2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウォンドル1445突破 [279771991]

1 ::2022/09/28(水) 15:54:08.75 ID:Uub1FZef0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
韓国の秋慶鎬副首相兼企画財政部長官が2008年の金融危機当時に為替レート戦争で「野戦」を担当した申斉潤、崔鍾球元金融委員長に会った。1ドル=1400ウォン台までウォン安ドル高が進み、1ドル=1500ウォン台までが懸念されている状況であるからだ。
企画財政部は27日午前、秋副首相がソウル三成洞インターコンチネンタルコエックスホテルで2人と懇談会をしたと明らかにし、「最近の金融・為替市場状況、過去の政策経験、対応策に関する意見を交換した」と伝えた。
金融危機当時の2007-09年、申元委員長は財政経済部(現企画財政部)国際金融局長と国際業務管理官(次官補)を、崔元委員長は企画財政部国際金融審議官と国際金融局長を務めた。2008年9月に米大手投資銀行リーマンブラザースの破綻で金融市場が最悪の状況を迎えた当時、2人は為替政策責任者の国際業務管理官・国際金融局長として呼吸を合わせた。為替レート戦争の最前線にいた人物だ。
当時、韓国は金融危機を他国に比べて相対的に順調に克服したという評価を受け、2人はその後、金融委員長に任命された。申元委員長は2013-15年に、崔元委員長は2017-20年にそれぞれ金融委員長を務めた。
秋副首相が企画財政部のOB2人に会ったのは最近の為替レート状況のためだ。この日、ソウル外国為替市場で韓国ウォンは前日終値より3.3ウォン値上がりした1ドル=1428ウォンで取引が始まった。午前は1ドル=1420-1430ウォン台を行き来する不安定な推移だった。1ドル=1400ウォン台は金融危機当時の2009年3月以来。こうした中、秋副首相は過去の金融危機、為替レート戦争克服経験を聞くために2人の元委員長に会った。金成旭(キム・ソンウク)現企画財政部国際経済管理官も同席した。午前8時に始まった懇談会は2時間近く続いた。
崔元委員長は中央日報との電話で「過去の為替市場危機当時の経験と微視的な対応策を伝えた」とし「現状況が厳しいのは確かだが、まだ危機とは見なしがたく、市場の安定に向けて努力するものの全世界的な現象であるだけに過度な対応は自制する必要があるという意見を伝えた」と明らかにした。続いて「過去の危機とは違い(米ドル以外の通貨安が)全世界的に広がる現象であり、政府レベルの市場安定努力だけで戻すのは難しい。その代わりこうした状況は長期化しないとみている」と説明した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd9c05e7e8e73ca9784b00064ce65f0fe7c786e

716 ::2022/09/29(木) 12:25:53.21 ID:U/CWIHGw0.net
>>715
茸のお前がそれ言うのか w

717 ::2022/09/29(木) 12:29:44.05 ID:VmLH3VUu0.net
>>594
北にも負けるんかーい

718 ::2022/09/29(木) 12:30:33.42 ID:1WiFNN2H0.net
>>703
おっさんだけど初めて聞いたわ

719 ::2022/09/29(木) 12:31:52.71 ID:U/CWIHGw0.net
>>714
今日も明日も月末の指標ラッシュみたいだし
来週は来週で月初めの指標ラッシュ
どこかで指標が死標になっちゃうかもねぇ

720 ::2022/09/29(木) 12:33:49.48 ID:BR7QYvPS0.net
足掻いても無駄なんだよなぁ

721 ::2022/09/29(木) 12:38:19.91 ID:ebqOTsYb0.net
>>29
絶対中身わかってなさそう

722 ::2022/09/29(木) 12:43:16.12 ID:y8hdQpdU0.net
>>674
日本もってことは、韓国にもあったってことだよな。
じゃあ被害者面するのはおかしい。
おまえら時々ボロが出るんだよwマヌケw

723 ::2022/09/29(木) 12:49:51.93 ID:GfE5FC570.net
>>703
田中なんとかってケーナ吹く俳優さん亡くなってもうしばらく経つからなぁ

724 ::2022/09/29(木) 13:05:04.79 ID:/mYRK0CQ0.net
>>723
田中健死んでないだろ

725 :バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [AU]:[ここ壊れてます] .net
>>713
死ねないから辛いんや

726 :アバカビル(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>674
ニホンゴ、オジョウス、デスネ

727 :バラシクロビル(岐阜県) [US]:[ここ壊れてます] .net
元下がったし良かったじゃん

728 ::2022/09/29(木) 14:42:32.78 ID:JMp0mum90.net
どーでもいいわ
南朝鮮なんか

729 ::2022/09/29(木) 14:50:31.21 ID:NCNQh/sG0.net
ウォンは買う理由が何も無いから仕方ない

730 ::2022/09/29(木) 14:53:41.26 ID:BR7QYvPS0.net
まぁ半島の地域振興券なんだから他所からモノ買わない限り
1ドル何万ウォンになってもへーきへーき

731 ::2022/09/29(木) 14:57:41.88 ID:luYLqY490.net
みせてみろよ1500の向こう側を!!

732 ::2022/09/29(木) 15:03:18.87 ID:sE4nVT250.net
今日はなんとか1440の壁は死守してるな

733 :リルピビリン(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ウォンは置いとくとして、これ世界的に通貨安なんじゃなく単にドル高なんじゃないの?

734 :ダクラタスビル(東京都) [TH]:[ここ壊れてます] .net
>>733
そうだよ
だから円もポンドもユーロもドルに対して安くなってる
外需依存の韓国はドルが高くても安くても死ぬから必死に介入してるだけ

735 :バルガンシクロビル(新潟県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
膨大な貿易黒字出してる人民元ですら
最近は売られてるからな、もうどうにもならんでしょ
アメリカのインフレが緩んで金融政策方向転換
するのを待つ以外ない

736 :ロピナビル(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
1240超えたら韓国経済崩壊するとか言ってなかったっけ?

737 :テラプレビル(茸) [RU]:[ここ壊れてます] .net
>>733
そうだよ
けど、その状態があとどれだけ続くか読めないからアタフタしてる
で、体力の無い国の経済から死んでく

738 :エトラビリン(光) [KR]:[ここ壊れてます] .net
なんだかんだでデフォルトしないんだよな

739 :ダサブビル(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
止まる要素あるのか
他通貨もドルに対して同じ流れなのは変わらないし

740 :レムデシビル(SB-iPhone) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
間もなく最高値更新しちゃうwww

741 :ファムシクロビル(茸) [RO]:[ここ壊れてます] .net
昨日もとけーる
今日もとけーる
明日もとけーる
ドロドロドル

742 :イスラトラビル(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
1,439.88 +17.20 +1.21%
15:41:17 - リアルタイムです.

めっちゃ頑張ってるw

743 :ラルテグラビルカリウム(北海道) [US]:[ここ壊れてます] .net
まだまだ
応仁の乱超えたら教えてくれ

744 :バラシクロビル(京都府) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
安さに朝鮮!

745 :レテルモビル(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
傷口塞がずに輸血してるようなもん
いつ死ぬの?止めた瞬間死ぬよ

746 :アシクロビル(神奈川県) [SE]:[ここ壊れてます] .net
試合止めてくれるレフリーのIMFも来ない
タオル投げてくれるセコンドの日米も来ない
リング降りれずボコボコにされる

747 :インターフェロンα(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
デフォルト出来ないって言うかさせて貰えないってのが正解

748 :イスラトラビル(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
いっそのこと死んでマンセイできればどんなに楽か
生殺し怖い

749 :ネビラピン(神奈川県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
1,441.61

突破されてるぞ~頑張れ~

750 :リバビリン(神奈川県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>713
もう自分がタヒんでるのに気付かないだけのゾンビ状態なんですが・・

751 ::2022/09/29(木) 16:46:00.08 ID:eL5A5IjO0.net
お前らほんとチョン好きだなw

752 ::2022/09/29(木) 16:56:38.79 ID:8MNkUQOc0.net
>>734
>>737

だよねー・・
アホなNHKとマスコミばかり見てると必死に「円安ガー!円安ガー!」しか言わないから
全然本質が見えんのよね

753 ::2022/09/29(木) 17:12:14.50 ID:zoXkWmbP0.net
1438
しばらく見ないうちに立派になってm9(^Д^)プギャー

754 ::2022/09/29(木) 17:15:57.16 ID:Vh6xokgT0.net
嫌いだけど
どうにもならなくなり駄々っ子みたいに泣き叫ぶチョンが見たいだけなんや

どう無様に日本のせいみたいな言い訳してくるか楽しみ

755 ::2022/09/29(木) 17:22:44.83 ID:40QPnUUb0.net
>>752
日本も急激な変動は困るからkの円安も悪いっちゃ悪いんだよね
ただ韓国と違って体力有るから何とかなる
145円辺りで国が介入はしてるしね

756 ::2022/09/29(木) 17:30:40.99 ID:BR7QYvPS0.net
また時間外に全力介入するんかな
月末だもんな
しかも国際償還の

757 ::2022/09/29(木) 17:39:51.31 ID:8tv/SXBo0.net
>>746
ぶっちゃけ、既に前回や前々回に近いラインまでもう来てるのなw
IMFが止めない状態でボッコボコになる未来が完全に見えてんじゃん
どうなんだ、コレ、死んだら終わるの?それとも死体蹴りを永遠に
見せられるのかな?まぁ、そのくらいにならないと気付かんのだろうがw

758 ::2022/09/29(木) 17:41:40.29 ID:Bb7miFpG0.net
ギャンブル通貨
毎日1ポイント以上上下する通貨なんて
三流国通貨かよ

759 ::2022/09/29(木) 17:43:56.83 ID:8tv/SXBo0.net
>>758
いや、元々ウォンなんて三流国の通貨やろw

760 ::2022/09/29(木) 17:50:27.53 ID:BR7QYvPS0.net
1京ウォン札出たら記念にくれや

761 ::2022/09/29(木) 19:18:36.50 ID:1WiFNN2H0.net
信頼と伝統のワロス通貨だよ?

762 ::2022/09/29(木) 19:54:46.60 ID:BR7QYvPS0.net
まーた時間外に突っ込んでる
そういう狡いことしてるから市場が反発するんやで

763 ::2022/09/29(木) 20:02:46.50 ID:lzLOcy8i0.net
>>762
時間内にやったら速攻でチューチューされるじゃん

764 ::2022/09/29(木) 20:56:33.80 ID:mkiFAHSj0.net
全然死なないじゃん、嘘じゃん

765 ::2022/09/29(木) 20:58:30.63 ID:IP4ntArC0.net
1428

766 ::2022/09/29(木) 21:01:21.57 ID:Op4Ehv2D0.net
また勝ってしまうのか

767 ::2022/09/29(木) 21:02:19.74 ID:RShF0Esz0.net
>>758
これがもう少し進行すると
1日50ウォン単位の乱高下が始まる

前回はそこで日本が助けに入ったけど…

768 ::2022/09/29(木) 21:04:07.95 ID:1WiFNN2H0.net
100ウォン単位のワロスが見たい

769 ::2022/09/29(木) 21:38:54.93 ID:pyUjjI0q0.net
何とか10000で割って7ドルになるようにはしたいんやな、って意思は感じる

770 ::2022/09/29(木) 22:17:23.58 ID:rid8khXh0.net
>>152
そんな理由で逮捕できるのか?

771 ::2022/09/29(木) 22:37:08.34 ID:IP4ntArC0.net
>>770
期待してるくせに

772 ::2022/09/29(木) 22:50:04.88 ID:k8CADVne0.net
給料下げないと
それしかないです

773 ::2022/09/29(木) 22:52:56.69 ID:QEDxBq6o0.net
FRB は金利を5%まで上げると言ってるから韓国は6%まで上げなきゃで無理だな(笑)

大不景気決定

774 ::2022/09/29(木) 23:02:28.20 ID:s0pofbtc0.net
>>772
韓国人は日本よりも最低賃金が高いってだけが自慢なんだから…

775 ::2022/09/29(木) 23:15:54.64 ID:0aboXLb10.net
>>774
しかも最低賃金守られてないらしいな

776 :ペンシクロビル(千葉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
もう手詰まり
国債利回り下げたい、ウォン安抑えたい、株価下げたくない、利上げしたくない全部満たす解無いから
目的絞って一つ解消できるかおまけで役が付くかってところなのに全部達成しようとしてどれも中途半端

777 :エンテカビル(大阪府) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけこのまま行ったら1年後にはデフォルトするの?

778 ::2022/09/29(木) 23:51:26.46 ID:0ab0kWAo0.net
応仁の乱

779 ::2022/09/29(木) 23:51:59.93 ID:Sr8hUqZG0.net
あの国はデフォルト回避する方法がなにかあんの?

780 ::2022/09/29(木) 23:58:01.72 ID:TZ0x/heS0.net
>>777
デフォルト=IMF救済だから、永久にデフォルトは無い
外資の投資が無くなり、インフラを外資に切り売りするだけの縮小経済になる

781 ::2022/09/29(木) 23:59:12.96 ID:AVqWoVaE0.net
https://i.imgur.com/sP0XId2.png
まだまだ余裕じゃん
過去2回のなんか変なとげみたいなのに比べればw
※ただしIMEが救う場合に限る

782 ::2022/09/30(金) 00:00:02.03 ID:rK7GV2WY0.net
>>780
ないのか、じゃあつまんないねぇ。
崩壊したら入国制限してくれるといいけど

783 ::2022/09/30(金) 00:08:16.66 ID:thmNSayA0.net
>>781
セーフティネットがない分過去の危機より酷いわな

784 :ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>780
IMFは韓国切り捨てるよ
コロナ前からIMF忠告無視して破綻して当たり前の政策取ってきたから愛想尽かされてる
破綻してもそらみたことかで金利付きで最低限いける程度のなけなしの金貸してもらえるぐらい
国内に人材居なきゃ最貧生活永遠に続くだけ

785 :ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>781
なんで文字入力ソフトが助けてくれんのさ

786 :リルピビリン(神奈川県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>784
前回のデフォルトでIMFが救済した条件が「今後2度とIMFが韓国を救済しない」こと
それで救済措置として日米がそれぞれ「最後のスワップ」を提供した
今後韓国は、リーマンショックの引き金を引いた罰で、救済無しの無間地獄になる

787 :ファビピラビル(神奈川県) [ES]:[ここ壊れてます] .net
バブルの頃はこんなに低かったのか
ウォンの価値が高すぎるのも良くないんだっけ

788 ::2022/09/30(金) 08:48:09.13 ID:Y3OO4kN+0.net
>>19
内需が強い国とそうじゃない国
輸出で食ってる国
コストを抑えた上で品質も担保できる知識や技術力の有無
ドルやユーロと無制限のスワップっていう最強のジョーカー2枚持ってる国

韓国と日本は根本的に違う
部品が足りてない状態で同じ製品はできないだろ

789 ::2022/09/30(金) 08:49:20.99 ID:Y3OO4kN+0.net
>>23
昔は1ドル=1ウォンだったのになぁ

790 :エンテカビル(東京都) [NL]:[ここ壊れてます] .net
日本による援助

1998年危機
日本によるアンタイドローン等 43.5億ドル
円ウォンスワップ最大 50億ドル
邦銀に対する韓国民間銀行の短期債務返済繰り延べ 320億ドル

2008年危機
円ウォンスワップ 130億ドルから300億ドルに増額

2011年危機
円ウォンスワップ 130億ドルから700億ドルに増額

2022年危機
なし

791 ::2022/09/30(金) 15:43:08.19 ID:BSacYqNj0.net
1429と1434の間でワロス曲線描いてんな

792 ::2022/09/30(金) 16:11:37.47 ID:pesmO4Cm0.net
>>791
今は何が溶けてんだろうなぁk

793 ::2022/09/30(金) 16:16:27.06 ID:mp6c5uwz0.net
もう月末かぁ…

794 ::2022/09/30(金) 16:16:38.66 ID:pesmO4Cm0.net
>>785
IMFが駄目でもIMEが、IMEが駄目ならIMDが助けてくれるに違いないw

795 ::2022/09/30(金) 17:00:49.88 ID:Z22v4y/a0.net
>>792
年金でしょ

796 ::2022/09/30(金) 19:53:27.79 ID:1nT+JR6i0.net
月末金曜日にこれで大丈夫なん?

797 ::2022/09/30(金) 20:51:33.66 ID:CMIsQnXw0.net
まだ溶かす年金残ってたんだ
じゃ助けなくてもいいね

798 ::2022/09/30(金) 20:56:46.58 ID:SXStqhtU0.net
気合入れて終わる直前に1428あたりに戻すんやろな

799 ::2022/09/30(金) 21:17:16.21 ID:wwNHgPuE0.net
今は1437が防衛ラインなのかな

800 ::2022/09/30(金) 22:21:41.19 ID:SaZ8viXL0.net
なにこれw
http://imgur.com/3QU7do1.png

801 ::2022/09/30(金) 22:47:51.00 ID:3aV8qtLi0.net
>>800
いくら突っ込んだら時間外のこの短い時間でこんな買注文入れられるんだかw

802 ::2022/09/30(金) 22:59:15.55 ID:Kij+T+cS0.net
>>800
完全にナメられてんなあ介入してもハゲタカに啄まれるだけ

803 ::2022/09/30(金) 23:26:09.95 ID:xl3k9Dv50.net
>790
2022は年金スワップの100億ドルが頼みの綱か

804 ::2022/10/01(土) 00:39:34.62 ID:SYngGe6G0.net
>>800
ちょ www

805 ::2022/10/01(土) 01:01:50.77 ID:NMhh5l4P0.net
9月の終値が1435くらいとか
10月の10日くらいで1500行く気まんまんじゃないですか

806 ::2022/10/01(土) 01:15:45.63 ID:5I5YBpzu0.net
韓銀は馬鹿なんじゃなかろうか

807 ::2022/10/01(土) 01:18:18.04 ID:gdSJltoO0.net

https://o.5ch.net/1yu5m.png

808 ::2022/10/01(土) 02:17:08.61 ID:GyHQeLI+0.net
チョソバブエになったら通貨をウォンから便(ヴェン)にかえようぜw

809 ::2022/10/01(土) 02:29:53.69 ID:ZCeT+ty70.net
>>800
これ誰がやってんの?

810 ::2022/10/01(土) 03:08:40.30 ID:JzN3x3wH0.net
>>800
日銀砲と違って全然恐れられてないんだなw

811 ::2022/10/01(土) 03:19:28.93 ID:KZrexTKt0.net
ウォンドルルラギッタンディスカー!

812 :アンクルトリス(香川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
1440.22でおわり

813 :じゃが子ちゃん(神奈川県) [ES]:[ここ壊れてます] .net
いよいよ力尽きた感あるな

814 :ビタワンくん(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
>>784
人材なら自慢の在日がいるから強制帰国でいいな
まじで優秀だよ何故しないのだろ?

815 ::2022/10/01(土) 08:53:35.19 ID:IuZlWW0o0.net
来週は蹂躙ターンかな思ったより早く1500行きそうやん

816 ::2022/10/01(土) 11:54:50.00 ID:ogB3680n0.net
>>95
今回は一方的なドル高だけど日本は金融不安要素がなくてインフレ率2%前後、寧ろ日銀が円買いドル売りで利益爆増中。対して韓国は半導体不況の気があり家系債務国家なので同じような曲線でも危険度が天と地ほどの差がある。
日本も賃上げないとこの先スタグフレーションの危険性あるけどね。

総レス数 817
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200