52.71 ID:2lRQy1pN0.net
先ずはバーナーで炙るんだヨ

161 ::2022/09/25(日) 01:03:42.76 ID:EDX28z1s0.net
ここまで来たら在日の帰国命令も出そうだな

【韓国経済新聞】韓国国民年金、韓国銀行と100億ドル通貨スワップ締結へ [9/23] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1663932689/

162 ::2022/09/25(日) 01:05:19.13 ID:zUW6qvwI0.net
>>60
つうか
欧州の道具だから
押して使うのは当たり前なんだよ

163 ::2022/09/25(日) 01:05:42.84 ID:Q0Yqbhnd0.net
ステンレスネジ

164 ::2022/09/25(日) 01:05:59.97 ID:LTbdym6l0.net
>>152
ネジザウルスもつまめる程度に出っ張り有るのが前提で20~30N程度のトルクで締まってる所ぐらいしか使えんよ
それなら場所にも依るがショックドライバー叩き込んだ方が早い

165 ::2022/09/25(日) 01:06:45.40 ID:eUsopB+m0.net
ネジってそもそもなんでなめるの?
普通に回せば外れるだろ?

166 ::2022/09/25(日) 01:07:50.81 ID:hHWigQKp0.net
俺らのドリルチンポ剥いて舐めてくれる人いませんかー?

167 ::2022/09/25(日) 01:08:05.45 ID:+CxtX8A00.net
だいたいはサイズの合わないドライバーが原因ですね

168 ::2022/09/25(日) 01:09:42.66 ID:LTbdym6l0.net
>>165
径が有っていないドライバーで回す
押さずに回す
瞬間的に力を加えずダラダラ力を掛ける
サビで馬鹿になる
プラスをマイナスで回す
部材強度を超える力を加える

169 ::2022/09/25(日) 01:11:01.52 ID:yFmW0oCE0.net
>>164
確かに皿ねじとか使えないか
今のところビスブレーカーとインパクトで大体対応出来るから買わなくて良いか

170 ::2022/09/25(日) 01:12:52.50 ID:0oeDlNWo0.net
>>166
見せて

171 ::2022/09/25(日) 01:15:26.85 ID:zUW6qvwI0.net
プラスかマイナスならTOKOMAでだしてるAerobicsというドライバーがいいぞ
これをプラハンで軽く叩きながら回せばビスならなんとかなる
六角はWERAの標準かVesselのショートヘッドレンチ使ってみろ
角しか当たらない構造だから穴が多少ヘタっていても回せる

172 ::2022/09/25(日) 01:15:57.29 ID:zUW6qvwI0.net
>>68
マキタにしとけ

173 ::2022/09/25(日) 01:16:46.80 ID:Fpf5x6/30.net
ネジで締まってる程度の所ならどうとでも成るから良いが、ボルト痩せ起こしている上、締め付けトルクの高い場所 かつ 貫通していない部分は炙ってダメ、延長溶接でダメなら1日無駄にする覚悟が要るからボルトより先に心が折れるw

174 ::2022/09/25(日) 01:18:16.29 ID:4nzpVExx0.net
>>126
チョンは安倍晋三の信者やろw


統一家庭連合が安倍晋三のバックボーンなの忘れたか?

175 ::2022/09/25(日) 01:18:42.13 ID:IN1aLnMX0.net
ネジザウルス買ったけどガチに舐めたボルトは頭を掴むことすら難しいぞ

176 ::2022/09/25(日) 01:20:22.88 ID:LDx65h8K0.net
SUS304が焼き付いた時の絶望

177 ::2022/09/25(日) 01:20:38.87 ID:vWMkG5HV0.net
crcして全体重かけてインパクト

178 ::2022/09/25(日) 01:20:41.44 ID:bumUK7Oo0.net
https://vessel.co.jp/news/wp-content/uploads/2019/10/image120190930-141709.jpg

179 ::2022/09/25(日) 01:21:33.95 ID:9Is4P4l/0.net
ドライバーの先端に砂鉄を混ぜたグリス付ける
あとはタガネでひっぱたく

180 ::2022/09/25(日) 01:22:32.19 ID:WK2VddLA0.net
亀頭をなめてしまった?

181 ::2022/09/25(日) 01:22:35.50 ID:6Ve1L0Re0.net
>>159
そんなこと聞いてない

182 ::2022/09/25(日) 01:22:39.96 ID:QgENO9CT0.net
頭でてりゃ楽だけど埋まってるのはちょっとめんどいな

183 ::2022/09/25(日) 01:23:35.14 ID:zUW6qvwI0.net
底づきしてるネジが一番厄介
まあタップ折れほど心は傷つかねえけどな
アルミ材で止め穴でタップ折れ起すと泣きたくなるよ
SUSも涙が出るけどな

オマイラもアルミやSUSにタップ立てるときはイヤってほどタップグリスか、オイル塗っておけ

184 ::2022/09/25(日) 01:23:59.43 ID:0+QIOVHi0.net
画像だけ見た感じラスペネにポンチとタガネだね
最悪ドリルとタップで無問題

185 ::2022/09/25(日) 01:24:03.64 ID:+CxtX8A00.net
今更だけどw
なめたネジの大きさの前提が無いから議論しても答えが出ないね3ミリ~4ミリの話かな

186 ::2022/09/25(日) 01:25:07.12 ID:xrrFBmXP0.net
頭を舐めてしまったおっさんはどうすればいい

187 ::2022/09/25(日) 01:25:16.67 ID:v+dEgsXI0.net
ドライバーをトンカチで叩くと何とかなるかな
556つけたり
マイナスドライバーを根元にめりこませたり

188 ::2022/09/25(日) 01:27:44.61 ID:LTbdym6l0.net
母材がアルミの時が本当に嫌だ
ネジ切り治すにしても強度が怪しくなるし

189 ::2022/09/25(日) 01:28:55.17 ID:dT8iByqb0.net
>>176
モリブデン塗っとかないから…

190 ::2022/09/25(日) 01:29:23.92 ID:zUW6qvwI0.net
>>182
ボルト径がでかきゃ芯から少し外れたところに穴彫ってタガネでひっぱたきながら回すという手もある
もちろん潤滑油くれながらだけどな

191 ::2022/09/25(日) 01:30:45.66 ID:SJLtQhH80.net
>>3
サッシ等の溝にあるようなネジには使えないのがなあ

192 ::2022/09/25(日) 01:31:17.43 ID:zUW6qvwI0.net
>>188
でかい穴あけてヘリサートで対応するしかねえんだよね

193 ::2022/09/25(日) 01:32:48.09 ID:vWMkG5HV0.net
このスレ駿が見てそう

194 ::2022/09/25(日) 01:34:59.04 ID:5S3ggGoL0.net
ネジザウルス

195 ::2022/09/25(日) 01:35:38.19 ID:N/Jz5S4E0.net
バイスプライヤー
ドリル&逆タップ
ドリル&ヘリサート

196 ::2022/09/25(日) 01:35:51.47 ID:ZLPBEWmK0.net
朕の頭の先っぽを舐めてみないか

197 ::2022/09/25(日) 01:36:26.84 ID:LTbdym6l0.net
>>192
デカい穴開けられる余裕有る場所なら良いんだけどね
端っこの肉厚無い場所で喰らうともう全部ブン投げて帰りたくなる

198 ::2022/09/25(日) 01:38:36.15 ID:gfSDWMjP0.net
厚手の輪ゴムを挟めばワンチャン回る

199 ::2022/09/25(日) 01:48:11.89 ID:zUW6qvwI0.net
>>197
すごくよくわかる
長穴で対処できるなら新規タップ立てちゃって
潰れた方は見なかったことにしちゃうかな
オレなら

折れる場合ってだいたいスパイラルなんだよね
スパイラルタップ安易に取れる工具がほしいよ

200 ::2022/09/25(日) 01:50:38.44 ID:rmKUfQRd0.net
グラインダーで切れ目入れればいーんでない?

総レス数 381
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200