2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら「おひとりさま」でどこまでできる? [837857943]

1 ::2022/11/05(土) 16:25:55.99 ID:mbUdlcsr0●.net ?PLT(17930)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
老後を楽しむ「おひとりさま活動」最前線 始め方とおすすめプランを専門家が指南
「ひとり焼き肉」「ひとりカラオケ」など、“おひとりさま活動”に勤しむ女性は年々増えており、「ひとり=かわいそう」ではなく、
「ひとり=かっこいい」という時代だという。2040年には約40%が単身世帯になると言われている。これから先、老後をひとりでも
楽しく暮らせるように今から“おひとりさま活動”をスタートさせてみては?
https://news.yahoo.co.jp/articles/47293e82b90476fd72163dda398cb3aa4296596b


Q. ひとりで行くのに抵抗のない場所は?(数字が少ないほど苦手)
ラーメン 16.5%
映画 10.5%
コンサート 8.4%
ドライブ 8%
海外旅行 5.9%
カラオケ 5.5%
ディズニーランド 5%
スポーツ観戦 4.6%
寿司 3.3%
焼肉 2.5%
キャンプ 2.5%
大規模イベント 1.6%
屋形船 0.4%

382 ::2022/11/05(土) 18:39:27.70 ID:LZrkVD/80.net
>>1
桃太郎

383 ::2022/11/05(土) 18:41:45.50 ID:YcF4tEzp0.net
ひとり動物園はあんまり楽しくなかったな
ディズニーのシングルライダーもなかなか
つらかった

384 ::2022/11/05(土) 18:42:38.01 ID:8l37rIjZ0.net
>>85
ホテルのバイキングは何度もある
ケーキのもある

385 ::2022/11/05(土) 18:42:41.31 ID:MnDlhoon0.net
お一人様フェラチオは若い頃ずいぶん練習したが、いざ出来るようになってみると気持ち良さより苦しさの方が強くて結局やらなくなった。

386 ::2022/11/05(土) 18:43:09.82 ID:XSgiyxdW0.net
お一人様アンパンマンミュージアム

387 ::2022/11/05(土) 18:44:06.86 ID:RfC6o9fk0.net
>>363
一回やってみたい!

388 ::2022/11/05(土) 18:44:21.13 ID:0tT7I3Fc0.net
>>383
それはもともと動物園に興味がないのだろう。

誰かと一緒で楽しかったなら、それはその人といるのが楽しいだけで、別に動物園以外でも同様に楽しめたと思うよ

389 ::2022/11/05(土) 18:44:31.55 ID:8l37rIjZ0.net
>>386
これは無理だろうな
ドラクエウォークのおみやげ取りに一人で近くまで行ったことはあるが中は入らなかった

390 ::2022/11/05(土) 18:45:02.85 ID:HyHP5iF30.net
常にひとりだから何でもひとりでやってる

391 ::2022/11/05(土) 18:46:24.96 ID:7ZZI8w2A0.net
犬吠埼灯台に1人で行ったら「1人ですか!?」ってドン引きされたな

392 ::2022/11/05(土) 18:47:30.98 ID:0fZHzVrZ0.net
カラオケはスマホで予約して店員に会うことなく
指定された部屋に入るだけだから昔と比べると
はるかに1人で利用しやすくなってる

393 ::2022/11/05(土) 18:48:01.59 ID:sb0miACD0.net
>>41
楽勝だろ
牛タンばかり頼んだ
〆にホルモンとスープ

394 ::2022/11/05(土) 18:48:09.22 ID:iqqFOFlw0.net
ひとりで食事するの好きだ
美味しいものを味わうことに集中できるから

395 ::2022/11/05(土) 18:48:41.46 ID:kP6T97Wf0.net
子づくり以外は何でもできるよ

396 ::2022/11/05(土) 18:48:47.56 ID:0kZj1+xR0.net
女の外食は金かかる
安いとこいけないから

397 ::2022/11/05(土) 18:49:52.10 ID:lBqiObKx0.net
通勤

398 ::2022/11/05(土) 18:50:06.88 ID:IbcdsPId0.net
>>115
現地ツアーに参加する外国人なんて腐るほどいるし
自分も欧州やアジアで何回も参加したわ
もちろん一人だからどうとか言われたことないし驚かれたこともない
ただそのツアーの内容がカップルや家族向けだっただけなのではと推測

399 ::2022/11/05(土) 18:50:34.03 ID:sb0miACD0.net
>>109
写真横に置いとけば

400 ::2022/11/05(土) 18:51:21.94 ID:4WK6gpgw0.net
>>388
地元の小さな市営動物園で
小動物をモフるのが好きです

401 ::2022/11/05(土) 18:51:36.26 ID:sb0miACD0.net
>>128
ゴローさんか

402 ::2022/11/05(土) 18:52:17.94 ID:+3D/cwdD0.net
自称するなら独身と言えよ
おひとりさまとかソロとか余計惨めに聞こえるぞ

403 ::2022/11/05(土) 18:52:46.97 ID:XKoOYMjQ0.net
>>269
やよい軒で隣に若い女の人が座ったことある
高そうな大きなバッグを俺の席との間に置いたから、
俺のメシがはねたりしたらやだなと想いながら飯食ってた

そしたらそのバッグのなかでもそもそと動く音が・・・
ペット連れて入ってきやがってるクソ女
ダメだろ、ペット連れて定食屋は

404 ::2022/11/05(土) 18:53:03.56 ID:zp9zthAM0.net
>>41
焼肉屋というよりホルモンを全面に出している店なら
1人客ばかりなので気兼ねする事はない
というのが持論

405 ::2022/11/05(土) 18:53:10.54 ID:fQsrLKL40.net
飲食店はおひとり様対応レベルを表示してほしい

S 歓迎(一人焼肉専門店など)
A 一人でも快適
B 可能だが居心地は悪い
C 一人入店お断り

406 ::2022/11/05(土) 18:53:23.34 ID:0fZHzVrZ0.net
>>192
しゃぶ葉は土日でも結構一人客いる

407 ::2022/11/05(土) 18:53:55.73 ID:y5LTjeVm0.net
フェラ

408 ::2022/11/05(土) 18:53:59.08 ID:2XAusPbo0.net
>>23
むしろ多いぞそれ
呼ぶからな

409 ::2022/11/05(土) 18:54:13.76 ID:NhOdsly50.net
孤独死

410 ::2022/11/05(土) 18:54:41.95 ID:qBe8umtA0.net
屋形船w貸し切るんか?

411 ::2022/11/05(土) 18:54:51.48 ID:8nSUMsYW0.net
横浜の観覧車ひとりで乗せてくれると思ったらカップル&俺(ひとり)で乗せられた
おひとりさまやめた

412 ::2022/11/05(土) 18:55:03.59 ID:ZFqQvp4g0.net
大規模イベントってどんなの?屋形船はさすがに無理かも
それ以外は別にいける

413 ::2022/11/05(土) 18:55:06.57 ID:XKoOYMjQ0.net
>>398
10日間にわたる長期バスツアーみたいよ
クルーズ船に1人で入ったようなもんだから、それは珍しいかもね

414 ::2022/11/05(土) 18:55:17.02 ID:z8sHZPOp0.net
>>406
しゃぶ葉は以前に比べてだいぶレベルが落ちた
もう行かねーよ

415 ::2022/11/05(土) 18:55:38.60 ID:0tT7I3Fc0.net
セットメニューが主体でない焼肉には行かないな。
人といった方が色んな種類を食べることができるメリットがある。
ランチセットなら一人焼肉余裕

416 ::2022/11/05(土) 18:55:50.11 ID:fnm6Qs6f0.net
1人旅で先月東尋坊に行ったんだが
ここから落ちて海水じゃなく岩礁に当たったら
死ぬな…と見てたらなんか防犯パトロール員が
数名ワーワー言いながら駆け寄ってきたわ

なんか今はドローン飛ばして1人で来てる人を
見張ってるって言ってたわ

417 ::2022/11/05(土) 18:56:35.98 ID:2Eiq/kK40.net
どれも抵抗は無いけど
屋形船はつまらなそうだな

418 ::2022/11/05(土) 18:57:08.18 ID:ZsUrALOK0.net
『gotoイートやりまーす、gotoトラベルやりまーす』
ええやん
『値引きの適用は2名様からです』
あっ、はい

419 ::2022/11/05(土) 18:57:31.27 ID:RfC6o9fk0.net
>>409
なんまいだーなんまいだー

420 ::2022/11/05(土) 18:57:41.43 ID:5diRvOz30.net
>>1
全て余裕だが焼肉は
1人で行くにならんな

421 ::2022/11/05(土) 18:57:45.54 ID:zp9zthAM0.net
>>85
1人旅によく行くけど
夕飯がビュッフェのホテルで1人客は珍しくない
9月に函館に行ったら1人のお姉さんもいた
バイクのツーリング客ではないかと

422 ::2022/11/05(土) 18:58:12.07 ID:kV0FGOjd0.net
全部イケるけどディズニーと屋形船に用事がない

423 ::2022/11/05(土) 18:58:36.32 ID:gsBSWCTg0.net
たいていなんでもできるだろ

424 ::2022/11/05(土) 18:58:37.72 ID:l9PZvP7d0.net
出張先なら、だいたいやれる

425 ::2022/11/05(土) 18:59:14.44 ID:64Q/l6650.net
最近1人で出来ないからってやらないのもったいないことに気付いたし自分のことなんて誰も見てないからなんでも出来ると思ったけどディズニーだけは無理

426 ::2022/11/05(土) 19:00:21.48 ID:8l37rIjZ0.net
>>416
観光客がいっぱいでそんな感じは全然なかったけど
どこか外れの方でそういうのやってるの?

427 ::2022/11/05(土) 19:01:05.27 ID:UsSPXybb0.net
屋形船とテーマパークはきついなあ
あとは別にどうでもいいけど、ドライブ8%がびっくり
一人になりたくてする事もあるイメージだったからさ、もっと多いと思ってた

428 ::2022/11/05(土) 19:01:16.55 ID:QiCM2oIA0.net
人肉と糞を食うこと以外は殺しでもなんでも行ける

429 ::2022/11/05(土) 19:01:32.58 ID:CSqGRn5S0.net
ひとりラブホ。
「お連れさまは後からいらっしゃいますか?」と毎回聞かれるのがツラい

430 ::2022/11/05(土) 19:02:30.42 ID:3zslL0ti0.net
>>128
正解
スーツか作業服の2択
これはどんな場面でも違和感ない服装
ダサい私服で1人で飲食店の前で戸惑っている人より信頼できる服装

431 ::2022/11/05(土) 19:02:44.31 ID:c/HQ273H0.net
最近YouTubeの見過ぎで
一人で会話してる自分が怖い。。。

「あー眠たい」(地声)
「ほんなら早よ寝ろ、明日しんどいぞ」(裏声)

みたいな。

432 ::2022/11/05(土) 19:02:53.32 ID:hLXcnb050.net
真夏のツーリングであまり面白くない場所を夜間移動でスキップする時にラブホの日中フリータイムは重宝する

433 ::2022/11/05(土) 19:02:55.21 ID:jC0knp+i0.net
焼肉

434 ::2022/11/05(土) 19:03:16.04 ID:RfC6o9fk0.net
>>429
ええ。。

435 ::2022/11/05(土) 19:05:46.86 ID:2SYFFwz10.net
>>20
コロナ前は仕事終わりに家族とネズミ園内で待ち合わせしてた
オッサンが一人スーツでリゾートラインに乗るの恥ずかしかったな
でも何人かいるんだよ

436 ::2022/11/05(土) 19:05:57.01 ID:pbW2MV0I0.net
ラーメン ○
映画 ○
コンサート ○
ドライブ ○
海外旅行 ○
カラオケ ×虚しい
ディズニーランド ×好きじゃない
スポーツ観戦 ○
寿司 ○
焼肉 ○
キャンプ ×怖い
大規模イベント ○
屋形船 ○タダ券くれるなら全然行く

437 ::2022/11/05(土) 19:06:22.81 ID:iu/3Jz7M0.net
留守番程度なら・・・

438 ::2022/11/05(土) 19:10:36.73 ID:qWy+QM4I0.net
焼き肉ライクにあえて集団でくる奴ら

439 ::2022/11/05(土) 19:13:09.54 ID:0tT7I3Fc0.net
>>438
一蘭に集団でくる奴らもいるな

440 :ストマッククロー(埼玉県) [ニダ]:2022/11/05(土) 19:13:58.80 ID:XKoOYMjQ0.net
ラーメン ○
映画 ○
コンサート ×お金がもったいない
ドライブ ○
海外旅行 ○
カラオケ ×お金がもったいない
ディズニーランド ×お金がもったいない
スポーツ観戦 ×お金がもったいない
寿司 ○
焼肉 ○
キャンプ ○キャンプ場ではなく登山系のキャンプなら
大規模イベント ×お金がもったいない
屋形船 ×無理

441 :膝十字固め(神奈川県) [ニダ]:2022/11/05(土) 19:15:20.82 ID:xYOnrUCM0.net
一人でツインルーム宿泊

442 :レインメーカー(東京都) [RU]:2022/11/05(土) 19:18:40.52 ID:z8sHZPOp0.net
12月にヒルトンのデイユースを予約してある
超楽しみ

443 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [CN]:2022/11/05(土) 19:18:45.61 ID:8l37rIjZ0.net
>>441
シングルがない宿だと普通にツインに泊まることになるだろ

444 :フェイスクラッシャー(大阪府) [UA]:2022/11/05(土) 19:19:20.19 ID:RfC6o9fk0.net
>>782
ビジホが何処も空いてなくて泊ったことある
なんか、裸婦の彫像とか置いてあった
が、連日の徹夜で俺はシャワーを浴びて即寝た

445 :クロイツラス(光) [JP]:2022/11/05(土) 19:19:22.64 ID:X+Bbzg7h0.net
屋形船1人は無理だろwwwwww

446 :アキレス腱固め(大阪府) [AU]:2022/11/05(土) 19:19:50.34 ID:3OtlMjkU0.net
映画、外食はファミレス、マックまでがやっと

447 :ニールキック(東京都) [GB]:2022/11/05(土) 19:20:49.74 ID:/Zi8CjMg0.net
意外に思われるかも知れんが
焼肉は独りの方が断然快適だぞ

448 :ドラゴンスクリュー(東京都) [AT]:2022/11/05(土) 19:21:02.12 ID:3b/oaS1v0.net
>>445
乗り合い屋形船でなんとか

449 :ドラゴンスクリュー(東京都) [AT]:2022/11/05(土) 19:21:37.63 ID:3b/oaS1v0.net
>>447
同意
でも食い切れないという罠もある

450 :アキレス腱固め(大阪府) [AU]:2022/11/05(土) 19:21:47.31 ID:3OtlMjkU0.net
自分的に難易度高いのは、お一人様旅行と、焼肉屋、ラーメン

451 :トペ コンヒーロ(SB-Android) [ニダ]:2022/11/05(土) 19:22:05.36 ID:/Xw+30Ag0.net
エレベーター内で放屁

452 :ファイナルカット(大阪府) [US]:2022/11/05(土) 19:22:17.79 ID:6eH5VmCe0.net
屋形船は一人で利用するメリットがなさすぎる
というか、貸し切るくらいでしか一人で利用できなくね?

453 :ダイビングフットスタンプ(群馬県) [FR]:2022/11/05(土) 19:22:25.50 ID:UX2R8viu0.net
ベトナムのハロン湾でオフシーズンに交渉して一人で船に乗せてもらったから
これは屋形船にカウントしていいかな

454 :ニールキック(東京都) [GB]:2022/11/05(土) 19:22:59.41 ID:/Zi8CjMg0.net
乗るのは屋形船だが船内は一蘭状態という

455 :腕ひしぎ十字固め(東京都) [ニダ]:2022/11/05(土) 19:23:13.96 ID:yXwzXLAd0.net
屋形船?鬼平かよ

456 :ローリングソバット(神奈川県) [ニダ]:2022/11/05(土) 19:23:45.77 ID:4sSvPuxZ0.net
そう言えば一人で雀荘行ったこと無いな(可能らしいが)‥

457 :クロイツラス(茸) [US]:2022/11/05(土) 19:23:56.27 ID:0tT7I3Fc0.net
>>452
乗り合いのプランもあるよ

458 :フェイスクラッシャー(大阪府) [UA]:2022/11/05(土) 19:24:16.05 ID:RfC6o9fk0.net
>>450
焼肉はわからんでもないけど
ラーメンなんてふらっと入る程度なもんだろう?
女子ならようわからんが

459 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [CN]:2022/11/05(土) 19:25:07.88 ID:8l37rIjZ0.net
>>449
あと食いきれないから色んな種類の肉が頼めない

460 :クロイツラス(茸) [US]:2022/11/05(土) 19:25:26.08 ID:0tT7I3Fc0.net
>>446
ファミレスがokでラーメンがダメってのがわからん

461 :アキレス腱固め(大阪府) [AU]:2022/11/05(土) 19:25:52.44 ID:3OtlMjkU0.net
450女です。

462 :ハイキック(大阪府) [US]:2022/11/05(土) 19:26:17.65 ID:/gsNvKcC0.net
ICU

463 :アキレス腱固め(大阪府) [AU]:2022/11/05(土) 19:26:54.85 ID:3OtlMjkU0.net
ラーメン屋さんはたまにグループで来てる人いるから

464 :レッドインク(茸) [US]:2022/11/05(土) 19:27:15.38 ID:w3aM2IJz0.net
>>254
自転車の1000キロレースの時とか便利だからめっちゃ使ってるわ
安いし風呂あるし遮音もわりとしっかりしてるとこ多いし爆睡できる
しかもチェックインアウトの時間も気にせず三時間だけ横になってまた出発とか余裕
男一人だといやがられたりするけど外人のふりしてカタコト日本語で泊まりたいって連呼すると泊まれるぞ

465 :ダイビングフットスタンプ(群馬県) [FR]:2022/11/05(土) 19:27:31.85 ID:UX2R8viu0.net
>>462
大沢なら誰でも入れる

466 :アキレス腱固め(大阪府) [AU]:2022/11/05(土) 19:27:57.79 ID:3OtlMjkU0.net
ファミレスは周囲との距離もあるし、
目立ちにくい感じ

467 :エルボードロップ(マレーシア) [DE]:2022/11/05(土) 19:28:16.42 ID:dCp5mVUI0.net
一人屋形船は無理だなー
と言うか屋形船乗った事ないや
それ以外は余裕

468 :ラダームーンサルト(東京都) [AR]:2022/11/05(土) 19:29:05.44 ID:Vs8iIa9n0.net
一人旅好き多いけど地元の飯屋に行くのは二人だと一気にハードル下がるよね

469 :ファイナルカット(大阪府) [US]:2022/11/05(土) 19:29:12.96 ID:6eH5VmCe0.net
>>457
乗り合いで一人でいけるとこあるのか
知ってるとこは料理の手配の関係なのか乗り合いでも2名以上からだわ

470 :フェイスクラッシャー(大阪府) [UA]:2022/11/05(土) 19:30:08.17 ID:RfC6o9fk0.net
>>463
時間ずらせば余裕よ
飯時にはいかない
あと、雨の日を狙う

471 :クロスヒールホールド(大阪府) [GB]:2022/11/05(土) 19:31:13.39 ID:Ls8NXxsH0.net
一人部分麻酔からの一人手術

472 :クロイツラス(岡山県) [US]:2022/11/05(土) 19:31:45.31 ID:aZtvNSNk0.net
映画はひとりの方がいいわ

二人以上で行くのに抵抗はないけど
一人だととにかく気楽

見たいと思った時にすぐいけるし、
劇場でやっぱりこっち見ようって変えたり
自分の好きにできるのがいい

473 :ストマッククロー(埼玉県) [ニダ]:2022/11/05(土) 19:33:21.40 ID:XKoOYMjQ0.net
>>471
BJ乙

474 :アキレス腱固め(大阪府) [AU]:2022/11/05(土) 19:34:41.39 ID:3OtlMjkU0.net
そう、ラーメン屋の昼時などは入る自信はない。かといってガランし過ぎても店員さんの心境が気になる。雨の日は新情報、
今度覗いてみる!

475 :クロイツラス(岡山県) [US]:2022/11/05(土) 19:35:28.82 ID:aZtvNSNk0.net
>>464
レース(ブルベ)ですね わかります

自分もブルベ民だけどラブホはまだ未経験
今後ちょうどいいところにあったら使ってみようかな

>男一人だといやがられたりするけど外人のふりしてカタコト日本語で泊まりたいって連呼すると泊まれるぞ

その方法は知らなかったわwwww
必要になったら使わせてもらうよ

476 :シャイニングウィザード(茸) [US]:2022/11/05(土) 19:37:55.68 ID:RUZccTGO0.net
この前観覧船は1人で乗ったな
おひとりさんは俺と隣のおっさんだけだった

477 :ハーフネルソンスープレックス(東京都) [US]:2022/11/05(土) 19:38:18.15 ID:mWxBD/5a0.net
>>41
ライクとかひとり席あっていいんだが肉の質が…もっと良い肉食いたい

478 :ニールキック(東京都) [GB]:2022/11/05(土) 19:42:40.77 ID:/Zi8CjMg0.net
ディズニーは流石に土下座で赦してもらいたいけど
外出を伴うイベントは全般的に独りの方がストレスが少ないと思う
何かよくないアクシデントがあっても其は自分に起因する
自分だけの出来事だし

479 :シャイニングウィザード(茸) [US]:2022/11/05(土) 19:43:08.97 ID:RUZccTGO0.net
バグースで1人シミュレーションゴルフもやったな
バグースで1人はなかなかいないんじゃないかな

480 :フェイスクラッシャー(大阪府) [UA]:2022/11/05(土) 19:43:34.24 ID:RfC6o9fk0.net
>>464
やっぱり嫌がられるもんなのか

「ワタシ グエン デス」

とか言ったらさらに嫌がられそうな気もするんだが

481 :頭突き(SB-iPhone) [US]:2022/11/05(土) 19:45:21.73 ID:7ViDcSos0.net
ホテル三日月金の風呂で1時間湯に浸かるかなぁ

482 :キン肉バスター(長野県) [US]:2022/11/05(土) 19:47:07.21 ID:KRhEj0xk0.net
焼肉で仕事みたいになるやついるよな?
常に焼いてないと気がすまない奴
自分のペースで焼くから辞めてほしい
しかもそういうやつって焼肉はゆっくり味わえないから嫌いとか言い始める、馬鹿かよ

総レス数 796
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200