2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】サッカーW杯メンバー発表 [943634672]

1 :ムーンサルトプレス(埼玉県) [CO]:2022/11/01(火) 14:06:10.40 ID:8QYNSUa/0●.net ?2BP(2999)
sssp://img.5ch.net/ico/003.gif
ソースNHK

2022サッカーW杯・日本代表メンバー発表
https://sports.yahoo.co.jp/contents/11087

419 ::2022/11/01(火) 15:25:11.48 ID:JkqJKUvq0.net
サッカー日本代表ってもう人気ないよね

420 ::2022/11/01(火) 15:25:58.56 ID:idC0uA4L0.net
>>417
マラドーナが憧れだわ。チビのムチムチがドリブルでこじ開けていくあれがサッカーの有るべき姿

421 ::2022/11/01(火) 15:26:02.74 ID:eKE0+eyS0.net
頭光ってるのになぜ人気無いのかが不思議

422 ::2022/11/01(火) 15:26:24.59 ID:voE7o0rV0.net
>>397
それならサッカーのままが良いなぁ
フットボールだと長いし

423 ::2022/11/01(火) 15:26:25.19 ID:3yqpGFii0.net
ドラゴン久保選ばれた?

424 ::2022/11/01(火) 15:27:02.23 ID:/693H1nM0.net
ムァキ

425 ::2022/11/01(火) 15:27:23.79 ID:61a1XzIw0.net
>>405
そういう奴はこのスレ開いちゃダメでしょw

426 ::2022/11/01(火) 15:27:28.21 ID:L3w0VZ9s0.net
原口おらんのか遠藤と守田しんじゃう

427 ::2022/11/01(火) 15:27:37.84 ID:+FL95DAh0.net
ムァキ!!

428 ::2022/11/01(火) 15:27:47.64 ID:idC0uA4L0.net
前田のカウンターの奇跡に期待するか三苫アシストからの鎌田に期待するか。逆にそれ以外で点の臭いがしない

429 ::2022/11/01(火) 15:27:50.19 ID:TLigBfJU0.net
>>357
全体的に世界で活躍してる選手多いのに、昔より期待感が無いよな
スター不在は痛い
久保がスターになるかと思ったけど、まだまだ弱いな

430 ::2022/11/01(火) 15:27:51.63 ID:DDLF6LH/0.net
小椋はどうだ!?選ばれたか?

431 ::2022/11/01(火) 15:28:04.77 ID:H+weRyE70.net
>>418
権田さんもうベテランだろ・・・

432 ::2022/11/01(火) 15:28:38.51 ID:7M0mmS6j0.net
我那覇は?今野は?田中マルクス闘莉王は?楢崎は?小野は?

433 ::2022/11/01(火) 15:29:27.42 ID:idC0uA4L0.net
>>432
我那覇は地方で楽しそうにサッカーやってる

434 ::2022/11/01(火) 15:29:43.85 ID:uI2MWXYB0.net
何で前田入って古橋入らんの?

435 ::2022/11/01(火) 15:29:55.65 ID:boZQmlzB0.net
やっぱサッカーは俺らの国には馴染まないんだよ

436 ::2022/11/01(火) 15:30:01.56 ID:97jMYUiA0.net
>>420
マラドーナ、メッシな。
アルゼンチンでももう暫く出てこんやろあんな化け物

437 ::2022/11/01(火) 15:30:32.29 ID:61a1XzIw0.net
俺ならこうしたわ
【俺が選んだ2022日本代表】
GK
谷晃生・シュミットダニエル・権田修一
DF
吉田麻也・冨安健洋・板倉滉・伊藤洋輝
山根視来・中山雄太・酒井宏樹・長友佑都
MF
遠藤航・守田英正・田中碧・原口元気・旗手怜央
FW
伊東純也・堂安律・三笘薫・前田大然
久保建英・鎌田大地・南野拓実
上田綺世・古橋亨梧

438 ::2022/11/01(火) 15:30:38.89 ID:EuClWmuu0.net
カズが呼ばれるのをずっと待ってた

439 ::2022/11/01(火) 15:30:48.40 ID:61a1XzIw0.net
     上田
     古橋

前田   鎌田   伊東
三笘   久保   堂安
原口   南野   久保

  遠藤   守田
  板倉   原口
  旗手   田中

長友        酒井
中山        山根
伊藤        長友
旗手        冨安

  板倉   冨安
  伊藤   吉田

    シュミット
    権田
    谷

440 ::2022/11/01(火) 15:30:54.36 ID:+FL95DAh0.net
柴崎入って原口おらんのか…

441 ::2022/11/01(火) 15:31:49.09 ID:sgwiD64H0.net
代わり映えがないイツメンでした

442 ::2022/11/01(火) 15:31:56.86 ID:erO/Y/ox0.net
川島いらね。
てかGKでプレーしたら負けるだろw

443 ::2022/11/01(火) 15:32:07.06 ID:P2sZH7j00.net
冨安って日本代表招集で潰れてる?
リーグのミドルレベルのチームでも居場所無くなるのにアーセナル所属で毎試合呼ばれてたらポジション無くなるぞ

444 ::2022/11/01(火) 15:32:21.13 ID:QV3Z+YFC0.net
マキッ

445 ::2022/11/01(火) 15:32:41.32 ID:auLFywhK0.net
日本代表はほんと人気がなくなったよな

446 ::2022/11/01(火) 15:33:07.42 ID:0ELYp6760.net
旗手はタイ戦の失態が森保の頭によぎったんだろ

447 ::2022/11/01(火) 15:33:32.07 ID:GKeyAnm80.net
地味すぎて名前が上がってないけどオランダリーグ3位AZのスタメンの菅原も入ってないのな
22歳だからまだチャンスはあるだろうけど

448 ::2022/11/01(火) 15:33:54.38 ID:idC0uA4L0.net
>>445
バックパス専門家ばかりでドリブラーがいないと勝てないな。必要なのは生粋のストライカー。三苫か鎌田ならなりうる

449 ::2022/11/01(火) 15:33:56.19 ID:W1cfAmW00.net
板倉間に合うのか?
間に合うなら富安SBのオプションも使えるな

450 ::2022/11/01(火) 15:34:50.06 ID:FMUerBDk0.net
くそっ、今回も俺は選ばれなかったか・・

451 ::2022/11/01(火) 15:35:13.84 ID:eFZhbqJw0.net
カズはまだ現役なん?

452 ::2022/11/01(火) 15:36:20.25 ID:idC0uA4L0.net
>>451
成仏できない地縛霊みたいなもんだからなぁ、ベンチに魂は行くと思うが

453 ::2022/11/01(火) 15:36:22.41 ID:0MYr5LEI0.net
>>450
そうだな。
まずは島根のサッカークラブに入団しようか☺

454 ::2022/11/01(火) 15:36:57.91 ID:nj4Sbld+0.net
>>446
柴崎の失態続きは覚えてねえのかよ
それもう痴呆じゃねえか
あいつ味方にパスした回数より敵にパスした回数の方が多いだろ

455 ::2022/11/01(火) 15:37:35.69 ID:O05457wa0.net


456 ::2022/11/01(火) 15:37:41.94 ID:97jMYUiA0.net
>>451
60までやるとか言ってた気がするんだがどうだったかなw

457 ::2022/11/01(火) 15:41:56.19 ID:dCnPXoo+0.net
浅野は恐らく間に合わないだろうから空いた枠に原口か古橋
個人的には柴崎にも怪我をしてもらってその二人を入れたい

458 ::2022/11/01(火) 15:42:04.19 ID:yCECNrRB0.net
>>454
柴崎は試合で使わないだろ
精神的支柱なんだよ
代表合宿の動画とかみてると柴崎が練習をひっぱってるからコーチ的な立場で代表ささえてんだよ

459 ::2022/11/01(火) 15:42:41.06 ID:cpQ6hRYp0.net
板倉はいけるのか?

460 ::2022/11/01(火) 15:42:56.09 ID:OgtpldLI0.net
スタッフでいいから、カズを連れて行ってくれ

461 ::2022/11/01(火) 15:42:58.36 ID:+Z470mdj0.net
大迫要るだろうがよーーーー
森保は采配もヘボだが選考もヘボだな

462 ::2022/11/01(火) 15:43:13.38 ID:879l2XXu0.net
京都みたいな名前の外人きたか?

463 ::2022/11/01(火) 15:43:37.79 ID:fMkivJ9J0.net
>>2
ギリギリ外された。

464 ::2022/11/01(火) 15:44:25.63 ID:53mC9dPm0.net
>>462
古橋は落ちたよ

465 ::2022/11/01(火) 15:45:07.38 ID:879l2XXu0.net
大迫入ってなくね?

466 ::2022/11/01(火) 15:45:08.61 ID:UpxFa+NF0.net
>>104
相手も歴代最強

467 ::2022/11/01(火) 15:45:34.01 ID:oplRHTQD0.net
>>458
使うかもよwもしかしたらコスタリカ戦にエクアドル戦と同じ布陣をぶつけてくるかもしれん

468 ::2022/11/01(火) 15:46:09.81 ID:s1big+B/0.net
前田を見ると某歴史小説家の顔が浮かぶんだが
彼はなぜ若くしてあのビジュアルを選択しているのか誰か知らんか?

469 ::2022/11/01(火) 15:46:26.08 ID:VGtcL68C0.net
サッカー全く見なくなった
面白くないんよな

470 ::2022/11/01(火) 15:46:47.29 ID:8tHJ43aR0.net
GKは3人というのが通例で、確かに怪我のリスクもあるんだが
これまで3人活用してるの見たことない ぶっちゃけ2人でいいよね

471 ::2022/11/01(火) 15:48:59.88 ID:7hC692s30.net
>>439
全員ピッチに出そうぜ

472 ::2022/11/01(火) 15:49:47.48 ID:fQfWdTV+0.net
>>17
登り窯で茶碗焼いてるよ

473 ::2022/11/01(火) 15:49:48.76 ID:d9bIcTU40.net
>>468
10代で既にああだったよ
水戸ホーリーホックなんかにいたから速さでは目立ってたけど

474 ::2022/11/01(火) 15:52:29.33 ID:8Hc9kuVG0.net
ほんとだ大迫もいないなに考えてんだ森保wやっぱやべぇ奴だ

475 ::2022/11/01(火) 15:54:05.74 ID:xNA6Wonz0.net
おまえらが好きな佐々木翔がいないんだがw

476 ::2022/11/01(火) 15:57:50.76 ID:+UImDAbI0.net
今までで1番ワクワクしないメンバーだな
冨安、久保、三笘、鎌田には期待したいけど

477 ::2022/11/01(火) 15:59:58.77 ID:EGx1rBTJ0.net
このおっさん柴崎大好きだな

478 ::2022/11/01(火) 16:00:23.04 ID:dWogK0tR0.net
>>394
ムキになったチビのマジレスホイホイで草

479 ::2022/11/01(火) 16:01:08.30 ID:abGdCQum0.net
経験者枠なら川島は分かるけど普通に試合で使うんだろうなあ

480 ::2022/11/01(火) 16:01:28.47 ID:iHJDtGn00.net
>>468
俺も若くしてハゲでもないのに極限丸刈りだよ
髪を洗ったりかわかしたり整えたりする時間や費用がもったいなくてしょうがなかった
前田もその分サッカーのトレーニングに使えるし、速く走れるからいいんじゃね?

481 ::2022/11/01(火) 16:02:07.94 ID:0X4yQH4R0.net
柴崎に関してはサウジ戦のミスをいつまでもギャーギャー騒いでるだけにしか見えない

482 ::2022/11/01(火) 16:02:15.95 ID:T9wKOfPG0.net
昔よりワクワク感が無いんだよな

483 ::2022/11/01(火) 16:02:39.47 ID:hJ8b2WTl0.net
>>463
俺は?

484 ::2022/11/01(火) 16:02:53.01 ID:abGdCQum0.net
浅野はポイチの御守り枠だな

485 ::2022/11/01(火) 16:03:15.94 ID:woQlOVr60.net
>>479
川島はキーパーコーチ的な立ち位置だろさすがに

486 ::2022/11/01(火) 16:03:19.55 ID:kgTMCxoa0.net
川島はびっくり

487 ::2022/11/01(火) 16:04:18.13 ID:kgTMCxoa0.net
カズこの前点取ったのに入れてあげなよ!

488 ::2022/11/01(火) 16:05:07.86 ID:GQlO9l8M0.net
安心のスポンサー枠  タタカウヨー

489 ::2022/11/01(火) 16:05:52.91 ID:TmdaGVuy0.net
なんで今回直前でこんな盛り上がってねえんだ?

490 ::2022/11/01(火) 16:06:26.77 ID:iHJDtGn00.net
>>481
あれ以前から柴崎は働いてなんかいない
サウジ戦が森保でさえかばいきれなくなった決定的なミスだっただけだ
柴崎がそのままレギュラーだったらマジで予選敗退もありえた

491 ::2022/11/01(火) 16:06:56.54 ID:WpODJYd60.net
意外なのは原口と古橋かな
まあ古橋は今の日本代表と合ってなさそうだけど
あとはええんちゃうってかんじ

492 ::2022/11/01(火) 16:08:11.88 ID:4xfjUic70.net
      大谷

イチロー  松井   カズ

阿部  青木  上原

 ロドリゲス 柳田  吉田

      森

こんなフォーメーションでええやろ

493 ::2022/11/01(火) 16:08:22.36 ID:qpxydF380.net
今年どころか、今月やるってのも知らない人が多そう
海外組が増えすぎて誰が誰やら分からんくなって代表への興味が薄れた人とか多いんだろな

やってるサッカーのレベルは今が歴代最高なんだけど

494 ::2022/11/01(火) 16:08:46.07 ID:GQlO9l8M0.net
原口はドイツとやるんだからいると思うんだけどなあ
古橋は雑魚専な感じなんだよなあ

495 ::2022/11/01(火) 16:09:07.96 ID:GKeyAnm80.net
>>490
柴崎に関しては最終テストのエクアドル戦でさえ満足にビルドアップできなかったからなぁ・・・
まあ相方が田中だったのもあるかもしれないが

496 ::2022/11/01(火) 16:09:22.91 ID:qpxydF380.net
>>492
お前それ、面白いと思って書いてんの?
ワロタとかレスが付くとか?

497 ::2022/11/01(火) 16:09:54.66 ID:aF6eSN8j0.net
オレか?オレなのか?

498 ::2022/11/01(火) 16:10:37.36 ID:abGdCQum0.net
>>489
電通が中国に負けて放映権買えなかったから露出控えさせてるんだろう
WBCは持ってるから野球優先させたいのもあるかな

499 ::2022/11/01(火) 16:10:47.41 ID:i74I3hxR0.net
>>492
思いっきり加齢臭がするわ

500 ::2022/11/01(火) 16:11:19.78 ID:GQlO9l8M0.net
ぶっちゃけ10番の南野スポンサー
とタタカウヨー監督がいらんよな

501 ::2022/11/01(火) 16:12:00.34 ID:qQ+WrhCM0.net
浅野以外はまあこんなもんだろ

502 ::2022/11/01(火) 16:12:28.31 ID:bspSMG5M0.net
>>493
監督が歴代ぶっちぎりで一位のつまらなさ

503 ::2022/11/01(火) 16:12:44.16 ID:wQOmVBjn0.net
巻は?

504 ::2022/11/01(火) 16:13:37.96 ID:qQ+WrhCM0.net
>>489
毎年盛り上がるのは2週間くらい前からだぞ

505 ::2022/11/01(火) 16:13:53.64 ID:L04a/PN70.net
>>39
武田は~?

506 ::2022/11/01(火) 16:14:02.44 ID:qQ+WrhCM0.net
>>504
毎年じゃねえ毎回だ

507 ::2022/11/01(火) 16:14:59.85 ID:QwZuFGi90.net
>>498
まーこういうビジネスが成り立つのも今年まででしょ
来年以降欧米で不景気になるし、中国バブル崩壊中だし、金払ってまでスポーツ見る奴は一気に減るだろう
メッシクリロナも落ち目だしな、ンムバペが2人の後継になるとは思えん

508 ::2022/11/01(火) 16:15:16.15 ID:Tmv8YNJk0.net
カズ三浦カズ

509 ::2022/11/01(火) 16:15:38.93 ID:AjPKaZ5J0.net
浅野はサンフレッチェ出身やから贔屓されてるの?

510 ::2022/11/01(火) 16:16:09.40 ID:uoTpRU990.net
ナカムーラ!!

511 ::2022/11/01(火) 16:16:23.43 ID:njA5vLb30.net
みんな古いなぁ~("⌒∇⌒")

512 ::2022/11/01(火) 16:16:40.08 ID:C2mp9olz0.net
カズは客寄せ話題つくりに必要だろ
今の代表サッカーってなんも話題もないしこのままじゃ視聴率1ケタになるんじゃね

513 ::2022/11/01(火) 16:17:10.24 ID:s1big+B/0.net
>>473
>>480
いや俺が引っかかったのは頭よりもヒゲなのよ
頭丸めたアスリートなんか珍しくもないけどそこにそのヒゲ合わせるかーって
戦国武将感強くてユニフォームより甲冑が似合いそう

514 ::2022/11/01(火) 16:22:05.62 ID:95EqGtjC0.net
>>513
ハゲ&ヒゲなんてヒゲなしより多いだろ

515 ::2022/11/01(火) 16:23:51.42 ID:Xdq4rha/0.net
>>507
確かに
今のところ高い金払ってまで観たい将来有望で魅力的な選手が見当たらないね

516 ::2022/11/01(火) 16:25:36.27 ID:hO7SnpOu0.net
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している

517 ::2022/11/01(火) 16:25:41.42 ID:WpODJYd60.net
ドイツとスペインは明確に格上だから
どっちかに勝つには守備ガチガチにしてトリッキーな武器が必要
前田とか浅野は死ぬほど走ってハイプレスする要員

518 ::2022/11/01(火) 16:26:55.50 ID:r3JD9zk70.net
>>376


総レス数 880
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200