2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】大谷さん、43.5億円でエンゼルスと契約キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [323057825]

1 ::2022/10/02(日) 07:52:28.45 ● ?PLT(13000).net
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
エンゼルスは1日(日本時間2日)、大谷翔平投手(28)と来季の年俸3000万ドル(約43億5000万円)で1年契約を交わしたことを発表した。

来季まで保有権を持つエンゼルスが、大谷とのオフ期間の年俸調停を避けたもので、2023年オフにはFA(フリーエージェント)となる。

大谷の新年俸は日本人メジャー最高額で、
調停権を持つ選手としては、ムーキー・ベッツ(現ドジャース)の2700万ドル(約39億1500万円)を上回る史上最高年俸となる。

大谷翔平、エンゼルスと日本人メジャー最高額年俸43・5億円の1年契約で合意
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202210020000023.html

901 :ちーたん(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>897
10年契約なんてやったら全球団1年分になるかもだな。

902 :ちーたん(静岡県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
>>900
アメリカは複数チャンネル同時録画が普通で、テレビは基本的に後で見る文化なんだそうだ。
これにサブスクも普及してるんで、誰もCMを見てくれない。
でも、リアルタイムで見る事に意味のあるMLBやNFL(アメフト)などのスポーツは話が別で、これらはCMを見てくれるため高額な放映量を取れる。
特にスーパーボウルのスポットCM(30秒8億円)が有名だけど、防衛料より製作費の方が高いと聞く。

903 ::2022/10/03(月) 18:41:46.24 ID:W2koapuH0.net
>>875
他の奴らに大谷が分の働きさせろよw

904 ::2022/10/03(月) 18:57:31.25 ID:5pqS4BWi0.net
アメリカの物価たけーって、所得も倍ですからw

905 ::2022/10/03(月) 19:29:46.07 ID:v7tkMUpy0.net
高いと言っても球団売却だし


906 ::2022/10/03(月) 19:33:55.05 ID:qCrCIIEm0.net
>>904
ここ最近の物価上昇には流石に追いついてないようだ。
例えばアメリカのガソリン価格は長らく80円前後のイメージがあるが、今はリッター230円(カリフォルニア=1ドル145円換算)ほどしており、これは1ドル110円で換算しても175円程になる。

そして、これをベースに各種流通が上がるため、ビッグマックコンビとアップルパイで1700円なんて価格になる。

907 :デ・ジ・キャラット(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net
よし結婚しよう

908 :こぶた(茨城県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
投手としても覚醒してきた感がある 
去年とはレベルが違う 安いよ

909 :おばこ娘(大阪府) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
>>892
ちょっとじゃないからなw
野球の才能と努力する才能が桁違い

910 ::2022/10/03(月) 21:56:25.10 ID:KRociI9t0.net
大谷翔平「年俸43億円」の衝撃 日本球団トップのソフトバンク選手60人の合計額よりさらに上だった!
https://smart-flash.jp/sports/203649

911 ::2022/10/03(月) 22:05:31.79 ID:1H1te1Id0.net
>>910
今までバーゲンセールみたいな値段でやってきたんだいいじゃないか
しかもエンゼルスために単年で結んだんだぞ
猛烈いい人だぞ大谷

912 ::2022/10/04(火) 00:04:32.36 ID:nBBKHirv0.net
>>700
なるほど

じゃ、来年に期待しよう

913 ::2022/10/04(火) 00:12:00.24 ID:okka7BBs0.net
大谷がこの時期に合意したのは「大谷にトレード拒否権を与える」の
合意ができたからだろうな。

914 ::2022/10/04(火) 03:19:09.70 ID:yyDyl7+80.net
猪木アリ戦の時代のレートだと90億円 猪木さんは、当時30億円の借金

915 ::2022/10/04(火) 03:43:04.97 ID:4/zDhBR/0.net
それにひきかえ
日本人サッカー選手って
マジでショボいなw

916 ::2022/10/04(火) 07:05:32.19 ID:5aihOqpI0.net
何年も何十億って貰ってるスポーツ選手って凄いな。俺だったらもらった初年で辞めるわw

917 ::2022/10/04(火) 07:49:49.75 ID:N4xewOGP0.net
>>892
ビジネスの世界で成功したらもっと稼げるぞ

世界トップのイーロンマスクなんて36兆円もの資産を持っているし、
アメリカで400番目の金持ちですら4000億円くらいの資産があるからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2356a32b251b20f6474e74e5619969e7c801a27

918 ::2022/10/04(火) 08:47:24.30 ID:XEnzXJc30.net
>>875
大谷だけが高いわけでもないんじゃね?

単に見る人の人数の差だよ
日本の野球の給料との違いは

919 ::2022/10/04(火) 08:51:47.49 ID:bUW6ppmu0.net
仮想通貨っぽい企業の広告塔やめればいいのに 胡散臭いイメージ付いて無いか?
イチローも日興證券の広告塔してた 高齢者騙しまくってる企業の

920 ::2022/10/04(火) 08:53:25.57 ID:XEnzXJc30.net
>>919
そう思ってないんだよ
みんな

921 ::2022/10/04(火) 09:03:34.38 ID:bF71b0vQ0.net
来季FA前にトレードするから単年契約なんだろ?
相手チームとトレード成立し易い様に
大谷サイドもこれを了承済み

922 ::2022/10/04(火) 09:28:02.73 ID:U5RpvoXA0.net
>>921
エンゼルスはシーズンオフに身売りするんだが、大谷の契約が安値(3000万ドル)で完了してるのは売りやすさに直結するんだそうだ。
https://youtu.be/-6Aee4FMIlc
調停まで行くと最高5000万ドルまで行く可能性があり、この場合来年2月あたりまで揉める。
月オーナーは40億円なのか70億円なのか、あるいはまとまらないかわからない選手を自分でまとめなきゃならない。
その点、3000万ドル単年で契約が終わってるなら次オーナーは予算が立てやすく、増強もしやすい。
と言うてるね。

大谷側のメリットはオフを自由に過ごせる事で、彼は金額よりそれ(練習)を望むだろうとも言ってる。

923 ::2022/10/04(火) 09:33:58.87 ID:4k+axip30.net
>>8
税金払っても20億円残る。親子で暮らしても一生生きていける額。

924 ::2022/10/04(火) 09:56:30.33 ID:XEnzXJc30.net
>>923
全部貰えるわけじゃないからね
2/3くらいは経費で消える

925 ::2022/10/04(火) 09:57:48.96 ID:4k+axip30.net
>>924
12億円でも同じだろ。一生暮らせる。贅沢しなければ

926 ::2022/10/04(火) 10:05:59.63 ID:U5RpvoXA0.net
>>924
そこら(手取りが寂しいの)はリーマンでも同じだしな。

927 ::2022/10/04(火) 10:16:32.14 ID:1ykhZXCh0.net
年俸以外にもスポンサー料が入るからな
それだけでも普通に遊んて暮らせる金額

928 ::2022/10/04(火) 12:55:26.99 ID:4k+axip30.net
日本の球団、日本ハム買収とかするかもな。

929 ::2022/10/04(火) 13:00:20.70 ID:3XMAo3e/0.net
プレイングオーナー格好良すぎる

930 :ぶんた(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
昔、日本のボクシング世界チャンピオンが軽自動車乗ってたな

931 ::2022/10/04(火) 16:59:33.88 ID:XEnzXJc30.net
年俸ランキング

1位 SB 62億1120万円
2位 巨人 45億5090万円
3位 大谷 43奥5000万円
4位 楽天 37億6744万円
5位 ヤク 33億8730万円
6位 阪神 32億0320万円
7位 DeNA 31億4140万円
8位 西武 28億1850万円
9位 ロテ 27億9120万円
10位 オリ 27億5315万円
11位 ハム 25億2560万円
12位 広島 25億2120万円
13位 中日 25億1391万円

932 ::2022/10/04(火) 17:01:23.07 ID:fSUdQhqA0.net
お前ら底辺の底板の裏1000匹ぶんか

933 ::2022/10/04(火) 17:09:27.24 ID:8sPqDIVw0.net
>>931
FAで72億か
https://full-count.jp/2022/10/02/post1289234/

934 ::2022/10/04(火) 17:22:43.75 ID:U5RpvoXA0.net
>>931
来年末は10年契約5億ドルもありそうなんだよな。

935 ::2022/10/04(火) 17:33:32.46 ID:YVAs8E/o0.net
野球は日米ともNFLみたいにサラリーキャップ制が無いから
いろいろと偏って面白くないんだよ

936 ::2022/10/04(火) 17:48:08.09 ID:U5RpvoXA0.net
>>935
規定された年俸総額超過分に50%の追徴金を支払う贅沢税ってのが導入されとりますな。
まあ、払えばいいだけなので、ヤンキースなぞは山盛り払ってますけどね。

937 ::2022/10/04(火) 18:58:26.62 ID:wB1y6nV00.net
>>931
NPBのあまりのショボさに泣いたw

938 ::2022/10/04(火) 19:41:15.41 ID:XEnzXJc30.net
>>937
こんなもんじゃね?
MLBが異常なんだよ

939 :かほピョン(東京都) [AU]:[ここ壊れてます] .net
来年ボビーが指揮を執るかもしれんぞ

https://youtu.be/NBYJWYSaxXA

940 :セーフティー(大阪府) [JP]:[ここ壊れてます] .net
MLBの10分の1の安い給与じゃあ
NPBから逃げ出すのは当たり前だよな

941 ::2022/10/04(火) 22:11:16.80 ID:SpG1Vahs0.net
>>773
過去の実績を見ればこれでも高い
この2年は確かに凄かったけどそれ以前の結果を見れば中途半端感は否めないし複数年契約しても途中離脱の可能性は極めて高い。ましてやこの先年齢的にも二刀流として続けるのは厳しくなる
来年もフルシーズン出て投打で結果を出せばまだ上がるだろ

942 ::2022/10/04(火) 22:21:21.45 ID:DD2O953F0.net
超大型契約してから働かないようになるのがデフォ
契約したら最盛期の成績から遥かに及ばない成績で通すのが
賢いやり方だ

943 ::2022/10/04(火) 22:24:54.26 ID:Fcy5M9zR0.net
侍ジャパン、栗山監督の初陣メンバー28人発表 佐々木朗ら初選出15人…「3月勝ち切る」
11月に強化試合…栗山監督「ベストメンバーを選んだつもり」
https://news.yahoo.co.jp/articles/471e7bc09ca841d05d414b18251fee4d921773d9
【侍ジャパン強化試合メンバー一覧】
〇投手
佐々木朗希(ロッテ)
森浦大輔(広島)
高橋宏斗(中日)
大勢(巨人)
宮城大弥(オリックス)
伊藤大海(日本ハム)
森下暢仁(広島)
戸郷翔征(巨人)
今永昇太(DeNA)
山崎颯一郎(オリックス)
與座海人(西武)
高橋奎二(ヤクルト)
湯浅京己(阪神)

〇捕手
森友哉(西武)
甲斐拓也(ソフトバンク)
中村悠平(ヤクルト)

〇内野手
山田哲人(ヤクルト)
源田壮亮(西武)
牧秀悟(DeNA)
岡本和真(巨人)
中野拓夢(阪神)
村上宗隆(ヤクルト)

〇外野手
周東佑京(ソフトバンク)
近本光司(阪神)
佐藤輝明(阪神)
近藤健介(日本ハム)
塩見泰隆(ヤクルト)
西川龍馬(広島)

944 ::2022/10/04(火) 23:07:40.78 ID:Fcy5M9zR0.net
大谷翔平(28)“年俸たったの44億円”でスピード残留のナゼ? エンゼルス“丸儲け”の来季契約に“吸血鬼”の影!? 22/1004
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72793c3990a63a49a3143c29af08a262d531f57
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72793c3990a63a49a3143c29af08a262d531f57?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/b72793c3990a63a49a3143c29af08a262d531f57?page=3

945 ::2022/10/04(火) 23:10:05.86 ID:Fcy5M9zR0.net
大谷翔平の連続MVPへ強力援軍 球団広報が“無双資料”を作成「1票につながれば」
https://news.yahoo.co.jp/articles/20ad339e8c4496149d53d749b1c4de97ba89afd0
大谷翔平、今年達成した事が「情報量多すぎ」と米話題 27個あるのに「ほんの一部って」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9a05c71b990fcd2691b834477671eecce6d1df6

946 ::2022/10/05(水) 01:22:04.30 ID:BzZyD1xW0.net
Shohei Ohtani Is What Baseball Needs
https://www.youtube.com/watch?v=LYizylQouhI

947 :パッソちゃん(東京都) [IT]:[ここ壊れてます] .net
エンゼルス・大谷の進化と課題 投手コーチが語る「メジャー最高の先発投手の一人になった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8679c21552b36d45375e45e8055770224bb100e
エンゼルス・大谷 来季はWBC後にシーズン開幕も投手コーチが全幅の信頼「逆算して調整できる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/482e50f90bb3bea19ddc4251f5314464f673bc71

948 ::2022/10/05(水) 06:35:26.06 ID:q7v3c8eN0.net
>>938
米国はGAFAとか桁違いの金持ちがいるからな。会社の儲けも桁違い。
日本みたいにショボい会社ばかりなのにNPBの選手に払い過ぎではある。親会社の社長の給与知りたいよね。
選手の方が良い所も少なくないだろう。

949 ::2022/10/05(水) 06:48:55.37 ID:s/MyjwT10.net
人口も3倍以上だから、商売の規模も違ってくる

950 ::2022/10/05(水) 07:15:29.82 ID:q7v3c8eN0.net
>>949
MacもWindowsも市場は世界だから。

総レス数 950
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200