2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォンドル1445突破 [279771991]

1 ::2022/09/28(水) 15:54:08.75 ID:Uub1FZef0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
韓国の秋慶鎬副首相兼企画財政部長官が2008年の金融危機当時に為替レート戦争で「野戦」を担当した申斉潤、崔鍾球元金融委員長に会った。1ドル=1400ウォン台までウォン安ドル高が進み、1ドル=1500ウォン台までが懸念されている状況であるからだ。
企画財政部は27日午前、秋副首相がソウル三成洞インターコンチネンタルコエックスホテルで2人と懇談会をしたと明らかにし、「最近の金融・為替市場状況、過去の政策経験、対応策に関する意見を交換した」と伝えた。
金融危機当時の2007-09年、申元委員長は財政経済部(現企画財政部)国際金融局長と国際業務管理官(次官補)を、崔元委員長は企画財政部国際金融審議官と国際金融局長を務めた。2008年9月に米大手投資銀行リーマンブラザースの破綻で金融市場が最悪の状況を迎えた当時、2人は為替政策責任者の国際業務管理官・国際金融局長として呼吸を合わせた。為替レート戦争の最前線にいた人物だ。
当時、韓国は金融危機を他国に比べて相対的に順調に克服したという評価を受け、2人はその後、金融委員長に任命された。申元委員長は2013-15年に、崔元委員長は2017-20年にそれぞれ金融委員長を務めた。
秋副首相が企画財政部のOB2人に会ったのは最近の為替レート状況のためだ。この日、ソウル外国為替市場で韓国ウォンは前日終値より3.3ウォン値上がりした1ドル=1428ウォンで取引が始まった。午前は1ドル=1420-1430ウォン台を行き来する不安定な推移だった。1ドル=1400ウォン台は金融危機当時の2009年3月以来。こうした中、秋副首相は過去の金融危機、為替レート戦争克服経験を聞くために2人の元委員長に会った。金成旭(キム・ソンウク)現企画財政部国際経済管理官も同席した。午前8時に始まった懇談会は2時間近く続いた。
崔元委員長は中央日報との電話で「過去の為替市場危機当時の経験と微視的な対応策を伝えた」とし「現状況が厳しいのは確かだが、まだ危機とは見なしがたく、市場の安定に向けて努力するものの全世界的な現象であるだけに過度な対応は自制する必要があるという意見を伝えた」と明らかにした。続いて「過去の危機とは違い(米ドル以外の通貨安が)全世界的に広がる現象であり、政府レベルの市場安定努力だけで戻すのは難しい。その代わりこうした状況は長期化しないとみている」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd9c05e7e8e73ca9784b00064ce65f0fe7c786e

237 ::2022/09/28(水) 16:42:09.86 ID:57xUuD/70.net
金利上げて介入しまくってるのにこれなのか

238 ::2022/09/28(水) 16:42:25.21 ID:lwO4+XCR0.net
底がぬけた感がある

239 ::2022/09/28(水) 16:42:33.90 ID:puy7OVUL0.net
>>215
今回やばいのは中国と日本まで通貨安になってるところらしい
150円突破したらそれをきっかけにしてアジア経済への不信感から韓国ウォン フィリピンペソ タイバーツが売られてアジア通貨危機になる可能性があるって記事が最近あった

240 ::2022/09/28(水) 16:42:34.76 ID:zDXZOrRA0.net
>>169
2021年末
対外資産1249兆8789億円
対外負債 838兆6948億円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA26B63026052022000000/

この円安で対外資産は1500兆円を越すのではないか

241 ::2022/09/28(水) 16:42:54.58 ID:opdTKZUm0.net
日韓通貨スワップ辞めたのって安部ちゃんだっけか

242 ::2022/09/28(水) 16:43:04.22 ID:Vv0+fM0x0.net
>>231
もう10月解放で
泥棒が大量に入国してくるぞ

243 ::2022/09/28(水) 16:43:09.03 ID:FKK5mxaX0.net
1ウォン手にいれるのにアメリカは1445ドルも必要
円はその1ドル手にいれるのに145円

この意味がわかるか?

244 ::2022/09/28(水) 16:43:37.10 ID:TByb4g0Z0.net
>>217
来月の日本の外国人個人観光客解禁で、
南チョンからの予約が今月比240%つーからやべーな

245 ::2022/09/28(水) 16:44:07.24 ID:Uub1FZef0.net
>>243
意味「お前の頭はかなり弱い」

246 ::2022/09/28(水) 16:44:51.62 ID:ulIIKKFg0.net
>>224
燃料棒空焚きするニダ

247 ::2022/09/28(水) 16:44:54.39 ID:NkseWEAZ0.net
ウォンドルじゃなきてドルウォンだろバカ

248 ::2022/09/28(水) 16:45:02.61 ID:0bGhqwdh0.net
輸入さえしなければ通貨安は一方的にメリット享受できるわけだから衣食住全て半島産で完結させればいいんじゃねw

249 ::2022/09/28(水) 16:45:16.18 ID:Cl/vOxkH0.net
円とウォンの対ドルが全く一緒でワロエナイ

250 ::2022/09/28(水) 16:45:25.35 ID:FKK5mxaX0.net
>>245
スレタイ通りだぞ、お前が弱い

251 ::2022/09/28(水) 16:46:14.69 ID:zDXZOrRA0.net
>>249
「ドル単独高」なんだけど、要するにドル建て資産と負債がどれだけあるかが重要って事だね
負債を抱えている新興国だと返済額爆上げヤバい

252 ::2022/09/28(水) 16:46:28.77 ID:ny67hM+S0.net
>>243
その意味がわかるのお前しかいないよ

253 ::2022/09/28(水) 16:46:44.19 ID:jP5VZ/oF0.net
>> 244
泥船から逃げ出すネズミだな。
まとめて沈没すりゃいいのに

254 ::2022/09/28(水) 16:47:00.74 ID:evwFX5Xd0.net
>>243
ちょうど今はほぼ1円=10ウォン

255 ::2022/09/28(水) 16:47:35.17 ID:ktAtgAEr0.net
>>207
話の主旨はウォン安の影響だから
そら中国の国産化も見えてきたし将来的にはサムスンも死ぬけど
現状でサムスン次第なのは変わらんし
サムスンにとってウォンがどの程度だと有利なのかもわからないねって話を書いただけ

256 ::2022/09/28(水) 16:47:35.46 ID:XgjEpeAo0.net
>>241
安倍ちゃん時代やね
麻生さん

257 ::2022/09/28(水) 16:48:00.77 ID:52f7TERO0.net
母国捨ててまた日本に来るのかよ
ノムヒョンが在日に放った言葉忘れてんじゃねーぞ

258 ::2022/09/28(水) 16:48:20.71 ID:TByb4g0Z0.net
>>249
日本がウォンの信用保証してるも同然だから仕方ない
ここからウォンだけが離れたら本物のお楽しみが始まる

259 ::2022/09/28(水) 16:48:54.64 ID:evwFX5Xd0.net
>>249
今日だけで円は対ウォンで1割円高
円とウォン変わってきてる

260 ::2022/09/28(水) 16:49:00.25 ID:puy7OVUL0.net
>>234
サムスンの半導体工場は中国にあるんだけどアメリカが中国に工場を作るなって言ってるのがまずいね
動き次第では制裁対象になる
どこの企業か忘れたけどその動きを事前に察したアメリカ企業が新規で作った中国の工場をSKハイニックスに売却したんだよな
現代についてもEVの工場は中国にあるんだけどアメリカが最近アメリカ産のみ補助金を出すって法律を作っちゃってアメリカにEV工場がない現代に逆風
工場を新規で作るにしても数年かかるしね

261 ::2022/09/28(水) 16:49:06.26 ID:ulIIKKFg0.net
ウォンのショートすれば、
バカでもチョンでももうかる神相場だな。
おれも全力ショートしようかな。

262 ::2022/09/28(水) 16:49:09.68 ID:dc6M1pUn0.net
>>250
ワロタ

263 ::2022/09/28(水) 16:49:39.34 ID:Vv0+fM0x0.net
>>244
ジンバブエウォンで必死に日本に来て
なにするか?
泥棒だろーな

264 ::2022/09/28(水) 16:49:56.09 ID:3A9tO+dY0.net
ウォンドル1445キッタンディスカー!

265 ::2022/09/28(水) 16:50:03.49 ID:4p7VOH1g0.net
なんで介入してアメリカに合わせて利上げまでしてるのに売られまくるの?

266 ::2022/09/28(水) 16:50:10.38 ID:DWhrpe+e0.net
リーマンショック時の恩着せがましい発言がかなり尾を引いてるから日本からの救済はほぼ期待できんぞ

267 ::2022/09/28(水) 16:50:18.38 ID:mMhmFQSf0.net
現状だと日本にスワップ依頼もできん
やったら頭下げたと韓国内が大荒れに

268 ::2022/09/28(水) 16:50:19.27 ID:/sVhzkHU0.net
なんか一気に来たなー

269 ::2022/09/28(水) 16:50:41.28 ID:h9osB/yD0.net
>>21
この程度の脳みそのやつがギャーギャー騒いでんだな。
恥ずかしくないんかね。

270 ::2022/09/28(水) 16:50:53.79 ID:dc6M1pUn0.net
円は前回の介入が効いて踏ん張ってる感じかな
他の通貨は耐えれるか?

271 ::2022/09/28(水) 16:51:05.49 ID:KuZkbKMC0.net
日本円安ざまー死ねってしてたら自分たちの国も死にかけてる、そんなお隣の国

272 ::2022/09/28(水) 16:51:27.37 ID:5Jcml87n0.net
>>249
ちょい前までは円が圧倒的に安かったよ
他が追いついてきた

273 ::2022/09/28(水) 16:51:34.31 ID:/sVhzkHU0.net
>>267
米韓スワップもいらんと韓銀が言っちゃったし

【聯合ニュース】韓米通貨スワップは不要 現時点での要請は副作用招く=韓国中銀総裁 [9/26] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1664175247/

274 ::2022/09/28(水) 16:51:42.59 ID:mMhmFQSf0.net
アメリカにスワップ依頼すると
韓国の信頼がますます低下して
ウォン安が進むと予想されとる

275 ::2022/09/28(水) 16:51:45.99 ID:Uub1FZef0.net
>>249
今日の展開は元・ウォン安
円やドルは動いていない

276 ::2022/09/28(水) 16:51:50.59 ID:ulIIKKFg0.net
>>270
バチクソ ステルス介入してるだろ

277 ::2022/09/28(水) 16:52:00.60 ID:ktAtgAEr0.net
>>249
状況全然違うじゃないの
韓国はドル建て借金も多いからウォン安に必死に抵抗してる

一方日本はそもそも円安を嫌がってない
ドル資産を大量に持ってて、逆に借金は円なんだから、円安だと借金減る
てかもともとインフレ起こしたかったわけだしな
さすがに放置しすぎると庶民が物価高でキレるかもしれないから申し訳程度に介入したけど
利上げなんて絶対やらない

278 ::2022/09/28(水) 16:52:08.10 ID:8+JCBBAV0.net
>>267
ほんとアホで良かったわw
勝手に死滅すればいい

279 ::2022/09/28(水) 16:52:13.49 ID:m8zarzaq0.net
ばあちゃんから貰った1000ドル手元にあるんだけどウォンにしたら大金持ちになれるの?

280 ::2022/09/28(水) 16:52:19.96 ID:HZcgM1kO0.net
>>132
動かすけど、制御不能なんだよな(笑)

281 ::2022/09/28(水) 16:52:29.08 ID:HN864p9n0.net
>>236
このビザなしマジでやめてほしいわ

282 ::2022/09/28(水) 16:52:31.28 ID:FKK5mxaX0.net
>>265
アメリカに合わせてアメリカと似たようにやってウォンがドルより強くなる要素ある?

283 ::2022/09/28(水) 16:52:41.89 ID:ulIIKKFg0.net
>>279
なれるぞ はやく換金しろ

284 ::2022/09/28(水) 16:52:45.75 ID:puy7OVUL0.net
>>267
日本は終わった国とか日本を超えたって宣伝しまくった結果、一部の韓国人の間では日韓スワップは日本を助ける行為って認識になってるらしい
日韓スワップしたら批判殺到で弾劾されそう

285 ::2022/09/28(水) 16:53:37.29 ID:CTn7143M0.net
>>243
私が訂正してあげましょう

1ドル手にいれるのに韓国は1445ウォンも必要
円はその1ドル手にいれるのに145円

この意味がわかるか?



A.わかりません

286 ::2022/09/28(水) 16:53:37.88 ID:mMhmFQSf0.net
>>249
日本は対外純資産が多くて
その利息だけでカバーできるんだそうだ

287 ::2022/09/28(水) 16:53:44.63 ID:XgjEpeAo0.net
>>273
それアメに断られたんだろなww
国民にどんな時も虚勢張らなきゃいけないとか惨めすぎる

288 ::2022/09/28(水) 16:54:42.05 ID:/sVhzkHU0.net
>>228
https://pbs.twimg.com/media/Cs25nGqUEAA2ggv.jpg

左:韓国 右:日本

289 ::2022/09/28(水) 16:54:56.80 ID:Vv0+fM0x0.net
>>254
ニンジン1本10000ウォンだっけ?

290 ::2022/09/28(水) 16:55:14.67 ID:XgjEpeAo0.net
>>281
絶対寄生するよ
マジやだ

291 ::2022/09/28(水) 16:55:22.42 ID:Sw4eF27L0.net
>>63
すでにあったw w

292 ::2022/09/28(水) 16:55:48.57 ID:G4A24bi00.net
>>1
ウォンに対する日本円の価値が上がっているという理解でいいのかな

293 ::2022/09/28(水) 16:56:20.93 ID:u+N1Y8fX0.net
>>267
この前岸田に無理くりにすり寄って会談しよとしたのが国民には屈辱外交と捉えられてて無茶苦茶に叩かれてるみたいだからな
日本に擦り寄りのは無理かもな

294 ::2022/09/28(水) 16:56:29.52 ID:FhuMQp+f0.net
ネトウヨって本当に日本が基準単位なのね
何でもニホンニホンニホン

295 ::2022/09/28(水) 16:56:35.28 ID:jP1LGY8j0.net
日本も同じじゃん!ざまぁ!って負け惜しみみたいに言うやついるけど、日本は耐えるだけの体力あるがあちらさんは耐えられない上に助けが無いのが確定してやばいんよね。

296 ::2022/09/28(水) 16:56:58.62 ID:puy7OVUL0.net
>>287
だってちょっと前まで米韓スワップのための協議を検討とかそういう話を発表してるしな
その後に米韓スワップは不要で副作用って言い出した

297 ::2022/09/28(水) 16:57:04.94 ID:ny67hM+S0.net
>>265
アメリカの利上げに追いついてないからな

298 ::2022/09/28(水) 16:57:19.03 ID:XgjEpeAo0.net
>>294


299 ::2022/09/28(水) 16:57:20.60 ID:FKK5mxaX0.net
>>44
藩札かな?

300 ::2022/09/28(水) 16:57:20.78 ID:DWhrpe+e0.net
>>289
なんかリズムの良い響きで草

301 ::2022/09/28(水) 16:57:23.02 ID:Sxc0LdjJ0.net
パヨチョンイライラw

302 ::2022/09/28(水) 16:57:26.50 ID:0bGhqwdh0.net
>>250
言われてみるとマジじゃん惑わされない聡明な頭持ってんな

303 ::2022/09/28(水) 16:57:28.09 ID:CTn7143M0.net
>>295
まさに>>288だね

304 ::2022/09/28(水) 16:58:12.76 ID:fFo0RgBC0.net
国際基軸通貨の円、ドル、ユーロ、ポンド、フランに変えないと国際決済すら出来ねえからな
ゴミ通貨のウォンとか為替の影響モロ受けるからな

305 ::2022/09/28(水) 16:58:15.98 ID:puy7OVUL0.net
>>295
日本はどうしても無理ってなったらアメリカと協議して日米通貨スワップを活用すればいいだけだし

306 ::2022/09/28(水) 16:58:32.81 ID:jP1LGY8j0.net
>>294
うよが日本日本ってか、普通自国を基準にするだろう?他国を基準にするなんてあんたの国だけだよ

307 ::2022/09/28(水) 16:58:46.18 ID:m4q6mAcn0.net
明日には1460だろ

308 ::2022/09/28(水) 16:58:56.43 ID:PvQBgLTj0.net
>>7
うむ

309 ::2022/09/28(水) 16:58:56.91 ID:Rs0G9Ofo0.net
円は介入以降145円が岩盤
誰も自分が死にたくはないからこの価格で買いたがる奴がいない
少し売り入れたらみんな投げ出す

310 ::2022/09/28(水) 16:59:03.08 ID:j3KxzHdC0.net
1400突破から早いな
来週1500近く行ってそう

311 ::2022/09/28(水) 16:59:29.10 ID:mMhmFQSf0.net
>>7
評価!

312 ::2022/09/28(水) 16:59:39.26 ID:hSiw4C3q0.net
まだまだ逝ける

313 ::2022/09/28(水) 17:00:04.94 ID:j3KxzHdC0.net
>>293
もう暴言一色

314 ::2022/09/28(水) 17:00:05.00 ID:PLzCmHps0.net
>>2
できるだけ長く苦しんでから死んでもらうのも悪くはない

315 ::2022/09/28(水) 17:00:06.15 ID:uE0eptNd0.net
ギャラクシー安くなんないの

316 ::2022/09/28(水) 17:00:22.13 ID:msA47AcW0.net
>>265
新興国ならアメリカ以上の利率にしないとキャピタルフライトは防げないけど
そこまで上げてしまうと不動産バブルや家計負債問題が耐えられないからそれもできず
結局中途半端な利上げしかできない

317 ::2022/09/28(水) 17:00:42.75 ID:Vv0+fM0x0.net
>>277
ほんこれ
借金返して0にしたら日経なんか暴騰なのにな
そんなことは財務省が絶対許さない
ダメな国だよな

318 ::2022/09/28(水) 17:01:02.60 ID:qsLpAP9g0.net
内閣支持率落ちまくった岸田はスワップなんてできないな
する気もないと思うが

319 ::2022/09/28(水) 17:01:04.80 ID:LalrBqk10.net
またネトウヨが負けたのかw

320 ::2022/09/28(水) 17:01:16.68 ID:u+N1Y8fX0.net
>>294
根なし草の寄生虫らしい考え方だね
アメリカだろうが韓国人だろうか普通の国民は自国基準で考えるのよ、それすら知らなかったとは哀れだね

321 ::2022/09/28(水) 17:01:34.40 ID:QFfPNERR0.net
ウォニャス!

322 ::2022/09/28(水) 17:01:41.25 ID:j3KxzHdC0.net
韓国は再利上げすれば良いんじゃないかな

323 ::2022/09/28(水) 17:02:42.31 ID:fIq5P0p20.net
漁船に乗ってまた密入国してくるぞ
日本海側を守れ
見つけ次第沈めろ

324 ::2022/09/28(水) 17:03:04.02 ID:8+JCBBAV0.net
>>277
まさにその通り
共産党員共とクソゴミは喚いてるけど無視無視

325 ::2022/09/28(水) 17:03:18.31 ID:BjAei19A0.net
国民的からゴールド巻き上げたらいけるやろ

326 ::2022/09/28(水) 17:03:30.40 ID:OtDdYjxJ0.net
韓国経済凄い置いていかれる日本ってテレ朝の池上の番組をはじめテレビ各局が言ってるから大丈夫だよ
何の問題もない
テレ朝が嘘付くとでも?

327 ::2022/09/28(水) 17:03:34.36 ID:uzahfOV10.net
>>263
売春、泥棒、レイプ
これだけだよな

328 ::2022/09/28(水) 17:03:41.33 ID:CTn7143M0.net
>>277
まさに>>288だね

329 ::2022/09/28(水) 17:04:08.81 ID:uGXctPF+0.net
>>273
それ韓国ではアメリカに断られてスワップの望みが潰えた時のセリフだぞw

330 ::2022/09/28(水) 17:04:34.78 ID:zDXZOrRA0.net
>>317
>借金返して0にしたら日経なんか暴騰なのにな

アベノミクスの結果、国債の過半数は日銀の所有となって、事実上の国の借金は消えてしまった

331 ::2022/09/28(水) 17:04:39.19 ID:DMjZ/Qtt0.net
韓国は先進国入りしちゃったからな
今までなら関税免除だったけど、先進国入りしたら関税かかるの知らなかったみたいだし
先進国だけど待遇は後進国あつかいしろってゴネてたの笑えるんだけど

332 ::2022/09/28(水) 17:06:08.27 ID:Vv0+fM0x0.net
>>330
財務省は口が裂けても絶対に認めないけどね

333 ::2022/09/28(水) 17:06:12.18 ID:FioQ0zxE0.net
>>318
この前勝手に会談するなんてデマを朝鮮政府が発表した事で岸田ブチ切れてたからな
安倍と一緒で岸田もふざけた朝鮮人には厳しいよ
アベガー出来なくなった今
また日本に寄生してる朝鮮パヨクが発狂するぞw

334 ::2022/09/28(水) 17:06:29.66 ID:gFgwVWg90.net
【日本(円)スワップ国】
米ドル(アメリカ)、ユーロ(欧州連合)、ポンド(イギリス)、フラン(スイス)

【韓国(ウォン)スワップ国】
国際基軸通貨国ゼロ

335 ::2022/09/28(水) 17:06:57.73 ID:Vv0+fM0x0.net
>>327
と言うことで
ちょんは全面お断りにするか
ミナゴロシでお願いします

336 ::2022/09/28(水) 17:07:18.07 ID:DMjZ/Qtt0.net
>>323
やだ…また鱈や海老が豊漁になっちゃう?
ってかマジで難破船増えて困るって山形のばっちゃが言ってるのに、更に増やす気かよ

総レス数 817
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200