2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】サッカーW杯メンバー発表 [943634672]

1 :ムーンサルトプレス(埼玉県) [CO]:2022/11/01(火) 14:06:10.40 ID:8QYNSUa/0●.net ?2BP(2999)
sssp://img.5ch.net/ico/003.gif
ソースNHK

2022サッカーW杯・日本代表メンバー発表
https://sports.yahoo.co.jp/contents/11087

511 ::2022/11/01(火) 16:16:23.43 ID:njA5vLb30.net
みんな古いなぁ~("⌒∇⌒")

512 ::2022/11/01(火) 16:16:40.08 ID:C2mp9olz0.net
カズは客寄せ話題つくりに必要だろ
今の代表サッカーってなんも話題もないしこのままじゃ視聴率1ケタになるんじゃね

513 ::2022/11/01(火) 16:17:10.24 ID:s1big+B/0.net
>>473
>>480
いや俺が引っかかったのは頭よりもヒゲなのよ
頭丸めたアスリートなんか珍しくもないけどそこにそのヒゲ合わせるかーって
戦国武将感強くてユニフォームより甲冑が似合いそう

514 ::2022/11/01(火) 16:22:05.62 ID:95EqGtjC0.net
>>513
ハゲ&ヒゲなんてヒゲなしより多いだろ

515 ::2022/11/01(火) 16:23:51.42 ID:Xdq4rha/0.net
>>507
確かに
今のところ高い金払ってまで観たい将来有望で魅力的な選手が見当たらないね

516 ::2022/11/01(火) 16:25:36.27 ID:hO7SnpOu0.net
玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから

サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ

野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している

517 ::2022/11/01(火) 16:25:41.42 ID:WpODJYd60.net
ドイツとスペインは明確に格上だから
どっちかに勝つには守備ガチガチにしてトリッキーな武器が必要
前田とか浅野は死ぬほど走ってハイプレスする要員

518 ::2022/11/01(火) 16:26:55.50 ID:r3JD9zk70.net
>>376


519 ::2022/11/01(火) 16:28:25.98 ID:DhAcRFHI0.net
やっべ、オレ呼ばれてるやん・・・

520 ::2022/11/01(火) 16:29:15.22 ID:DsRuYKM30.net
カズで驚いたが、北澤までかよ…

521 ::2022/11/01(火) 16:30:33.70 ID:TFaNHvne0.net
半端ない人外れたか

522 ::2022/11/01(火) 16:33:51.65 ID:acAVfRux0.net
カスはどうなの

523 ::2022/11/01(火) 16:35:12.48 ID:qKSTRbsp0.net
原口現金は?

524 ::2022/11/01(火) 16:35:17.34 ID:ZQRLraex0.net
序列序列って言ってたのに
割とコロッと変わるんだね

525 ::2022/11/01(火) 16:37:22.81 ID:eMuazdEN0.net
森保の浅野愛って、どんだけなんだよ

526 ::2022/11/01(火) 16:37:31.93 ID:HoLddjcu0.net
次藤と立花兄弟は?これじゃスカイラブツイン出来ねーじゃん、

527 ::2022/11/01(火) 16:38:32.11 ID:fIiPeDJw0.net
北澤豪は?

528 ::2022/11/01(火) 16:38:33.54 ID:03dbV74/0.net
古橋outでツイでざわついてるけどCLの結果見ると格上相手だと機能しないように見えるので残当って感じだな

529 ::2022/11/01(火) 16:40:55.77 ID:F1rIhJcW0.net
また召集されなかった😭

530 ::2022/11/01(火) 16:40:56.86 ID:03dbV74/0.net
カナダ 1-2 日本
ドイツ 2-0 日本
スペイン 3-0 日本
コスタリカ 1-1 日本
って感じだろなぁ
大番狂わせに期待

531 ::2022/11/01(火) 16:41:06.37 ID:FYd/J5kX0.net
カズも本田もいないのに盛り上がらないだろ

532 ::2022/11/01(火) 16:43:15.07 ID:03dbV74/0.net
>>437
おっ、26人枠なのに25人で舐めプ余裕っすか
さすがにドイツ、スペインはキツイっす

533 ::2022/11/01(火) 16:46:19.63 ID:OinRrKOe0.net
中田英は?

534 ::2022/11/01(火) 16:49:12.98 ID:jBbapeJ90.net
海外勢ばっかやな

535 ::2022/11/01(火) 16:49:41.92 ID:nz5oqvkH0.net
これ大丈夫なんか?

536 ::2022/11/01(火) 16:50:16.20 ID:jBbapeJ90.net
>>489
そもそもサッカー人気は下がり続けてるからなぁ

537 ::2022/11/01(火) 16:53:41.87 ID:GQlO9l8M0.net
どこもシステマティックになって昔みたいに個人が目立つような感じじゃなくなってるからかね

538 ::2022/11/01(火) 16:56:41.18 ID:NeKVQkpn0.net
全盛期の小野伸二出るなら観るけど

539 ::2022/11/01(火) 16:58:03.03 ID:gPfGwzgj0.net
長友いつまで代表なんだよ

540 ::2022/11/01(火) 16:58:16.78 ID:JG/kS9b+0.net
古橋・前田・浅野はタイプが近いからそこから一枚落とすのはわからんでもない

541 ::2022/11/01(火) 17:00:49.96 ID:wGy0IAZs0.net
大迫外れて驚いてるのが意味不明
全然結果出して無いじゃん当たり前だろ

542 ::2022/11/01(火) 17:01:17.03 ID:iHJDtGn00.net
森保がターンオーバーを使うことを考えてるなら柴崎も使いそうなんだよなあ・・・嫌だねえ・・・
中は鎌田・遠藤・守田・田中で3人使う可能性が高いから中盤の毎試合は回せないだろ

五輪は真夏の中2日が続くような連戦で、
森保は遠藤・吉田・田中・酒井を使い続けて壊した
このメンバー構成で遠藤を休ませるときにどういう布陣で行くつもりだよ・・・

543 ::2022/11/01(火) 17:04:09.99 ID:H7FmiZoo0.net
誰が選出されてもドイツとスペインには勝てないって
予選リーグ敗退だよ。そして今回の戦犯はクジ引いた森保になる

544 ::2022/11/01(火) 17:05:51.22 ID:iHJDtGn00.net
>>540
俺はFWにもスピードスターは3人揃えておいてほしかったねえ
強豪相手にボールを保持できないなら、前線にスピードスターを2~3人おいてチェックし続けてもらうことで、
相手のゲームメイクを困難にしミスを生み出せるし、守備の負担の軽減を図ることができる
でも例えば前田と浅野を2人同時に使ってフルで走ってもらうと次の試合には使いにくいんよね

スピードスターに毎試合全力で走り続けてもらうためにも3人用意してほしかった

545 ::2022/11/01(火) 17:06:47.10 ID:XaeHAxTR0.net
またカズが外されてるじゃないか

546 ::2022/11/01(火) 17:06:47.51 ID:JG/kS9b+0.net
大迫、神戸ではかなり復調してきたけど最近の代表には呼ばれて無かったからな
落選してもまあそりゃそうだろうと
長友みたいにJ1での個人成績がウンコでも、代表の時だけ頑張ってれば選ばれる

547 ::2022/11/01(火) 17:07:13.97 ID:iZzxZpl10.net
カズ選んでたら見直してやるのに

548 ::2022/11/01(火) 17:08:41.20 ID:Z7hyQwnz0.net
>>541
怪我から復帰後、所属チームで結果残してるよ。
今回選ばれなかったのは、森保がスペイン・ドイツ相手にポストプレーじゃなくて、
カウンター狙いのサッカーを考えているから、大迫より前田がチョイスになる。

549 ::2022/11/01(火) 17:08:43.79 ID:s9DqoHuI0.net
やっぱ南アの時が素晴らしかったな岡田監督はほんと選手の特性見て指導するの上手い

550 ::2022/11/01(火) 17:09:15.88 ID:CF1BK+XJ0.net
最後まで森保だったな

551 ::2022/11/01(火) 17:12:44.62 ID:33/vlDUM0.net
誰が選ばれても堅守カウンター型のサッカーをやるしかない低レベルの日本

552 ::2022/11/01(火) 17:13:00.72 ID:zEaqvika0.net
どうせ惨敗するんだからどうでもいいじゃん(´・ω・`)

553 ::2022/11/01(火) 17:13:23.75 ID:5wSmh5zt0.net
原口いないのはおかしい

554 ::2022/11/01(火) 17:14:05.22 ID:VLTqcVq80.net
勝ち点3取れるとしたらコスタリカよりもスペインじゃねーかな

どっちにしろグループリーグ敗退で当たり前って空気で挑めるのはでかい

555 ::2022/11/01(火) 17:14:31.51 ID:3hosqBLs0.net
ぽいち「お前ら何か言うことある?」

556 ::2022/11/01(火) 17:14:46.91 ID:ZDrZ85dQ0.net
殆ど知らない選手ばっかり
もうあれだろ?02W杯時のイタリア代表やブラジル代表の日本での一般認知度以下だろ
デルピエロ、ヴィエリ、トッティ、ガットゥーゾ、パヌッチ、マルディーニ、ネスタ、カンナバーロ、ブッフォン
ここら辺は当時一般人でもみんな知ってたが今回の日本代表メンバーは
川島、長友、吉田、柴崎、堂安、久保くらいしか分からん

557 ::2022/11/01(火) 17:15:28.83 ID:VLwDwSv80.net
一番驚いてるのはまだ森保が監督してることだわ

558 ::2022/11/01(火) 17:18:26.13 ID:ZDrZ85dQ0.net
知ってる選手が全くいない=電通の洗脳能力が大幅に低下

559 ::2022/11/01(火) 17:18:36.48 ID:osj3shrA0.net
ラグビーW杯からこっちサッカーについての国民の認識が変わったよね

重量級同士が全力で走って激突しても即座に起き上がってまた突撃しにいくのに
かすってもいないのになにをイタイヨイタイヨー!で転げ回ってんだこいつらってなるもんな

560 ::2022/11/01(火) 17:21:18.98 ID:QQcAT8Cs0.net
そして市川

561 ::2022/11/01(火) 17:21:29.55 ID:yCECNrRB0.net
>>509
アジア最終予選みてないのか
森保解任の試合を救ったのが浅野やぞ
浅野は代表ではいつもラッキーボーイになるからな

562 ::2022/11/01(火) 17:21:39.19 ID:HDAQHZOR0.net
>>555
見納めですね!

563 ::2022/11/01(火) 17:22:11.36 ID:HDAQHZOR0.net
>>561
サンフレッチェ広島時代からラッキーチャームみたいなもんだわな

564 ::2022/11/01(火) 17:24:16.70 ID:ZDrZ85dQ0.net
>>561
岡ちゃんは中西、ジーコは師匠だったな
実際98年W杯は中西が活躍しまくってたし
05年W杯が師匠がいてくれてたら全然違う結果だったかもしれん

565 ::2022/11/01(火) 17:25:34.83 ID:dx8H4AiJ0.net
セルティックは1人しか選ばれてなくて驚いてそうw

566 ::2022/11/01(火) 17:26:29.74 ID:+/fzb1Yr0.net
>>451
現役だよ数日前にゴールを決めた
JFLゴール最年長記録を更新

567 ::2022/11/01(火) 17:36:13.44 ID:BIao7FGf0.net
>>556
今はサッカーあまり興味なくて
気がついた時に代表戦見る程度だけど
ほとんど知っているぞ

568 ::2022/11/01(火) 17:38:11.56 ID:woOuoQzF0.net
森保は柴崎の嫁 狙ってるんだな

569 ::2022/11/01(火) 17:39:24.31 ID:VtD8vVM90.net
外れるのは、、、カズ!

570 :名無しさんがお送りします:2022/11/01(火) 18:07:57.61 ID:G5ZLw21u4
グループリーグ敗退で3戦しかしないんだし思い出作りなら誰でもいいじゃん

571 :名無しさんがお送りします:2022/11/01(火) 18:10:25.98 ID:G5ZLw21u4
まともなストライカーが出てこないと地元開催か
くじ引きで大当たりにならないと16強すらなれない

572 ::2022/11/01(火) 17:42:18.39 ID:CF1BK+XJ0.net
冨安板倉伊藤ゴリ守田遠藤鎌田久保伊東三笘
これでフィニッシャーがいれば期待出来たんだけどな

573 ::2022/11/01(火) 17:43:04.50 ID:9E9ttpIh0.net
>>559
何もかわっとらんぞ、日本国籍でもない奴が日本代表やってる意味不明な競技としか思われん

574 ::2022/11/01(火) 17:46:04.78 ID:JG/kS9b+0.net
所属クラブをみても過去一でレベルが上がってきた大会メンバーだとは思うんだが、
率いてるのがポイチなんだよなぁ

575 ::2022/11/01(火) 17:47:13.08 ID:W1cfAmW00.net
子の面子で上田が怪我とかしたらワントップどうするんだろう

576 ::2022/11/01(火) 17:47:29.08 ID:9E9ttpIh0.net
ロシアの時のあの結束感が出せるかがポイントやね、出せるならグループリーグ突破もありえるよ

577 ::2022/11/01(火) 17:55:15.04 ID:yyc3pInx0.net
原口おらんやん

578 ::2022/11/01(火) 17:57:31.89 ID:QWNmvblM0.net
半端ないの人は?

579 ::2022/11/01(火) 17:58:42.93 ID:kfSu0SQO0.net
>>577
これな
ブンデス首位のスタメンなのに

580 ::2022/11/01(火) 17:58:47.54 ID:XoIGs+Gk0.net
結局のところ半端だった

581 ::2022/11/01(火) 18:00:31.11 ID:9W30zvJ40.net
サッカーも野球もどうでもいい

582 ::2022/11/01(火) 18:03:34.01 ID:nlViuCHv0.net
長友いらねー

583 ::2022/11/01(火) 18:07:51.25 ID:GeRiq0GJ0.net
原口かわいそうすぎる

584 ::2022/11/01(火) 18:07:56.55 ID:K9NknQIV0.net
浅野は実際には使わんだろうな。森保が可愛がっていた選手だから思い出プレゼントだろ。南野はスポンサー枠だし。
古橋と大迫はこの2人の犠牲になった

585 ::2022/11/01(火) 18:09:01.41 ID:YujCCrME0.net
4年に1度のサッカーニワカだから名前聞いても新しい人は全然知りもしなくてピンと来なかったけど
サッカー選手ってそこいらの俳優よりイケメンが代表にいるんだよね
今回チェックしたら谷口とダニエルがイケメンだわ

586 ::2022/11/01(火) 18:09:21.75 ID:F6YdeSaS0.net
大迫は直近の川崎戦で決めてたら間違いなく呼ばれた。まだポストはギリいけるけどフィニッシュの精度が更に酷くなってるから呼ばないのもしょうがない

587 ::2022/11/01(火) 18:10:26.73 ID:wda0q13F0.net
柴崎はほんとやばいな
後半途中から試合に入ってきてボール奪われてシュート打たれるシーンが今から目に浮かぶ

588 ::2022/11/01(火) 18:13:10.41 ID:K9NknQIV0.net
>>587
他の選手のせいにするまでがワンセットやで

589 ::2022/11/01(火) 18:14:10.93 ID:IJrhSI0v0.net
>>587
ベテランをってことなら原口だよな
しかも今がキャリアのピークだろうに
川嶋や長友も意味不明だし闇が深過ぎる

590 ::2022/11/01(火) 18:14:14.20 ID:lHdo5qT10.net
柴崎さんより原口さんだろ…
納得行かねえわ。

591 ::2022/11/01(火) 18:14:50.55 ID:ZDrZ85dQ0.net
>>585
今ってやっぱり髪型が駄目だよな~
どいつもこいつもヒトラーとかゲッベルスとかヒムラーをリスペクトしたような軍人みたいな刈り上げ頭だし

592 ::2022/11/01(火) 18:15:02.94 ID:pOyhMrR50.net
柴崎ってマークが付いてて絶対取られるところにパスするし
もらうポジション悪いからすぐ詰められてボールもらっても戻す事しか出来ないし

593 ::2022/11/01(火) 18:16:45.80 ID:hPGJRH4L0.net
柴崎はここまで酷評されてるから、有る意味ワンチャン有るじゃん(笑)
ミドルとかで点入れたら手のひら返し来るしな(笑)
原口、旗手のが良いのは間違いない

594 ::2022/11/01(火) 18:17:39.38 ID:Z7hyQwnz0.net
原口は最近所属チームでベンチも多いけど、柴埼を選出するくらいならメンバーに入れて欲しかった

595 ::2022/11/01(火) 18:18:10.58 ID:wGy0IAZs0.net
セットプレーがクッソつまらなくなったのって何年前からなんだろうな

596 ::2022/11/01(火) 18:18:33.54 ID:TecuZ8+T0.net
アディダスのごり押し枠南野、久保選ばれてて草

597 ::2022/11/01(火) 18:19:25.24 ID:hPGJRH4L0.net
古橋、旗手が使えない監督はさすがに糞やろ

598 ::2022/11/01(火) 18:19:31.97 ID:iHJDtGn00.net
>>584
浅野は使うわ
森保は前線からのプレッシングサッカーであり、
前田一人に毎試合全力で走らせるサッカーなんてできない
前田と浅野をターンオーバーで使っていくだろう

俺は怪我なりで1人が怪我したらもうそのサッカーができないので、
1試合に複数人使う可能性も含めてスピードスターをもう1人入れとけ派だけどな

599 ::2022/11/01(火) 18:19:49.33 ID:NIAB9IAY0.net
>>377
やっぱそれかなー
かと言って前田や上田や浅野がCLで古橋以上に活躍できるとは思えないんだよなー
うーん

600 ::2022/11/01(火) 18:19:52.14 ID:osj3shrA0.net
>>573
ホント意味わからんよね

イタイヨイタイヨーがうまい卑怯者が得をする、スポーツマンシップって何?てなる意味不明競技じゃ
そりゃファンだかフーリガンじゃなきゃ離れるよな

601 ::2022/11/01(火) 18:20:24.54 ID:RuSlbAQE0.net
マジかよ駒野入れんなよクソが!!

602 ::2022/11/01(火) 18:20:57.24 ID:IJrhSI0v0.net
>>598
基本は上田のワントップだろ

603 ::2022/11/01(火) 18:21:07.03 ID:Z7hyQwnz0.net
浅野はぶっつけ本番か?

604 ::2022/11/01(火) 18:22:43.54 ID:JG/kS9b+0.net
上田は移籍博打に勝ったな
鹿島のままだったら選外だったろう

605 ::2022/11/01(火) 18:23:36.22 ID:PsgikcB20.net
>>600
達川「当たった真似するなんて野球では有り得ない」

606 ::2022/11/01(火) 18:25:19.33 ID:bpORHwP10.net
相馬ってJリーグで33試合で1得点なんだろ、アタッカーとして物足りないと思うんだが。

607 ::2022/11/01(火) 18:25:24.09 ID:5/SE2Fsn0.net
鎌田はスタメンだな

608 ::2022/11/01(火) 18:25:50.77 ID:wGy0IAZs0.net
玉蹴りの底が見えたな
どうせ勝てないんだからカズ呼べよ

609 ::2022/11/01(火) 18:26:22.18 ID:iHJDtGn00.net
>>602
私はそうは思いません!

前半はとくに前田or浅野に全力で追わせるだろ
ずっと前半開始15分追わせるようなサッカーしてきたんだからな
強豪相手にボール保持なんて困難なんだから、ボール持ってない長い時間追ってくれる選手の方が有効だよ

610 ::2022/11/01(火) 18:29:29.75 ID:sp+eHlne0.net
スポンサー忖度ジャパン
もう終わりだ猫の国

611 ::2022/11/01(火) 18:29:51.27 ID:ep9MpVDO0.net
>>609
浅野の怪我って間に合わないんじゃ

総レス数 880
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200