2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『うる星やつら』『オニツカタイガー』コラボで限定スニーカー発売だっちゃ ☆*⋆。˚✩ [788192358]

1 ::2022/10/21(金) 14:39:10.25 ID:NcfLxjxr0●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948291.gif
『うる星やつら』×オニツカタイガーのコラボ商品が10/29発売。スニーカーは世界700足限定。YouTubeで完全オリジナルスペシャルムービーも公開
2022.10.20 11:41 更新

テレビアニメ『うる星やつら』とファッションブランド・オニツカタイガーのコラボ商品が2022年10月29日に発売決定した。

https://www.onitsukatiger.com/jp/ja-jp/mk/uycollaboration

コラボ商品には、ラムの衣装のトラ柄を使用したスニーカー、鬼ごっこ中の諸星あたるとラムを配したスウェット、ラムがデザインされたトートバッグの3種が登場。なお、スニーカーは全世界700足限定での発売となる。

https://i.imgur.com/4PfK36j.jpg
https://i.imgur.com/kK4NOl0.jpg
https://i.imgur.com/qZ0E3qi.jpg
https://i.imgur.com/vrEQMBC.jpg

 また、オニツカタイガーのシューズがアニメ本編に登場することも明らかに。第1話ではあたるが、10月27日(木)放送予定の第3話ではラムがオニツカタイガーのシューズを着用して登場しているとのことなので注目してみよう。さらに、アニメ制作陣によるコラボ記念スペシャルムービーも公開された。

https://youtu.be/QGj_sz6UYhM

https://www.famitsu.com/news/amp/202210/20279811.php

120 ::2022/10/21(金) 16:01:05.21 ID:qCvcsVzK0.net
2022年現在の技術と演出論でうる星をやるもんだって思ってたから拍子抜けだな。原作を絵コンテに落とし込む作業が壊滅的で悲しいわ。

121 ::2022/10/21(金) 16:03:04.59 ID:okwe14CS0.net
>>119
あれどこを擁護できるんだよキャラデザ含めて……

122 ::2022/10/21(金) 16:04:20.00 ID:A5K391gl0.net
うる星見たら結構声優がマッチしててあんまり違和感無かったわ
でも今見ても正直つまらん

123 ::2022/10/21(金) 16:10:48.46 ID:kKlUt/Tc0.net
>>122
来週から面堂出てくるからこれからだろ

124 ::2022/10/21(金) 16:13:20.42 ID:txAnBkZP0.net
一話を観たら、なんかモノマネ大会みたいになってたな

キャラクターの声をあててるってより、旧作の声優のモノマネをしてるって感じ

125 ::2022/10/21(金) 16:15:18.04 ID:22N8oWFJ0.net
どう見ても阪神グッズです

126 ::2022/10/21(金) 16:15:22.80 ID:G3lDwlUW0.net
こんなの履けるかよ

127 ::2022/10/21(金) 16:18:08.07 ID:5841tB2L0.net
さすがにこれは履きたくない

128 ::2022/10/21(金) 16:19:25.13 ID:WuCwN59O0.net
すみっぺはうる星リスペクト要素の多いスタプリで異星人美少女やってたら
本家に逆輸入してもらった感じやな

129 ::2022/10/21(金) 16:22:41.99 ID:9WIDRiVA0.net
まあテンバイヤーが買うから

130 ::2022/10/21(金) 16:22:54.72 ID:cFIUif110.net
ラムちゃんがおしゃれになっとる

131 ::2022/10/21(金) 16:23:12.84 ID:RPJBr5s50.net
なにわのオバサンにオススメ

132 ::2022/10/21(金) 16:24:50.38 ID:wBg82aIR0.net
>>33
あかさん?

133 ::2022/10/21(金) 16:25:39.62 ID:n/FJXUXG0.net
ソ連のラムちゃんはちょっと

134 ::2022/10/21(金) 16:29:49.81 ID:NI75m31T0.net
こんなに尖りすぎなオサレスニーカーがアニメのコラボとかw

135 ::2022/10/21(金) 16:30:03.51 ID:F3gjwGX90.net
ラムちゃん関係なくカッコイイじゃん

136 ::2022/10/21(金) 16:30:42.28 ID:a2LBJ6hO0.net
アクの強さおもろいやん

137 ::2022/10/21(金) 16:32:29.60 ID:ad50Fa+50.net
阪神グッズの売れ残りじゃないでしょーね?

138 ::2022/10/21(金) 16:34:11.26 ID:n2ZrOaYT0.net
阪神ファンに間違われそう。

139 ::2022/10/21(金) 16:34:48.48 ID:XKK3UI4e0.net
高橋留美子関連グッズここのところスゲー勢いで出てるな
商売商売

140 ::2022/10/21(金) 16:35:18.50 ID:lObON5Mr0.net
ダセェ
こんなの誰が履くんだ

141 ::2022/10/21(金) 16:36:02.57 ID:bshQBDBu0.net
オニツカタイガーのライン、今でもアシックスのシューズのラインだが
オニツカの文字からあのラインが作られたことは知らないやつ多いだろ

142 ::2022/10/21(金) 16:38:53.99 ID:ad50Fa+50.net
人目立ちするのは間違いないなw
買っとけ!

143 ::2022/10/21(金) 16:40:52.67 ID:hARIEuHY0.net
うる星やつらの世代って今50代とかじゃないの
オニツカタイガーって言ってもわからんだろ

144 ::2022/10/21(金) 16:41:57.56 ID:yFKzw4ID0.net
>>1
何度同じネタで立てるんだよ?

145 ::2022/10/21(金) 16:42:46.99 ID:yFKzw4ID0.net
>>13
そもそもネットで小出しのステマが長すぎて飽きられてる

146 ::2022/10/21(金) 16:44:32.33 ID:yFKzw4ID0.net
>>64
プーチン大好き声優だから

147 ::2022/10/21(金) 16:47:26.08 ID:EfbK74Nc0.net
こんなんオッサンが履いてたら指差して笑うわ

148 ::2022/10/21(金) 16:50:49.32 ID:bxewRMz80.net
>>85
右のやつは造作というよりお面感がありすぎて怖い

149 ::2022/10/21(金) 16:52:46.87 ID:bxewRMz80.net
>>92
ランちゃんのどこが性格いいのかと

150 ::2022/10/21(金) 17:01:27.22 ID:RHHgVu3M0.net
>>14
古い

151 ::2022/10/21(金) 17:03:50.51 ID:NI75m31T0.net
ヒップホップ系の黒人とかが履いたら似合いそうな奴だよ
実際のファン層と食い違いがね・・・

152 ::2022/10/21(金) 17:04:54.60 ID:HD/Qtw8y0.net
ローソン限定のタケノコの里が600円くらいしたよ、レジで値段に気づいてびっくりした

153 ::2022/10/21(金) 17:09:06.13 ID:oI1j26/X0.net
ラムちゃん可愛い

154 ::2022/10/21(金) 17:10:57.28 ID:vUYwJSDG0.net
どう見ても阪神タイガースです。
有難うございました。

155 ::2022/10/21(金) 17:11:56.96 ID:lll8dIhX0.net
>>77
猫耳ビッチwwwきもちわっる!

156 ::2022/10/21(金) 17:13:01.25 ID:pQ05caP10.net
>>143
逆だよバカw

157 ::2022/10/21(金) 17:23:29.19 ID:3gAAAqRb0.net
>>88
ちっさww

158 ::2022/10/21(金) 17:37:56.57 ID:DMyCYDT40.net
もう全然アニメの話題になってない件w

159 ::2022/10/21(金) 17:46:31.18 ID:gbAvAut10.net
コレクション用に買う人沢山いそう

160 ::2022/10/21(金) 17:50:12.10 ID:Qiycrand0.net
>>98
レミ可愛いか?

161 ::2022/10/21(金) 18:01:36.40 ID:gZSf9Vuz0.net
アニメつまんないな
こんなおもしろくなかったっけ

162 ::2022/10/21(金) 18:09:22.20 ID:6w22hOdb0.net
>>161
声優さんたちがおとなし過ぎるんだよなぁ

163 ::2022/10/21(金) 18:11:14.99 ID:hHWrileh0.net
>>161
もう四十年も立つからねえ
あの頃新鮮だったけど今ではありふれて刺激が弱い

164 ::2022/10/21(金) 18:14:16.32 ID:XKK3UI4e0.net
演出や脚本が滑ってる
間の取り方とか高橋留美子じゃないし
小出しがキャスト情報ばっかでスタッフ発表ろくになかったときから薄々察してたけど
製作会社もクオリティに特に定評のないdavidだし

165 ::2022/10/21(金) 18:16:13.36 ID:tEdfk4oY0.net
>>75
その原作があの時代ならでは、だから今は厳しいよね、って話でしょ

166 ::2022/10/21(金) 18:20:30.74 ID:u04rTia70.net
ピコ太郎くらいしか履けないだろ

167 ::2022/10/21(金) 18:20:41.66 ID:DMyCYDT40.net
漫画原作そのままなぞる感じでやってくんかね

168 ::2022/10/21(金) 18:24:58.21 ID:pMDbrZFa0.net
えっ
アニメ化すんの?

169 ::2022/10/21(金) 18:33:38.87 ID:Pn27kxJm0.net
>>168
フジのノイタミナ枠でやってるよ

170 ::2022/10/21(金) 18:43:13.03 ID:6w22hOdb0.net
いまいちパンチが足りない令和のうる星アニメ

171 ::2022/10/21(金) 18:48:58.57 ID:Ukansse20.net
ラムちゃんはロングブーツ+ビキニだから良いのに
何もわかってねーなタイガーさんはw

172 ::2022/10/21(金) 18:50:57.22 ID:Ukansse20.net
せめて虎柄のルーズソックスもセットで売れ

173 ::2022/10/21(金) 18:53:40.25 ID:KYTZFGlm0.net
>>165
当時のうる星アニメが原作に忠実に作られてたら大したヒットもないまま消えてたよね
実際押井が退いた後のうる星アニメの評価は散々だったし

174 ::2022/10/21(金) 19:06:33.77 ID:qCvcsVzK0.net
>>75
連続した2コママンガみたいな原作のテンポがアニメに落とし込めてりゃ忠実でいいんだ。ネタをもっさりなぞるのはキツい。

175 ::2022/10/21(金) 19:13:41.45 ID:yRgz39oI0.net
>>14
アシックスの旧ブランド名だったのを復活させた

176 ::2022/10/21(金) 19:15:24.51 ID:yRgz39oI0.net
>>65
オニヅカタイガーはアシックスと名乗る前のブランド名だった

177 ::2022/10/21(金) 19:21:35.33 ID:Wq9XxVIa0.net
>>14
オニツカ知らないって凄いな
もう何十年も昔からド定番の有名ブランドですよ

178 ::2022/10/21(金) 19:21:56.21 ID:aJcOnkld0.net
買い占めて阪神ファンに高値で売ろう

179 ::2022/10/21(金) 19:22:46.52 ID:qohN9Nno0.net
声優さんがまだキャラを自分のものにしていないからぎこちないんだよなぁ

180 ::2022/10/21(金) 19:39:38.35 ID:gvzN7JTn0.net
よくあるキャラの顔が書いてあるやつじゃなくて
普通に履けるデザインだな

181 ::2022/10/21(金) 19:44:30.72 ID:5quBtdAG0.net
メガネめっちゃ寄せててわろた

182 ::2022/10/21(金) 19:46:40.20 ID:BAF+pCwD0.net
絶縁何万ボルトまでよ

183 ::2022/10/21(金) 19:46:49.02 ID:xLD9Z/t/0.net
オタクが履きこなすのは無理ですわ

184 ::2022/10/21(金) 19:53:56.59 ID:43Xp4Jmo0.net
阪神コラボっぽい

185 ::2022/10/21(金) 20:08:14.02 ID:dwYRDnkb0.net
ただの阪神タイガースファングッズにしか見えん

186 ::2022/10/21(金) 20:54:12.38 ID:IIL57gds0.net
実際、セックスもできない女に電撃喰らわされ続けるとか無理すぎ
なんであたるはラムとやっちゃわなかったの?

187 ::2022/10/21(金) 21:01:12.59 ID:hMwNbBwg0.net
死亡遊戯のやつが欲しいわ

188 ::2022/10/21(金) 21:13:34.89 ID:NOLrfwC80.net
思ったよりリメイク版の出来が良かった

これシティーハンターもそうなんだけど80年代のアニメだからってその世代が多いわけじゃないんだよな
レンタルとかCSとかで見た層一番多いらしいし

189 ::2022/10/21(金) 21:35:15.52 ID:nuZC8hvD0.net
大阪のオバちゃん用?

190 ::2022/10/21(金) 21:35:22.91 ID:swU4TA9F0.net
大阪のおばちゃん

191 ::2022/10/21(金) 21:37:49.64 ID:GGYKbYYE0.net
>>7
じゃあ合ってないんだよ。もう見ないで良いよ。

192 ::2022/10/21(金) 22:42:22.68 ID:FUhDKLpa0.net
留美子先生は阪神ファンでもあった

193 ::2022/10/21(金) 22:45:26.70 ID:ad50Fa+50.net
アニメ2回目、録画を観たわ
原作寄りのメガネとチビ 相当なキャラも出てきてたわ
フラッシュアニメみたいな低コストぽっさに微妙感あり

194 ::2022/10/21(金) 22:48:16.55 ID:rh/nQjVV0.net
昔の高橋留美子の下品な魅力が、無くなってしまっているじゃないかあああ

195 ::2022/10/21(金) 23:56:19.07 ID:Pcs1/XVx0.net
ティクビ出ないんだなって悲しくなっちゃったよね

196 ::2022/10/22(土) 00:24:59.50 ID:NVvbI1iV0.net
深夜の意味ないよね

197 ::2022/10/22(土) 00:33:40.43 ID:fh2CwTt80.net
昨日アニメやってたな
ラムちゃんのカラダがやたらエロくなってたんだがw

198 ::2022/10/22(土) 01:25:16.32 ID:rVZTJpI70.net
>>56
初期のラムはトラブルメーカーとして登場してる
元々「うる星やつら」は「運の悪い少年『諸星あたる』」の話
あたるがひどい目に合うなら相手はラムじゃなくても構わない

ちなみに原作の連載2回目にはラムは全く登場してない

199 ::2022/10/22(土) 01:26:07.28 ID:rVZTJpI70.net
>>155
しっかり見てるじゃねぇかw

200 ::2022/10/22(土) 02:02:23.33 ID:Fy4Ay2Wq0.net
>>198
なるほど、でもラムの人気が凄くて実質主人公交代みたいになったのか
押忍空手部みたいだな

201 ::2022/10/22(土) 02:05:07.18 ID:Dm1FiqiI0.net
http://momi0.momi3.net/gif/src/1666371892665.gif

202 ::2022/10/22(土) 02:10:33.83 ID:KH0JOvfD0.net
これ、コラボの必要あるデザインか?w
あの特徴的な流れ星を使ったストライプにすれば
いかにもコラボっぽいが・・・買わないけれど。

203 ::2022/10/22(土) 02:10:40.32 ID:jfQJtMaH0.net
履けないデザインだしゴミなだけ

204 ::2022/10/22(土) 02:51:26.30 ID:Lm7Nv+Xh0.net
めっちゃプレミアつきそう

総レス数 204
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200