■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
女性の再婚「100日間禁止」ルール撤廃。離婚と結婚を同時に済ませられる時代へ [421685208]
- 1 ::2022/10/15(土) 12:42:00.90 ID:a9V38MBZ0●.net ?2BP(4000)
- https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
女性の再婚「100日間禁止」ルール撤廃へ......背景に“無戸籍”問題 再婚後に生まれたら「現夫の子に」改正案を閣議決定
「女性は離婚して100日間は再婚禁止。離婚から300日以内に生まれた子は『前の夫の子ども』。こうしたルールが廃止される法律の改正案が、閣議決定されました。なぜ廃止されるかというと、今のルールでは問題があるからです」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/54d523f45ee02051c3a565563577c563d48bdd2c&preview=auto
https://i.imgur.com/omVJU55.jpg
- 2 ::2022/10/15(土) 12:42:31.91 ID:LHNUomGt0.net
- 子供を押し付けられるぞ
- 3 ::2022/10/15(土) 12:42:51.19 ID:5P4/bX4l0.net
- うんこ
- 4 ::2022/10/15(土) 12:42:54.76 ID:0k/qFrir0.net
- そんなルールあったのかよ
好きにしろよ
- 5 ::2022/10/15(土) 12:42:56.23 ID:g2aXnikO0.net
- 人生最大の敗北
それが離婚
- 6 ::2022/10/15(土) 12:43:12.64 ID:8Ub7CmYH0.net
- 托卵が捗るな
- 7 ::2022/10/15(土) 12:43:25.78 ID:wpkV32bW0.net
- 托卵禁止
- 8 ::2022/10/15(土) 12:44:09.09 ID:7FkwnvA80.net
- できちゃった離婚が可能になるのか
- 9 ::2022/10/15(土) 12:44:15.27 ID:O2Vd+wYt0.net
- 子供のDNA鑑定必須やな
- 10 ::2022/10/15(土) 12:44:18.78 ID:EGL3c3kA0.net
- 子供の遺伝子検査義務付けにしろ
- 11 ::2022/10/15(土) 12:44:37.71 ID:J4BEODrC0.net
- 托卵だろうが何だろうが子供が産まれないことには未来ががが
- 12 ::2022/10/15(土) 12:44:44.11 ID:qrSZ4ITX0.net
- 子供ができたらDNA検査を義務化しよう
- 13 ::2022/10/15(土) 12:45:12.20 ID:frJ1wY4G0.net
- 再婚後に生まれたら現夫の子ってのは一瞬良い法令かと思ったけど産むまで再婚しなきゃ良いだけなんだから何の意味も無いわな
どうしてもすぐ結婚しなきゃいけない理由なんてあるか?
- 14 ::2022/10/15(土) 12:45:28.40 ID:Hl1qcTSa0.net
- 恐ろしいことだね
DNA鑑定は絶対にやらないと
- 15 ::2022/10/15(土) 12:45:31.72 ID:dtulHvh00.net
- DNA鑑定できるからな
- 16 ::2022/10/15(土) 12:45:39.78 ID:XJJnefN00.net
- 托卵しやすくなるのかww
ヤリチンとゴミクズヤリマン女にとっちゃたまらんなww
- 17 ::2022/10/15(土) 12:45:52.53 ID:m0IJZzfo0.net
- 民法772条も変えなあかんね
- 18 ::2022/10/15(土) 12:45:56.64 ID:qjiVpTHF0.net
- 離婚してからあなたの子よ養育費下さい言われても知らんもん
- 19 ::2022/10/15(土) 12:46:03.36 ID:I+k3lY0o0.net
- DNA鑑定は必須だろな
てか生まれた時点で全員やれよ
取り違えのミスも防げるぞ
- 20 ::2022/10/15(土) 12:46:35.10 ID:Ejuan5240.net
- これなくなったら
托卵だらけになるやん
- 21 ::2022/10/15(土) 12:46:45.03 ID:u6m3MlRY0.net
- >>1
DNA検査を義務化すればいいだけ。
- 22 ::2022/10/15(土) 12:46:48.44 ID:I6nDLQ7U0.net
- dnaがあるのにまだ続いてたって事に
日本の政治家の無能さがわかる
- 23 ::2022/10/15(土) 12:46:55.28 ID:Sf/1WNUS0.net
- >>5
確かに。安易な離婚は
相手や周囲の人らもまきこんで不幸になるだけ。
- 24 ::2022/10/15(土) 12:46:59.64 ID:2JSv5nEQ0.net
- 断然婚姻に厳しかった時代に作られたのに
モラルの低下した現代で取っ払うとか狂ってんな
- 25 ::2022/10/15(土) 12:47:16.45 ID:qjiVpTHF0.net
- 結婚したら半年セックスしなきゃいいだけ
- 26 ::2022/10/15(土) 12:47:35.91 ID:sVA2D7r80.net
- 皆DNA鑑定言ってるけどさ、これで離婚相手再婚相手どちらにも適合しなかったらどうすんのよ
- 27 ::2022/10/15(土) 12:47:51.10 ID:Sf/1WNUS0.net
- >>21
この検査、面倒な上にカネかかりそうだな。
- 28 ::2022/10/15(土) 12:47:54.60 ID:erau8Vzi0.net
- 再婚相手と子供作って前の男に養育費ねだれるんか
- 29 ::2022/10/15(土) 12:47:58.42 ID:dPBpYjTS0.net
- でも虐待は無くならんだろうし
- 30 ::2022/10/15(土) 12:47:59.53 ID:N+aX/MRg0.net
- 養育費を払え
- 31 ::2022/10/15(土) 12:48:06.45 ID:WNOdbtTW0.net
- 恋愛と結婚
別だけど〜
- 32 ::2022/10/15(土) 12:48:21.35 ID:E2qeTZD70.net
- これは美人局ビジネスが捗りそうだな
- 33 ::2022/10/15(土) 12:48:25.69 ID:WNOdbtTW0.net
- >>26
面白くなってくる
- 34 ::2022/10/15(土) 12:48:33.89 ID:NSKy92qS0.net
- DNAの判定を義務化すれば良い
- 35 ::2022/10/15(土) 12:48:55.06 ID:UxO/RzEU0.net
- >>2
イルカが攻めてきたぞ、みたいに言わないで
- 36 ::2022/10/15(土) 12:49:11.53 ID:qL5I48EL0.net
- 離婚してすぐ結婚なんて絶対なにか企んでるよね(´・ω・`)
- 37 ::2022/10/15(土) 12:49:23.91 ID:yurmdIMd0.net
- >>26
自分の子か他人の子かが問題なのであって
他人の子なら前の旦那だろうがそれ以外だろうがどうでもいいだろ
- 38 ::2022/10/15(土) 12:49:26.19 ID:7qJ/e6Y30.net
- 子供という概念が変わる日
- 39 ::2022/10/15(土) 12:49:41.02 ID:E2qeTZD70.net
- >>26
一緒に居た期間が長い方に養育費を払う義務が発生する
- 40 ::NG NG ?PLT(12000).net
- https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
離婚した女と結婚したがる男も同類だろ
- 41 ::2022/10/15(土) 12:50:03.66 ID:qjiVpTHF0.net
- 子供作らなきゃ何も問題ないな
- 42 ::2022/10/15(土) 12:50:27.98 ID:OXZsg9pI0.net
- >>1
なんでこれが閣議決定で通るんだよ?
独裁すぎる自公
- 43 ::2022/10/15(土) 12:50:43.98 ID:wpkV32bW0.net
- 現行の結婚制度がガンだよな
別に結婚しなくても子供を持てる社会にすべき
男女どちらの片親でも回るような
- 44 ::2022/10/15(土) 12:50:50.09 ID:a5KRpFOF0.net
- 離婚前に前夫との子供妊娠して出産前に離婚してすぐ再婚して子供産まれたら誰の子供になるんだろ
- 45 ::2022/10/15(土) 12:50:54.63 ID:lr0b6PSA0.net
- まあ俺程度が思いつくこれを悪用した金稼ぎにはちゃんと対策はしてあるだろうな
- 46 ::2022/10/15(土) 12:50:59.35 ID:xLT8Ylk90.net
- ま、今はDNA鑑定できるからな
- 47 ::2022/10/15(土) 12:51:28.47 ID:asFpKwMB0.net
- 前の男の子種を宿したまま
別の男と結婚できるのか
- 48 ::2022/10/15(土) 12:51:58.48 ID:xLT8Ylk90.net
- >>44
夫婦が望むなら新たな夫との子にできるようにするためだろ
- 49 ::2022/10/15(土) 12:51:59.03 ID:MWN3zkBF0.net
- 子供の事はいいのか?
女側に合わせて男も100日禁止にすりゃいいのにそうすれば差別とはならんだろ
- 50 ::2022/10/15(土) 12:52:37.09 ID:GM0MBdPY0.net
- 託卵で妊娠決めてから離婚、がさらにお求めやすく
どぢらの子か、という法律上の争いが無くなるので、離婚直前の妊娠はDNA鑑定拒否できるのかな?不貞の立証が難しくなるね
- 51 ::2022/10/15(土) 12:52:47.83 ID:H2xFTUqO0.net
- >>36
女は法律上できなかったが男は割とそういうやついるぞ
- 52 ::2022/10/15(土) 12:53:07.00 ID:8JUUq5hh0.net
- この子誰の子
- 53 ::2022/10/15(土) 12:53:27.10 ID:TOrzA3ex0.net
- DNA鑑定の義務化しろ
- 54 ::2022/10/15(土) 12:53:44.58 ID:RX2beH1A0.net
- 妊娠があるからそういう制度にしてるのにな。貧困シングルマザーが増えると思うよ
- 55 ::2022/10/15(土) 12:53:50.79 ID:wpkV32bW0.net
- いい歳した大人が「自分が自分が」になりすぎだよな
精神的に幼いわ
子供は国の未来
未来を中心に考えるべき
- 56 ::2022/10/15(土) 12:54:05.21 ID:uha3lwZY0.net
- >>10
義務つけなくていいけど
夫の意志だけでできるようにしないと
妻が嫌がったら托卵確定
- 57 ::2022/10/15(土) 12:54:49.13 ID:5rPd/Hmw0.net
- まぁ今はDNA鑑定出来るからな
- 58 ::2022/10/15(土) 12:55:13.40 ID:ZOF+rMy+0.net
- >>1
なにを托卵でる!
- 59 ::2022/10/15(土) 12:55:16.90 ID:sO24wAqC0.net
- まぁ普通に結婚しても二股で浮気してる場合もあるしな
そう考えればどっちでも同じかも知れん
- 60 ::2022/10/15(土) 12:55:39.23 ID:j+1uR6Db0.net
- これは今まで以上に子供作るのが夫婦にとってリスクになってくるね
- 61 ::2022/10/15(土) 12:55:47.42 ID:fbs95Cpb0.net
- 子供への「懲戒権」の廃止や、この再婚ルールの見直しは、朝鮮壷が反対してきたこと。
自民党がそれを押し切って実行するのは、朝鮮壷より強い圧力が有るから。
アメリカが日本の人権政策にテコ入れを始めたようだ。
- 62 ::2022/10/15(土) 12:56:05.45 ID:G/HHGadS0.net
- 託卵
- 63 ::2022/10/15(土) 12:56:20.37 ID:gyry9np60.net
- 血の繋がりがない子供の親権なんかいらんわな
この辺の法律はアホすぎだし今更変えるのは間抜け
無能公務員は給料減額しろや
- 64 ::2022/10/15(土) 12:56:23.35 ID:/RNHPtXx0.net
- 間男側が托卵男子になるのか
- 65 ::2022/10/15(土) 12:56:38.26 ID:jrYjyzWC0.net
- そもそも1年間はセクロスしなければいい
- 66 ::2022/10/15(土) 12:56:38.91 ID:Rn/1Gj2Y0.net
- このスレの中にも托卵で育った奴がいてもおかしくないんだよな
- 67 ::2022/10/15(土) 12:56:44.94 ID:vx/AGVCD0.net
- >>56
いいけど、100%確実なん?まぁ生まれたらどっちに似てるか一目瞭然だからいずれわかるか
- 68 ::2022/10/15(土) 12:56:47.81 ID:Ejuan5240.net
- ドイツでDNA義務化したら10割托卵で
速攻廃止した歴史があるからな
- 69 ::2022/10/15(土) 12:57:18.38 ID:WjwfKMtJ0.net
- ピルもリングも有るから、今は望まない妊娠なんてあり得ないよ。
- 70 ::2022/10/15(土) 12:57:43.86 ID:6cnmo/JD0.net
- 「今回の改正案は、再婚後に生まれた子どもは期間を問わず『今の夫の子』とし、
女性の再婚禁止期間も廃止にしようというものです」
これはいい案だと思う。わかりやすい。
それ以外はDNA鑑定すればいいし
- 71 ::2022/10/15(土) 12:57:51.93 ID:6TNdLTpW0.net
- とにかく人口増やせばOK論はよくない
心に問題抱えた1人の人間は何十何百ものまともな人間を不幸にするパワーがある
- 72 ::2022/10/15(土) 12:58:27.32 ID:xi9E7Qmt0.net
- 壺も倉刂価も力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤
https://i.imgur.com/cwdsn4c.png
https://i.imgur.com/qbfPHee.png
- 73 ::2022/10/15(土) 12:58:30.25 ID:GYk0H4NI0.net
- 男が疑った場合、妊娠検査するのと子どもが産まれた場合はDNA検査できるようにしないと
- 74 ::2022/10/15(土) 12:58:34.39 ID:ivTuA+yi0.net
- きもちわる
ガキこさえたらお前はもうお前自身のものじゃなくて
子供のために存在してんだよ
全てのワガママを捨てて子供のために尽くす覚悟が無いなら
子供作るなよネズミやゴキブリじゃあるまいし
- 75 ::2022/10/15(土) 12:58:40.33 ID:KbE+xZsX0.net
- DNA調べれば済む話だからな
- 76 ::2022/10/15(土) 13:00:04.45 ID:f4b7APoT0.net
- DNA判定の前に妊娠してるかチェックすれば済む話じゃないか
- 77 ::2022/10/15(土) 13:00:14.95 ID:PLFcpyaG0.net
- ウクライナ難民のためか?
- 78 ::2022/10/15(土) 13:00:16.35 ID:v/6gbMoM0.net
- こぶ無し女だからと安心して結婚したら
他人のガキが種付けされてるとか死んでも嫌だわwww
これでバツイチ女とは怖くって、誰も結婚しなくなるわなwww
- 79 ::2022/10/15(土) 13:00:25.97 ID:6CeU0i360.net
- 産むまでDNA鑑定できないやろ
- 80 ::2022/10/15(土) 13:00:29.45 ID:LvEHd5m50.net
- >>70
おお托卵が捗るな
本命男が貧乏でも子供宿してからと金持ってる男と結婚して出産してから離婚して即本命と結婚したら養育費は前旦那持ちで本命男の子供を育てられるのか
- 81 ::2022/10/15(土) 13:00:35.34 ID:7qJ/e6Y30.net
- 100日前に封印の札を貼るルール作ろうか
- 82 ::2022/10/15(土) 13:01:10.96 ID:bGluQDMX0.net
- >>3
ちんこ
- 83 ::2022/10/15(土) 13:01:38.71 ID:VN7YZ6sh0.net
- 色んなケースがあるのに法律で一律決めるもんじゃないだろ
常識的な判断、当人たちの希望、迷う場合揉める場合はDNA鑑定
それでいいんじゃないの
- 84 ::2022/10/15(土) 13:02:05.77 ID:/RNHPtXx0.net
- >>78
なぜかチョコエッグが浮かんだわ
- 85 ::2022/10/15(土) 13:02:23.59 ID:M16sEOGO0.net
- なんか悪用されそう
- 86 ::2022/10/15(土) 13:02:25.65 ID:J6aVNMkw0.net
- >>28
逆だろ。種仕込み済みの中古を引き取った新しい旦那が養育費負担
- 87 ::2022/10/15(土) 13:02:52.72 ID:7b+PICBy0.net
- DNA鑑定が増えるだろうなw
- 88 ::2022/10/15(土) 13:03:11.33 ID:neFWO9Df0.net
- 離婚して3ヶ月程度で再婚しようとする馬鹿女と
そしてその相手の男
どちらにせよ子供が不幸になる未来しかみえない
- 89 ::2022/10/15(土) 13:03:33.24 ID:cOHrJ/a10.net
- DNA鑑定必須にしなければ意味がない
子供のためを考えて親子関係の存在確認は必須だろ
- 90 ::2022/10/15(土) 13:03:56.76 ID:HKXen1ra0.net
- DNA検査強制しろよ
- 91 ::2022/10/15(土) 13:04:06.37 ID:aX+Zpw0x0.net
- 経済面で結婚出来なかった相手とも安心して結婚出来るようになるな!養育費は前旦那持ちだから安心安全
- 92 ::2022/10/15(土) 13:04:11.25 ID:ivTuA+yi0.net
- きもちわりいなゴキブリ女
- 93 ::2022/10/15(土) 13:04:37.91 ID:/RNHPtXx0.net
- >>91
前が払うのは再婚するまでだぞ
- 94 ::2022/10/15(土) 13:05:24.45 ID:bPS1iVEA0.net
- >>67
1年だったか養育すると扶養の義務が発生するからそんなにのんびりしてられない
- 95 ::2022/10/15(土) 13:05:53.72 ID:DiZIOYnj0.net
- 子供から見ても母親に騙されて偽の父親を信じ込まされるわけだし、生まれながらにして肉親に詐欺られるという悪夢wwww
- 96 ::2022/10/15(土) 13:06:47.20 ID:R+Sq64vl0.net
- 鳴かぬなら殺してしまえホトトギス
になる事案出てきそう
- 97 ::2022/10/15(土) 13:07:02.81 0.net
- DNA検査って言ってもさ
実際に言えるか??
無理だろwww
- 98 :シャブおじさん(東京都) [EU]:[ここ壊れてます] .net
- まあまず結婚前に弁護士たてるべき世の中がきちゃったね
- 99 :俺痴漢です(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- なんか子供作ることがデメリットになりすぎてないか。大丈夫かこの国
- 100 :ピモピモ(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- ただでさえ日本の司法は母親優遇が過ぎるのになに考えてんだか
男に結婚を忌避させて少子化加速させたいのか
- 101 :シャブおじさん(SB-iPhone) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- こうでもせんと生まなくなるよな女は
現状男だけが好き勝手出来るわけだし
- 102 :ラビディー(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 素人が見てもこれちょっとおかしくね?みたいなのは壺案件の匂いがする
- 103 :ウェーブくん(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 子供のDNA鑑定義務付けようぜ
- 104 :ぴょんちゃん(埼玉県) [RO]:[ここ壊れてます] .net
- >>74
ネズミやゴキブリの様にガキ作るのが偉いってのが今の既婚者一般の感覚だから仕方ない
そう吠えながら多産を拒絶する支離滅裂なブタだし
- 105 :ぽえみ(静岡県) [PT]:[ここ壊れてます] .net
- この改正案は元夫にとっても良いことだと思うけどな
- 106 :うさぎファミリー(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- >再婚後に生まれたら「現夫の子に」
いや、これ無茶苦茶すぎるだろ・・・
血縁関係完全無視だし将来子供が不幸になるかもしれんじゃん
- 107 :ぴぴっとかちまい(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- 当人らがそれでいいならいいんじゃね
前の旦那との子供を育てたくない男は1年くらい結婚しなければいいだけの話だし
- 108 :いろはカッピー(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- 一夫多妻制にするほうがよほどマシ
- 109 :つくばちゃん(新日本) [DZ]:[ここ壊れてます] .net
- DNA鑑定とか無かった時代のルールだろ?
疑念が有るなら調べる方法が有るわけだし、好きにすれば、としか。
そもそも離婚して3ヶ月で即再婚でも引くのに即日再婚とか、そんなのと関わりたく無いわ。
- 110 :犬(埼玉県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
- そして又離婚します
- 111 :ポンきち(やわらか銀行) [US]:[ここ壊れてます] .net
- >>1
それで吊り目で一重の深海魚顔が生まれたら愛せる自信がないぞ
- 112 :マーシャルくん(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
- 要するに人妻相手でも気兼ねなく中出し出来るようになるってことだよね
- 113 :うさぎファミリー(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- >>107
いや当人て親の都合しか考えてねえじゃん
子供が将来父親と思ってた人とDNA的な繋がりがなかったって知ったら心病むかもしれんわ
- 114 :めばえちゃん(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- 他人の子供を押し付けられる旦那は悲惨だな
- 115 :ピースくん(東京都) [CN]:[ここ壊れてます] .net
- DNA鑑定を義務化しないと大問題になるぞ
- 116 :ちくまる(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
- むしろ出産時のDNA鑑定を義務化しろよ…
- 117 :メガネ福助(長崎県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- 俺には関係ないのになぜ開いたのだろう
- 118 :やまじシスターズ(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 男の人も色々不安だろうし、出生時のDNA検査・鑑定したらいいのに
- 119 :アストモくん(大阪府) [US]:[ここ壊れてます] .net
- >>116
今血液すら調べないよね
- 120 :おたすけ血っ太(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 人妻を孕ませても現旦那が育てないといけなくなるんだよね?やったじゃん
- 121 :ワラビー(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- >>1
托卵ビッチ大勝利w
- 122 :BEATくん(千葉県) [CZ]:[ここ壊れてます] .net
- 離婚→慰謝料や養育費連荘のボーナスステージが出来るんですか?
- 123 :ウリボー(埼玉県) [HU]:[ここ壊れてます] .net
- >>55
こういう事言うやつって、結局託児か子育てアウトソーシングしたいだけなんだよなー
宝だと思ってる親は現行制度下できっちり育ててるわ
- 124 :アニメ店長(大阪府) [IT]:[ここ壊れてます] .net
- なるほどね
妊娠したから別れてと言えるわけか
- 125 :ひよこちゃん(SB-iPhone) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- >>119
赤子の頃の血液検査って変わるからな
うちの姉A型って出てたのに最近調べたらABだった
- 126 :Happy Waon(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 喜多嶋舞のサジェストが死因で笑った
お前ら呪い杉w
- 127 :ちかまる(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
- >>43
知り合いのとこ姉弟だけど片親(母のみ)で弟が髭の剃り方とかネクタイの締め方とか分からなくて大変だったと言ってた
- 128 :ドギー(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 離婚前からヤッてるから意味ないもんな。むしろヤッてるから離婚するまであるわけで。高速回転まんさんの回転がさらに捗るな。
- 129 :ウリボー(埼玉県) [HU]:[ここ壊れてます] .net
- >>118
DNAとマイナンバー紐付けで登録でもええぞ
まあ厳格すぎて社会が行き詰まるかもしれんが
- 130 :とれたてトマトくん(千葉県) [AU]:[ここ壊れてます] .net
- DNAを全員提出にすれば何一つ問題ない案件なのになんでDNA全員登録制度つくらないの?
- 131 :ルミ姉(東京都) [ヌコ]:[ここ壊れてます] .net
- >>4
子供の親権を確定させるためのルールだからね
前の夫の種と推定するために100日禁止になってる
実際は離婚前に不倫でやってるから意味がないけど
姦通罪とセットじゃないと意味がなかった
- 132 :ココロンちゃん(北海道) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- 日本かよ
- 133 :ちーぴっと(茸) [TH]:[ここ壊れてます] .net
- DNA鑑定進歩したしな
- 134 :ひよこちゃん(SB-iPhone) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- >>130
やり逃げしてる男が困るからじゃね?
- 135 :トドック(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 旦那に浮気されて無茶苦茶落ち込んで腹が立ったから、お返しに浮気してやった。
そしたら、彼に本気になってしまった。旦那と別れて一緒になるつもり。
今はリングを入れてる。旦那には内緒。たまに旦那に求められると、怪しまれたら困るから、仕方なくセックスするけどゴム付きw
- 136 :柿兵衛(東京都) [MX]:[ここ壊れてます] .net
- なんだかうまく犯罪に利用されそうな予感
- 137 :パピプペンギンズ(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- DNA鑑定義務化と不倫の刑事罰化が行われない限り
結婚は負債としか認められない
- 138 :フライング・ドッグ(東京都) [PL]:[ここ壊れてます] .net
- 何だこれ誰の子供かわからん奴を自分の子供として育てろということか?
- 139 :おおもりススム(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 子供が宿ってないか時間を置くためだろ
国はどうしようもない馬鹿ばかりになったな
- 140 :み子ちゃん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- >>138
はい。よろしくお願いします
- 141 :み子ちゃん(兵庫県) [VE]:[ここ壊れてます] .net
- だったらDNA鑑定義務づけろや
- 142 :うさぎファミリー(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- >>116
これ
反対する後ろめたい馬鹿がいても無視して義務付けすべき
- 143 :タマちゃん(京都府) [RO]:[ここ壊れてます] .net
- >>55
残念ながらそういう人は馬鹿をみる時代
- 144 :うさぎファミリー(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- >>138
狂ってるよな
- 145 :レインボーファミリー(東京都) [IT]:[ここ壊れてます] .net
- すみません。女性でも払うんですか?
離婚するんですけど・・・?
- 146 :おおもりススム(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 男は余計結婚を慎重に考えるだろ
馬鹿な男は余裕で他人の子供を自分の子だと思うだろうがな
- 147 :ライオンちゃん(徳島県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
- 拒否もできるんかな?
- 148 :やまじシスターズ(埼玉県) [CA]:[ここ壊れてます] .net
- DNA鑑定すらしないで法律で父親を決めるなんて新しいルールでも問題が起きそうだな
- 149 :黄色のライオン(ジパング) [CL]:[ここ壊れてます] .net
- >>138
変な女と結婚した見る目のないバカな男の自業自得ってやつだな
- 150 :ハミュー(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
- 気にするな。托卵が政府公認になっただけだ
- 151 :ピョンちゃん(ジパング) [JP]:[ここ壊れてます] .net
- 托卵推進w
- 152 :アソビン(SB-Android) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- >>138
普通の感覚の男ならそんなすぐに結婚しない
もしくはそういう風潮になっていくでしょ
- 153 :おおもりススム(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
- したたかなるカッコウウーマン
アバズレムーブ全開である
- 154 :ナカヤマくん(広島県) [HK]:[ここ壊れてます] .net
- コドオシのお前らには関係のない話ので盛り上がってんだなw
- 155 :とれたてトマトくん(愛知県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- 既婚者減りすぎてるし政府も焦ってるのかな
- 156 :おおもりススム(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
- そりゃDNA鑑定義務化の流れになるわなww
- 157 :フライング・ドッグ(東京都) [PL]:[ここ壊れてます] .net
- 自分の子供が島田紳助に似てても気にすることはない
- 158 :フクリン(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- DNA検査義務化すりゃ全く無意味なルールになるしな
- 159 :ばら子ちゃん(栃木県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- >>16
離婚する夫婦が子作りなんてしないだろ
- 160 :ぺーぱくん(茸) [IN]:[ここ壊れてます] .net
- やったね日本
シングルマザーが増えるよ!!
- 161 :おおもりススム(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
- 「テレゴニー」で検索するなよ
検索するなよ
テレタビーズじゃないぞ🤗テレゴニーだぞ🤗
- 162 :怪獣君(埼玉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- DNA鑑定すりゃ良いだけなのに、女性は潔白でも高確率で拒否するらしいな
- 163 :総武ちゃん(神奈川県) [RU]:[ここ壊れてます] .net
- DNA鑑定も義務化な
- 164 :77.ハチ君(愛知県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
- 妻が他の男との子供を背負わさせるために再婚であること隠してた場合は・・・?
- 165 :星ベソママ(東京都) [AR]:[ここ壊れてます] .net
- これってもともと女性と子供を守るためだったのに
あとでこんなはずじゃなかったとなげく不倫女が増えそう
- 166 :ピザーラくんとトッピングス(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 離婚前に妊娠していたら誰の子がわからなくなるから100日禁止だったはずだが、女性から言わせると「離婚するんだから次の男の子供に決まってるだろ!」と言うことで撤廃しろとおっしゃる
- 167 :イヨクマン(茸) [GB]:[ここ壊れてます] .net
- >>164
今回の改正案は再婚後に生まれた子どもは期間を問わず『今の夫の子』とするってのが肝
- 168 :にっくん(茸) [JP]:[ここ壊れてます] .net
- 以前は180日だっけか短縮したのを撤廃と
- 169 :ドギー(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- なんでDNA鑑定なの?ひどい。あーあ、もう離婚だわ。慰謝料と養育費払ってね!DNA鑑定は絶対に受けません。じゃあの!
- 170 :タウンくん(千葉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- >>130
マイナンバーカード義務化すらこんなに文句言われるのにそんなの通るわけない
- 171 :やまじシスターズ(埼玉県) [CA]:[ここ壊れてます] .net
- >>167
お互い同意の鑑定で前の夫の子だと分っても今の夫の子どもとするのは揉めそうだよな
- 172 :アヒ(茸) [CN]:[ここ壊れてます] .net
- アディーレ法律事務所が新しい宣伝を打ち出す準備初めてそうw
- 173 :石ちゃん(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 托卵時代n到来やで
- 174 :マックス犬(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 托卵とか言ってる奴いるけど逆じゃね?
元夫の責任が無くなるのだから男性側に有利な内容だと思うけど
- 175 :フライング・ドッグ(東京都) [PL]:[ここ壊れてます] .net
- 自分の嫁のアソコから出てきた子供は問答無用で自分の子供に決まってるだろ
- 176 :きこりん(埼玉県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
- >>174
三か月以内の再婚なんてデキ婚以外にあるのかよ
- 177 :さくらとっとちゃん(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 子供が生まれたら、DQN検査をしないとね
- 178 :戸越銀次郎(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
- あの、慰謝料減らされますか?あ、私の浮気がバレたみたいです。
- 179 :BEATくん(千葉県) [CZ]:[ここ壊れてます] .net
- >>172
社会を混沌とさせればさせるほど儲かるクソ弁護士事務所のシノギになるよねぇ
- 180 :ののちゃん(千葉県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- サスペンスドラマのネタが増えるな
- 181 :77.ハチ君(愛知県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
- こんな無茶なアホルールにするなら子供のDNA検査義務付けるくらいしないとダメだろ
どんな頭の悪い奴が考えたんだ、これ
- 182 :タックス君(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
- まんさんがぐだぐだ言わないようにDNA鑑定義務化してもいいかもな
- 183 :V V-OYA-G(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
- そして子供が生まれたら必ずDNA鑑定する世の中に
- 184 :77.ハチ君(愛知県) [GB]:[ここ壊れてます] .net
- >>167
あまりにも無茶苦茶すぎるな
めんどうだか新しい旦那に全部押し付けとけみたいなノリで法律作ろうとしてやがるわ
- 185 :ごーまる(京都府) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 元々は母子を守るための法だったのにね
- 186 :にっきーくん(SB-Android) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 良いけど生まれた子供のDNA鑑定は義務化で
- 187 :たらこキューピー(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
- >>26
男二人が歓喜の舞するんだろ
アメリカのテレビみたいに
- 188 :ことちゃん(愛媛県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- あくまで権利の制限を撤廃するだけで、実際にはそんなに変わらんでしょ。まともな人ならちゃんと期間置くだろうし
- 189 :ティーラ(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 結婚も再婚率も減るだろうなこれ
見る目を養う機会にはなるけど
- 190 :りぼんちゃん(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 人妻孕ませても責任負わなくても良いって神改正じゃない?
- 191 :ニック(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- 男にしてみたら結婚なんてするもんじゃないって事
- 192 :タマちゃん(京都府) [RO]:[ここ壊れてます] .net
- >>174
男性有利なのはそうだと思う
どっちかというと元夫が元妻に対して責任負わなくなる形だよな
- 193 :金ちゃん(茸) [PL]:[ここ壊れてます] .net
- 新しい旦那さん大変だなぁ(他人事)
- 194 :フライング・ドッグ(東京都) [PL]:[ここ壊れてます] .net
- とりあえずお疲れ案件が増える
- 195 :マックス犬(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 嫁が妊娠した状態での離婚なんてほぼほぼ不貞だろ
今までだど実子にされて養育費を背負わされていたのが間男に責任取らせる形になったんだから喜ぶべきだと思うけどね
- 196 :ピカちゃん(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- >>178
慰謝料払うんですか?
私女ですけど……
- 197 :ハーティ(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 孕ませてもから離婚するってのが流行ったら女は地獄だなw
- 198 :そなえちゃん(千葉県) [BR]:[ここ壊れてます] .net
- >>130
金持ちが困るルールは作らない
- 199 :晴男くん(徳島県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 新生児とか普通にDNA鑑定すると、父親とDNAが合わない子供が2割くらいいるらしいからね
決して少ないとは言えないと数字。
今回の件、本当に撤廃するならマジでDNA鑑定を義務化したほうがいいね
鑑定費用も今は数万くらいだしね
- 200 :クウタン(東京都) [CH]:[ここ壊れてます] .net
- 孕ませたら即離婚するのが正義だな
ババ抜きゲームがはじまる
- 201 :ヨドくん(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- アンタッチャブル柴田は嫁が他人の子供孕んで離婚して他の男と結婚してから産んだ子供の養育費を何故か払ってるんだよね
おかしな話だろう。こういうことがなくなるってのは良いことだよ
- 202 :マルちゃん(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
- 托卵が捗るが
DNA検査義務付けにしろ
ドイツ以上の喜劇があると推察する
- 203 :あまっこ(愛知県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- バツイチと結婚する時は妊娠してないか確認しろって事か
離婚後再婚前に生まれたら父親は無しなん?
- 204 :ぎんれいくん(ジパング) [NO]:[ここ壊れてます] .net
- >>201
今回の話と親権や養育費はまた別なんじゃないかな
- 205 :ポテト坊や(長崎県) [CA]:[ここ壊れてます] .net
- >>138
そんな女と結婚するのが悪い
- 206 :やなな(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- 女さん:産んじまえばこっちの物って事だな!
- 207 :ハーディア(千葉県) [CN]:[ここ壊れてます] .net
- 100日くらい普通に待てばいいのに
- 208 :ケロ太(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 処女の価値が跳ね上がるな
- 209 :シャブおじさん(東京都) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- むしろ現夫の子の方が可能性高いからなw
- 210 :フクタン(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 100日は結婚しないローカルルールに変わるだけかな、元カレの子とか嫌だし
- 211 ::2022/10/15(土) 14:04:19.69 ID:a5KRpFOF0.net
- >>204
同じだろ
- 212 ::2022/10/15(土) 14:04:30.99 ID:U77rsYAX0.net
- なんでこう画一的なんだろう
どちらかの可能性があるかわからないんだから
元夫、夫、嫁の誰かが望めばDNA鑑定できるでいいじゃん
これじゃぁ子供が可愛そうだ
- 213 ::2022/10/15(土) 14:06:24.74 ID:33UJ9sNI0.net
- DNA鑑定できるからだろ
- 214 ::2022/10/15(土) 14:07:30.98 ID:x/hGBXmQ0.net
- DNA鑑定って男側が拒否る場合が多いって聞いたけどな
女が子供を認知して欲しくて本人の髪の毛を要求しても男から拒否されて、こっそりタバコの吸い殻の唾液で調べたけど、本人の許可がないから物証にはならないとかなんとか裁判であったような?
- 215 ::2022/10/15(土) 14:08:12.25 ID:yXxTFyzr0.net
- でも、100日以内に離婚、結婚なら慰謝料とか払わなくていい、もしくは通常より減額とかにした方がいい、ケースにもよるけど、
- 216 ::2022/10/15(土) 14:08:18.16 ID:eMNYdxzC0.net
- 男性の方も100日規制した方がよくね?
- 217 ::2022/10/15(土) 14:09:29.70 ID:6jQzAhIN0.net
- 元夫、新しい夫、戸籍上関係ない人
の3つの可能性あるしな
- 218 ::2022/10/15(土) 14:09:52.53 ID:y/2f1s560.net
- でも期間内に結婚できる回数を決めておかないとギネス認定チャレンジするユーチューバーが出てくるぞ
- 219 ::2022/10/15(土) 14:10:12.33 ID:KrQTUhnJ0.net
- >>58
貴方は悪くないわ
- 220 ::2022/10/15(土) 14:10:56.55 ID:MzuAZGa30.net
- 離婚も一方の意思表示でできるようにしろよ
- 221 ::2022/10/15(土) 14:11:30.63 ID:TLbqT2cM0.net
- >>14
マンさんって、そこまで考えないで要求してくるからなぁ。
産んだ子供のDNA鑑定義務化されたら
後悔するのはマンさんの方だろ。
元光GENJIのあの人とか
ホントに可哀想だわ。
- 222 ::2022/10/15(土) 14:11:39.36 ID:9eQJqbPs0.net
- >>214
それは結婚していない場合だろ
既婚者が嫁が妊娠して離婚する状況でDNA鑑定を拒否する理由がない
- 223 ::2022/10/15(土) 14:11:58.55 ID:YmezBUAH0.net
- 結婚して離婚の方も同時に済ませられる?
- 224 ::2022/10/15(土) 14:12:54.02 ID:BUgTEDCF0.net
- 権力者が種だけつけて自分の部下に女を放り投げるパターンがふえますね
- 225 ::2022/10/15(土) 14:12:56.60 ID:vj/FwrSq0.net
- むしろ男女ともに180日に拡大しとけよ
- 226 ::2022/10/15(土) 14:13:27.83 ID:V/3XWLiz0.net
- 夫の意思でDNA鑑定出来て、結果次第では養育義務免除の法案作ればイイじゃん。
何一つ問題無いだろ?
- 227 ::2022/10/15(土) 14:14:19.07 ID:x/hGBXmQ0.net
- >>222
養育費払いたくないとか理由はあるだろ
- 228 ::2022/10/15(土) 14:14:25.99 ID:4YyDmLJJ0.net
- >>2
DNA検査ではっきりするだろ
- 229 ::2022/10/15(土) 14:14:26.60 ID:44C/WIMg0.net
- これに文句言ってる奴らってどの立場でどんなケースを想定してるんだ…?
種違いの子を押し付けて来そうな女との結婚を予定してるの?
- 230 ::2022/10/15(土) 14:15:09.24 ID:d6nAO6sq0.net
- 男側は結婚しなけりゃモーマンタイだ
- 231 ::2022/10/15(土) 14:15:38.75 ID:4wSndUd80.net
- DNA鑑定出来るからな
その代わり拒否とか出来ないようにしろ
親子関係不存在もいつでも出来る様に
- 232 ::2022/10/15(土) 14:15:43.01 ID:qieA2ec10.net
- これするなら同時にDNA鑑定必須にしないと托卵だらけになるな
- 233 ::2022/10/15(土) 14:16:24.60 ID:BUgTEDCF0.net
- >>229
自分はそうならないと思っていてもどうなるかわからん世の中よ
セットでDNA鑑定義務化するなら問題ない
- 234 ::2022/10/15(土) 14:16:41.75 ID:4wSndUd80.net
- >>229
托卵しまくった男と托卵現在進行形の女だろ
- 235 ::2022/10/15(土) 14:17:30.24 ID:QwT8Qdbl0.net
- バツイチ女=ブービートラップ
- 236 ::2022/10/15(土) 14:18:21.45 ID:75CIHaG90.net
- これはこれで悪用されそうな
300日ルールだけ撤廃じゃダメなのか
- 237 ::2022/10/15(土) 14:18:57.24 ID:44C/WIMg0.net
- >>233
まず話し合える女と結婚すべきだと思うんだが
- 238 ::2022/10/15(土) 14:20:29.16 ID:x/hGBXmQ0.net
- DNA義務化法案が出来れば、風俗利用の場合は自分の細胞採取されて後から謎の女が「ニンシンシタ コドモウミタイ ニンチシテ」
てのが起こるようになるんだろうなw
- 239 ::2022/10/15(土) 14:20:32.80 ID:sJC9pqx30.net
- >>1
そしたら男性の子供の認知の1年間期限も撤廃しろよ
同じ理由だろうが
何を都合のいいことだけほざいてるんだか
- 240 ::2022/10/15(土) 14:21:18.55 ID:0ja45la90.net
- 托卵女子歓喜へ
- 241 ::2022/10/15(土) 14:21:42.47 ID:yKqV2mp30.net
- ラブラブ中出しHした次の日に離婚するワイみたいなのもいるから…
- 242 ::2022/10/15(土) 14:22:44.75 ID:QwT8Qdbl0.net
- >>241
勝ち組だわw
- 243 ::2022/10/15(土) 14:23:47.24 ID:D4TSW9aD0.net
- 結婚は判断力の欠如
離婚は忍耐力の欠如
再婚は記憶力の欠如
だっけ? これ以上の格言無いと思うわ
- 244 ::2022/10/15(土) 14:24:28.25 ID:2WxILC+r0.net
- >>1
当たり前だわ
- 245 ::2022/10/15(土) 14:24:50.63 ID:2WxILC+r0.net
- >>1
そもそも男も100日ルールでいいやろ
子供いるかもしれないのに再婚したらおかしまるし
- 246 ::2022/10/15(土) 14:25:19.96 ID:9eQJqbPs0.net
- >>227
だから結婚してなければ男は責任取りたくねーから鑑定拒否するけど
既婚の場合は拒否した所で強制的に実子にされていたって話なんだが
- 247 ::2022/10/15(土) 14:28:19.54 ID:r1VHHJMw0.net
- DNA鑑定で他人だと発覚したら親の家屋敷売って賠償するならそれでもいい
- 248 ::2022/10/15(土) 14:30:13.15 ID:qfTzNPoE0.net
- やってます感を出すのに打ってつけの改正だったのか
- 249 ::2022/10/15(土) 14:30:28.52 ID:/6sbAOmF0.net
- >>246
じゃあこれ男の方が嬉しいんじゃね?
なんで托卵女歓喜みたいになってんの?
- 250 ::2022/10/15(土) 14:31:24.83 ID:TblUM8Ot0.net
- これからはガキの遺伝子検査が必須な時代
- 251 ::2022/10/15(土) 14:32:15.91 ID:bTAdDQqv0.net
- だから出産時DNA鑑定義務付けろと
子供の健康管理にも使えるんだから
やましい事ないなら拒否する理由なんて何一つない
- 252 ::2022/10/15(土) 14:32:16.76 ID:zRVuhPJh0.net
- DNA鑑定義務付けだな
まんさん側に慰謝料全額請求
- 253 ::2022/10/15(土) 14:32:52.75 ID:9nLww3PY0.net
- >>228
DNA検査は人権侵害
- 254 ::2022/10/15(土) 14:33:16.85 ID:acGhYjgx0.net
- 浮気による離婚のペナルティを上げるべきだな
- 255 ::2022/10/15(土) 14:33:29.28 ID:7PtcOub+0.net
- 妊娠の検査やDNA検査とかするようにしたら?
- 256 ::2022/10/15(土) 14:34:09.70 ID:0PWa8DqB0.net
- 急いで結婚したいとかロクな理由じゃないよな
- 257 ::2022/10/15(土) 14:35:06.45 ID:SXcFPy220.net
- >>5
まぁニュー速民の大半が生涯未婚で終わるんだけどな
- 258 ::2022/10/15(土) 14:35:06.70 ID:jNm/cfRH0.net
- 誰の子供とか関係なく宝物って事で一丁よろしくw
- 259 ::2022/10/15(土) 14:39:51.74 ID:LuYDMQSJ0.net
- DNA鑑定の義務化が必要だな
- 260 ::2022/10/15(土) 14:40:01.12 ID:Rx9Gd4SE0.net
- 結婚前<君の子なら全て僕の子供だ!
結婚後<DNA鑑定してみる?
- 261 ::2022/10/15(土) 14:40:42.49 ID:Rx9Gd4SE0.net
- >>243
すてき
- 262 ::2022/10/15(土) 14:40:54.44 ID:9eQJqbPs0.net
- >>249
そう思うよ
何がなんでも女を叩きたい連中が騒いでいるんじゃね
- 263 ::2022/10/15(土) 14:41:10.02 ID:WjwfKMtJ0.net
- >>26
そりゃ映画化決定だろ
- 264 ::2022/10/15(土) 14:42:47.04 ID:Dh0REYIn0.net
- >>174
ニュー速民は押し付けられる側だから……
- 265 ::2022/10/15(土) 14:43:44.51 ID:d6nAO6sq0.net
- そもそもこの「300日ルール」みたいのが性モラル崩壊した現代にあってないと思うわ
- 266 ::2022/10/15(土) 14:44:42.61 ID:Jvd8Hw/Q0.net
- まあこの事例になるのは事前に浮気相手と中出しセックスしてる以外ないから
本人たちが望むのであれば現夫との子供として認知すればよろしいのでは?
- 267 ::2022/10/15(土) 14:48:41.23 ID:JJYFBYgH0.net
- おいおい、托卵してたらどうすんだよ
- 268 ::2022/10/15(土) 14:49:14.76 ID:bMK4TXzO0.net
- 一生で何回結婚できるか
ギネスに朝鮮
- 269 ::2022/10/15(土) 14:50:13.93 ID:rC0MmNm70.net
- DNA検査必須になるって事かね
- 270 ::2022/10/15(土) 14:51:27.48 ID:xqV3ikgm0.net
- 100日くらい我慢出来ないのか…
まぁ別に好きにすればいいと思うけど
- 271 ::2022/10/15(土) 14:51:49.00 ID:lJHfuYG50.net
- >>138
不倫しなきゃいいだけ
不倫じゃなくても托卵される危険性があるのは今までと変わらん
- 272 ::2022/10/15(土) 14:56:33.63 ID:HKZWqxId0.net
- 結婚できないお前らには関係ない
- 273 ::2022/10/15(土) 14:57:53.36 ID:gL5r/NP00.net
- 中古マンコなんて要りません
売り物にもなりません
おひきとりください(息を)
- 274 ::2022/10/15(土) 14:58:10.13 ID:Je3OF6ix0.net
- 1億総不倫托卵社会!
- 275 ::2022/10/15(土) 14:59:21.13 ID:Mt0h7A+G0.net
- DNA鑑定義務化しろや
- 276 ::2022/10/15(土) 14:59:46.62 ID:/6ugC2Iq0.net
- んで?
なら妊娠検査と実子判定は厳密に依頼してもセクハラではないですね?
- 277 ::2022/10/15(土) 15:00:27.84 ID:lJHfuYG50.net
- 不倫された側の夫が婚姻期間中に間男に作られた子供に責任が生じなくなるんだから
男にとっては良い法改正だろ
- 278 ::2022/10/15(土) 15:02:02.06 ID:pTRs9SVO0.net
- まあDNA鑑定ない頃の法律だからな
そらそうよ
- 279 ::2022/10/15(土) 15:05:18.27 ID:eBjYo6xp0.net
- 撤廃はせんだろう
元判決が民法の趣旨は認めるが100日以上は
長すぎるよ
だったと記憶してる
- 280 ::2022/10/15(土) 15:05:18.86 ID:ppihj5/d0.net
- >>243
婚姻関係にメリットはないんかい
- 281 ::2022/10/15(土) 15:06:53.31 ID:7ASHDXIs0.net
- 託卵し放題じゃん
- 282 ::2022/10/15(土) 15:09:23.77 ID:IvCoy0sm0.net
- 代わりに親子間のDNA鑑定必須にしようぜ
- 283 ::2022/10/15(土) 15:10:58.65 ID:OKJTw+v70.net
- 托卵が捗る世の中へ
- 284 ::2022/10/15(土) 15:11:51.43 ID:uS+1uSWk0.net
- 今は遺伝子検査あるから当然だな
遅すぎたくらいだ
- 285 ::2022/10/15(土) 15:14:24.89 ID:Yev7b+/h0.net
- >>228
はっきりさせても養育は再婚夫の義務になるぞ
- 286 ::2022/10/15(土) 15:15:57.54 ID:4YyDmLJJ0.net
- >>285
胎児は推定全夫の子だぞ?
- 287 ::2022/10/15(土) 15:17:20.62 ID:q31DNERk0.net
- バツイチ女にゃ近付くなって事さ
- 288 ::2022/10/15(土) 15:20:29.60 ID:xTFkmQJB0.net
- こんなのどうでもいいから
共同親権はよ成立させろや
ボケッ
- 289 ::2022/10/15(土) 15:22:39.09 ID:4RVMlKVW0.net
- とりあえず1年以内にしかできない摘出否認の期限を無期限にすべき
子供に罪はないというが、男側したら自分の子供の子どもじゃないなんてそれこそ女側の罪の象徴なんだから
- 290 ::2022/10/15(土) 15:23:06.54 ID:4RVMlKVW0.net
- >>285
摘出否認はできるだろ
- 291 ::2022/10/15(土) 15:24:41.64 ID:UpjJ5nxe0.net
- 事実関係に疑義がある場合、申立てでDNA検査できるようにすればいいのにな
申立てした方がカネは払えばいい
- 292 ::2022/10/15(土) 15:25:12.17 ID:UD87Yb7o0.net
- 何度も結婚してんじゃねえよ
- 293 ::2022/10/15(土) 15:25:24.66 ID:HoXO5Ds00.net
- DV夫は無理やりナニしてる可能性高いよな。1年以上別居接触してない場合って但し書きいるとおもう。更に遺伝的に前夫の子の場合、自分の子同様に育ててくれる良い男は何割いるかな?
- 294 ::2022/10/15(土) 15:28:39.07 ID:iBycV3O40.net
- >>19
次はDNA検査結果を取り違えるだけさ
- 295 ::2022/10/15(土) 15:30:55.54 ID:mp6j1XqS0.net
- おっかねえな 結婚する時は遺伝子検査契約しないとな
- 296 ::2022/10/15(土) 15:33:09.53 ID:M360oflY0.net
- >>286
マジかよオレの子でもあるわけか
- 297 ::2022/10/15(土) 15:37:53.95 ID:fjVzovrh0.net
- シンママだとセフレのオッサンの種もあり得るし怖すぎるな
- 298 ::2022/10/15(土) 15:38:53.37 ID:QUOZ326l0.net
- >>138
隠されたらわからんが、まぁわかって結婚するんだろ
- 299 ::2022/10/15(土) 15:41:01.45 ID:M360oflY0.net
- 托卵托卵って
なんで離婚間際の冷めた旦那に中出しさせるんだよ
- 300 ::2022/10/15(土) 15:41:48.46 ID:amdPzQRa0.net
- >>1
男は結婚相手に気を付けないと他人の子供が実子として戸籍に載っちゃうってこと?
- 301 ::2022/10/15(土) 15:43:07.79 ID:Y6R4BS7+0.net
- 前の旦那の子供妊娠してたらどーするの?
- 302 ::2022/10/15(土) 15:43:36.22 ID:mp6j1XqS0.net
- なんか未婚同士でも怖いわ 女慣れしてるやつは見抜けるのかなあ
- 303 ::2022/10/15(土) 15:44:23.71 ID:joTTW0m10.net
- >>300
先ず他の種で妊娠している可能性がある女と結婚しようなんて思うか?
- 304 ::2022/10/15(土) 15:49:42.00 ID:qXf7sgKL0.net
- DNA義務化しろ
- 305 ::2022/10/15(土) 15:53:10.33 ID:9RFzeB5U0.net
- 多数に貞操観念があった時の法律だわな。少し前からクリスマスにするために付き合うとかあったからもう何がなんだか
- 306 ::2022/10/15(土) 15:58:15.21 ID:DGKDRDEa0.net
- 託卵ウェルカム
- 307 ::2022/10/15(土) 15:59:03.02 ID:c54wvvxb0.net
- >>305
貞操観念なんか昔のほうがなかったでしょ
いまの処女率の高さが以上なんだよ
- 308 ::2022/10/15(土) 15:59:08.11 ID:umXVo4Y40.net
- 女が届け出ないので無戸籍が増えるって、そんなクズは殺し尽くせよw
- 309 ::2022/10/15(土) 16:08:26.42 ID:VkIbfN870.net
- >>305
子供の問題なだけだよ、ばーかw
- 310 ::2022/10/15(土) 16:09:00.27 ID:s67CNAL10.net
- DNA鑑定は必須だな
- 311 ::2022/10/15(土) 16:10:51.06 ID:xClmylfX0.net
- どうせ撤廃したことで新たな問題が出て、「なんで撤廃したんだ!」という批判が湧くんだろうよ
- 312 ::2022/10/15(土) 16:11:03.01 ID:U/SJcvyd0.net
- 男も100日は結婚が出来ないるーる改正でいいだろ(笑)
- 313 ::2022/10/15(土) 16:19:34.38 ID:gDK9R7QO0.net
- まえの旦那の子が腹にいるなwww
- 314 ::2022/10/15(土) 16:20:26.43 ID:gDK9R7QO0.net
- >>312
なにを焦ってんだろね女さん
3ヶ月なんてあっちゅうまだろ
- 315 ::2022/10/15(土) 16:20:51.84 ID:xr7kgY9v0.net
- >>285
それっていいな
孕ませてどんどん逃げリャチンギスハン人生になれるわw
- 316 ::2022/10/15(土) 16:22:27.79 ID:xr7kgY9v0.net
- どっちかというと前の旦那は逃げるから
これからセックスできると興奮してる男の方が子供の面倒も見ます!!って人参目の前にぶさ下げてるやつの方が受け入れるからなw
- 317 ::2022/10/15(土) 16:22:58.85 ID:Uk5ZIs280.net
- 翌月で良くないか
生理来れば妊娠してないことはわかる
- 318 ::2022/10/15(土) 16:23:21.34 ID:gyJzNr1v0.net
- DNA検査があって良かった
- 319 ::2022/10/15(土) 16:24:51.03 ID:GVh7+bee0.net
- >>301
戸籍上の問題やから種が前の夫でも原夫でもたとえ隣のオッさんであったとしても現夫の子供でいいんじゃないの
- 320 ::2022/10/15(土) 16:27:38.27 ID:zeTrnWZw0.net
- 貞操観念のないバツ女と結婚する男もアホだろ
生まれてくる子どもが可哀想
- 321 ::2022/10/15(土) 16:27:47.50 ID:iBe9dg6d0.net
- 男も100日間再婚禁止にすりゃいいのに
- 322 ::2022/10/15(土) 16:28:32.09 ID:Uk5ZIs280.net
- >>320
でもお前ら、風俗嬢とセックスしても責任取らないだろ
ちゃんと結婚してやれよ
- 323 ::2022/10/15(土) 16:28:47.90 ID:5fRhnuSy0.net
- >>243
未婚は人間性の欠如も追加して
- 324 ::2022/10/15(土) 16:29:46.69 ID:d642UWDt0.net
- 普通にDNA鑑定すればいいだけの話だしそういうことなんだよね?
- 325 ::2022/10/15(土) 16:29:52.88 ID:orpqWYjW0.net
- >>101
は?w
妊娠を結婚を強要する手段にしてるくせに
- 326 ::2022/10/15(土) 16:34:18.52 ID:orpqWYjW0.net
- >>125
背乗りで入れ替わったか
>>127
そんなの親から教えられるものなのか?
俺は箸の正しい持ち方すら自分で覚えたが
飲酒喫煙競馬パチンコする親のもとてそだって
酒もタバコもギャンブルもやらんように育ったぞ
- 327 ::2022/10/15(土) 16:35:03.35 ID:B16OR7Y00.net
- ルールは撤廃してもいいやん。男側が警戒して3ヶ月様子見るようにすればよくね
- 328 ::2022/10/15(土) 16:38:28.84 ID:teepD0bh0.net
- こわー…
- 329 ::2022/10/15(土) 16:41:14.27 ID:kgvRg04W0.net
- >>74
では子は親に尽くさねばならないな
- 330 ::2022/10/15(土) 16:41:40.99 ID:/3oAMWzS0.net
- 僕と三ヶ月後に結婚して下さい!!
今後プロポーズする時はこう言わないとな
- 331 ::2022/10/15(土) 16:42:36.13 ID:UwbznJR/0.net
- この制度関係無く
現行でも普通に結婚して婚姻中に産まれた子供は原則現夫の子供だろ?
既婚女と不倫して離婚直後にそのまま結婚か
不倫はしてなくても離婚直後の女と結婚しなければ
托卵のリスクはこれまでと同じ
- 332 ::2022/10/15(土) 16:43:23.92 ID:d642UWDt0.net
- どっちかっていうとちんぽに責任をしっかり負わすためのルールだったと思うけどな
- 333 ::2022/10/15(土) 16:44:31.09 ID:ei/Zt3Mx0.net
- これ女が不倫してるのを隠してて男が結婚を決意したら現旦那と離婚してすぐ再婚できるのか?
- 334 ::2022/10/15(土) 16:44:47.16 ID:yVeKfsLn0.net
- 最後に一回! が遠慮なくできるな
- 335 ::2022/10/15(土) 16:46:04.93 ID:DMSpsfnJ0.net
- >>5
敗北を知りたい…(51歳♂最近老眼になってきた
- 336 ::2022/10/15(土) 16:46:37.97 ID:AKYWW56M0.net
- ワケのわからんカッコウみたいな女が爆増の予感
- 337 ::2022/10/15(土) 16:46:44.59 ID:iknaNKTE0.net
- 高卒童貞の高齢者がブー垂れても何の意味も無い。
もう政府が決めた事だ。
- 338 :もー子(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 中出し許可制として、
申請書を書いて、顔出しでSNSに投稿するルールを作ろうw
- 339 :ムパくん(東京都) [DE]:[ここ壊れてます] .net
- なぜか種付けした覚えがないのに妊娠してたりするんだろ?
ホントにあるんだわコレ。
- 340 :カッパファミリー(東京都) [CA]:[ここ壊れてます] .net
- 結婚助成金(最大60万
で豪華な生活が可能になる
中国韓国人(偽名書類大量生産
- 341 :テッピー(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- ますます結婚がリスクになるな
- 342 :チューちゃん(大阪府) [BR]:[ここ壊れてます] .net
- じゃーDNAの検査必須で。
- 343 :元気くん(東京都) [JP]:[ここ壊れてます] .net
- ヤったね!托卵が捗る
- 344 :でんこちゃん(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
- やめろよ、こういうだらしない奴を擁護するような法案
- 345 :バザールでござーる(ジパング) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- >>102
出生届けを出してもらえない無戸籍の子ども数百万を回避するための改正だぞ
- 346 :ホッピー(東京都) [MA]:[ここ壊れてます] .net
- 人権ガー弁護士にマトモな奴はいない
どうせ奴らの仲間の仕業だろコレ
- 347 :カバガラス(茸) [DE]:[ここ壊れてます] .net
- 托卵ブーム
- 348 :ぴちょんくん(浮動国境) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- 男も100日間結婚禁止にすればいいだろ
- 349 :ウルトラ出光人(東京都) [US]:[ここ壊れてます] .net
- DNA鑑定が昔よりも身近になったからな
それでも托卵は増えそうだけど
- 350 :光速エスパー(茸) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 離婚して100日一緒に住めばお互いクソな所が見えるしな
結婚してれば慰謝料請求も可能って事か
- 351 :ちかまる(東京都) [GB]:[ここ壊れてます] .net
- >>326
教わらなくても見られる位置にいるのとそもそも存在しないのはすごい差だよ
わざわざ片親を目指す親なんてのは親ガチャのハズレ
- 352 :ガッツ君(埼玉県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- とりあえず托卵確認およびDNA鑑定は必須かな気になるなら
- 353 :ポテト坊や(ジパング) [US]:[ここ壊れてます] .net
- ×付いてる不適合者なんか要らねー
- 354 :スカーラ(光) [US]:[ここ壊れてます] .net
- お前らは心配の必要ないんだけどな
- 355 :しんちゃん(光) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- >>348
別にそれで問題ないな。何がなんでも100日以内に手続きしたい!って状況も理解できないし
- 356 ::2022/10/15(土) 17:26:49.87 ID:y9svrauo0.net
- >>159
寧ろ離婚する妻側が種持って別な男に寄生する
- 357 ::2022/10/15(土) 17:27:54.23 ID:RoxA99DF0.net
- 自分に全く縁のない話に憤慨する童貞たち
- 358 ::2022/10/15(土) 17:28:46.70 ID:JM38rjl90.net
- 生まれてくる遺伝子検査必須だな
- 359 ::2022/10/15(土) 17:30:00.59 ID:QOMi0v6l0.net
- 男が離婚したその日に再婚出来るのに女が100日間再婚できないのはおかしいよね
誰の子供かなんてDNA鑑定すれば一発なんだから
(ついでに子供の出生時のDNA鑑定も義務化しよう)
- 360 ::2022/10/15(土) 17:31:03.02 ID:3VZKplbO0.net
- >>8
草
- 361 ::2022/10/15(土) 17:37:08.90 ID:wq3ygOLP0.net
- 同時に離婚後300日以内に生まれた子どもはDNA鑑定必須にすればいいのに
- 362 ::2022/10/15(土) 17:39:21.03 ID:rAA4XNI10.net
- 日本の女の淫乱ぶりはすごいもんな
おまえら可哀想
- 363 ::2022/10/15(土) 17:41:28.91 ID:IAhH+XIw0.net
- ならDNA検査も整備しないとね
- 364 ::2022/10/15(土) 17:41:34.84 ID:iaSv3kIW0.net
- まあ今だと親わからなくなるつう事も
(原理的には)無いからなあ
- 365 ::2022/10/15(土) 17:41:59.29 ID:J6Rx2n7b0.net
- >>362
シンママどころか、子供がいる一般の主婦が、外国人相手に体売ってる。
コロナ前は中国人相手の売春がすごかった。
- 366 ::2022/10/15(土) 17:56:42.19 ID:ct9RzMMD0.net
- >>326
親とか要らんわな赤ちゃんポストに放り込むのがデフォになれば少子化解決する
- 367 ::2022/10/15(土) 18:13:20.65 ID:SArpoEuz0.net
- これって元は女の人を守るための法律じゃなかったっけ?
撤廃していいの?
- 368 ::2022/10/15(土) 18:18:26.64 ID:zyiah+SI0.net
- いいともー!
- 369 ::2022/10/15(土) 18:28:50.79 ID:ufv5hFMP0.net
- >>299
逆だ逆
離婚間際の覚めた旦那から金むしり取れる上に本当の旦那(笑)とくっつけるんだぞ
- 370 ::2022/10/15(土) 18:32:15.10 ID:M/MDRzuE0.net
- 妊娠させて逃げても男は罰せられないし
女に騙されて泣きを見るパターンも有りだろうよ
- 371 ::2022/10/15(土) 18:38:00.53 ID:aVJ5AXLn0.net
- これは男としては結婚できんな
糞政権度が過ぎる
- 372 ::2022/10/15(土) 18:38:22.48 ID:9eQJqbPs0.net
- >>369
それを無くすための改正案だろ
- 373 ::2022/10/15(土) 18:39:38.32 ID:1JwtuGOB0.net
- まあ子供できてるならちゃんと検査すればええ話だしな
でも再婚して、元夫の子供だった場合は
ちゃんと検査結果で親子判断されるんだろうなw
- 374 ::2022/10/15(土) 18:39:41.02 ID:RcepAk1M0.net
- 妊娠させて逃げたら強制性交罪で罰せられるのに
托卵させても犯罪にならないのは不公平なので遺伝子検査は義務と法改正しろ
- 375 ::2022/10/15(土) 18:40:46.26 ID:Iy3aTEQ60.net
- その間の子供は養育費とか請求したい場合DNA鑑定義務つければ良いだけだしな
- 376 ::2022/10/15(土) 18:42:43.97 ID:S7ttRFrp0.net
- 大丈夫だ
俺らは結婚できない心配するだけ無駄だ
- 377 ::2022/10/15(土) 18:44:32.03 ID:AbLvupQ60.net
- >>351
周りに見本が居るのは大事だよな
昔は働かない嫁がない産まないその他諸々問題あればどうなるかの悪い見本もあった訳で
調べれば情報は手に入るけど、調べなきゃ手に入らんし正しいかもわからんという
- 378 ::2022/10/15(土) 18:47:35.67 ID:j3J2BjLM0.net
- >>26
子供の取り違えの可能性も
今はめちゃくちゃ管理厳しくなったから普通はないが
- 379 ::2022/10/15(土) 18:50:47.40 ID:j3J2BjLM0.net
- >>351
それはあるな
うちは父子家庭育ちだけど親父が一応料理作ってたの見てたから
直接やり方は教わってないけど勝手は理解出来たし
- 380 ::2022/10/15(土) 19:20:14.90 ID:nCMcSiUD0.net
- >>127
母子家庭だったけどそれは関係ないだろー
髭の剃り方とかCM通りにやればいいんだし、ネクタイの結び方なんて高校の制服とかで身につく
唯一あるとしたら普通の家庭だったら今頃俺のチンコは仮性包茎じゃなかったかもな
- 381 ::2022/10/15(土) 19:28:59.55 ID:wQ4MH+mg0.net
- 托卵が当たり前の時代だからね
- 382 ::2022/10/15(土) 19:34:15.41 ID:ByUz8qsr0.net
- >>22
扶養義務確定までのDNA検査は人権侵害とごねるのが
不倫弁護士会だからね
- 383 ::2022/10/15(土) 19:40:50.20 ID:noMO3MGc0.net
- アナゴ
- 384 ::2022/10/15(土) 19:53:02.69 ID:qZTWXxMq0.net
- 不倫、パパ活が捗るね
- 385 ::2022/10/15(土) 19:58:53.31 ID:4PitHsQy0.net
- 月イチで結婚して会社から結婚祝いをもらえばいーだろ
- 386 ::2022/10/15(土) 20:01:40.12 ID:YgMhcska0.net
- >>1
「・・・おい、なに托卵でんだ?」
- 387 ::2022/10/15(土) 20:02:31.55 ID:QNcBHf+A0.net
- 生まれた時期で父親決めつけるの止めろよ
絶対揉めるだろこれ
- 388 ::2022/10/15(土) 20:05:05.14 ID:07Sjo14D0.net
- まあ心配なら自主的に再婚しなけりゃいいだけの話
100日おかずに再婚するなんて寝取ってんだからそれぐらいのリスクは負うべきだな
- 389 ::2022/10/15(土) 20:06:35.55 ID:amdPzQRa0.net
- >>303
金と国籍目当ての外国人ホステスに引っかかるレベルのおっさんなら喜んで結婚するやろ
- 390 ::2022/10/15(土) 20:10:40.39 ID:PkVW0w7J0.net
- 「夫と子に遺伝的な繋がりがないと判明したら
夫側のその子へ対する扶養義務は失われる」
↑ これを追記したらいいだけ。
子供が可哀想というなら孤児院を充実させたり、
シングルマザーに支援金でも配れや。
- 391 ::2022/10/15(土) 20:11:27.28 ID:BIKYaAew0.net
- >>340
アジア系は偽装結婚多いからもうかなり前から調査厳しくなってる
- 392 ::2022/10/15(土) 20:17:10.57 ID:o+VjmtPz0.net
- 自分に関係無い話でギャーギャー言うなよ、高卒童貞どもがw
クズのくせに、お上が決めた事に逆らうな。
- 393 ::2022/10/15(土) 20:17:57.76 ID:lJHfuYG50.net
- >>369
逆だろ
今までだと前夫の子供と認定されて
養育費の支払い義務が発生してたのを次夫の子供と認定するんだから
- 394 ::2022/10/15(土) 20:22:37.39 ID:Uk5ZIs280.net
- >>366
施設の実態知ってるか?
年長の子の年下への暴力は日常茶飯事
男の子でも性欲のはけ口にされる
- 395 ::2022/10/15(土) 20:24:29.64 ID:YmBdEZes0.net
- 託卵の狂気時代だなw
- 396 ::2022/10/15(土) 20:27:48.20 ID:20vDTH9x0.net
- >>380
仮性包茎こそ生物として正しい姿だぞ
常時剥き出しより普段は革に守られてて臨戦時だけ出てくる方が合理的だろ
美容業界に騙されるな
- 397 ::2022/10/15(土) 20:30:21.28 ID:Uk5ZIs280.net
- まともな女を選ぶ目を養えよ
男がアホの子ばかり選ぶから結婚が地獄になるんだろ
それとも男は強制されて結婚してるのかよ
- 398 ::2022/10/15(土) 20:34:15.08 ID:gZJm7huL0.net
- この国の人間自体アホばかりなんだからどうにもならんよ
アホとアホがくっついてアホだったと知るまでアホだから
アホだからアホだと気付かない可能性もある
死ぬまでわからないかもしれない
- 399 ::2022/10/15(土) 20:38:03.88 ID:tyR/EFzd0.net
- 子持ちのバカ女が次々にバカ男引っ張り込んで子ども虐待されてる
- 400 ::2022/10/15(土) 20:45:44.44 ID:xdnCHKX40.net
- 産婦人科でDNA鑑定で儲けるルートが発現するんだな
- 401 ::2022/10/15(土) 20:51:41.38 ID:2gJwOC1k0.net
- むしろ男にとは不倫嫁に托卵される(離婚後養育費請求される)可能性が減る朗報なのに
托卵し放題のレスが多数ある意味がわからない
みんなちゃんと理解してコメしてる?
- 402 ::2022/10/15(土) 21:09:45.81 ID:8cDm+JvH0.net
- 実子じゃないと知らなかった場合、何年たとうが養育義務が発生しないように法改正してくれ。
託卵されてて長年暮したからもう貴方の子供ね!って法律は納得いかない。
- 403 ::2022/10/15(土) 21:17:06.98 ID:HuvRFuwt0.net
- >>351
ネクタイの締め方なんて
ネットが無かった時代でも
ファッション雑誌に掲載されてたぞ
おれは、古本屋で買ったファッション誌でネクタイの締め方を覚えた
- 404 ::2022/10/15(土) 21:20:53.43 ID:YQJR0rMh0.net
- >>74
だから作ってねーのに出来ちゃったって話だろ!
- 405 ::2022/10/15(土) 21:41:13.10 ID:y+KfT+rP0.net
- めっちゃブサイクな子供が産まれてきたら嫌だな
- 406 ::2022/10/15(土) 22:04:26.65 ID:jXt2XF+C0.net
- 前か現かどっちの夫の子か判らなくなるから100日とか
離婚前から浮気やら別居やらが普通でDNA鑑定も出来る昨今
考えてみればだいぶ前から必要なくなっていたな
- 407 ::2022/10/15(土) 22:07:21.25 ID:8Ik49T1q0.net
- 共同親権はどうなったんだよ?
- 408 ::2022/10/15(土) 22:43:53.22 ID:P5wjDCwt0.net
- >>405
日本人の子供なんか98%不細工でしょ
- 409 ::2022/10/15(土) 22:58:41.52 ID:F1CApipi0.net
- じゃあ前の旦那の子供が現在の旦那の責任になることもあるってことか
- 410 ::2022/10/15(土) 23:24:45.48 ID:tAzUa6fx0.net
- >>409
それな
それも国籍違うやつ
- 411 ::2022/10/15(土) 23:30:26.98 ID:T2zlflGa0.net
- 男は離婚してすぐ再婚できるけど、女は100日再婚できないの不公平だと思ってたんだよねありがたい
- 412 ::2022/10/16(日) 00:22:09.14 ID:Ok+6b5F80.net
- 出産時DNA検査義務化でおk
- 413 ::2022/10/16(日) 00:29:49.70 ID:L/iiVyvD0.net
- 妾としてではなく
正妻として籍まで入れ遺児達の面倒を買って出る
現代の若者に盛大な拍手を送ろう
- 414 ::2022/10/16(日) 00:34:56.07 ID:UzhBvBip0.net
- これキッカケに1日だけ結婚して翌日離婚みたいなビジネス増えんかね?
生涯未婚なのって恥ずかしいし
- 415 ::2022/10/16(日) 00:36:52.08 ID:h+QpAaBo0.net
- ビッチまんさま大勝利かよ、、、
- 416 ::2022/10/16(日) 00:36:57.19 ID:lbnkQVNU0.net
- み月も待てないイケイケ女の腹の中に入ってるガキは誰のかわからんな
- 417 ::2022/10/16(日) 00:39:53.84 ID:Cnrw7YCe0.net
- これ、母親が子供を抱えたまま父親がいない状態っていう
極めて不利な状況になるのを絶対に避けるために作られた女性のための法律なんだよな
それがどういうわけか「女性差別だ!」みたいな狂った言い分で廃止になるキチガイっぷり
- 418 ::2022/10/16(日) 00:43:58.26 ID:4NtPEjGN0.net
- 生中し放題
- 419 ::2022/10/16(日) 00:45:53.58 ID:Ur2wg/0F0.net
- DNA鑑定必須で
- 420 ::2022/10/16(日) 00:56:07.86 ID:3gzCAzrZ0.net
- >>401
だよな
圧倒的にアホなマンコ叩きのレスが多くて住民の知能がここまで落ちていたのかとうんざりするわ
- 421 ::2022/10/16(日) 01:24:39.48 ID:MeF6LpUP0.net
- 離婚後即結婚とか浮気してたって事だろ
男女問わず有責だろ
- 422 ::2022/10/16(日) 01:27:30.89 ID:RSPYA6vG0.net
- 離婚する前に仕込んどけば
自動的に托卵成功やん
- 423 ::2022/10/16(日) 01:47:51.22 ID:bplHlScW0.net
- てかもう結婚事態が下火になってるからなあ。
未婚率50%になるのも時間の問題だろう。
- 424 ::2022/10/16(日) 01:50:23.28 ID:+Bk+EXxK0.net
- うわあ
- 425 ::2022/10/16(日) 06:59:40.18 ID:leFlEQbm0.net
- >>356
不倫相手じゃない第三者と結婚するってこと?それ今回の改正関係ないだろ
- 426 ::2022/10/16(日) 07:44:24.35 ID:ed6eUly30.net
- 世界の常識、子どもへの共同親権が先だろや。
日本社会を破壊したい勢力がいるとしか思えん。
- 427 ::2022/10/16(日) 08:19:08.18 ID:yxh3iKW60.net
- こんなバカな事あるかよ
子どものDHA検査義務化と並行してやれよ
- 428 ::2022/10/16(日) 08:56:10.67 ID:Mk3upG5F0.net
- 托卵を企んでる女多いからな
- 429 ::2022/10/16(日) 09:13:31.01 ID:hhKSIeMH0.net
- まず離婚前に浮気すんのやめたら?
- 430 ::2022/10/16(日) 09:26:36.76 ID:MWWXLkLE0.net
- もう結婚するリスクが大きすぎるよねニッポン
- 431 ::2022/10/16(日) 09:33:53.52 ID:kHyojzni0.net
- 前夫「托卵させてから別れてやる!」
後夫「やった!二人の子供だね!」
嫁「不倫相手の托卵成功!」
- 432 ::2022/10/16(日) 09:42:35.25 ID:Ur2wg/0F0.net
- リスクたけー
いつ後夫が気まぐれで托卵を疑うかもしれないのに
- 433 :ちくまる(静岡県) [ES]:[ここ壊れてます] .net
- 婚姻関係の有無とセックスがリンクしないんだから無意味な規定になってたんだよ
- 434 :クウタン(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 相続で間違いなくグダるw
まあその頃には上級国民以外遺産なぞ国税にボッシュートされるから関係ないけど
- 435 :ドコモン(東京都) [TW]:[ここ壊れてます] .net
- これやるなら嫡出否認の訴えの期間無制限にするか嫡出否認自体廃止して
親子関係不在確認を無制限にしろよ
なんでもかんでも押し付けられて男が不利すぎる
- 436 :ドコモン(東京都) [TW]:[ここ壊れてます] .net
- >>432
他は現行のままいくなら疑ったところで手遅れなんだよね
生まれてから1年以上経ったあとに托卵発覚してももう親子関係切れない
- 437 :うさぎファミリー(富山県) [EU]:[ここ壊れてます] .net
- 法律くらいは崇高であって欲しかったな
現実はやり放題であったとしても
男女平等いうなら男の方に100日つければええやん
- 438 ::2022/10/16(日) 11:17:49.92 ID:JHTuitUC0.net
- 男につけても意味ないし
- 439 ::2022/10/16(日) 11:56:15.58 ID:2QAp80ic0.net
- >>417
今まで離婚後も父親が養ってたの?
- 440 ::2022/10/16(日) 11:58:36.52 ID:Cnrw7YCe0.net
- >>439
当然そうなる
法的に父親だからな
- 441 ::2022/10/16(日) 12:02:29.22 ID:UXhpE9IS0.net
- 女ってピルで一時的に妊娠抑える事出来るけど男の場合そういうのない?
一時的に無精子になるような薬
- 442 ::2022/10/16(日) 12:08:27.95 ID:nTUX2Sx10.net
- 托卵しまくりやんけ
- 443 ::2022/10/16(日) 12:10:24.42 ID:sJ+GpjL00.net
- 意味不明な不公平のルールがようやく撤廃されたか
世界中から指差して笑われて恥ずかしいルールだったからな
- 444 ::2022/10/16(日) 12:22:35.48 ID:WZrAa9XX0.net
- 公平にするなら男も100日にすればいいだけだろあほか
- 445 ::2022/10/16(日) 12:33:06.27 ID:ToCrADXL0.net
- >>56
托卵率が1割上回ったから母親の合意がないと戸籍上の父親によるDNA鑑定は禁止になったドイツという国があってだな
- 446 ::2022/10/16(日) 12:35:08.97 ID:dXPpW8xh0.net
- 離婚日をもって、夫婦関係が破綻したとみなすのに
無理があるってだけでしょ。現実は夫婦関係が破綻して
次の相手も見つけて、やっと離婚に至るから
- 447 ::2022/10/16(日) 12:43:49.65 ID:S90dCkzk0.net
- 離婚したら親権は9割女が持ってくって、隠された真実だよなぁ
- 448 ::2022/10/16(日) 13:04:31.21 ID:pVrTEdO40.net
- 托卵がはかどるな。
1年間結婚しなきゃいい?関係ない。
1年間 手を出さない男なんていない。その間に いろいろな男のやってみる。
結婚はロシアンルーレットだからな。 ババ抜き見たいなもの。
- 449 ::2022/10/16(日) 13:07:27.06 ID:AYbKYwal0.net
- 離婚即結婚ってケースは夫が託卵上等で結婚するってことだから別にいいんじゃない?
- 450 ::2022/10/16(日) 13:18:08.07 ID:fStVETAt0.net
- どっかの野球選手の次男がベビーシッターの子の疑いはDNA鑑定したっけ
- 451 ::2022/10/16(日) 13:36:25.57 ID:UP1Uq38i0.net
- 子供の製造元をはっきりさせるなら別にいいんじゃないの
- 452 ::2022/10/16(日) 13:59:20.97 ID:g3TbQrrj0.net
- 子のDNAって、生まれてくるまではさすがに調べられない、よね?
- 453 ::2022/10/16(日) 14:01:06.89 ID:t34OTdQC0.net
- 「授かり婚」ならぬ「授か離婚」が流行るようになるのか
胸熱
- 454 ::2022/10/16(日) 14:02:51.55 ID:R5wJNJjg0.net
- 野郎には受難な時代だがビッチにはやりたい放題で
いくらでも相手から慰謝料取り放題だな
- 455 ::2022/10/16(日) 15:23:53.43 ID:0Tj8Xg8e0.net
- やっぱ今時はヤリマンが最強なのかな?
- 456 ::2022/10/16(日) 15:28:25.87 ID:MR4FtlF+0.net
- あのさぁ、子供ってまあ、未来の社会を担う
大事な存在なのは間違いないわけだし、
育てるのが面倒だというのなら、国に預けられる制度とかを
導入したほうがよくないか?
障害児が生まれても安心だよね?
預けられる理由は、面倒くさいからで良い。
むしろ虐待やトラブルを防いでちょうどいいと思うだけど。
職員を雇うのにとんでもなく金がかかるけど。
でもこういう法律を通すなら、必要だと思うよね。
- 457 ::2022/10/16(日) 17:47:09.27 ID:OfdPJ9zB0.net
- >>452
調べられるよ、妊娠7週から
- 458 ::2022/10/16(日) 17:56:15.80 ID:6SSSdLNL0.net
- >>457
まじか技術の発達すげえ
でも流石に妊婦にはDNA検査言い出せねえ
女って妊娠すると超センシティブになるかんなあ
- 459 :りんかる(兵庫県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- 女に子供のDNA鑑定をしたいって言うと
私を信じてないの?とか言い出してなぜか離婚をちらつかせてくるからな
こっそりやらんと
- 460 :雪ちゃん(東京都) [SE]:[ここ壊れてます] .net
- >>453
上手い
座布団あげる
- 461 :ごきゅ?(ジパング) [IN]:[ここ壊れてます] .net
- 避妊ぐらいしろよ
事後のピルもあるだろ
だらしない
- 462 :トウシバ犬(兵庫県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- 何でこんなどうでもいい事ばっかり変えるの?
もっと国民が望んでる事いっぱいあるのにね?
これもちゃんとろくでもない目的があって変えたんだろうね。
- 463 :かわさきノルフィン(福岡県) [FR]:[ここ壊れてます] .net
- 男性も100日禁止する方向で平等にした方がよかったと思うが
- 464 ::2022/10/16(日) 20:00:22.80 ID:pWByKJOh0.net
- 事件が増えるな
正に地獄
- 465 :コアラのワルツちゃん(神奈川県) [US]:[ここ壊れてます] .net
- >>462
直接影響する人は少ないけど何十年も前から批判されてたおかしな法律だったからな
ダラダラ先送りせずにきちんと改正するのは評価すべきだろ
- 466 :バスママ(茸) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- >>458
nipt
ダウン症とか染色体異常が先にわかる
100%ではない。
- 467 :モバにゃぁ?(福岡県) [ニダ]:[ここ壊れてます] .net
- それでもいいけどDNA検査は必須にしろよ
- 468 :いくえちゃん(大阪府) [BR]:[ここ壊れてます] .net
- 離婚する前に前の夫の子供を孕んで
種なしイケメンと再婚
みたいなことするの?
- 469 :ちーぴっと(愛知県) [PL]:[ここ壊れてます] .net
- これで可哀想なことになるのは、浮気が妊娠後なのが確定的で自分の子供なのが確実だから認知したいし育てたいけど、親権主張出来なくなる妻に不貞された可哀想な前の夫ぐらいだろう
今の夫は前夫の子供が腹にいるリスクは承知で結婚してるんだから自業自得だし、実子じゃないからと子供いじめ殺さなきゃ問題なし
- 470 :カッパファミリー(愛知県) [JP]:[ここ壊れてます] .net
- というか技術があるのに
なんで子供のDNA鑑定を義務化しないんだろ?
誰の子供かわかるから皆にとって良いよね?
- 471 ::2022/10/16(日) 23:23:18.83 ID:dkXPJMVo0.net
- >>470
偉い権力者とお金持ちが困るんだと予想
- 472 ::2022/10/16(日) 23:23:33.57 ID:l7TgSOa+0.net
- >>26
母親だけが知っている
- 473 ::2022/10/16(日) 23:41:14.55 ID:KgztL9hE0.net
- あらあら あの子は 誰の子だ
母親の 寝方で 泣いている
ビッチビッチ ジャップジャップ 淫乱乱♪
- 474 ::2022/10/16(日) 23:56:04.87 ID:eOv3y8yQ0.net
- >>26
離婚相手「オッシャー!
再婚相手「オッシャー!
女「ギャオオオオオオオオオオオン!
- 475 ::2022/10/17(月) 00:58:53.85 ID:XWoRMOs50.net
- 女にも子供にも一生縁が無さそうな奴が、
「托卵される!」「遺伝子検査必須!」とか騒いでて🌿
自分に無縁の世界なんかどうでも良いだろ。
- 476 ::2022/10/17(月) 05:09:49.72 ID:KTVQi6+m0.net
- >>396
コレな。
実際、銭湯に来る白人外国人なんて
ほぼ包茎だし。
- 477 ::2022/10/17(月) 08:46:59.92 ID:LX1RQ4Bz0.net
- 子供はDNA検査ではっきりさせとけばおk
まさかの第三者が来ても安心だろ
- 478 ::2022/10/17(月) 08:49:01.02 ID:636+92/K0.net
- DNAに関する法整備はないだろ
本当の父親であっても問答無用で子供に関する権利を奪われる
- 479 ::2022/10/17(月) 08:51:36.97 ID:WahJYBMA0.net
- 離活が捗って良いじゃん。男も女も。
人生一度きり 合わない相手と暮らすほど無駄な事はないしな
- 480 ::2022/10/17(月) 08:57:10.64 ID:x8MTKLML0.net
- これは遺伝子検査とセットでしょう
- 481 ::2022/10/17(月) 09:08:13.06 ID:Cargnfh90.net
- 怖いな
とりあえず、結婚できるけど、彼女が離婚してから半年は結婚しないし
性行為もできない。フェラだけになるな
ゴムしてても妊娠したって言われる可能性もあるし
何より、妊婦に俺の子?って聞くのは、かなり難易度たかい
- 482 ::2022/10/17(月) 09:27:24.45 ID:U4cSwTFl0.net
- >>471
不倫相手の子は産みたいけど離婚したくない女が困る
不倫板とか見ると托卵希望の女がゴロゴロいる
- 483 ::2022/10/17(月) 09:28:28.88 ID:YRragNO/0.net
- >>482
一夫多妻認めればいいのにね
- 484 ::2022/10/17(月) 12:34:40.36 ID:6IUZB+cX0.net
- その代わり、子供が生まれたらDNA検査を義務付けるべき
総レス数 484
76 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★