2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若者さん、ついに日本捨て海外に出稼ぎに行ってしまう… 「綿工場勤務で週給20万円。日本の4.5倍」★2 [271912485]

1 ::2022/10/26(水) 19:09:34.65 ID:4vLexDWd0.net ?2BP(1500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
https://imgur.com/Le7JUJY.jpg
https://imgur.com/ZzC08ao.jpg
https://imgur.com/9XxGbcH.jpg
https://imgur.com/JWeupwu.jpg
https://imgur.com/NkfardL.jpg
https://imgur.com/Wg8gAkl.jpg
https://imgur.com/IE8iWpe.jpg
https://imgur.com/ATjdz4W.jpg
https://imgur.com/3yEaVsC.jpg
https://imgur.com/PdBueDs.jpg

貴重な若い労働力が一体なぜ…😭

動画
tps://youtu.be/vufJiTHmsYU


関連ニュース
【悲報】外国実習生、枯渇
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666757498/

http://5ch.net

55 ::2022/10/26(水) 19:49:46.22 ID:F2nS2LTC0.net
為替が弱くなってるだけでその国での生活水準は変わらないだろ
むしろ海外のほうがダメな奴はダメってのが徹底している
てか現時点で物価はまだ日本のほうが安定してるし

56 ::2022/10/26(水) 19:50:02.67 ID:/YS4hHLU0.net
在臼が全然帰らなくて困ってる

という現実

57 ::2022/10/26(水) 19:51:56.82 ID:K4kGgCmm0.net
>>54
若いやつは病気とかそうそうならんしな
日本で月80万とか稼ぐと年に85万ぐらいは国民健康保険で確定で取られるし、期待値考えるとオーストラリアのが特じゃね

58 ::2022/10/26(水) 19:54:17.88 ID:70tiEuzc0.net
>>54
行く前に日本で入っていくんだよ
AIUとか安いのが色々ある
ただし医療レベルは日本に劣る
言われてるように20代が病院行く心配はあまりない

59 ::2022/10/26(水) 19:56:23.33 ID:w4m9+Wby0.net
どんどん出稼ぎしろ
若さの特権

60 ::2022/10/26(水) 19:56:41.02 ID:mtWbcXhP0.net
>>14
シンガポール現地民はいいよなぁ…
旅行で行ったけど普通によかったし…

61 ::2022/10/26(水) 19:58:43.75 ID:7zRvV42f0.net
若者が出て行った分は増税で補えばいい

62 ::2022/10/26(水) 19:59:15.56 ID:CLhrmIGv0.net
日本はオワコンか

63 ::2022/10/26(水) 20:00:54.39 ID:DRScm7fL0.net
まぁ日本も1960年代まではブラジルやアルゼンチンに移民船出してたからな
当時は日本から人口流出しすぎて日本人の海外出国が禁止されてた
明治時代から今の50歳代の人が生まれる頃まで日本は永遠貧困国だった、
高度成長とバブルの頃が異常だっただけ

64 ::2022/10/26(水) 20:05:43.86 ID:UeVN+ddQ0.net
海外は日本より成果主義なんだが
日本でやっていけない奴が海外がー(笑)って給料だけみてる馬鹿じゃん
はっきり言って日本で給料高い会社に入る方がよっぽど簡単だぞw

65 ::2022/10/26(水) 20:07:28.15 ID:dDQNsLn/0.net
オーストラリアで日本人がワーホリで就ける仕事は超キツいバナナ農園くらいしか無いぞ

66 ::2022/10/26(水) 20:08:39.28 ID:w4m9+Wby0.net
>>65
オーストラリアにバナナ農園があるのか
異世界かな

67 ::2022/10/26(水) 20:10:21.42 ID:6MWdrht60.net
行けるやつは稼げるところに行けばいい。
なんの問題もない。

68 ::2022/10/26(水) 20:12:20.50 ID:ONXMTAc70.net
語学力が無くても海外で仕事をして稼げれば良いんだけど難しいね

69 ::2022/10/26(水) 20:12:22.83 ID:/9f8fvz10.net
>>19
つまり、当時は高給な仕事だった
紡績工場も、プランテーションも

70 ::2022/10/26(水) 20:12:49.57 ID:kn92wGuQ0.net
>>54
お前アメリカと勘違いしてね?
現地では入れる保険あるよ

71 ::2022/10/26(水) 20:13:35.36 ID:6THwbnSX0.net
水とトイレがキレイなら行きてぇなぁ

72 ::2022/10/26(水) 20:13:35.79 ID:n8F4oJzw0.net
給料が日本より良くても生活費が上がるんじゃないかな
日本な物価まだマシだろ
>>1

73 ::2022/10/26(水) 20:14:38.91 ID:dDQNsLn/0.net
>>66
日本には輸出されてないがオーストラリアはバナナの産地で日本人ワーホリが沢山働いてる
異世界って何?

https://i.imgur.com/Lx87Rne.png

74 ::2022/10/26(水) 20:15:16.72 ID:/t1m+Qc+0.net
中国に出稼ぎに行く時代が来るとかけっこう前から予言されてたじゃん
それがアベノミクスで加速しただけだよ

75 ::2022/10/26(水) 20:17:37.21 ID:k22PTCYw0.net
週給20万円も払って作られる綿ってワールドマーケットでの価格競争力ゼロだろw
まあ、労働力を一時的に売るだけだよな

76 ::2022/10/26(水) 20:18:44.40 ID:jd/kkx/40.net
物価の高い国で誰でもできる仕事して「日本円にしたら高額」を稼いでもそこの国では底辺じゃんw
オーストラリアで稼いで質素に暮らして日本に送金すんの?

77 ::2022/10/26(水) 20:18:58.49 ID:0QkZ0dX00.net
そろそろ日本人がベトナムに出稼ぎに行くターン?

78 ::2022/10/26(水) 20:20:03.40 ID:iDTaWB4Y0.net
>>72
オーストラリアは日本よりも電気代・ガソリンが安い

79 ::2022/10/26(水) 20:20:47.45 ID:6THwbnSX0.net
これから日本人の女がきったねぇ中国人やベトナム人にやっすい金で買われまくるぞw

80 ::2022/10/26(水) 20:20:52.29 ID:e05pSYEv0.net
ワーキングビザ30歳までかぁ
いつまでもいつの時も就職氷河期は不遇だな

81 ::2022/10/26(水) 20:25:12.21 ID:6THwbnSX0.net
貧困日本人女が「ユアディックカモン20ドル~」って物乞いし始めるのも時間の問題だな

82 ::2022/10/26(水) 20:25:17.27 ID:UXRgpq8G0.net
日本じゃ最低賃金で働かされるからな
それだけ稼げるならそりゃそっち行くわな

83 ::2022/10/26(水) 20:27:03.32 ID:QFiuKrS50.net
>>29
出来る若者が海外で綿工場で月20万かよwww

84 ::2022/10/26(水) 20:27:06.61 ID:Pl0vW/zG0.net
海外で稼いで日本に帰ってきたら賃金安くて働く気失せる
終わりの始まり

85 ::2022/10/26(水) 20:28:21.79 ID:1LXhP1Ib0.net
日本人移民の時代再び

86 ::2022/10/26(水) 20:31:27.87 ID:YU4QO4gb0.net
逆手にとって貧困日本人をどんどん海外に出して現地に日本人街を形成させろ

87 ::2022/10/26(水) 20:33:18.57 ID:X0acNZij0.net
海外で働きたいな
工場とか
どこに登録すればいいんだろう?

88 ::2022/10/26(水) 20:34:21.71 ID:hqd2kmIR0.net
韓国雇用労働部は8月5日、2023年の最低賃金(時給)を前年比5.0%増の9,620ウォン(約991円、1ウォン=約0.103円)と告示した(添付資料図参照)。月給に換算した場合、201万580ウォンとなる(注1)。

※韓国の最低賃金は全国統一
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/08/f33c946e9673fb1f.html

日本の最低賃金 全国平均961円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA252UB0V20C22A7000000/ 
※韓国の最低賃金を上回ってるのは東京神奈川大阪の3件のみ

※参考 IMF推計失業率
韓国 2022年 3.0%
日本 2022年 2.55%

89 ::2022/10/26(水) 20:34:37.31 ID:IXYUsINQ0.net
でも、将来帰ってきたときには、ろくな職にもつけないだろうね!

90 ::2022/10/26(水) 20:36:05.15 ID:KW0qdImU0.net
長いこと海外にばっか投資して自国を育てるのを放棄してたし順当かな

91 ::2022/10/26(水) 20:37:29.35 ID://KJVwR10.net
オーストラリアはビザが厳しいし難民どもと底辺仕事の奪い合いの地獄なのに大丈夫か?

92 ::2022/10/26(水) 20:37:46.98 ID:6rOqVf0V0.net
海外でずっと暮らす気ならいいけど、日本に帰る気ならオススメしない
結局、地元ブラック中小企業で定年まで勤め上げたヤツに生涯賃金で負ける

93 ::2022/10/26(水) 20:38:37.90 ID:qBOo18wC0.net
>>89
その将来は日本にまともな職が残ってない可能生高いぞ

94 ::2022/10/26(水) 20:40:38.04 ID:6rOqVf0V0.net
>>89
これ、国内でもあり得るんだよなぁ
四国の過疎地域民だけど、東京の印刷会社で年収800万もらってた伯父が介護で帰郷したけど、年収200万のパートにしか就けなかった

95 ::2022/10/26(水) 20:40:40.32 ID:NiFhBRmQ0.net
とうとうこんな時代がきたか
悪夢のような安倍政権
悪夢のような自民党

96 ::2022/10/26(水) 20:41:33.25 ID:FpOCHPhp0.net
まあ、日本企業は一度痛い目みた方がいい
これからは若者の海外流出以外にも安い人件費めあての海外企業の日本進出もくるぞ

97 ::2022/10/26(水) 20:41:44.75 ID:jXmGHkGm0.net
ほんと英語できるやつは海外いったほうがいい
俺はいつまでたっても何言ってんのかわからなくて諦めた

98 ::2022/10/26(水) 20:42:15.77 ID:XCB7goCr0.net
2030年には日本政府主導での韓国への出稼ぎ政策が始まるだろうね

99 ::2022/10/26(水) 20:44:18.65 ID:xSe3wnb90.net
>>6
家賃15万からだけどなぁ

100 ::2022/10/26(水) 20:44:18.84 ID:HPNhn3V80.net
ID:HPNhn3V80 >1

 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー 1

湾岸危機戦争 ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、
プラザ合意後や、ブラックマンデー後での、グローバルインフレ化、
グローバル重税化で、自民党ショウワノミクス投機狂乱、テラ過熱バブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造不況へ。

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。

西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。

住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
都市博中止。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
ID:HPNhn3V80

101 ::2022/10/26(水) 20:44:42.37 ID:HPNhn3V80.net
>1
ID:HPNhn3V80
賢者はry 2度あることは、ry ー現代日本での、>1 要人暗殺事件 2 ー

2007年ー2013年
長崎市長射殺事件。厚労省幹部連続殺傷事件。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺害。
イラク戦争、リーマンショック大不況、欧米ノミクス超金融緩和で、
グローバル 石油 穀物価格ツインデミック高騰 
インフレ激化 グローバル重税化。

スタグフレーション慢性的構造不況に。アラブの春ペタ暴動。

自公コイズミノミクス 派遣奴隷 ペタバブル ギガ崩壊。

2008年 西成暴動再開
大阪 ビデオボックス店、パチンコ屋放火、21人焼殺事件 相継ぐ。
日比谷大派遣村デモ。円高デフレ傾向で、
総量規制 緊縮財政 金融引き締め気味な、
安価な物質豊富な、友愛民主党に政権交代。


自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ
安全楽観デマムーヴマニアック 大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、相模原 座間 京アニ、 北新地で、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11 

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、手製散弾銃で銃撃され 射殺される。
ID:HPNhn3V80

102 ::2022/10/26(水) 20:46:59.95 ID:HPNhn3V80.net
>1 ID:HPNhn3V80
 小説 漫画  ゲーム 映画 TRPG  アニメ AKIRA 攻殻機動隊 
学園黙示録 HOTD  アイ アム アヒーロー 震災列島 死都日本
応化戦争記 ハルビンカフェ サタスペ! トーキョーナイトメア
2055年までの人類史 平成30年
希望の国のエクソダス 半島を出よ
日本国債暴落 ガラ
オールド テロリスト 日本壊滅

5分後の世界 ヒュウガ ウイルス
トーキョーノヴァ ガンドッグ
バビロンベイビーズ バビロンAD
東京デッドクルージング 東京スタンピード Xgirl ガンスリンガーガール

タイドライン ブルー  時空のクロスロード リセットワールド とある レヴィアタンの恋人 シャングリ・ラ
ブラックラグーン バイナリードメイン メタルマックス
シリアスレイジ イノセントビーナス ブルータワー エヴァンゲリオン旧劇

  ここらでの、近未来、
天体衝突クラス イエローストーン
令和南海トラフ大震災 令和関東大震災 同時発生クラス
阿蘇 箱根カルデラ 破局噴火クラス。

第三次世界大戦 印パ中露同時発生核戦争、全世界全面核戦争クラス。
有害危険疫病 パンデミック慢性化。

グローバル ペタ 気候変動 グローバル ギガ インフレ グローバル巨大飢饉
グローバル ペタ オイルショック
グローバル ハイパー 狂乱物価
グローバル パーフェクト ブラックアウト  グローバル 全隔離 全遮断 全閉鎖、グローバル ギガ ロックダウン慢性化
グローバル 出口戦略 構造改革 
グローバル 超総量規制 超緊縮財政
グローバル 超構造改革 グローバル ペタ増税化  日本国債 株価 地価 大暴落 スーパーガラ。 
グローバル超重スタグフレーション慢性的ペタ不況化。

大災厄 小災厄 ナイトメアストーム
ダスクエイジ 
ハンマー オブ エデン セカンドインパクト ハイパーハリケーン 大選別。
こういうの、ペタ発動 フラグ 来たああああww ID:HPNhn3V80

103 ::2022/10/26(水) 20:47:04.19 ID:qQWUeOjl0.net
こういう話で出てくる"稼げる額"がドラゴンボール化してきた

104 ::2022/10/26(水) 20:48:12.42 ID:QJ+MeAlX0.net
20万の稼ぎで生活費15万位掛かるよりは80万の稼ぎで生活費60万の方がそりゃいいわな

105 ::2022/10/26(水) 20:48:42.23 ID:ZLgSzkfx0.net
稼げたとしてもそれなりに物が高い。結局生活苦だよ

106 ::2022/10/26(水) 20:49:04.70 ID:PNA+nh7K0.net
円安なんだから当たり前

107 ::2022/10/26(水) 20:49:26.49 ID:nleTgqo10.net
若いうちはいいけどなぁ

108 ::2022/10/26(水) 20:51:51.96 ID:HPNhn3V80.net
>1 ID:HPNhn3V80
 小説 漫画  ゲーム 映画 TRPG  アニメ AKIRA 攻殻機動隊 
学園黙示録 HOTD  アイ アム アヒーロー 震災列島 死都日本
応化戦争記 ハルビンカフェ サタスペ! トーキョーナイトメア
2055年までの人類史 平成30年
希望の国のエクソダス 半島を出よ
日本国債暴落 ガラ
オールド テロリスト 日本壊滅

5分後の世界 ヒュウガ ウイルス
トーキョーノヴァ ガンドッグ
バビロンベイビーズ バビロンAD
東京デッドクルージング 東京スタンピード Xgirl  ガンスリンガーガール

タイドライン ブルー  時空のクロスロード リセットワールド とある レヴィアタンの恋人 シャングリ・ラ
ブラックラグーン バイナリードメイン メタルマックス
シリアスレイジ イノセントビーナス ブルータワー エヴァンゲリオン旧劇

  ここらでの、近未来、
天体衝突クラス イエローストーン
令和南海トラフ大震災 令和関東大震災 同時発生クラス
阿蘇 箱根カルデラ 破局噴火クラス。

第三次世界大戦 印パ中露同時発生核戦争、全世界全面核戦争クラス。
有害危険疫病 パンデミック慢性化。

グローバル ペタ 気候変動 グローバル ギガ インフレ グローバル巨大飢饉
グローバル ペタ オイルショック
グローバル ハイパー 狂乱物価
グローバル パーフェクト ブラックアウト  グローバル 全隔離 全遮断 全閉鎖、グローバル ギガ ロックダウン慢性化
グローバル 出口戦略 構造改革 
グローバル 超総量規制 超緊縮財政
グローバル 超構造改革 グローバル ペタ増税化  日本国債 株価 地価 大暴落 スーパーガラ。 
グローバル超重スタグフレーション慢性的ペタ不況化。

大災厄 小災厄 ナイトメアストーム
ダスクエイジ 大破壊
ハンマー オブ エデン セカンドインパクト ハイパーハリケーン 大選別。
こういうの、いますぐ発動 フラグ 来たああああww ID:HPNhn3V80

109 ::2022/10/26(水) 20:53:31.46 ID:RQs7Pp1z0.net
ワーホリの仕事みたら12時間勤務とかあったんだが
週6なら稼げるのかそんくらい
偉いねそんな働くとか

110 ::2022/10/26(水) 20:56:49.45 ID:h3fNFndm0.net
>>99
15万ってドヤ街レベルじゃね?
シェアハウスで25万て聞いたぞ

111 ::2022/10/26(水) 20:58:17.60 ID:8wgl+MVM0.net
もう外の方がいい時代かwww

112 ::2022/10/26(水) 20:59:49.69 ID:SvwITboh0.net
済州島に帰れ白痴

113 ::2022/10/26(水) 21:02:16.44 ID:jUZLRmlE0.net
オーストリアは蝿がスゴいイメージ

114 ::2022/10/26(水) 21:02:56.35 ID:O+fx1Sys0.net
>>83
週給な

115 ::2022/10/26(水) 21:05:14.60 ID:mHi+TSe50.net
散々若者を粗末に扱ってきたからな。そりゃ扱いの良い海外に逃げ出すよ

116 ::2022/10/26(水) 21:05:58.51 ID:mHi+TSe50.net
>>92
ブラックなんて長く働いている奴なんかいないぞ

117 ::2022/10/26(水) 21:06:38.25 ID:5LKfv4nL0.net
>>1
大丈夫
1998-1999の円安の時に月末を見たから
考えが浅いんだよね

帰国して賃貸乞食で60歳迎えて終わった人がほとんど

118 ::2022/10/26(水) 21:08:56.66 ID:9HvRLjue0.net
海外で働く場合の年金とかどうなんの?

119 ::2022/10/26(水) 21:10:30.72 ID:yIVd30eb0.net
>>48
いまさら30歳までとか言われても困るわ
神龍に若返らせてもらわないと

120 ::2022/10/26(水) 21:11:30.68 ID:PlZMshAS0.net
>>118
住民票抜いたら年金払う義務がなくなる
任意で払ったらきちんと掛けにのる
健保は加入できなくなる
自分はもう払ってない

121 ::2022/10/26(水) 21:16:30.33 ID:8ZlGM+sS0.net
ジャァァァァアアアアップwww

122 ::2022/10/26(水) 21:22:43.83 ID:UBm3kxgm0.net
俺たち在米は勝ち組だよな? 43発目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/northa/1659796313/
在米日本人は、なぜ日本に帰りたがらないのか???理由
1 日本には人権が無い(建前上ある事になってるだけ)
2日本にはプライバシーが無い (建前上ある事になってるだけ)
3 日本は給料が安い(建前上高い事になってるだけ)
4日本は労働環境が酷い (建前上良いに事になってるだけ)
5日本は諸々の差別が法律で禁止されてない (建前上禁止されてる事になってるだけ)
6日本は新卒じゃないと一流企業の正社員になれない (建前上なれる事になってるだけ)
7 日本の料理は全部似たような味ばかり(醤油と味の素がベースだから)
8 日本は老人を狙った知能犯罪が多い (建前上少ない事になってるだけ)
9日本は同調圧力が強く暮らし難い (建前上暮らし易い事になってるだけ)
アメリカに移住するだけで得られる事
1人権
2プライバシー
3ライフワークバランスの取れた日常
4先進国レベルの報酬
5世界トップレベルの医療
6本物の民主主義社会
7世界トップレベルの教育
8梅雨のない夏
9本物のスポーツ観戦
10セシウムの入ってない水
11放射能物質の入ってない食事
12手厚いコロナ給付金
440名無しさん2022/10/01(土) 15:09:02.33ID:6SMxU4P+d
日本ではもうアメリカに対する憧れより韓国に対する憧れの方が強いみたいね女の子もみんな韓国イケメンとつきあいと言う。日本は韓国よりワンランク下の国の認識が日本の若い子の中にはある
444名無しさん2022/10/02(日) 08:38:17.97ID:T/Kuk06ed
イケメンが多い。KPOPがカッコいい今の日本の若い子はみんな韓国人になりたい
532:名無しさん:2022/10/09(日) 12:23:59.91 ID:rdtPKfRn0
いや、それが今の日本ってびっくりするほど白人やアメリカやヨーロッパに対する憧れはなくなってるその代わり何故か韓国に憧れ、韓国人みたいになりたがってる。韓国で整形する子めちゃ増えてるしこれは10年前の日本との一番の変化かもしれん
世界の最先端はソウルだと考えてる若者多い

123 ::2022/10/26(水) 21:26:11.73 ID:pRifntAs0.net
>>83
20万は月給じゃなく週給なんだが?
文盲か?

124 ::2022/10/26(水) 21:32:11.17 ID:2Uej8Yuh0.net
>>10
すげえ馬鹿そう

125 ::2022/10/26(水) 21:37:43.01 ID:JrimQICk0.net
綿工場で働いてキャリアになるんか?

126 ::2022/10/26(水) 21:39:17.52 ID:o1SRWkYL0.net
移民しなさい

立派な日系人になれ

127 ::2022/10/26(水) 21:40:03.85 ID:Az7D6se00.net
4倍の給料貰って何倍の生活費になるん

128 ::2022/10/26(水) 21:40:14.56 ID:yhKMJncl0.net
本当に金貰えんのか?

129 ::2022/10/26(水) 21:40:25.46 ID:JZsJOJ370.net
日本が衰退国だとでも言いたいんですか!?

130 ::2022/10/26(水) 21:47:51.82 ID:8mBVG40q0.net
そうはいっても家賃も食費も5倍くらいするからな

131 ::2022/10/26(水) 21:49:41.49 ID:p35yEe0H0.net
向こうで節約生活でもして日本に仕送りでもすんの?
物価も高いのにどうすんの?

132 ::2022/10/26(水) 21:49:48.86 ID:pwCNnRs20.net
「海外住み=勝ち組」っと思っている人は無能だよ( 海外10年住みの僕が本音で語る)海外留学・海外就職・海外移住の参考に!
https://youtu.be/Kd169WSBL4Q

133 ::2022/10/26(水) 21:50:26.06 ID:iij5KLQO0.net
物価高いんじゃないの?って声が多いから調べてきた
家賃(じぶん専用の部屋、共用バスルーム)54,000円
食費(月4回の外食含む)40,000円
携帯代3,000円
= 97,000円/月
2022年9月のデータ
自炊なら日本と同じくらいの食費で外食は高いんだと
人件費をしっかり取ってるからだろうな
これなら綿工場で月90万稼ぐ彼はバッチリ金貯められるな

134 ::2022/10/26(水) 21:50:28.57 ID:PlZMshAS0.net
>>125
ざっくり言うとガッチガッチに固められた1トンの綿ソリッドを小分けにする仕事
ガチムチの白人がやりたがらない仕事と言えばわかってもらえると思う
日本で言えば産廃処理場で働くようなイメージ

135 ::2022/10/26(水) 21:56:05.17 ID:ab32NoeX0.net
物価が倍でも給料が倍貰えれば残金も倍なんだが
福利厚生とか保険の問題もあるし一概には言えないと思うけどね

136 ::2022/10/26(水) 21:57:42.58 ID:ilm+fsmH0.net
>>134
日本人雇うよりアボリジニ雇ったほうが安くね?

137 ::2022/10/26(水) 21:59:24.31 ID:xDfT32l90.net
綿工場で働いた経験があれば
日本の工場で底辺工員やるのも
イージーモードに感じるようになるんじゃないか

138 ::2022/10/26(水) 22:02:30.93 ID:jysPAe/y0.net
ネトウヨどうするン。

139 ::2022/10/26(水) 22:02:35.17 ID:9PxvpPnd0.net
ユートピアのオーストラリアがなんで政権交代するわけ。順風満帆ならモリソン政権崩壊しないでしょ。

140 ::2022/10/26(水) 22:05:20.87 ID:md+0keoX0.net
すぐやらせてくれる国へ行きたいです

141 ::2022/10/26(水) 22:06:48.37 ID:UaFvJPxE0.net
>>140
ジャップランドおすすめ

142 ::2022/10/26(水) 22:08:45.33 ID:Hi00MeO40.net
老後は物価の安い国で
優雅に暮らしたいと思ってたんだけどな。
日本のほうが物価の安い国になってしまった…

143 ::2022/10/26(水) 22:09:34.11 ID:9PxvpPnd0.net
生活苦が進行してるのにさらなるインフレを誘発しないように、財政が悪化してるからヘッジファンドに狙われないように最低限の補正予算しか組めなかった。
生活はけして楽ではないよ。

144 ::2022/10/26(水) 22:10:10.15 ID:91hGEBUk0.net
ありがとう自民党
ありがとう統一教会

145 ::2022/10/26(水) 22:10:29.24 ID:PlZMshAS0.net
>>136
誰も来ないから移民をあてがうワケよ
日本の実習生制度と同じよーな感じ
そしてビザ目当てのニダー達がたくさん居るという特典付き
ワーホリなんてやるもんじゃない
日本で金貯めて現地の大学行ってフツーに就職するのが一番
海外は新卒だの年齢だの関係ないから

146 ::2022/10/26(水) 22:10:30.06 ID:4eQXtwAh0.net
日本クソ貧乏笑うわw
で首相は増税だいちゅきw

147 ::2022/10/26(水) 22:12:28.98 ID:1GoCj80n0.net
収穫シーズン終わったらそれまでだし…
ちょっと前の東南アジアのコールセンター仕事で
タワマン完備プール付き家賃激安食事も安いと
飛びついて日本から出て行った奴たくさんいたが
みんな戻ってきたよな。所詮コールセンター業務だし…

148 ::2022/10/26(水) 22:16:22.50 ID:TIynlW1Q0.net
>>136
アボリジニは日本で言う生活保護を貰って働かない人が多い

149 ::2022/10/26(水) 22:19:50.88 ID:P8xNvpx80.net
諸経費ペイ出来るくらいはもつのかね
仕事内容もろくに見ないで飛びついて
2日目にはバックレそうな感じだけど

150 ::2022/10/26(水) 22:26:16.20 ID:hnPsCIAA0.net
>>104
これ
物価二倍、給料二倍だとしても残る金額は円換算すれは増えるんだよな

日本で月給20万、生活費15万、貯金5万だとすると
仮に給料と物価が倍になったとしても
月給40万、生活費30万、貯金10万で貯金額も倍になる

物価ガーとか言ってるやつはそこを見落としてる
本気で出稼ぎはありだと思う

151 ::2022/10/26(水) 22:33:53.72 ID:8wgl+MVM0.net
インフレwww

152 ::2022/10/26(水) 22:34:38.91 ID:PlZMshAS0.net
>>150
80万もらって20万残ればいいけどな
海外へ出て多くが日本へ戻っていくのは畢竟現地に馴染めないからだよ
帰国を決断するまでストレスや孤独を手取り早く埋めるのは金を使うこと
海外での不便を手取り早く解消するのは金で解決すること
住めば分かるけど文化も人種も違う世界で24時間365日過ごすのはとてつもないストレスになるよ
だからタイっていう選択肢が最後に残るけど、タイも殆どの日本人は帰国していく

153 ::2022/10/26(水) 22:35:12.62 ID:cDcxQsGr0.net
工場勤務で週給20万もあるわけねえだろ馬鹿

年収960万かw
オーストラリアの会計士でも1000万円貰ってないのに

154 ::2022/10/26(水) 22:35:52.09 ID:lif+RaE50.net
>>14
おすすめなのに何でお前は取ってないの??

総レス数 245
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200