2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】鳥取と島根って目糞鼻糞なのにどっちが上かマウントばっか取ってるよなw [509689741]

1 :ドラゴンスープレックス(やわらか銀行) [RU]:2022/11/03(木) 15:02:14.82 ID:UqxzuRsZ0●.net ?2BP(6000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
「北朝鮮はミサイルをところかまわず乱射して狂気の沙汰だ」鳥取・平井知事 警戒態勢を強化…鳥取・島根両県被害情報なし

3日朝、北朝鮮が弾道ミサイル3発を日本海に向けて発射したことを受け、鳥取・島根両県は警戒態勢を強化するなどの対応をとりました。
今のところ、両県に関する被害の情報はありません。

韓国軍の合同参謀本部によりますと、北朝鮮は午前7時40分ごろ、日本海に向け長距離弾道ミサイルとみられる1発、午前8時39分ごろには同じく日本海に向け、短距離弾道ミサイルとみられる2発を発射したということです。

これを受け鳥取県は3日午前、警戒会議を開き、落下区域操業漁船の把握や安否確認、関係する漁業者へ注意喚起するなど、対応レベルを上げた警戒態勢とすることを決めました。

被害情報はないということです。

平井伸治知事は「北朝鮮はミサイルをところかまわず乱射して狂気の沙汰だ。政府には、冷静に事態を分析し、拉致問題も含め実効ある対策を講じて欲しい」とコメントしています。

また、県内の拉致被害者・松本京子さんの兄・孟さんは「拉致問題解決に向けた取組みに影響があるだろうが、家族としては、政府には早く確実にやるべき手を一つ一つ打って欲しい」とコメントしています。

一方、島根県は関係部局の連絡会議を開き、あらためて県民への情報提供方法などの確認を徹底したということです。

こちらも、被害情報はないということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02a6b954df4ccba176ec488b7d1f5a8c7bb807fc

105 ::2022/11/04(金) 09:24:43.40 ID:l4pKjRGg0.net
岡山から出雲市まで特急で3時間とか馬鹿なんじゃねぇの?
そら過疎るわ

106 ::2022/11/04(金) 11:59:19.48 ID:CmzqUu540.net
鳥取県人口55万人
島根県人口 65万7800人
上記裏日本県民が上京してきてまず虚勢を張るのは対埼玉
「ダサイタマよりは都会」、「田舎っぺでも見物に行くか」
そして、大宮駅で降り自我崩壊を起こす
さいたま市人口126万5000人

107 ::2022/11/04(金) 12:04:47.90 ID:dNEPxrpY0.net
島根「鳥取は3億円で箱買うアホwww」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6443663

108 ::2022/11/04(金) 12:07:54.39 ID:8WgDVTG00.net
>>5
千葉土人だけど埼玉の勝ちで良いよと思ってるわくだらねえ
だから観光は他府県民は埼玉に行って欲しいわ

109 ::2022/11/04(金) 12:09:21.90 ID:oFWHuOCy0.net
鳥取は島根に併合されたことがあるからな
県民の日は独立記念日

110 ::2022/11/04(金) 12:20:50.59 ID:qFL61oSY0.net
めったに書くことはないが、「鳥取」と書く時、「取鳥」だったかなあと迷ってしまう

111 ::2022/11/04(金) 13:03:43.11 ID:k6CsKwJH0.net
>>107
島根はコトリバコで対抗だ

112 ::2022/11/04(金) 13:49:41.47 ID:B2rjLS230.net
島根は最近ようやく知名度が上がってきた感じ
鳥取は社会科の授業で習った砂丘しか知らない

113 ::2022/11/04(金) 13:58:00.31 ID:O72RVxaM0.net
出雲ある島根の勝ちに決まってるだろ
古代日本の首都やぞ
ローマみたいなもんや

114 ::2022/11/04(金) 14:03:43.47 ID:9utYyxoo0.net
鳥取の路線って電化されてたっけ

115 ::2022/11/04(金) 14:06:44.67 ID:9utYyxoo0.net
>>107
あれほんとに税金の無駄だと思うぞ
アンディウォーホルに興味持つヤツが国内にどんだけいるのか謎
鳥取県ゆかりの作家の作品飾るのがフツーだろ

116 ::2022/11/04(金) 14:07:33.18 ID:lK6hJsg90.net
鳥取の支援者は根性腐ってたな

117 :ウエスタンラリアット(山口県) [ニダ]:2022/11/04(金) 14:59:56.33 ID:jNJHcT/q0.net
>>84
知識無いのに書込みして
>>92
に言われてしまいましたね
松江城は古いままで残っています
島根及び鳥取には各地に城跡が山城も沢山在ります

118 :ジャストフェイスロック(大阪府) [GB]:2022/11/04(金) 17:32:41.30 ID:xv+tgRpF0.net
>>104
それ出雲だけが特別なだけや

鳥取どころか全日本を相手にしても
本当の大社と呼べるのは出雲大社だけ

119 ::2022/11/04(金) 18:30:46.15 ID:8NpsqOCS0.net
島根

世界遺産石見銀山
日本の神社の総本山出雲大社
現存天守がある国宝松江城

鳥取

なかなか楽しめる大きな砂場鳥取砂丘
日本最大の弥生時代遺跡むきばんだ史跡公園
中国地方唯一の単独峰霊峰大山


互角ですな

120 ::2022/11/04(金) 19:29:54.14 ID:ISkE3TTK0.net
>>1
地域煽りやりたいなら県名表示でやれよ
常識だろ?

121 ::2022/11/04(金) 19:32:33.88 ID:ISkE3TTK0.net
>>75
一族で韓国人に媚び売ってた奴を長年当選させてきた県民がいう゛変わり者゛って?

122 ::2022/11/04(金) 19:51:40.72 ID:CVSxmcz00.net
鳥取県と島根県何も無い県通し合併すれば良い

123 ::2022/11/04(金) 23:18:45.83 ID:6R4pHr0X0.net
鳥取県西部と島根県東部は仲悪くない むしろ良好
「中海・宍道湖・大山圏域」っていわれてる
米子、境港、松江、安来、松江、出雲あたりだね

124 ::2022/11/05(土) 00:30:40.11 ID:HdWsydgD0.net
悪く無いけど特に良くも無い
市町村合併あった時期に併合できなかったとこがソレ

125 ::2022/11/05(土) 03:18:22.63 ID:B0DbO2pS0.net
島根は山口や広島からの合併話を断っているし
鳥取は岡山の図々しい「二つの海」政策を拒絶してる
現実的な策は島根+鳥取の対等合併で山陰県になる、
あるいは兵庫の西部地区になり大幅な自治権を確保するというあたりだろう

126 ::2022/11/05(土) 03:34:24.02 ID:W1ZcmD+Z0.net
島根と鳥取はシームレスなんだよな
これといった地理上の変化がないから普段の生活では意識しない

127 :ムーンサルトプレス(東京都) [CN]:2022/11/05(土) 10:41:47.61 ID:QIy0sTNb0.net
>>125
岡山が図々しいとは思わない、鳥取の方が駄目だと思う、橋下が鳥取は60万人しか居ないので
県議は6人で良いと言ったら鳥取の知事が余計なお世話と言ったからな、努力せずに今や人口54万人
四国もだが赤字JRを西日本と合併してくれだの新幹線構想だのと僻地糞田舎は努力せずに図々しい
要求をしてくる、あの時の鳥取知事の態度の悪さから関西や兵庫も鳥取を引き取る気はないだろうな

128 ::2022/11/05(土) 19:20:13.47 ID:BrGMuAAj0.net
米子市民は隣県の安来市のパチンコ屋に行く。県境の意識は無い

129 ::2022/11/05(土) 19:22:43.84 ID:BrGMuAAj0.net
実は鳥取県の飛び地が兵庫県に存在した時期があった。返してくれない

130 ::2022/11/05(土) 21:25:39.10 ID:tIQEWgCU0.net
>>127
ホント余計なお世話だ
図々しいにも程がある

131 ::2022/11/05(土) 21:26:28.66 ID:9y4bD6WJ0.net
>>1
石川と富山もな

132 ::2022/11/05(土) 21:31:05.58 ID:P1+Ar2iu0.net
ぶっちゃけどっちが鳥根だかわからん

133 ::2022/11/05(土) 21:34:42.76 ID:7rsjaEqQ0.net
>>132
西 根っ鳥 東 な
  ねとり

134 ::2022/11/06(日) 00:11:50.20 ID:l7OtHa7M0.net
映画とかで街見てたら綺麗けど、住みたないな。

135 ::2022/11/06(日) 00:38:49.23 ID:kF0Y2JRd0.net
鳥取は朝鮮びいきだから嫌い

136 ::2022/11/06(日) 08:27:20.61 ID:2rrZm6if0.net
>>125 >>130
島根鳥取が売り物になると思っているの時点でお前ら終わってる、最近も鳥取は箱物建てた
らしいな、日本屈指の貧乏県が借金して地元の公務員様の天下り先建設とか終わってる。
島根鳥取はどの地域から見ても″借金肩代わりを目論む迷惑なお荷物”としか思われていない。
余計なお世話かw将来お前らと合併したがる世話好きな所なんて絶対ないよw島根鳥取底辺結婚しかねーよw

憧れの田舎暮らしというが、僻地になればなる程住民負担が増大するという覚悟だけはしておけよ

        2018年都道府県財政力指数ランキング
01位東京都1.17884   18位岐阜県0.54901   ↓財政にかなりの不安がある地域↓
02位愛知県0.91723   19位福島県0.54460    33位大分県0.38732
03位神奈川0.89998   20位岡山県0.52817    34位山形県0.36563
04位大阪府0.78763   21位長野県0.51832    35位岩手県0.36255
05位千葉県0.77656   ***全国平均0.51754   36位沖縄県0.35628
06位埼玉県0.76618 ↓財政に不安がある地域↓ 37位青森県0.34804
07位静岡県0.72460   22位石川県0.50342    38位宮崎県0.34665
08位栃木県0.65110   23位香川県0.48957    39位鹿児島県0.34665
09位茨城県0.64818   24位富山県0.47779    40位佐賀県0.34647
10位福岡県0.64581   25位新潟県0.46277    41位長崎県0.33752
11位群馬県0.64494   26位山口県0.45440   ↓財政難が深刻な地域↓
12位兵庫県0.64172   27位北海道0.44864    42位和歌山県0.32835
13位宮城県0.62902   28位愛媛県0.43852    43位徳島県0.32641
14位広島県0.61429   29位奈良県0.42758    44位秋田県0.31248
15位三重県0.59404   30位山梨県0.41833    45位鳥取県0.27719
16位京都府0.58357   31位熊本県0.41148    46位高知県0.27045
17位滋賀県0.56535   32位福井県0.41047   ☆47位島根県0.26024☆

137 ::2022/11/06(日) 08:30:56.74 ID:8QJGXn+70.net
ど田舎者の気持ちなんか
ど田舎者にしかわからないよな。

138 ::2022/11/06(日) 08:31:46.71 ID:8QJGXn+70.net
>>132
砂丘がないのが島根。

139 ::2022/11/06(日) 10:18:34.24 ID:CjnFR0vG0.net
鳥取→砂丘と大山
島根→出雲大社と宍道湖

総レス数 139
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200