2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

温かーい「そば」に1品だけ具を入れるとしたら 何を入れる? [633829778]

1 ::2022/10/10(月) 11:45:58.68 ID:cx39OE+Y0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://delishkitchen.tv

蕎麦の人気レシピ・作り方 215品 | DELISH KITCHEN

368 ::2022/10/10(月) 14:08:43.10 ID:22HeJuqL0.net
>>355
油っ気が欲しい時に入れる
寒い時期の朝とか仕事前にエンジン掛ける
しっかり食べるときはあからさまに味が変わるの避けるため天ぷらやかき揚げは別盛りにする

369 ::2022/10/10(月) 14:09:56.12 ID:dQHERKmh0.net
コロッケ

370 ::2022/10/10(月) 14:10:04.69 ID:YwrWMsTa0.net
蕎麦食ってる奴は早死
エビデンス多数

371 ::2022/10/10(月) 14:10:31.70 ID:u2tV06GG0.net
ほうれん草

372 ::2022/10/10(月) 14:10:53.31 ID:22HeJuqL0.net
>>366
>>367
揚げ物ならこれが揺るぎなきツートップだろな
刻み葱乗せたらほぼ完璧

373 ::2022/10/10(月) 14:11:59.57 ID:mDjuRupq0.net
天かす

374 ::2022/10/10(月) 14:12:04.29 ID:IHGPQbzB0.net
コロッケなり

375 ::2022/10/10(月) 14:12:09.37 ID:JXw7qXy80.net
なめこ

376 ::2022/10/10(月) 14:12:12.56 ID:ACJCfyqf0.net
クリスティアーノ・ロナウドのもも肉

377 ::2022/10/10(月) 14:12:31.33 ID:GNTuEylY0.net
とんこつラーメン

378 ::2022/10/10(月) 14:13:41.46 ID:6hUizz2T0.net
ジャガイモの天ぷら

379 ::2022/10/10(月) 14:13:56.97 ID:qEhOfhTU0.net
コロッケ

380 ::2022/10/10(月) 14:14:39.22 ID:9JhUubnr0.net
天ぷら

381 ::2022/10/10(月) 14:14:54.68 ID:++LmaOQz0.net
某うどん屋では
無料のネギと無料の天かすを山盛り
某牛丼屋では
無料の紅しょうが山盛り
某ラーメン屋では
無料のネギ山盛り無料のニンニク山盛り無料のキムチや高菜山盛り

関西人あるある

382 ::2022/10/10(月) 14:15:06.78 ID:JPo7qOXC0.net
>>368
正直、揚げ油臭いのはめんつゆと合わないからキライだわ

383 ::2022/10/10(月) 14:15:34.31 ID:22HeJuqL0.net
うどんならいろんな具材と合わさるのが良いところだけど蕎麦は蕎麦自体の風味が分からなくなっちゃうからな
美味い蕎麦に良い出汁なら葱のみでしかあり得んがその辺の安そばなら色々入れるのが楽しいんだろ
立ち食いとか大衆店のは蕎麦じゃなくてそば色付けた小麦麺だからコロッケでもカレーでも好きな食い方すればええ

384 ::2022/10/10(月) 14:16:26.98 ID:pfMZUbkq0.net
43歳ですが40歳になってから一度も射精していません

385 ::2022/10/10(月) 14:16:54.54 ID:TZvWOjEu0.net
ネギ

386 ::2022/10/10(月) 14:18:08.61 ID:93DZ7GJQ0.net
>>10
旨いよね

387 ::2022/10/10(月) 14:18:18.38 ID:Xgn6aqLQ0.net
>>321
https://i.imgur.com/xuncr80.jpg

388 ::2022/10/10(月) 14:18:25.11 ID:22HeJuqL0.net
>>382
どこで食うかに依るんじゃないの
本格蕎麦屋なら別盛りが当たり前だし駅前立ち食いでエサ食うなら丼にぶっ込む

389 ::2022/10/10(月) 14:19:01.37 ID:KJL247DT0.net
>>280
何か病気か?

390 ::2022/10/10(月) 14:19:39.74 ID:JPo7qOXC0.net
>>388
天かす別盛りって意味不明すぎん?

391 ::2022/10/10(月) 14:20:04.97 ID:sTRnWg720.net
かき揚げ
ないなら温玉でいいわ

392 ::2022/10/10(月) 14:20:28.61 ID:c8PGTa660.net
味付けおあげ

393 ::2022/10/10(月) 14:20:37.09 ID:aFO68HHq0.net
冷めたコロッケ

394 ::2022/10/10(月) 14:20:42.93 ID:taDgjX8O0.net
えび天3つ

395 ::2022/10/10(月) 14:21:04.27 ID:Zug+RQOT0.net
豪華海鮮かき揚げ

396 ::2022/10/10(月) 14:21:04.83 ID:Xd31yFBC0.net
鴨肉だろ

397 ::2022/10/10(月) 14:23:11.66 ID:22HeJuqL0.net
>>390
塩掛けて一粒づついただくもんだろ
トウホグ原子力土人は見たことないかな

398 ::2022/10/10(月) 14:25:13.52 ID:22HeJuqL0.net
>>396
肉類はせいろは食べるけど温ったかい南蛮は食わん
うどんなら最高なんだけどな

399 ::2022/10/10(月) 14:25:35.38 ID:WxkedUbw0.net
チワワ

400 ::2022/10/10(月) 14:26:04.44 ID:y/RhMQPE0.net
>>4
蕎麦屋のちくわ天なんであんなに異常に美味しいんだろうな

401 ::2022/10/10(月) 14:26:10.43 ID:NryslbXg0.net
巨大なきつね

402 ::2022/10/10(月) 14:26:38.94 ID:q5/KICPF0.net
精肉屋さんがつくる コロッケ入れたひ
肉肉しく かつジャガイモの風味がするやつ

403 ::2022/10/10(月) 14:27:53.49 ID:szss7T6Z0.net
ほうれん草

404 ::2022/10/10(月) 14:29:32.79 ID:FLmmC+MT0.net
>>5
同意する

405 ::2022/10/10(月) 14:30:02.04 ID:SXoFByCD0.net
かき揚げ

406 ::2022/10/10(月) 14:30:15.37 ID:22HeJuqL0.net
>>403
ほうれん草言ってる奴は富士そばとか茹で太郎しか知らないんだろうな
まぁ幸せそうで羨ましい限りだ

407 ::2022/10/10(月) 14:30:26.94 ID:dJ/fy3v30.net
とろろ昆布

408 ::2022/10/10(月) 14:30:59.28 ID:YlYPmvI00.net
油もの
油揚げか天かす

409 ::2022/10/10(月) 14:31:50.80 ID:xWJNgAt40.net
ゆで太郎でもらうオプション券のカレールーをどう使うべきかわからない

410 ::2022/10/10(月) 14:32:30.77 ID:s4AleVbp0.net
>>406
ほうれん草

411 ::2022/10/10(月) 14:33:00.69 ID:jm7E3U2Z0.net
ネギ

412 ::2022/10/10(月) 14:33:01.50 ID:oQR73cIo0.net
コロッケ半分
1個丸々は蕎麦には多いから半分はソースかけて食う

413 ::2022/10/10(月) 14:33:20.59 ID:a33JYNMx0.net
トロロ

414 ::2022/10/10(月) 14:34:13.57 ID:TZlLXi+e0.net
ラーメンとうどんと蕎麦の最大公約数はネギでしょよってネギ

415 ::2022/10/10(月) 14:35:48.00 ID:VwUP1Kk70.net
牛バラ肉にネギをまぶした天ぷら

416 ::2022/10/10(月) 14:38:54.38 ID:iqKekZE40.net
なす

417 ::2022/10/10(月) 14:39:05.64 ID:dyOeMIeZ0.net
海老天しかないだろ

418 ::2022/10/10(月) 14:39:42.41 ID:QMNIaki30.net
かまぼこ

419 ::2022/10/10(月) 14:40:58.34 ID:PpT54Jml0.net
春菊天

420 ::2022/10/10(月) 14:43:55.51 ID:1tk4nLB+0.net
海老の天婦羅

421 ::2022/10/10(月) 14:44:02.62 ID:cBVHubv90.net
衣たっぷりのエビ天

衣をふやかしながら食うとうめーぞ

422 ::2022/10/10(月) 14:44:15.26 ID:zFQV2vJp0.net
かき揚げ

423 ::2022/10/10(月) 14:44:53.49 ID:eq/4Y5pg0.net
しっかり焼き目をつけたネギ

424 ::2022/10/10(月) 14:45:09.58 ID:dFHm2YNI0.net
いちご大福

425 ::2022/10/10(月) 14:45:53.78 ID:KbB5Chth0.net
旬のかきあげ

426 ::2022/10/10(月) 14:45:54.96 ID:Pz9UOhvG0.net
ねぎか三つ葉

427 ::2022/10/10(月) 14:46:23.31 ID:JzvPFLzk0.net
コロッケと言いたいがメンチカツもわりといける
でもトッピングしてくれるところがあまりない

428 ::2022/10/10(月) 14:47:41.44 ID:++O08G2S0.net
kakiage

429 ::2022/10/10(月) 14:49:13.42 ID:WWGZRi6x0.net
かき揚げか油揚げ

430 ::2022/10/10(月) 14:49:35.09 ID:GclVGz940.net
長ネギ

431 ::2022/10/10(月) 14:50:47.33 ID:SP5UOfGA0.net
>>198
ハットリ君か…

ボケの意味理解できてる人どれだけいることか

432 ::2022/10/10(月) 14:50:50.59 ID:IWnleQwB0.net
イカ天

433 ::2022/10/10(月) 14:52:54.69 ID:I1bTlR6g0.net
温玉

434 ::2022/10/10(月) 14:53:30.96 ID:pCw4umgb0.net
鴨肉

435 ::2022/10/10(月) 14:54:37.71 ID:6P1zpWVP0.net
山形で売ってる牛タンのメンチカツ。エグいくらい美味いぞ。

436 ::2022/10/10(月) 14:55:11.51 ID:Z5CN13iN0.net
サラリーマン時代の朝飯は山菜、ワカメ、春菊天、紅生姜天、コロッケのローテーション、たまに月見やたぬきにしてみていた

437 ::2022/10/10(月) 14:56:44.68 ID:8JqannU+0.net
ホンタク

438 ::2022/10/10(月) 14:56:50.29 ID:yGxW4tTl0.net
海老天
もしくはちくわ天

439 ::2022/10/10(月) 14:56:51.31 ID:g5SHBIRb0.net
>>30
それ

440 ::2022/10/10(月) 14:57:32.93 ID:DI0cDrzJ0.net
若い頃行きつけだった
野菜炒めを入れる冷やしそばが好きだった
自分で作ってもあの味にならない

441 ::2022/10/10(月) 14:58:03.55 ID:bD2gWn4M0.net
ほうれん草とか卵とか、食感が喧嘩しない食材

442 ::2022/10/10(月) 14:59:16.37 ID:hy4SQ0J70.net
岡くん

443 ::2022/10/10(月) 15:01:17.18 ID:ygzRrMRx0.net
納豆と卵をミキサーにかけたやつ

444 ::2022/10/10(月) 15:01:21.06 ID:GclVGz940.net
>>431
YBC
服部天皇

445 ::2022/10/10(月) 15:01:44.61 ID:UJyvxmTy0.net
グラタン

446 ::2022/10/10(月) 15:01:49.41 ID:wVWlet3B0.net
天かす

447 ::2022/10/10(月) 15:05:48.22 ID:GdVhlqxt0.net
一つだけ選ぶならかき揚げかな

448 ::2022/10/10(月) 15:08:28.10 ID:ajS846lo0.net
春菊天

449 ::2022/10/10(月) 15:08:34.55 ID:y/BkWSxZ0.net
かきあげ

450 ::2022/10/10(月) 15:09:46.65 ID:PbqKrsB10.net
おうどん

451 ::2022/10/10(月) 15:12:36.32 ID:qGQjmmS90.net
キムチ

452 ::2022/10/10(月) 15:14:51.61 ID:pnRlK1L60.net
ねぎ
https://www.lettuceclub.net/i/R1/img/dish/1/S20121130060003A_000.png?w=450

453 ::2022/10/10(月) 15:18:53.78 ID:V2qmOWxe0.net
ゴボ天

454 ::2022/10/10(月) 15:29:15.92 ID:cz2nkUMR0.net
めかぶ

455 ::2022/10/10(月) 15:29:39.48 ID:mrfktBPP0.net
地元の渦巻蒲鉾の薄切り

456 ::2022/10/10(月) 15:30:27.69 ID:ZX6OGvII0.net
ネギが無いことにははじまらんな
それ以外なら温泉玉子とかか

457 ::2022/10/10(月) 15:30:47.29 ID:Xgn6aqLQ0.net
ネギは具でなく薬味だと何度言えば

458 ::2022/10/10(月) 15:33:32.20 ID:QuDI2XNy0.net
セリ
でも店でセリ蕎麦置いてるとこはほとんどない

459 ::2022/10/10(月) 15:34:28.63 ID:pCQKE/2C0.net
無料のネギと天カスをてんこ盛り

460 ::2022/10/10(月) 15:34:43.55 ID:ALkQihh10.net
チ…天カス

461 ::2022/10/10(月) 15:36:04.77 ID:JOh37YHI0.net
きつね

462 ::2022/10/10(月) 15:39:43.65 ID:gbVYcKiZ0.net
油揚げ

463 ::2022/10/10(月) 15:40:54.59 ID:6q7PIbPo0.net
三つ葉

464 ::2022/10/10(月) 15:41:13.42 ID:ZX6OGvII0.net
>>457
ナルホド!言われてみりゃそうだな
なら七味も入れよう

465 ::2022/10/10(月) 15:44:03.96 ID:kbfp2sbh0.net
ちくわ天

466 ::2022/10/10(月) 15:44:56.94 ID:Vj+uNFzL0.net
あとのせさくさくのやつ

467 ::2022/10/10(月) 15:45:25.26 ID:tHdMytjp0.net
逆に不人気なのは閉店間近の立ち食い蕎麦屋で必ず残ってるウインナー天やイカ天

総レス数 960
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200