2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

温かーい「そば」に1品だけ具を入れるとしたら 何を入れる? [633829778]

1 ::2022/10/10(月) 11:45:58.68 ID:cx39OE+Y0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://delishkitchen.tv

蕎麦の人気レシピ・作り方 215品 | DELISH KITCHEN

911 ::2022/10/12(水) 10:06:20.69 ID:KB3QYBkW0.net
角煮

912 ::2022/10/12(水) 10:59:21.11 ID:XRerqb1B0.net
ネギは入った上での話だろうから山菜だな

913 ::2022/10/12(水) 11:08:21.96 ID:znQHCvwX0.net
磯辺揚げ

914 ::2022/10/12(水) 12:37:05.86 ID:LZB8p4xy0.net
黄身だけ入れて
君のそばで
って囁く

モテモテになる

915 ::2022/10/12(水) 17:30:23.74 ID:xnAg9N8B0.net
コロッケ入れるとせっかくの出汁つゆが油臭くなるから嫌だ、もうやらない

916 ::2022/10/12(水) 17:58:48.66 ID:cbDWrBMR0.net
これはね、一品も入れないというのが正解。

917 ::2022/10/12(水) 18:23:13.64 ID:JR2sw7a30.net
>>915
天ぷらの油はええの?

918 ::2022/10/12(水) 18:41:31.49 ID:GLSrIGp20.net
七戸十和田の道の駅のそば、簡易的な出し方なのにとても美味かったな
疲れていたことも作用したかしれんがそれにしても近年稀に見るうまさだった
あの道の駅はいいわマジで

919 ::2022/10/12(水) 18:41:41.45 ID:EGE8fPhi0.net
>>914
黄身を愛してるー
それだけしか言えーないー

920 ::2022/10/12(水) 18:45:24.98 ID:GLSrIGp20.net
ネギを抜かせば山菜な

921 ::2022/10/12(水) 18:45:30.28 ID:bftpGgYF0.net
そばにあなたがいるだけで

922 ::2022/10/12(水) 18:46:47.22 ID:tn1JGmyv0.net
ニシンはめちゃくちゃ旨いけど別に蕎麦に載せなくてもいいんじゃないかなーと思う

923 ::2022/10/12(水) 18:49:20.59 ID:tFSYRID+0.net
素そばで

924 ::2022/10/12(水) 18:51:14.31 ID:fD4LLq/v0.net
 
二八そばな 小麦粉八の

925 ::2022/10/12(水) 18:59:54.96 ID:ASffS+E50.net
>>918
こういうのがあるから旅はいいよな。

926 ::2022/10/12(水) 19:09:24.80 ID:ZZu23Zlv0.net
ウニ

927 ::2022/10/12(水) 19:12:42.25 ID:quRnZBh70.net
ネギは絶対だから具に数えるのやめてくれないか

928 ::2022/10/12(水) 19:14:37.40 ID:tn1JGmyv0.net
ネギが具なのは鴨ネギだけだ

929 ::2022/10/12(水) 19:16:08.60 ID:KhcroSyX0.net
綿菓子

930 ::2022/10/12(水) 19:18:48.07 ID:quRnZBh70.net
だよな。薬味は具にカウントしちゃダメだよな

931 ::2022/10/12(水) 19:21:29.28 ID:tn1JGmyv0.net
鴨ネギ蕎麦で思い出したけどこれから冬だから鴨鍋してみてほしい その〆が蕎麦なんだよね
知ったのはせいぜい5年くらい前だけどそれからふるさと納税で毎年もらってる
スープ鴨肉蕎麦が付いてて野菜は自分で調達だけど

932 ::2022/10/12(水) 19:24:10.63 ID:BzO/fg3O0.net
そっか
じゃおろしも薬味だな
だからにしんそば優勝かな
でも海老天おろしそばも捨てがたい

933 ::2022/10/12(水) 19:25:37.17 ID:PG9Mvuka0.net
>>925
志村けんの声で再生された

934 ::2022/10/12(水) 19:27:10.55 ID:yAo7fZ1B0.net
おろしだけの蕎麦が みぞれそば ?やったかな

935 ::2022/10/12(水) 19:28:18.54 ID:VCfnr+be0.net
>>918
こういうんがあるから旅ってええと思いますよね兄さん

936 ::2022/10/12(水) 19:31:20.28 ID:tn1JGmyv0.net
とうじそばっていうのもオススメだね

937 ::2022/10/12(水) 19:33:03.64 ID:SmV7XlKu0.net
天かす山盛り

938 ::2022/10/12(水) 19:35:32.53 ID:quRnZBh70.net
最近、サラミ入れてみたらうまかったよ

939 ::2022/10/12(水) 19:36:25.62 ID:vWUe/7Rs0.net
一品だけ。ネギ。

940 ::2022/10/12(水) 19:38:32.28 ID:ASpPt1OA0.net
エビ天がいいかな

941 ::2022/10/12(水) 19:49:18.38 ID:qarEFm+w0.net
えび天を汁に十分に浸して食べたい

942 :ローリー卿(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>915
それが美味しいんだけどなぁ
素のダシ的な味が欲しい時は入れないに限るけどさ

943 :マコちゃん(大阪府) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
エビは小さくても許すので
衣がでっかいエビ天

天かす部分を汁でふやかしながら食いたいでごあす

立ち食いならコロッケでもいいかなあ

944 :吉ブー(福岡県) [ZM]:[ここ壊れてます] .net
>>896
はぁん旨そう

945 :DD坊や(埼玉県) [BR]:[ここ壊れてます] .net
かき揚げは色々の具材の組み合わせが可能だから
一品と言うにはちょっとズルい感じもするな。
それこそネギでも混ぜれば無敵じゃんかよ。

946 :ミニミニマン(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
磯辺揚げ

947 :ピモピモ(光) [IT]:[ここ壊れてます] .net
>>943
そばの具としては衣が本体だもんな

948 ::2022/10/13(木) 00:42:09.51 ID:dWlirJP30.net
衣をこんがりきつね色に揚げるコロッケを入れると出汁も焦げっぽくなって

出汁の香りも旨味も飛ぶ

949 ::2022/10/13(木) 00:44:16.39 ID:5DKSQjzQ0.net
関東だしは汁の香りがくどいところがあってコロッケくらい欲しなるんやろうな。

950 ::2022/10/13(木) 05:25:47.39 ID:xz+wF2tJ0.net
海老天

951 ::2022/10/13(木) 05:44:50.48 ID:+yPKOiZ40.net
かき揚げに唐辛子どっぷりかける

952 ::2022/10/13(木) 05:48:34.65 ID:IKbxJ/P40.net
新鮮な刻み葱だろ。後は何も入れない、何も足たさない。

953 ::2022/10/13(木) 05:50:03.83 ID:5ndjQM3B0.net
>>949
別に関西出汁でもコロッケは合う

954 ::2022/10/13(木) 06:01:18.62 ID:jikLfKtF0.net
立ち食いならあの薄くて丸いかき揚げ
そうでないお店なら大海老天を頼みたい

955 ::2022/10/13(木) 06:20:36.20 ID:NVWmHi400.net
キツネ♪たぬき♪天ぷら♪月見♪をたまが歌ってるなんて知らなかった

956 ::2022/10/13(木) 06:35:25.86 ID:5ndjQM3B0.net
>>955
どう聴いてもあのひとやなって思ったわ

957 ::2022/10/13(木) 07:13:40.97 ID:tCBBBr270.net
メンチカツ
揚げたてじゃなくて冷めたやつ

958 ::2022/10/13(木) 08:08:23.45 ID:lKVEyQkH0.net
>>915
せっかく厨w

959 :エチカちゃん(光) [CN]:[ここ壊れてます] .net
>>10
チワワ天

960 :マップチュ(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
にしん

総レス数 960
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200