2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

城さん、W杯メンバーにモノ申す 「前田大然と浅野、上田で点が獲れるの?」 [943634672]

1 ::2022/11/02(水) 09:30:27.10 ID:ExL5/a/r0●.net ?2BP(2999)
http://img.5ch.net/ico/003.gif
■「攻撃しないんだろうね」城彰二が大迫勇也のW杯メンバー落選にモノ申す!「起点が作れない」

元日本代表FWの城彰二氏が11月1日、自身のYouTubeチャンネルで、同日に発表されたカタール・ワールドカップ(W杯)の日本代表メンバーについて見解を述べた。

【動画】W杯メンバー26人に城彰二がモノ申す!

 サプライズとも言える大迫勇也(ヴィッセル神戸)のメンバー外について、城氏は「フォワードが前田大然と浅野(拓磨)選手、上田(綺世)選手、この3人しかいない。
だから、攻撃しないんだろうね」とバッサリ。

「このメンバーだと起点が作れないから。守備的に入ってって流れなのか」と続けた。
 
 さらに、「大迫は入ると思っていた」と話し、「4-2-3-1じゃなくて4-3-3に変えるかもしれない」とシステム変更の可能性にも言及。
ボールを収められる選手が少ないことを懸念した。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/6553cf00791d028026423aa2f5e6b1e2094855c3
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221101-00119610-sdigestw-000-12-view.jpg

17 ::2022/11/02(水) 09:35:22.61 ID:0n46EK900.net
日本人の多くが大谷村上らが出る来春のWBCの方が楽しみにしてると思う

18 ::2022/11/02(水) 09:35:56.03 ID:jVAU0T/A0.net
決定力不足の代名詞的なニヤニヤ野郎にはさすがに言われたくないわな

19 ::2022/11/02(水) 09:36:32.61 ID:xkYI3NfV0.net
FWはプレスとかポスト要因で
実際に点取るのは鎌田と伊東、三笘やな

20 ::2022/11/02(水) 09:36:45.67 ID:yEPK5/wB0.net
とれあえずすぐネイマールするの止めてくれ冷めるわ

21 ::2022/11/02(水) 09:37:05.89 ID:rZhLnkZi0.net
>>12
そう言って岡田監督はカズを外して城さんを選んだんでしたね

22 ::2022/11/02(水) 09:37:09.67 ID:gLwbGOb60.net
どうせコスタリカにも勝てないで全敗だよ

23 ::2022/11/02(水) 09:37:57.85 ID:iGRFYJuS0.net
>>6
点の取り合いで勝つのは難しいんだから守備をかためて失点を抑えつつカウンターを狙うのは有りだと思う

24 ::2022/11/02(水) 09:37:58.12 ID:nytdCGJE0.net
古橋が代表にマッチ出来ていればな

25 ::2022/11/02(水) 09:38:02.28 ID:GFd1xZsM0.net
世界最強リーグのJリーガ―が少ないみたいやが・・・

26 ::2022/11/02(水) 09:38:13.87 ID:mFVvRIPf0.net
>>19
ポスト要因なら大迫入れるやろ

27 ::2022/11/02(水) 09:38:21.06 ID:ip+iipQg0.net
>>22
そう見るのが妥当だよね

28 ::2022/11/02(水) 09:38:26.55 ID:b/9RQQ830.net
QBKの人だっけ?

29 ::2022/11/02(水) 09:38:37.57 ID:5cl8OM1y0.net
城のスパイクはゴールに向いていないのか~!

とか山本浩が絶叫してたよな

30 ::2022/11/02(水) 09:39:24.36 ID:3umKd02oO.net
(´・ω・`)城ならまぁ 柳沢とかなら叩くけど

31 ::2022/11/02(水) 09:39:33.15 ID:61Ypjx+y0.net
お前点取ってねえじゃん

32 ::2022/11/02(水) 09:39:38.54 ID:IkCrphQp0.net
シロ
あまり印象に残ってないなぁ
ルイルイの意見が聞きたい

33 ::2022/11/02(水) 09:40:14.39 ID:C3Jf5jqu0.net
>>17
芸スポでやれゴミ

34 ::2022/11/02(水) 09:40:53.10 ID:GFd1xZsM0.net
スペインのセグンダのチームで二桁得点とかの人だろうw

35 ::2022/11/02(水) 09:41:38.14 ID:dg3reTng0.net
柴崎のスルーパスにかけるしかないだろ

36 ::2022/11/02(水) 09:42:05.58 ID:5txo0bU+0.net
QBK

37 ::2022/11/02(水) 09:42:19.65 ID:IBp38v390.net
まあ相手がワールドクラスなら点獲れないのは仕方ないけど
98年日本代表のDF陣はアルゼンチンと3位クロアチアに対して普通に通用してた印象

38 ::2022/11/02(水) 09:42:22.04 ID:Pz9FNSiD0.net
城はW杯で点取ってたら言葉に説得力があったんだけどな
そんな事よりも城はまた肥えてきたな

39 ::2022/11/02(水) 09:42:35.10 ID:tYkvMoae0.net
FWで点取る気ないんだろ

40 ::2022/11/02(水) 09:44:02.29 ID:0TxGUc6m0.net
https://i.imgur.com/oBhWZfu.jpg
https://i.imgur.com/uAZF8iU.jpg


壺も創科も規制しろよ🤗🤗

41 ::2022/11/02(水) 09:44:19.18 ID:TbOz53tA0.net
今回は経験積ませて次の大会の為に

42 ::2022/11/02(水) 09:44:39.11 ID:VkK7qyN80.net
日本は全敗枠なんだから

43 ::2022/11/02(水) 09:44:41.41 ID:BCwwa/kn0.net
前田シュート下手過ぎる

44 ::2022/11/02(水) 09:45:43.33 ID:tYkvMoae0.net
ワールドカップで点取ったFWって今まに何人いたっけ?

45 ::2022/11/02(水) 09:45:51.28 ID:95ADGWKo0.net
伊東と三苫で点を取るんだよ

46 ::2022/11/02(水) 09:45:51.85 ID:onfMlPYN0.net
つかおまえら久保はいいの?
マスコミ大好き久保はA代表であれだけ出場しててまだ1点だよ
久保が代表でW杯で点を取る姿が想像できないよ
あきらかにハンカチ枠だろ
おまえらそれでいいの?

47 ::2022/11/02(水) 09:46:15.85 ID:SY5aIu2V0.net
城はこうみえてリーガでそこそこ活躍できた数少ない日本人だからな
運悪く1年で終わってしまったが大久保とか西澤、乾あたりよりは遥かに通用してた

48 ::2022/11/02(水) 09:46:57.29 ID:wxOBvhMz0.net
フォワードはバックパスしたら足折るくらいの罰則設けろよ

49 ::2022/11/02(水) 09:47:31.85 ID:PQGbEFt/0.net
>>2で終わらせるのイクナイ

50 ::2022/11/02(水) 09:49:05.44 ID:JiUKrBhj0.net
>>6
吉田で守れるかなあ… ずっと攻められて疲れて集中力切らしてやらかさないかなあ…
現代表には鎌田久保三笘伊東がいるのに守備的ってもったいなくない?

51 ::2022/11/02(水) 09:50:18.42 ID:VD9XoAMB0.net
よくわからんけど、開幕まであと十数日って時点で、今現在ケガでリバビリ中のやつを何人か選考してるって、単純に大丈夫なのか?って思ったわ

52 ::2022/11/02(水) 09:50:48.49 ID:+3xjiFb70.net
バイシクルキックで決めてくれるでしょw

53 ::2022/11/02(水) 09:51:08.78 ID:PQGbEFt/0.net
>>50
言うて相手はそれ以上だから
カウンターサッカーに徹して当然

54 ::2022/11/02(水) 09:51:56.06 ID:qB97Yf880.net
にわかで悪いが香川とかもう全然ダメなの?
そんな歳でもないよね

55 ::2022/11/02(水) 09:53:08.36 ID:PQGbEFt/0.net
>>54
お話にならない

56 ::2022/11/02(水) 09:54:00.89 ID:VIJowj4z0.net
お前が出た時皆思ってたんじゃっど!

57 ::2022/11/02(水) 09:54:04.18 ID:toSCTYnn0.net
>>28
柳沢🥺

58 ::2022/11/02(水) 09:54:34.55 ID:FjAtF7Dk0.net
お遊びレベルなんだから誰起用したって点なんか取れないのに

59 ::2022/11/02(水) 09:54:43.34 ID:d+34ryEM0.net
前田と上田は同時に使えば非常に期待が持てるけどな
お互いに補完が出来る

60 ::2022/11/02(水) 09:55:46.96 ID:PQGbEFt/0.net
>>58
鎌田ならワンチャン

61 ::2022/11/02(水) 09:55:55.76 ID:NJFrywoA0.net
誰使ってもバックパスばかりだから一緒だろ

62 ::2022/11/02(水) 09:56:00.19 ID:b+bdq+Gw0.net
>>46
久保に対してディフェンスが何人着くのか

63 ::2022/11/02(水) 09:57:31.96 ID:H9rVEDsy0.net
日本サッカーって得点する気ねーからな
得点するよりもパス回しミスって失点することが大事w

64 ::2022/11/02(水) 09:57:42.02 ID:rUSfa5re0.net
ブルーロックで今育ててるよ

65 ::2022/11/02(水) 09:58:11.62 ID:dCGz40nd0.net
今ガム噛みながらタメ口でめちゃくちゃ態度が悪い若いときの自分みたいな奴がいたらブチ切れるんやろな

66 ::2022/11/02(水) 09:59:49.95 ID:0Ou2u36g0.net
前田と浅野は前線からのプレス掛け要員
得点は2列目に託すスタイル
今回こうだから

67 ::2022/11/02(水) 09:59:57.63 ID:SY5aIu2V0.net
いま全盛期の城がいたら確実にスタメンだろうな
いまの代表に最も足りない部分を補ってくれそう

68 ::2022/11/02(水) 10:00:32.83 ID:DxH2h50+0.net
>>48
督戦隊かな

69 ::2022/11/02(水) 10:01:25.19 ID:VoeYUFqW0.net
大迫は存在するだけでフェイクとしても使えると思うがな
川島不要論に同意

70 ::2022/11/02(水) 10:03:29.55 ID:B+HcBeRa0.net
>>1
http://o.5ch.net/1zdos.png

71 ::2022/11/02(水) 10:03:38.35 ID:yG2LWgAt0.net
守って勝つことが優先であればこの3人で別にいいと思うけど
だから批判すべきは森保の戦術じゃないかな

72 ::2022/11/02(水) 10:03:49.78 ID:BEacdnvb0.net
自分たちのサッカー(攻撃風味)がしたくて現実的な作戦を模索してた監督を直前で切っといて
今回はやっぱ守るのかよ
だったら最初から現実を直視して「本大会へ行けば全て格上」用のスタイルを磨けよ
攻撃は水物 守備はある程度計算できる サッカーの常識

73 ::2022/11/02(水) 10:03:56.04 ID:JiUKrBhj0.net
>>53
カウンターしかないとは思うけど守備一辺倒にはならないようにしてほしいね

74 ::2022/11/02(水) 10:04:32.91 ID:VoeYUFqW0.net
>>46
一番インテリジェンス感じる存在やろ
居るだけで他者が生きる存在や

75 ::2022/11/02(水) 10:05:31.78 ID:rueZ7D+50.net
点取れるの?

76 ::2022/11/02(水) 10:05:36.35 ID:XMKNWODs0.net
ポストプレーする人居ないから
ポストプレーは通用しないから捨てたってメッセージなのかと思ってた

77 ::2022/11/02(水) 10:06:02.50 ID:XmXELXRB0.net
専守防衛に先祖返りの日本サッカーw

78 ::2022/11/02(水) 10:07:13.72 ID:guK6A2vn0.net
>>30
柳沢は日韓でアシストしてるから
城のひどさ覚えてたらレベルが違う

79 ::2022/11/02(水) 10:07:36.25 ID:yG2LWgAt0.net
そうは言ってもこのメンバーで誰がつぶれ役になったり、前線が落ち着かない時にボールを収めてくれるのかは気になるね。
すごいドタバタしたサッカーになりそう

80 ::2022/11/02(水) 10:07:51.12 ID:H7zA26xb0.net
中沢は点を取りにいく意志を感じるメンバーって言ってたけど

81 ::2022/11/02(水) 10:08:45.53 ID:QrubvcJe0.net
大迫入れてもどのみち点取れないんじゃね

82 ::2022/11/02(水) 10:11:13.00 ID:PQGbEFt/0.net
>>64
あと何年かかるかなぁ…

83 ::2022/11/02(水) 10:14:48.21 ID:gI+P3snw0.net
>>48
大迫の口半開き気味なのがダメなんかね?

84 ::2022/11/02(水) 10:15:23.74 ID:VkK7qyN80.net
大迫推しはWC予選見てないだろ

85 ::2022/11/02(水) 10:16:09.26 ID:OobaoQt30.net
日本がワールドカップで勝ちついならカウンターサッカーしかないんじゃね

86 ::2022/11/02(水) 10:16:38.11 ID:ltKsgpjc0.net
大迫はとっくに賞味期限切れだろ

87 ::2022/11/02(水) 10:18:25.98 ID:PQGbEFt/0.net
タテ一本で裏抜けさせるなら
前田伊藤はいいとして、
浅野怪我でしょ間に合う?

88 ::2022/11/02(水) 10:18:27.48 ID:BA3pKrEg0.net
ガムクチャニヤニヤ野郎よりはマシ

89 ::2022/11/02(水) 10:18:31.89 ID:GpumBMeQ0.net
カズを追放しておいて

90 ::2022/11/02(水) 10:18:40.88 ID:nfrtxZTu0.net
立つんだジョー

91 ::2022/11/02(水) 10:19:24.88 ID:ht2semqA0.net
これまでの中で1番地味なチームだと思うわ
まったく興味を惹かれない
ここまで魅力ないチーム初めてだ

92 ::2022/11/02(水) 10:19:57.64 ID:Pn/G7qTl0.net
まあ一番成功したのが本田のゼロトップだからな

93 ::2022/11/02(水) 10:20:00.61 ID:ltKsgpjc0.net
そこより怪我人4人くらいいるのをツッコめよなw

94 ::2022/11/02(水) 10:20:00.63 ID:Gmd7TidK0.net
>>1
ポイチ「久保がなんとかしてくれる」

95 ::2022/11/02(水) 10:20:12.90 ID:x+fJ2WcA0.net
日本サッカーに期待してないから誰が代表になろうとどうでもいいわ
日本が勝てるのって格下ばかりとホーム戦ぐらいだろ

96 ::2022/11/02(水) 10:20:54.94 ID:XMKNWODs0.net
>>87
医師の診断書が有れば選手を変えられるらしいから
それも狙ってるんじゃないかな

97 ::2022/11/02(水) 10:21:22.44 ID:PQGbEFt/0.net
>>96
えぇ…

98 ::2022/11/02(水) 10:21:58.26 ID:ltKsgpjc0.net
>>94
久保「肩脱臼しました」

てかそもそも久保はあまり使えない

99 ::2022/11/02(水) 10:22:32.31 ID:WffzGDUZ0.net
全員FWで全員DFの全員サッカーに期待

100 ::2022/11/02(水) 10:22:36.83 ID:u5cllM/a0.net
ここまで盛り上がってないW杯って初めてだな

101 ::2022/11/02(水) 10:23:01.33 ID:N/TOeT610.net
点が取れるセンターフォワードがいないから他の選手でも一緒だよ

102 ::2022/11/02(水) 10:24:22.77 ID:SY5aIu2V0.net
レベルは今までで一番高いだろ
鎌田、三笘、久保、冨安あたりは今までの日本人が到達出来なかった領域にいっている

103 ::2022/11/02(水) 10:24:34.22 ID:U7PYNRFT0.net
キーパーがボール取ったら相手の陣地までものすごく遠くまで蹴り上げて、それを相手チームがトラップしたりヘディングで落として攻めてくる流れは八百長とか金もらってんの?

味方に的確にパスして進めればいいのに大雑把に蹴り上げるだけだよねアレ

104 ::2022/11/02(水) 10:25:17.51 ID:PQGbEFt/0.net
>>101
そんな選手
釜本以来出ていない

105 ::2022/11/02(水) 10:26:27.03 ID:U7PYNRFT0.net
>>102
でも華も知名度もないんよそいつら

本田、中田、カズ、急にボールが来たので

良くも悪くもスターだった奴らと比べると「誰?」ってなる

106 ::2022/11/02(水) 10:26:29.76 ID:ob1kR0Pk0.net
点なんて取れないんだから取れないメンバーで正解じゃね?

107 ::2022/11/02(水) 10:27:12.29 ID:PQGbEFt/0.net
>>103
パスで繋げる技術は
相手の方が上だから仕方ないんや

108 ::2022/11/02(水) 10:28:32.76 ID:hOKhyfsa0.net
統率力日本一周したこつぶの野宿生活必需品、全部見せます!キャンプ道具編

109 ::2022/11/02(水) 10:31:35.27 ID:b3cTtZ5r0.net
つまり反町時代の山雅みたいなサッカーやるってか

110 ::2022/11/02(水) 10:32:01.35 ID:ltKsgpjc0.net
>>103
お前は上から見てるから何処に誰がいるか分かるけど、キーパーは遠くで距離が分かりにくいし、手前の選手で見えなかったりするからな
それに相手も対策してるんだから当たり前だろうよ

111 ::2022/11/02(水) 10:32:05.85 ID:Bb5bMVfE0.net
上田は代表だと空気でさっぱりだしなぁ サンフレ枠もいらね

112 ::2022/11/02(水) 10:32:31.48 ID:Gmd7TidK0.net
>>98
ポイチシステムに、久保は不要なんじゃね?
そもそも、ポジション的に選手余ってるだろ

113 ::2022/11/02(水) 10:32:37.67 ID:Bb5bMVfE0.net
>>9
お爺ちゃんは野球見てるよ

114 ::2022/11/02(水) 10:33:22.90 ID:SY5aIu2V0.net
元山雅はよくみたら二人もいるんだな
反町枠すげー

115 ::2022/11/02(水) 10:34:08.23 ID:9GE2nJND0.net
そこは俺も思う

116 ::2022/11/02(水) 10:34:11.98 ID:YBsbABbW0.net
お前は点取ったのか?って話だわな

117 ::2022/11/02(水) 10:35:22.78 ID:82LKnIEC0.net
大迫入れろつってたもんな城

総レス数 323
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200