2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

心臓難病の維斗くん(10)米で移植するも円安で請求6億円。まあゆたぼんに100万よりはマシ [866556825]

1 ::2022/11/01(火) 15:38:30.11 ID:W5lxzFr20●.net ?PLT(21500)
難病の維斗くん(10)ドナー見つかり心臓移植成功も…円安などで追加請求が3億円以上に
https://www.fnn.jp/articles/-/438385?display=full

326 ::2022/11/01(火) 18:39:39.05 ID:5GLqtq3T0.net
>>231
つまり安倍が円安にした事で、ジャップの生命の価値はさらに貶められたと(^Д^)ギャハ

327 ::2022/11/01(火) 18:40:48.00 ID:WD6z6m7F0.net
臓器移植は中国の方が良いと思うんだが何でアメリカいくんだろうな

328 ::2022/11/01(火) 18:41:36.73 ID:Lmjy9XYW0.net
なんでメキシコでやらないのか

329 ::2022/11/01(火) 18:41:53.48 ID:zQdZgSK00.net
ゆたぼんはこういう方達のために金集めてやれ

330 ::2022/11/01(火) 18:42:20.82 ID:QV3Z+YFC0.net
>>42
死ぬという定義が曖昧だから心臓移植には反対。完全に死んでからでは使い物にならんだろ

331 ::2022/11/01(火) 18:45:22.30 ID:4dALSuRd0.net
適合する心臓が見つかれば次に貰えるのはうちの子だ、って思ってた親も居るんだよね
そこに割り込んでる

332 ::2022/11/01(火) 18:46:47.79 ID:C+JxddVH0.net
>>7
6億の価値ある人間の方が珍しい

333 ::2022/11/01(火) 18:48:12.98 ID:HKbd7biS0.net
>>322
星買って名前付けます

334 ::2022/11/01(火) 18:48:48.05 ID:/uqphClL0.net
スーパーとかにある募金って家族の旅費も含まれてるケースあるの知って入れるのやめたわ

335 ::2022/11/01(火) 18:50:19.50 ID:WdCOfVpx0.net
アベノミクスで後進国wwwwwwww

336 ::2022/11/01(火) 18:50:22.21 ID:/7fboA6p0.net
日本でやれなかったの?

337 ::2022/11/01(火) 18:52:35.47 ID:xF44Le6l0.net
>>336
こんな小さな子のドナーがいない。
偶然、五体満足で脳だけ死んでる子供なんて、そうそう居るもんじゃないからね。

338 ::2022/11/01(火) 18:54:57.58 ID:BIeSf4HO0.net
殺してでも奪い取るが金積めば許されるのが白豚社会だからな

339 ::2022/11/01(火) 18:58:03.38 ID:zScsbKhE0.net
いやいやドル円2倍にはなってないぞ
騙されてぼったくられたんじゃね?

340 ::2022/11/01(火) 18:58:52.20 ID:VGtcL68C0.net
この金でファストパス買ったんだな?

341 ::2022/11/01(火) 19:02:06.10 ID:KGps3Zrt0.net
前澤はこういう人間に寄付してやれよ

342 ::2022/11/01(火) 19:02:29.01 ID:ElyC9Fz50.net
ちなみにある大学の生体肝移植一例目の子は元気になったけど交通事故で亡くなったそうだ。

343 ::2022/11/01(火) 19:08:34.89 ID:xF44Le6l0.net
>>342
ファイナルディスティネーションかよw
死神にロックオンされてたんだな。

344 ::2022/11/01(火) 19:10:03.80 ID:O2HHSoLi0.net
先日TVで円安だから大変ってやってたな
でもその金って移植待ってる奴の順番飛ばす金だよな
札束で顔叩いて順番早めるのは良いのか?

もっと日本でも移植しやすい環境作れや

345 ::2022/11/01(火) 19:10:09.92 ID:kCtcu6uq0.net
ゆたぽん
アンチに負けるな

346 ::2022/11/01(火) 19:14:37.71 ID:xF44Le6l0.net
>>344
氷河期世代の心臓を使うといいよ。
どうせ、それぐらいしか価値ない世代なんだから。

347 ::2022/11/01(火) 19:25:23.05 ID:HDHAhwOm0.net
>>339
どうせウイグル産だから
入手しづらくなったのが価格に転嫁されたんでしょ

348 ::2022/11/01(火) 19:26:02.17 ID:ISUCvFcc0.net
デポジットはホテルの予納金みたいに治療費になるわけでなく、手術の順番に割り込む権利だ。病院は先着順に手術しても手間同じで稼げるから二本立てしてる。

349 ::2022/11/01(火) 19:27:09.30 ID:sulov3FX0.net
>>7
本人や周囲からすればあるんだろうがこれを募金などで賄う場合6億あれば使い方によっては100人くらいの命を救えそうだから
コスパは悪いように思える
薬の開発とかではなく移植手術だと発展性もないし

350 ::2022/11/01(火) 19:31:08.74 ID:x+tcaIA30.net
踏み倒したらどうなるの?

351 ::2022/11/01(火) 19:32:02.14 ID:2EGsPw7K0.net
無保険だとしても額がおかしくないですか?

352 ::2022/11/01(火) 19:32:16.41 ID:NtBCkqHT0.net
>>350
殺してでも奪い取る

353 ::2022/11/01(火) 19:33:13.88 ID:xF44Le6l0.net
>>349
これ。
難病で苦しんでることもは大勢いるのに一人救うために全部使うとか、ありえない。

354 ::2022/11/01(火) 19:34:18.69 ID:lpowUPEJ0.net
6円でも置いてやれやクソが

355 ::2022/11/01(火) 19:36:52.04 ID:bGGXizE80.net
>>344
マスゴミのネガキャンに最適なんだろう
きちんと順番飛ばすための金だって報道すればいいのに

356 ::2022/11/01(火) 19:38:45.60 ID:l11SQqra0.net
この親はハイブランド志向なんだろうな
中国行けばウイグル産の臓器が早く安く手に入るのに

357 ::2022/11/01(火) 19:43:26.91 ID:c09fRyH10.net
もう諦めて死んでほしい
その何億かを貧困家庭の子が大学進学する資金にあててほしい

358 ::2022/11/01(火) 19:43:49.63 ID:EIRhSl580.net
>>255
3歳やそこらなら作り直しが効くだろうが、10歳ともなるとここまで投資してきたコストもそれなりにあるし親の年齢も問題になってきてそう簡単じゃないな

359 ::2022/11/01(火) 19:47:13.09 ID:st+boUvK0.net
>>349
6億あったらアフリカの子供全員助かりそうw

360 ::2022/11/01(火) 19:48:32.21 ID:2Pq9KKTO0.net
死ねばいいのに
移植元の子は確実に死んでるってのに
感謝の言葉は一切なく、移植出来て良かった、金が足りないだぜ?
知るかボケ

361 ::2022/11/01(火) 19:50:47.01 ID:l11SQqra0.net
>>358
子供あきらめれば済む話だろ
不妊治療に6億払える夫婦がどれだけいるんだよ

362 ::2022/11/01(火) 19:51:18.69 ID:SlpOvCj00.net
カイジの1ライフ=2億なのに
3ライフかよ

363 ::2022/11/01(火) 19:53:34.93 ID:F7ilhI990.net
>>327
ピチピチのウイグル人から穿り出した臓器じゃ気がひけるだろ

364 ::2022/11/01(火) 19:53:59.31 ID:Fupa9JF10.net
順番飛ばしの金じゃありませんよって明言してくれないと募金出来ないよな

365 ::2022/11/01(火) 19:57:17.21 ID:81b26OuB0.net
中国でやればもっと安く済むだろうな

366 ::2022/11/01(火) 20:01:48.65 ID:brvbeiox0.net
金で貧乏人から命を買う鬼畜日本人

367 ::2022/11/01(火) 20:12:27.98 ID:hQXqwrgR0.net
以前は簡単に億単位の募金が集まってたけど
NHKの奴の件から集まり悪くなったな

368 ::2022/11/01(火) 20:14:54.85 ID:VhdbXXfu0.net
俺の生涯賃金の30倍かよ

369 ::2022/11/01(火) 20:15:14.53 ID:aMEUIfWK0.net
そもそもなんで日本にはドナー居ねぇんだよ

370 ::2022/11/01(火) 20:20:25.90 ID:CrrqKLMH0.net
手術した後に自己破産するのが正解じゃね
無い袖はふれないのは世界共通だからな

371 ::2022/11/01(火) 20:21:05.01 ID:8EjezviX0.net
割り込み代だからな
代わりに死ぬ子が出る

372 ::2022/11/01(火) 20:28:13.70 ID:BZ9Pi0EW0.net
ギブアンドテイクじゃ無いけど
こういう支援を募る親に好感持てないのは
俺がクソだからです

373 ::2022/11/01(火) 20:32:41.77 ID:uB6eKlJY0.net
>>369
子供がいないんだから当然ドナーもいない
単純な話だよ

374 ::2022/11/01(火) 20:35:03.12 ID:UMM5qCZp0.net
手術の生配信すれば

375 ::2022/11/01(火) 20:36:41.33 ID:zHdkkghN0.net
3Dプリンターで心臓作れないの?

376 ::2022/11/01(火) 20:42:40.71 ID:aEifNVT70.net
非情な言い方に聞こえるかもしれないけど、人間一人にそんな大金出してまで救う価値なんてない
この子がもし6億使って助かったとしても、将来まともな人間に育つかは分からないし
良くてそこいらの平々凡々な人間として生きていくのが関の山だろうし
金の無駄でしかない

377 ::2022/11/01(火) 20:45:35.02 ID:i0YwRNFu0.net
人の心臓もらってんだからそれくらい払えよ

378 ::2022/11/01(火) 20:47:52.25 ID:VNtSMBGu0.net
正直に並んでる子供に申し訳ない
日本人として恥ずかしい

379 ::2022/11/01(火) 20:56:28.00 ID:BYnEQjNz0.net
流石に募金じゃ無理やろ

380 ::2022/11/01(火) 20:57:09.46 ID:xF44Le6l0.net
>>369
医療が発達してるから。
日本の自殺率が高いのは簡単には自殺以外で死なないから。

381 ::2022/11/01(火) 20:57:39.89 ID:2MKOJy3M0.net
移植成功しても5年ぐらいで死んでしまうの?

382 ::2022/11/01(火) 20:58:11.73 ID:YvNwry780.net
>>380
それ違うだろ

383 ::2022/11/01(火) 20:58:39.93 ID:Nm8j3Kig0.net
ちょっと考えてしまわない?
自分の命は6億の価値あるのか?って

384 ::2022/11/01(火) 20:59:57.20 ID:xF44Le6l0.net
>>370
クレジットカードを作れなくなるぞ。
手術した後の生活はどうする?

385 ::2022/11/01(火) 21:00:54.15 ID:xF44Le6l0.net
>>382
そうだよ、そんな事も知らないの?w

386 ::2022/11/01(火) 21:02:21.03 ID:RXB2ZL680.net
>>52
他人の不幸に心を揺さぶられた人が募金する 気まぐれみたいなものだから価値がどうとかはあんまり考えてないと思う

387 ::2022/11/01(火) 21:03:54.86 ID:Me5gundQ0.net
>>380
正確には医療制度が、と言うべきじゃねえかな。
アメリカだと金が無いやつは満足に医者にかかれないらしいし。

388 ::2022/11/01(火) 21:04:37.91 ID:Lo0VshLa0.net
まぁボッタリ値段だが、あえて高額にしてるのかもね。

そうしないと移植ツーリズムが横行する。逆に言えば、その倫理を札束でゴリ押し出来る人間だけに許された特権。その代償は当然に高い。

ま、ロシアに移住すれば踏みたおせるぞ。

389 ::2022/11/01(火) 21:04:59.13 ID:i0YwRNFu0.net
医療が発達したからかどうかは知らんけど
脳死になる奴なんて交通事故くらいだろうし
上手に頭打って死んだ奴がドナーカード書いててくれる可能性の問題じゃねえか

390 ::2022/11/01(火) 21:06:08.94 ID:VF3lOYyN0.net
>>387
そうです
国民皆保険で全員がそれなりのレベルの医療を受けられるからであって日本の医療自体は先進国では最も遅れています
これは医療関係者の問題ではなく国として最先端の技術を取り入れないのが原因ですが

391 ::2022/11/01(火) 21:07:38.40 ID:G7ZxiJDk0.net
>>383
子を持てば分かる様になるよ。我が子の命は地球より重い

392 ::2022/11/01(火) 21:08:16.17 ID:xF44Le6l0.net
>>388
これだけ高額なのは、そのうちのいくらかを受け取る親がいるという事。
日本みたいにドナー登録してる人から無料で臓器を受け取るなら、こんなに大金を支払う必要は無いからな。

393 ::2022/11/01(火) 21:09:14.81 ID:i0YwRNFu0.net
>>391
心臓を譲って死んだ奴も同い年の子供だけどな

394 ::2022/11/01(火) 21:10:33.14 ID:YDBfqDjQ0.net
>>393
そうだよ。同じ子どもだよ。だが我が子の命は世界一重い。

395 ::2022/11/01(火) 21:11:22.67 ID:NLc6vxq40.net
額がおかしすぎる
ブラックジャックかよ

396 ::2022/11/01(火) 21:11:34.41 ID:fZGHXk1C0.net
>>392
全く分かっていない
異常に高額なのは他国で順番待ちしてるところに割り込む為のエージェントに支払う報酬が高額なんだよ
いくら要求しても支払うから足元見られてどんどん高額になってこの金額なんだよ

397 ::2022/11/01(火) 21:12:12.40 ID:Dp+c8Bmy0.net
2億3千万もあっても足りないんだな。そんでまた募金募金ってなんだかな
当然子供もその親も可哀想なのだけど、その心臓も同じ子供のものなんだから親は腹括れって思う

398 ::2022/11/01(火) 21:12:56.48 ID:Owv6SOqE0.net
トキ「あれぇ?間違えたかなぁ?」

399 ::2022/11/01(火) 21:13:00.34 ID:NLc6vxq40.net
ニューヨークの収入基準かよ

400 :エメラルドフロウジョン(騒) [US]:2022/11/01(火) 21:14:09.75 ID:MOMgGWwo0.net
6億なんて絶望だけど、親なら何とかしたいと思うんだろうなあ

401 :セントーン(東京都) [US]:2022/11/01(火) 21:16:09.19 ID:jSNf5WRO0.net
>>7
ただお前がその難病になったらどうする?
考えたくないだろ

402 :ミッドナイトエクスプレス(茸) [TW]:2022/11/01(火) 21:17:33.43 ID:oKK/n8Pk0.net
>>255
おめーみたいに一生子供と縁のない人生送ってるわけじゃねーぞ?こどおぢは周りを不快にさせるだけなんだから一生子供部屋から出てくんなよ?

403 :ストマッククロー(東京都) [JP]:2022/11/01(火) 21:18:40.65 ID:/RS2O4XD0.net
こいつ助ける金で何人が救えるんだろうか

404 :バーニングハンマー(東京都) [US]:2022/11/01(火) 21:21:45.11 ID:Lo0VshLa0.net
こうゆう募金は、だいたい宗教団体がバックにあって組織的に動いてる事が多い気がするけど、今回は親が単独でやってるなら凄いな。

ただ、これが成功した場合。同じように病気のある子を持つ親だけど募金活動まで出来ない人の自責の念を強くする副作用があるけどな。

募金活動までは出来ない自分は親失格なのかな。。。とかね。

405 :ファイナルカット(福井県) [ニダ]:2022/11/01(火) 21:24:42.29 ID:cDhdSU6j0.net
全財産を投げうってそれでも足りないというのなら話はわかるが
そうじゃないのならどうでもいいな。

406 :ナガタロックII(岡山県) [US]:2022/11/01(火) 21:24:51.82 ID:NLc6vxq40.net
アメリカって医療で破産する人多いんじゃないの
破産して寄付で生活立て直せないのか
6億とか破産できるならその方が早くない?

407 :エクスプロイダー(茸) [ニダ]:2022/11/01(火) 21:26:40.17 ID:ZW9+VVKa0.net
普通なら生涯年収が3億円未満だろうから命に6億円の価値ないな
日本の裁判で勘定すればこうなる

408 :ジャーマンスープレックス(東京都) [PR]:2022/11/01(火) 21:27:26.93 ID:xF44Le6l0.net
>>400
親なら自分の金で破産してでもなんとかするだろうけど、他力本願ではなぁ。
そもそもカンパされた金を全部手術に使うかどうか怪しいし。

409 :ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [JP]:2022/11/01(火) 21:28:10.27 ID:8niA9HZ60.net
早く機械の体が実現しねえかな

410 :ジャーマンスープレックス(東京都) [PR]:2022/11/01(火) 21:29:23.45 ID:xF44Le6l0.net
>>406
自己破産すると借金が出来ないから、クレカ社会のアメリカでは死の宣告と同じ。
だから医療費が払えず死を選ぶ人が多いわけ。

411 :ナガタロックII(岡山県) [US]:2022/11/01(火) 21:29:24.74 ID:NLc6vxq40.net
6億ってニューヨークにいる弁護士受かったあの人の年収20年分くらいか
ニューヨークで働いてる人なら払えるな

412 :ウエスタンラリアット(埼玉県) [ニダ]:2022/11/01(火) 21:29:56.51 ID:UK6Yn/MT0.net
>>184
同じ事じゃね?
誰もオークションに参加しなければ、普通に順番どおりになるんだし。
ただ、オークションで高額落札した人から得た利益で、それほど多く金を払えない人にも移植手術チャンスが与えられると言われると…
アメリカの大学も金持ちの息子が金で入ると、同じような話になる。

413 :リキラリアット(東京都) [US]:2022/11/01(火) 21:30:40.61 ID:6e57Rc/20.net
2022.2.5
海外「バス代を払っていないと注意する運転手を集団リンチする学生達」
ガラパゴスジャパン
https://kaigai-antenna.com
・バスを見るに、このクソが起きたのはシカゴだと思われる。
・ああ、シカゴのCTAバスだな。
・これだからアメリカの公共交通機関は機能しないんだよ。車産業のせいとかではない。

https://worldstarhiphop.com/videos/wshh6z16iO1WG6TSouo3/tore-him-up-bus-driver-gets-jumped-by-school-kids-after-he-called-them-out-for-not-paying-the-fare-

・何か問題があるのか?未来の医者、科学者、エンジニアしか見えないが。
>>1

414 :ナガタロックII(岡山県) [US]:2022/11/01(火) 21:32:37.15 ID:NLc6vxq40.net
>>410
住むのは日本だから破産出来ないの?
破産となるとアメリカの破産通すことになるんだろうか

415 :チェーン攻撃(福岡県) [US]:2022/11/01(火) 21:33:26.86 ID:X6m6i9/q0.net
お前ら

まだカルト儀式を医療だと信じるの??
バッカだろ!!

416 :ナガタロックII(岡山県) [US]:2022/11/01(火) 21:33:26.91 ID:NLc6vxq40.net
おお
あの弁護士の出番やん
初仕事か

417 :チェーン攻撃(福岡県) [US]:2022/11/01(火) 21:34:11.62 ID:X6m6i9/q0.net
幾ら天皇が好きだから!
心臓を捧げる??!

いやーキチガイだ。

418 ::2022/11/01(火) 21:35:31.97 ID:1GQxAopn0.net
一生、働いて返せ

419 ::2022/11/01(火) 21:40:14.61 ID:hrsKrZ/R0.net
中学時代の先輩が同じく心臓の難病で募金集めてアメリカで手術受けたけど結局20代で亡くなったな

420 ::2022/11/01(火) 21:40:48.45 ID:xF44Le6l0.net
>>414
日本でも自己破産したら、いろんな制約がかかるから普通の人みたいには生きていけないな。
底辺生活を一生強いられるのを覚悟した上で、一番下からのスタートになる。
まあ、親ならそれぐらいの覚悟はあるだろうけど。

421 ::2022/11/01(火) 21:41:12.93 ID:TAusSCA80.net
金で他人の命と権利を奪った鬼畜やん
しかもその金はたかりという

422 ::2022/11/01(火) 21:47:30.04 ID:um6iDRvl0.net
日本セーフの金づるパンピーの
命の価値なんて6億もないよねw

423 ::2022/11/01(火) 21:51:32.74 ID:yU/iXRx80.net
>>1
お母さんは風俗でお父さんは全身ドナーでなんとかなる?

424 :フェイスロック(千葉県) [SE]:2022/11/01(火) 21:58:20.59 ID:1A3stPRC0.net
これ誰が儲かってるの?
ドナーじゃないだろ?

425 :パイルドライバー(東京都) [GB]:2022/11/01(火) 21:58:23.12 ID:OgBfzA3E0.net
6億かけて助ける命ってなんだよ
無理やろ
新しく作れ

426 :カーフブランディング(ジパング) [GT]:2022/11/01(火) 21:59:54.08 ID:U46vPONg0.net
割り込み料そんなに高いの?

総レス数 593
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200