2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビットフライヤー創業者「日本の解雇規制は共産主義。競争によって給料が上がるのがフェアな市場」 [419087453]

1 ::2022/11/06(日) 13:27:27.90 ID:LJcVoUSm0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
@YuzoKano
イーロン凄い行動力だ。
半数解雇しても事業が回せるくらいに組織が肥大化してたのでしょうか?
カリフォルニア法の労働契約は、事前通知なしで一瞬で解雇できるのが一般的です。
従業員は集団訴訟すると言ってますが勝てるでしょうか?

@YuzoKano
解雇は日本とアメリカで重みも意味も違う気がします。
日本は、会社=その人のアイデンティティになっていて、解雇によって人格否定されて村八分にされたような感覚になるのかと。
アメリカは、いつかクビになると思って働いてるから、お金を稼ぐ手段と割り切っているかと。大事なのは家族。

@YuzoKano
だから、社員=家族とはならず、家族の時間を最優先して、空いた時間があれば同僚と飲みに行ったり。
日本は、雇用を守ることが最重要なので、社員の流動性も低く村意識が生まれるのかと。

@YuzoKano
企業側に有利ですかね?
個人的には競争によって揉まれた能力のある社員を雇いたいですが。同じく競争によって給料が上がるのも大賛成。
それがフェアな市場価値だと思います。
今は共産主義みたいになっていて、誰も得しない状況だと考えてます。

https://5ch.net

2 ::2022/11/06(日) 13:28:38.72 ID:knUFd/Rt0.net
いざと解雇簡単に出来たら文句言う癖にwwwwww
私は非正規雇用だから今の制度感謝しとるわ

3 ::2022/11/06(日) 13:29:06.36 ID:dGTnBQGe0.net
底辺職が人手不足だけど賃金あがってないじゃん

ハイ論破

4 ::2022/11/06(日) 13:29:16.87 ID:Xj+QzpQv0.net
確かに🤔

5 ::2022/11/06(日) 13:30:22.93 ID:dz9TUfxe0.net
これは嘘

今でも普通に解雇出来るし解雇規制が廃止になっても給料あげない

6 ::2022/11/06(日) 13:30:50.58 ID:qEM5sv6E0.net
>>3
まだマシな底辺職があるってだけだぞ
本当の底辺は本物の底辺職にしか行けないから給料関係ない

7 ::2022/11/06(日) 13:31:29.01 ID:pW8j7SQ20.net
でも給料上げないよね?
解雇できる分の上乗せもしてまで

8 ::2022/11/06(日) 13:31:38.90 ID:dGTnBQGe0.net
>>6
トヨタグループのデンソー関連会社、従業員の3割を外国人が占める。奴隷外人欲しがってるのはやっぱりこいつらか😓
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656245413/

特定技能、製造業で拡大 受け入れ上限数見直し―政府
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661823525/


自動車関連の工場は外人だらけ
奴隷欲しがってるこいつらが奴隷外人推進してんだろ
ろくでもないな

挙句の果てに完全に工場への実習生派遣を合法化しやがった
日本の底辺の待遇がまともになることはもう無い

9 ::2022/11/06(日) 13:31:50.06 ID:dYZkwyWH0.net
雇用されてすぐ解雇されても文句言わないならいいけど

10 ::2022/11/06(日) 13:31:55.13 ID:QokPZIRh0.net
雇用の流動性がないと給料は上げづらいな 能力あるとすぐやめられるから給料を上げざるを得ない 無能にとっては地獄だが

11 ::2022/11/06(日) 13:32:04.91 ID:lR46S/XH0.net
ツイッターが日本支社で出来たなら国内の会社だって出来るだろ
自分ところでもやればいいじゃん
外資だからって日本の法律無視でやってるわけじゃ中労使

12 ::2022/11/06(日) 13:32:31.76 ID:uavFHa5/0.net
>>5
価値がないならそらそうなるだろ
それをやめよっつってんのに

13 ::2022/11/06(日) 13:33:10.63 ID:dYZkwyWH0.net
>>8
デンソーの人の給料は高いからな

14 ::2022/11/06(日) 13:33:27.29 ID:WO/tAPXV0.net
日本は社会主義で働かない奴等にカネを回すだけだから

15 ::2022/11/06(日) 13:34:33.95 ID:qEM5sv6E0.net
>>8
そりゃ企業からしたらそうだろ
古今東西、底辺が優遇された事なんてない
皆それが嫌だから勉強するなり何なりするんだし
結局、弱肉強食の原理は人間界でも同じ

16 ::2022/11/06(日) 13:34:36.32 ID:tk8lAHsd0.net
ちゃんと給料上げてくれるならそうだけど減らしそうなのが日本の経営者

17 ::2022/11/06(日) 13:35:16.21 ID:ASmeF+DK0.net
>>13
デンソーボーナスカットで文句言ってたけどな…
マジで辛そう

18 ::2022/11/06(日) 13:35:34.92 ID:dz9TUfxe0.net
>>16

上げないよ
解雇規制廃止したら給料あがるとかデマで通そうとしている

19 ::2022/11/06(日) 13:36:03.32 ID:ASmeF+DK0.net
>>16
給与上昇で確かにレイオフもないのが日本かもね
それでも利益率かなり高いけど

20 ::2022/11/06(日) 13:36:41.95 ID:pW8j7SQ20.net
あわせて無能な経営層も海外なみに総入れ替えしてくれればいいが
結局業績は上次第

21 ::2022/11/06(日) 13:36:45.98 ID:uavFHa5/0.net
株主と創業者が儲ける社会になるけどそれでいいと思うわ
むしろそれやらないと未来ない
日本人は嫌がるだろうね
だからこの国に未来は無いんだよ

22 ::2022/11/06(日) 13:37:30.21 ID:ASmeF+DK0.net
>>18
うち解雇規制では無く有能獲得したい争いから脱落しない為に賃金アップ争いしてるよ…
ゲーム業界大手はかなり激しい賃金アップ競走してる

23 ::2022/11/06(日) 13:38:27.37 ID:uavFHa5/0.net
前澤や孫が叩かれる社会なんだよねえ日本は
しかも実力ではかなわないから容姿のことで叩く
情けない

24 ::2022/11/06(日) 13:38:31.41 ID:lh0WmqDE0.net
給料上がらないだろw

25 ::2022/11/06(日) 13:38:38.81 ID:ASmeF+DK0.net
>>21
DAOが流行ってる時にこの感覚はヤバいな…1周古いわ

26 ::2022/11/06(日) 13:38:56.58 ID:dz9TUfxe0.net
>>22

解雇規制廃止しなくても、普通はそうなる
だから解雇規制廃止は不要

27 ::2022/11/06(日) 13:39:20.91 ID:lh0WmqDE0.net
>>22
その辺は解雇規制しなくても勝手に辞めていくから

28 ::2022/11/06(日) 13:39:21.94 ID:lgu+GFuK0.net
>>5
出来ねーよ
勤務態度に問題ないけど成績悪いからでクビ切ったら労基署から電話くるわ

29 ::2022/11/06(日) 13:39:29.26 ID:ASmeF+DK0.net
>>24
来季の賃上げ円安で凄まじいだろ…今回はベースアップだぞ。ボーナスじゃなくて

30 ::2022/11/06(日) 13:39:32.81 ID:V7W1d7L80.net
そういう企業があってもいいし、社員が家族みたいな企業もあってもいいんじゃね。どちらかが駆逐されれば自然と答えは出る

31 ::2022/11/06(日) 13:39:35.09 ID:r+OA9ol+0.net
で、今ビットフライヤーどうなってますか?www

32 ::2022/11/06(日) 13:39:47.44 ID:0Q4qK+N70.net
フランスもドイツも解雇規制は厳しいんだろ

33 ::2022/11/06(日) 13:40:54.11 ID:uavFHa5/0.net
>>22
どうやって有能を見つけてるの?

34 ::2022/11/06(日) 13:41:01.94 ID:dz9TUfxe0.net
>>28

普通にリストラ横行してんのにそれはない

35 ::2022/11/06(日) 13:41:09.40 ID:dOfvoOpm0.net
雇用側は如何に安くこき使って搾取する事しか考えてないから無理

36 ::2022/11/06(日) 13:41:25.18 ID:ASmeF+DK0.net
>>27
確かに…無能が勝手に脱落するか、成果出せなくなって脱落するか勝手に消えてくな…
ゲーム業界システム他の業種も採用したら良いのでは?
能力高ければ普通に60代でもバリバリやってるよ。元アニメーターとか

37 ::2022/11/06(日) 13:41:33.35 ID:W5iJiOs40.net
さっさと死ね

38 ::2022/11/06(日) 13:43:09.00 ID:/iNNmdHc0.net
いきなり「はい来年から!」で雇用流動性が高まるわけはないからね
過渡期は当然給料が上がらずむしろ下がり、
この状態が経営陣に都合が良いため定着
そんなところだろう

39 ::2022/11/06(日) 13:43:31.76 ID:uavFHa5/0.net
代わりが効かないほどの人材ならどこでもいつでも稼げてるんだよなあ
無能が年功序列で給料上がってくのが問題視されてんでしょ

40 ::2022/11/06(日) 13:43:39.23 ID:ASmeF+DK0.net
>>33
ある程度、採用基準が高い位置にあって採用枠あってもその水準に到達してないなら採用しない。
それが満たせなくなってきたから賃上げ。
学生で言えば例えばアーティストなら多摩美、武蔵美、東京芸大、海外から絞って上位獲得したい流れ

41 ::2022/11/06(日) 13:44:13.88 ID:r3iocaMu0.net
>>33
これはガチなんだが
開発者が「良いな」と思ったゲームのスタッフロール見て気になったやつを人事に頼んできたりする

42 ::2022/11/06(日) 13:44:14.40 ID:qLYC1Crp0.net
年収が一旦下がる転職をいまだに逃げた一択だと思ってるおっさんとかいるからな

43 ::2022/11/06(日) 13:44:22.01 ID:fqEfmNfu0.net
純利益が最高益更新とか
やってる間は解雇規制なんか
解除しなくてもいいでしょ
それだけ余ってるんだから

44 ::2022/11/06(日) 13:45:01.61 ID:FLZMnzWs0.net
まあせやな

45 ::2022/11/06(日) 13:45:06.12 ID:r3iocaMu0.net
これ共産主義じゃなくね?共産主義ならむしろこんな事しないだろ
ソ連時代はそもそも「失業」という概念さえ無かったんだろ?

46 ::2022/11/06(日) 13:45:07.83 ID:ASmeF+DK0.net
>>33
エンジニアで言うなら最近は早慶、国立MARCHの有能勢取りたいところ

問題はおぼっちゃまが多くてクリエイティブ向きな人が少ない

47 ::2022/11/06(日) 13:45:58.57 ID:r0O9CWA20.net
まあ同意はするけど
オレみたいな無能が600とか貰えてる現状を手放したくない
立ち回りで本当の実力をひた隠しにしながら生き抜いていきたい

48 ::2022/11/06(日) 13:46:11.93 ID:1+Y9fzQv0.net
日本がどんどん共産主義化してるのは間違いない
弱者をどんどん切り捨てる競争社会も、今現在成功してる人にとっては悪いもんじゃないだろうけどな
自分や自分の子供が社会的弱者になる可能性も考えた方がいいよ

49 ::2022/11/06(日) 13:46:26.46 ID:ASmeF+DK0.net
>>33
あと高専からもちゃんとエンジニア獲得してるよ。

50 ::2022/11/06(日) 13:46:51.07 ID:uavFHa5/0.net
>>41
まあそれが正常だよね
完全実力主義のアニメ業界はそんなんだし

51 ::2022/11/06(日) 13:48:19.20 ID:DLcqWbz30.net
>>48
自分や自分の子供がそうならない様に最大限努力したいんだよ
そんでその結果そうなったならそれは受け入れるから

個々人が最大限に能力を発揮する社会じゃないから世界で負けるのさ

52 ::2022/11/06(日) 13:48:27.15 ID:ASmeF+DK0.net
>>50
何で他の産業がゲーム業界型採用出来ないのか謎なんだけど…

53 ::2022/11/06(日) 13:48:36.14 ID:nRctpvio0.net
世襲利権中抜き天下りを堂々とやってるからな
それでいて一般人に競争求めるって批判もでるよ

54 ::2022/11/06(日) 13:48:44.86 ID:/iNNmdHc0.net
>>43
景気が良いとされている時期こそ穏便にリストラを達成するチャンス
悪ければ悪いという大義名分のもとにリストラするチャンス

55 ::2022/11/06(日) 13:49:07.23 ID:dGTnBQGe0.net
賃金が上がるのはごく一部の海外と競争してるところだけ

と言ってもこんな会社は既に上げないと戦えないから必要なし

やっぱり解雇規制は今のままでいいわw

56 ::2022/11/06(日) 13:49:44.49 ID:okjFGswd0.net
社会に出て解雇されると心折れて死ぬ馬鹿多いから

57 ::2022/11/06(日) 13:49:55.24 ID:hF9zhQOP0.net
つまるところ資源国が優位なんだよ
>>1が云ってるのは自分に都合が悪いからってだけでサ
それと戦ってんだよ俺らは
でもこのままじゃ負けるから
海掘って資源集めないとナ

58 ::2022/11/06(日) 13:51:49.19 ID:okjFGswd0.net
>>52
謎でもなんでもないだろ絵が上手い仕事が早いと分かりやすい基準がある職業だけじゃないんだから

59 ::2022/11/06(日) 13:51:54.17 ID:hl6Yw/8+0.net
海外では解雇する時、会社都合による補償として、年収一年分とか出すけどね。その金もらってしばらくゆっくり次の仕事探す。

Twitterも偉い人たちクビにする時、マスクが何十億も払ったでしょ。

日本企業だと解雇する時より無一文で解雇とかしそう。
政府がちゃんと海外の制度調べもせずに見た目だけで真似するから。

60 ::2022/11/06(日) 13:52:11.67 ID:dGTnBQGe0.net
こんな奴らが賃金上げるとか冗談きついわ

■日本企業は9割が犯罪企業。真面目な労働者はただのマヌケ

都内運送業の9割弱、労基法違反
www.nari-sr.net/chiebukuro/archives/579
労基法違反:252事業所中、9割で サービス残業など 岩手労働局
mainichi.jp/articles/20151218/ddl/k03/020/382000c
徳島 コンビニ9割で法違反
www.sakamoto-jinji.com/mailmaga374.htm
外国人実習生:受け入れ事業者9割の4000社が違反
mainichi.jp/articles/20180109/ddl/k01/040/091000c

これで労働者が楽してるって?www
中国ロシアと同レベルのゴミ国家だろw

61 ::2022/11/06(日) 13:52:34.29 ID:zZylG5xv0.net
その「フェア」な世界が弱肉強食になるから解雇規制があるんやろ

62 ::2022/11/06(日) 13:52:54.25 ID:uavFHa5/0.net
>>25
そんな話してない
労働市場や人材も自由市場なのが自然っつってるだけ

63 ::2022/11/06(日) 13:53:12.86 ID:SvCrx0OO0.net
こいつ共産主義が何なのか分かってないだろ

64 ::2022/11/06(日) 13:53:46.45 ID:+71ekbB60.net
役員にのみ適応なら分かるけど日本じゃ労働者から優先的適応されるから現場が死ぬんや

65 ::2022/11/06(日) 13:55:38.03 ID:uavFHa5/0.net
>>60
その待遇でも構わないと思う奴らが大勢いるからだろ
仕事の内容とかスキルの話じゃないんだよ

66 ::2022/11/06(日) 13:56:14.26 ID:kWHSdNrH0.net
そういや米雇用統計でも1円2円動いてた時期があったな

67 ::2022/11/06(日) 13:56:19.86 ID:h+7EIOlj0.net
競争によって給料が上がるのがフェアな市場(給料が上がるとは言っていない)

68 ::2022/11/06(日) 13:56:37.80 ID:ASmeF+DK0.net
>>58
イラストやデザインも基準は明らかだけど、企画力やエンジニア、マネジメント力、全て基準がしっかりしてるような
元々ジョブ型が当たり前だったのが更に先鋭化して成果報酬型にする

どの業種にも適用出来ると思うよ

69 ::2022/11/06(日) 13:56:55.16 ID:pBLyjiT20.net
解雇規制緩和をしたら、サビ残パワハラetc不法行為はすぐ労基にタレ込まれるようになるね。
被雇用者の流動性が高まって転職すりゃいいんだもんw

70 ::2022/11/06(日) 13:57:04.37 ID:uavFHa5/0.net
>>47
こういうやつがいる一方でほんとに付加価値のある人材が食いっぱぐれてたりする
何が健全なんだ

71 ::2022/11/06(日) 13:58:51.77 ID:dYZkwyWH0.net
>>17
基準となる給料違うからな
150万円から120万円と70万円が40万円じゃ

72 ::2022/11/06(日) 13:59:19.92 ID:mhI9HT3t0.net
中小経営者としては人材の流動性が上がると成長産業に人を取られる懸念がかる反面
非常時の際の雇用維持の為にリソース割かなくてよくてヒトやモノに投資しやすくなるな
経済成長ってそういうことなんだろうけど

73 ::2022/11/06(日) 13:59:52.83 ID:dYZkwyWH0.net
>>70
人間一生有能であり続けるのは難しい

74 ::2022/11/06(日) 13:59:54.65 ID:Hhr5znhH0.net
働きもしないオッサン多すぎるから一斉解雇してほしい

75 ::2022/11/06(日) 14:00:00.33 ID:c6r05LOQ0.net
最近気づいたんだけどさ、こいつヤバい奴じゃね?
ぶっちゃけ

76 ::2022/11/06(日) 14:02:24.02 ID:UIrx6jg70.net
ビットフライヤーてなんだ?

77 ::2022/11/06(日) 14:03:12.64 ID:0VYwybut0.net
せやな
雇用流動化促進にはまずは正規非正規の枠をなくすことからやろな
枠があるから優遇しないといけなくなっちゃうからね
景気良い時は別にいいけど少しでも悪くなると氷河期のような底辺が沸くからね
氷河期で新卒採用枠が減ったでしょ
そう、氷河期で沸いた底辺は厄介よ、カビ汚れの如くこびりつくよ
雇用が流動化してないからね
何でもそうだけど空気の入れ替えって大事よ
コロナ禍でもそうでしょ、こまめに喚起してくっさいって
まあ昭和の負の遺産だね
未だに頭の中は冷戦でしょ、雇用問題や社会保障問題でメシ食ってる人って
そんなチンケなことで赤化するわけねーでしょーに、人間舐めすぎゲラゲラ(´・ω・`)

78 ::2022/11/06(日) 14:03:22.81 ID:JabZO8X00.net
無能ほど能力給に拘るよね勘違いしてんのかな

79 ::2022/11/06(日) 14:03:49.61 ID:pW8j7SQ20.net
>>68
能力が成果になる分野は良いけど、そういうとこでも事務はそうでもないだろ
普通の会社でも営業職は能力主義多いが事務や工場じゃそもそも基準がない

80 ::2022/11/06(日) 14:04:06.34 ID:Xj+QzpQv0.net
>>76
北九州行きの黒い飛行機

81 ::2022/11/06(日) 14:04:25.66 ID:dsMe7g5v0.net
公務員法にはメスが入らない不思議

82 ::2022/11/06(日) 14:05:40.67 ID:ASmeF+DK0.net
>>62
既にゲーム業界とか自由過ぎるわ
国内ですら大手中堅の統廃合、2000年代はGREE、DeNAが荒らして
2010年代、ガンホー、mixi、Cygames等々、外資系

人材獲得競走常にやってるのは
騰訊やネットイース、ミホヨマイクロソフト連合とかもうグローバル競走も激しいからだろ…

他の企業もちゃんとやれ

83 ::2022/11/06(日) 14:05:50.33 ID:p3MMmg0d0.net
そんなもん堅持してるから労組が何の役にも立たんのよな
無能をクビにしないで下さいが先に来ては賃上げ交渉のしようもないわけで

84 ::2022/11/06(日) 14:06:00.27 ID:lgu+GFuK0.net
>>34
簡単に切れてないだろ
最低2週間前多くは3ヶ月前から通達してる
欧米は朝出勤したらクビ言い渡されるなんてザラ就活する暇もない

85 ::2022/11/06(日) 14:06:50.32 ID:8bZKWIZ60.net
そして文句はいっちょ前なアホ社畜ばかり溢れかえってるからな

86 ::2022/11/06(日) 14:07:37.64 ID:yi+xmLIl0.net
仕事の取り合い競争で給与が下がっていくのが日本

87 ::2022/11/06(日) 14:07:40.17 ID:h7oShRBb0.net
マスク「せやな」

88 ::2022/11/06(日) 14:07:44.76 ID:Z6G1Kxdj0.net
じゃあそういう国で商売したらいいじゃん

89 ::2022/11/06(日) 14:07:58.21 ID:oMQWfD7v0.net
>>79
ジョブ型でも真面目に仕事していたら首にならないでしょ
部署が潰れたら仕方ないけど

90 ::2022/11/06(日) 14:08:58.25 ID:vy/UMiBV0.net
日本は企業の経済犯罪に極めて甘いので
雇用者側に対して十分強い強制力を持った労働基準法遵守を実践とのセットは必須だな
解雇規制の緩和するなら

91 ::2022/11/06(日) 14:09:17.28 ID:TyGJuFuZ0.net
そうなんだけど、無能が多い日本では脱落者ばかりになって国が成り立たないよ。
無能おじさんや、使えないバカ女やババアばかりでさ。
有能は独立してるからな。

92 ::2022/11/06(日) 14:10:05.69 ID:ASmeF+DK0.net
>>79
事務は分社化して非正規メインで回すのがトレンドでは…経理も含めてかなり自動化進んでるし。
AWS等のクラウドも活用やビッグデータの活用も当たり前になってるでしょ…

そもそもゲーム業界は元々デジタルでメタバースも暗号資産もAIも最前線だよ

93 ::2022/11/06(日) 14:12:00.73 ID:ASmeF+DK0.net
てか他の業種は遅れすぎでは…
IT言われた2000年から20年経過してるのに…
先ずは古いシステムでやってる経営者クビにしろよ

94 ::2022/11/06(日) 14:12:44.08 ID:qQ6tsU2o0.net
困ったらなんでも共産主義とかいう面白い人いるよな

95 ::2022/11/06(日) 14:13:57.71 ID:4+aYytp90.net
Twitter JAPAN

96 ::2022/11/06(日) 14:14:18.66 ID:vy/UMiBV0.net
この創業者の言ってること自体はただしい
日本の会社=その人のアイデンティティ的な感覚は
この社会から除去すべき

97 ::2022/11/06(日) 14:15:18.92 ID:DLcqWbz30.net
>>52
世界で戦ってないからじゃないの
日本の企業って基本的に凄い内向きで官僚的というか自分たちのローカルルールを最優先するもん

98 ::2022/11/06(日) 14:16:31.53 ID:xfpGoqxM0.net
競争により製品単価を落としたら給与が下がりましたよ‥

99 ::2022/11/06(日) 14:17:20.38 ID:ASmeF+DK0.net
>>96
ゲーム業界AAA以外は日本もインディーズ隆盛の時代が来ると思うけどね。

あとザッカーバーグみたいにメタバース解らずにメタにして宣伝広告で上手く行くと思ってる馬鹿が多い。

ゲーム業界のDAOの流れはかなり面白いと思ってるよ

100 ::2022/11/06(日) 14:18:28.53 ID:p3MMmg0d0.net
海外の労組は強いというが
あれは労組というよりは産別の職人集団だから無能な身内にも使えなけりゃ情け容赦無いし日本みたいなお花畑専従が仕切って訳の分からん政治活動してる基地外連中とは全くの別物なのよな

101 ::2022/11/06(日) 14:19:37.62 ID:ASmeF+DK0.net
>>97
そんなことしてたら普通に死ぬだろ…相手の方が中国企業もアメリカ企業も資本力圧倒しててGoogleやAmazonとかもどんどん入ってくる。
もうGoogleは敗北したけど普通に競走してれば良いのでは?

102 ::2022/11/06(日) 14:19:38.96 ID:0VYwybut0.net
せやな
稼ぎたいやつは事務やらないわな
事務の能力ってミスしないかどうかじゃねーの
俺はそれで評価つけてるよ
まあ出来る有能なやつはずっと事務なんてやってないもんな
パートで仕方なくやってるって感じのBBAばっかり残るもんなゲラゲラ(´・ω・`)

103 ::2022/11/06(日) 14:20:46.25 ID:ASmeF+DK0.net
>>100
労組とか普通に要らんだろ…
資本力は必要だと思うけど…
そもそも社員の雇用守るとか言ってるのがナンセンス

104 ::2022/11/06(日) 14:20:51.46 ID:/Qwbgihe0.net
長い任期で国葬になる国だからな

105 ::2022/11/06(日) 14:24:21.70 ID:ASmeF+DK0.net
てかここ同い年の氷河期世代な筈だけどもう脳が旧式化して時代に取り残されてないか…
最前線で楽しもうよ

106 ::2022/11/06(日) 14:27:32.95 ID:HS5JZInc0.net
経営者は大体こう思ってるよ
でもバカじゃないから言わないけどね

107 ::2022/11/06(日) 14:29:49.64 ID:Yi8a5NFU0.net
派遣、中抜きする前なら解雇規制撤廃でも良かったけどな
いまは社員解雇して奴隷に入れ替えるだけやん

108 ::2022/11/06(日) 14:31:11.51 ID:zKR8xMx10.net
外資みたいにジョブディスクリプションすればいいだけ
単なるサボり

109 ::2022/11/06(日) 14:31:51.42 ID:14HduXpJ0.net
とにかく楽で給料いい会社がいいです。

110 ::2022/11/06(日) 14:32:21.25 ID:Wzu8WCGf0.net
>>107
メーカーの営業はどんどんアホになってるから派遣に差し替えても現場は気づかなさそうではある

111 ::2022/11/06(日) 14:33:03.09 ID:73LWhvb80.net
アメリカも勝ってるのはGAFAMだけやん

112 ::2022/11/06(日) 14:33:16.42 ID:ASmeF+DK0.net
>>109
何も生み出さない楽したいだけの人は仕事すんなよ…
普通にグローバル競走しろよ

113 ::2022/11/06(日) 14:36:02.51 ID:ASmeF+DK0.net
>>109
多分東京電力や東京ガス向き

114 ::2022/11/06(日) 14:36:25.13 ID:/gg5+e5d0.net
何でアメリカ型が正しいと思うんだろう

日本のやり方が最も正しいのに

115 ::2022/11/06(日) 14:37:51.29 ID:beppA5Ve0.net
30年遅いよ

116 ::2022/11/06(日) 14:38:34.89 ID:WwvGllXl0.net
アメリカにもいろんな雇用形態があるんだよな
すぐ首に出来る契約もあればそうでない契約もある
みんな速攻首切り型だと勘違いしてる日本人多すぎじゃないか

117 ::2022/11/06(日) 14:39:01.84 ID:p3MMmg0d0.net
給料上げろとか言わなけりゃ日本型が1番正しいな
一生無能の世話して喜んでなさい

118 ::2022/11/06(日) 14:39:58.62 ID:D4M7Z5Kx0.net
外国人実習生なんて枠作って
労働者じゃないからと労働法無視して
んで悪名轟いて外国人にも見放されつつある状況で
さも労働者のせいでフェアじゃなくなっている、みたいな言い方する前にやることあるんじゃないの?

119 ::2022/11/06(日) 14:40:00.42 ID:ASmeF+DK0.net
>>114
日本型だけどマイクロソフトや騰訊に負けたらそれまでだろ…
基本シェア握るのはソフトウェア制作力だからアニメ業界みたいにAmazonやNetflixに取り込まれて終わるぞ…
日本企業がファーストで生き残らないとスマホみたいに林檎Google税取られて終わる。
日本企業がまとまる時だよ

120 ::2022/11/06(日) 14:40:30.58 ID:/gg5+e5d0.net
>>117
日本だって成果報酬型の会社いくらでもあるやん

121 ::2022/11/06(日) 14:40:37.89 ID:DLcqWbz30.net
>>101
だから死んでいってるんだよ
日本企業の取ってる市場がどんどん縮んでる
というか新しい市場を全然取れない感じかな

ウチはある新技術のベンチャーなんだけど、日本の会社と話しても「面白いね」とは言うけど「100億投資してマーケット取りましょう!」とは言わない
ところがアメリカや韓国の会社と話すと言うんだな

日本の会社は「絶対に儲かる保証が無いとやらない」
もうこれ何百回も聞いた
そんなビジネスありませんしそれがわかった時は手遅れですよというけど、どうも自分の組織のローカルルールを守る以上の事には興味が無いように見える
ビジネスマンじゃなくて公務員と話してるみたいなんだよね

122 ::2022/11/06(日) 14:41:32.40 ID:zKR8xMx10.net
>>111
世界のトップ500企業にアメリカは122
日本は53

123 ::2022/11/06(日) 14:42:08.08 ID:p3MMmg0d0.net
>>120
大企業ではあまり聞いた事がないな

124 ::2022/11/06(日) 14:42:17.84 ID:HIUhKZRv0.net
>>3
それな
人手不足で賃金上がるなら飲食や介護の給与がガンガン上がってないとおかしい

125 ::2022/11/06(日) 14:43:05.08 ID:/gg5+e5d0.net
>>119
アメリカ型でアメリカ人が幸せになってるかとなると、そうじゃない

126 ::2022/11/06(日) 14:43:39.35 ID:qLYC1Crp0.net
>>114
日本のやり方は会社への信頼と忠誠心ありきだから。これまでのように「絶対に倒産しない」「長く勤めていれば100%年収が上がっていく」って信じて働いていける時代は終わったのよ

127 ::2022/11/06(日) 14:45:15.77 ID:ASmeF+DK0.net
>>121
何でゲーム業界だけ異様な危機感の中、
グローバル競走やってるのかね…

人材獲得競走も含めてやってるから、結果好循環になってるのだけど他の業界企業も攻めの姿勢で行かないと新しい物なんて生み出せないよ…

100億はやりすぎ

ウマ娘でもそこまでやってないしアメリカが引き締めやってる中それはただの馬鹿

何事もバランスだよ

128 ::2022/11/06(日) 14:45:27.51 ID:mbnuRcjZ0.net
ユーゾーはゴミ

129 ::2022/11/06(日) 14:46:19.92 ID:/gg5+e5d0.net
>>126
いつ首を切られてもいい社会にする必要はないよ

130 ::2022/11/06(日) 14:47:17.10 ID:/gg5+e5d0.net
アメリカや中国が異常なんであって、日本がまともだということに気づいた方がいいな

131 ::2022/11/06(日) 14:48:07.52 ID:QP0ALod40.net
ビットでーす

132 ::2022/11/06(日) 14:48:41.29 ID:p3MMmg0d0.net
日本の非正規は共産主義者に誑かされお願いですからクビにしないで下さい...と懇願するしかないw
大手なら正規はクビとかいう話すら大層なイロ付けて持ってくるからな

133 ::2022/11/06(日) 14:49:03.49 ID:/gg5+e5d0.net
この手の記事はアメリカや中国でボロボロになっている敗者には一切目を向けてないからな

134 ::2022/11/06(日) 14:49:04.56 ID:qLYC1Crp0.net
>>129
必要の有無の話じゃないだろ

135 ::2022/11/06(日) 14:50:12.13 ID:WwvGllXl0.net
>>123
大きいところだとトヨタが100%成果報酬制度を導入したよ

136 ::2022/11/06(日) 14:50:41.85 ID:n9+6iDtl0.net
そのフライヤー、レンチンでマクドナルドのフライドポテト作れんのか?

137 ::2022/11/06(日) 14:51:36.82 ID:ASmeF+DK0.net
>>133
資本主義って本来能力主義成果主義ではないの?
ゲーム業界型を他の業種もやった方が良いよ…

138 ::2022/11/06(日) 14:52:22.95 ID:ASmeF+DK0.net
>>135
トヨタのが成果主義にすると下請けの買い叩きが悪化しないか?

139 ::2022/11/06(日) 14:53:00.22 ID:p3MMmg0d0.net
>>135
うそこけバカ

140 ::2022/11/06(日) 14:53:31.90 ID:/gg5+e5d0.net
>>134
人生設計立たないだろ?

アメリカの敗者はボロボロだぞ

141 ::2022/11/06(日) 14:53:46.58 ID:UsdGe7hv0.net
>>133
まあ日本は敗者どころか国民全員が貧乏になってるけどなw

142 ::2022/11/06(日) 14:54:24.70 ID:1wo0oFS70.net
>>3
ゴミ会社が多いだけで実際は人余り
常に安く働いてくれる馬鹿だけを探している

143 ::2022/11/06(日) 14:55:34.99 ID:/gg5+e5d0.net
>>137
それに一定の歯止めをかけているのが、国家による法や規制

日本はもともと上から押しつけられなくとも共同体重視主義で上手くやっていた国

144 ::2022/11/06(日) 14:56:32.63 ID:/gg5+e5d0.net
>>147
全然貧乏じゃない
戦後70年の蓄積が他国とは段違い

145 ::2022/11/06(日) 14:56:42.49 ID:qLYC1Crp0.net
>>140
下を見る意味がわからん

146 ::2022/11/06(日) 14:57:42.47 ID:p3MMmg0d0.net
日本の成果主義といえば富士通が超有名だな
アレから何か進歩したとは聞いた事がない

147 ::2022/11/06(日) 14:58:06.35 ID:/gg5+e5d0.net
>>145
アメリカ型にするってことは、今の西海岸みたいに敗者が街中ゴロゴロしている国にするってこと

148 ::2022/11/06(日) 15:00:09.96 ID:/gg5+e5d0.net
間違えた
>>141
日本は全然貧乏じゃない
戦後70年の蓄積が他国とは桁違い

149 ::2022/11/06(日) 15:00:41.07 ID:ASmeF+DK0.net
>>143
安倍元首相がやった労働規制は電通問題から起きたけど、ゲーム業界って好きな事を仕事にしてるから無尽蔵に働いてしまう傾向が強くてそれに歯止めをかけたことで有能勢の労働寿命が伸びたのはグッジョブだったかも?
燃え尽き症候群多かったからね…
エルデンリングですら労働環境かなりかなり良かったって聞くしその時間で工夫する自動化が進む

これは良い傾向

150 ::2022/11/06(日) 15:01:55.31 ID:1wo0oFS70.net
日本の場合は各求人見ても企業も競争する気がないから賃金は常に横並び
永久的にピンハネされ安く使い倒されて終わり

151 ::2022/11/06(日) 15:02:35.77 ID:qLYC1Crp0.net
>>147
日本型(年功序列・新卒一括採用・終身雇用)がまともに機能し続ける保証がないならジョブ型を取り入れるか折衷案を考えるしかないって話だろ
日本型とアメリカ型(一部ジョブ型)、どちらかが永遠に続くとしたらどちらがいいですか?って話題じゃない

152 ::2022/11/06(日) 15:02:43.76 ID:WwvGllXl0.net
資本主義を突き詰めてゆくとみんな幸せになると考えるアホはいないよな
貧富の差が拡大しすぎると間違いなく金持ちを殺して金を奪う貧民が増えまくる
そうならないように最低限の貧民を救う為の救済システムが必要になる

153 ::2022/11/06(日) 15:03:31.55 ID:/gg5+e5d0.net
>>150
営業職やればいいじゃん
成果によって報酬全然違うんだから

俺はもうごめんだけど

154 ::2022/11/06(日) 15:04:48.63 ID:/gg5+e5d0.net
>>151
アメリカ型はとっくに崩壊している
アメリカの闇をめったに報道しないからわからないだろうけど
中国も同じ

155 ::2022/11/06(日) 15:05:22.21 ID:qLYC1Crp0.net
>>154
ngしとくわ

156 ::2022/11/06(日) 15:06:30.49 ID:/gg5+e5d0.net
>>151
年功序列と新卒一括採用は変えてもいいよ

解雇規制をアメリカと同じにしたら駄目だよ

157 ::2022/11/06(日) 15:06:54.47 ID:ASmeF+DK0.net
>>152
それが生活保護な筈なんだけど、日本の同調圧力悪い方向に働いてね?

158 ::2022/11/06(日) 15:07:07.19 ID:/iNNmdHc0.net
>>121
財布の紐を閉めることが唯一の仕事、みたいな人間が多すぎてな
ろくに物品設備の購入すらできない
なぜそれが必要か?以前にここで何の仕事をしてるかから説明しないといけないお偉いだらけ

159 ::2022/11/06(日) 15:07:18.78 ID:EUgGy4q50.net
アメリカや韓国が正常なんであって、日本が異常だということに気づいた方がいいな

安倍ちゃんが死ぬ前は韓国をレッドチームだと笑っていたのが日本がレッドチームでしたという壮大なギャグ

160 ::2022/11/06(日) 15:09:36.56 ID:/gg5+e5d0.net
>>159
違うよ
生活保護じゃなくて、働けるなら誰でも働けるようにしたのが安倍政権
だから日本は世界一治安がよい

161 ::2022/11/06(日) 15:12:10.41 ID:ASmeF+DK0.net
>>160
治安はどう考えても安倍政権で悪化したけどな…
移民入れ過ぎ…

162 ::2022/11/06(日) 15:14:22.47 ID:/gg5+e5d0.net
>>161
令和3年における刑法犯の認知件数は56万8,148件で、戦後最少であった令和2年を更に下回った

治安は悪くなってない

163 ::2022/11/06(日) 15:15:20.63 ID:TBLZ5dMq0.net
氷河期世代はまた割食うのか
若いときはクソ働かされて給料安いまま
年取って給料貰えると思ったら体力失った年齢で競争
あほくさ

164 ::2022/11/06(日) 15:16:39.80 ID:pKJKsrKw0.net
競争しても給料は上げないのが日本式経営のデフォだろ
配当だけ上がるっていうね

165 ::2022/11/06(日) 15:17:07.32 ID:ASmeF+DK0.net
>>162
コロナ禍は捨て置いて良いよ。
治安悪化は来年以降

166 ::2022/11/06(日) 15:17:53.49 ID:pKJKsrKw0.net
>>165
願望でしかねえじゃん
そんな願望論してまで安倍が~やりたいの?
病気だぞお前

167 ::2022/11/06(日) 15:18:23.36 ID:Wzu8WCGf0.net
>>164
頑張れる範囲で株を買うしかねえよ

168 ::2022/11/06(日) 15:19:17.90 ID:ASmeF+DK0.net
>>166
ウチの弟警察官だぞ…色々解ってないな…
あと労働規制は良かったって話してるんだが…

169 ::2022/11/06(日) 15:20:52.08 ID:pKJKsrKw0.net
>>167
個人でやっても養分にされるしガチで株やっても死ぬ気がする
まぁ貯金よりマシ程度でほどほどが良いか…

170 ::2022/11/06(日) 15:21:14.00 ID:pKJKsrKw0.net
>>168
だから何だよキチガイ

171 ::2022/11/06(日) 15:21:39.21 ID:pKJKsrKw0.net
>>168
キチガイじゃないからキチガイか?な

172 ::2022/11/06(日) 15:21:58.77 ID:ASmeF+DK0.net
>>165
株式は高金利銘柄で回した方が良いよ。
兎に角個別推奨

173 ::2022/11/06(日) 15:23:33.67 ID:EUgGy4q50.net
株を買うしかないのではない株を買わせたいんだよ
アメリカ様のご命令であらせられる

174 ::2022/11/06(日) 15:23:57.35 ID:ASmeF+DK0.net
>>171
警察の知り合い居たら普通に話してみなよ。都市部の治安悪化は避けられない。
地方も今まで通りには行かないよ。
金融緩和政策が限界迎えるから色々野放しになる

175 ::2022/11/06(日) 15:25:15.81 ID:ASmeF+DK0.net
>>173
円で持ってるよりは遥かにマシだけどインフレ下ではコモディティ推奨だよ

176 ::2022/11/06(日) 15:25:17.09 ID:pKJKsrKw0.net
>>174
治安悪化してる

統計は減ってる

治安悪化は来年以降だ!

控えめに言って頭が悪い
会話になってねんだよ
何を指摘されてるのか理解できないならキチガイか?と疑われても仕方ないだろ

177 ::2022/11/06(日) 15:25:31.86 ID:/gg5+e5d0.net
>>165
コロナ前から10年以上減少傾向なんだが

178 ::2022/11/06(日) 15:27:00.43 ID:pW8j7SQ20.net
>>92
メタとか暗号資産とか言われるとあんた本当に業界にいるの? としか思えんが
事務系も作業はデジタル化出来るけど判断する知識はいるんだよ
外部任せもいいがコストに見合わん

179 ::2022/11/06(日) 15:27:28.42 ID:9nmT+Hte0.net
>>39
1回の業績貢献で管理職になって給料高止まり… ってよくあるパターン

本来なら業績貢献はボーナスで10数ヶ月分とかで払われるべきで、ポストや給料はその人のスキルや仕事内容が変わらない限り据え置くべき

日本はこういうご褒美昇進が多過ぎるから、人件費と業務に必要な人員配置がどんどんズレてしまう方向に動いている

180 ::2022/11/06(日) 15:27:42.59 ID:ASmeF+DK0.net
>>177
マジで?2015年以降ベトナム系犯罪抑え込めないって話で移民反対に警察サイドが回ったのに給与上昇で諦めたって聞いたが…本当に犯罪減ってるの?

181 ::2022/11/06(日) 15:28:16.64 ID:ASmeF+DK0.net
>>178
完全に分社化済みだよ

182 ::2022/11/06(日) 15:29:43.01 ID:ASmeF+DK0.net
>>178
要は開発と同じようベースアップしない仕組み。

183 ::2022/11/06(日) 15:30:59.76 ID:ASmeF+DK0.net
>>177
とりあえず事実なら弟と近況話してみるわありがと

184 ::2022/11/06(日) 15:32:13.50 ID:GHyOVfYj0.net
>>1
解雇簡単にできると子供作らなくなるけどな

185 ::2022/11/06(日) 15:33:51.95 ID:/gg5+e5d0.net
>>180
めんどくさいなあ

http://www.npa.go.jp/

刑法犯の認知件数は,平成期において,平成元年から年々増加傾向にあり,8年からは毎年戦後最多を更新して14年には285万4,061件にまで達したが,
15年に減少に転じて以降,16年連続で減少しており,30年は81万7,338件(前年比9万7,704件(10.7%)減)と戦後最少を更新した。

186 ::2022/11/06(日) 15:34:50.82 ID:GHyOVfYj0.net
>>1
簡単に解雇できるようになったら外資系と同じなんだから日本企業で仕事しない

187 ::2022/11/06(日) 15:35:41.81 ID:59cL63xO0.net
ネット系、IT系のこの手の「起業家」は産業を語るのやめてくんねえかな

サービス業の感覚で、本来国の根幹支えてる製造業農業まで安易に断じられても

188 ::2022/11/06(日) 15:36:06.28 ID:6bMdRmbc0.net
民は好きなだけ競争すればいいが公は違う

189 ::2022/11/06(日) 15:37:34.15 ID:/gg5+e5d0.net
>>188
上手く貼れなかった
調べりゃわかる

もちろん監視カメラやGPSの導入、DNA鑑定技術の向上で犯罪がやりにくくなっているのもある
ただ皆が仕事にありつける社会の治安はいいんだよ

190 ::2022/11/06(日) 15:38:29.50 ID:ASmeF+DK0.net
>>185
検挙率だよな?

191 ::2022/11/06(日) 15:38:38.02 ID:pW8j7SQ20.net
>>187
これな

192 ::2022/11/06(日) 15:38:43.48 ID:/gg5+e5d0.net
>>190
マルチビジネスの親玉と言ってることが同じなんだよな

193 ::2022/11/06(日) 15:38:53.58 ID:Wzu8WCGf0.net
>>169
株で日銭を稼ぐんじゃなくて
塩漬けよ

194 ::2022/11/06(日) 15:38:54.73 ID:EUgGy4q50.net
子育て費用が青天井だからな

195 ::2022/11/06(日) 15:39:10.82 ID:/gg5+e5d0.net
>>193
違う
認知件数

196 ::2022/11/06(日) 15:40:16.29 ID:ASmeF+DK0.net
>>185
警察が犯罪抑え込めないって話理解してるか?
犯罪を補足出来ないって話も含めて限界超えてるって話だぞ

197 ::2022/11/06(日) 15:41:34.50 ID:/gg5+e5d0.net
>>196
犯罪を捕捉できないってのはどこでわかるんだよw

198 ::2022/11/06(日) 15:41:36.96 ID:ASmeF+DK0.net
>>192
まあ今現在どういう状況かはコロナ禍以降話ししてないから今度してみるよ

199 ::2022/11/06(日) 15:42:33.95 ID:ASmeF+DK0.net
>>197
直接身内に聞けばよいだろ…
事実の方が大事なんだよ
娘に何かあったら困るだろ

危険な地域とかも含めて普通色々聞くだろ?

200 ::2022/11/06(日) 15:43:07.59 ID:/iNNmdHc0.net
会社側経営側が人材の能力や成果を純粋に評価できるなんて皆思ってないし
俺は優秀有能だという人間こそ不安材料あるんじゃないの

201 ::2022/11/06(日) 15:45:20.33 ID:/gg5+e5d0.net
>>199
北九州、筑豊が危険な地域から脱却しつつあるぞ
西成も女性一人で歩ける

中国人街はさらなる監視が必要

202 ::2022/11/06(日) 15:46:22.92 ID:zv4SWzHB0.net
過去の奴隷労働への保護やからなぁ
実習生制度とかみても日本人は許されるなら労働力を安く買いたたくことしか考えないから無理じゃね?

203 ::2022/11/06(日) 15:46:41.72 ID:ASmeF+DK0.net
>>197
今国内は外国人実質入国規制されてる状況はかわってない。
来年以降外国人が観光も含めて押し寄せてくるから警戒してるのはそっち
ジジババ増加で少子化で日本人の犯罪は少なくなる一方じゃない?

怖いのは外国人

204 ::2022/11/06(日) 15:49:03.12 ID:RuJ/PXcv0.net
能力主義の国は病人とか障がい者とかどうしてんの?
本人の努力とか関係なく仕事できないけど

205 ::2022/11/06(日) 15:49:22.34 ID:ASmeF+DK0.net
>>201
警戒しなきゃいけないのはヤクザの力が弱まってベトナム系マフィアが組織化してるって話だったはず

少なくともコロナ禍で自由な往来不可能になったからこれが解禁されるまでは安心安全でしょ

206 ::2022/11/06(日) 15:50:30.10 ID:lR46S/XH0.net
>>121
結局その米国とか韓国の会社は100億出してくれたの?
口だけ?

207 ::2022/11/06(日) 15:51:35.04 ID:EUgGy4q50.net
外国人が犯す犯罪より詐欺罪が増加傾向なのはなぜかわかるな?

208 ::2022/11/06(日) 15:53:09.94 ID:ASmeF+DK0.net
>>207
金余りだからでは?

209 ::2022/11/06(日) 15:54:40.65 ID:EUgGy4q50.net
>>208
はずれ

210 ::2022/11/06(日) 15:55:34.47 ID:pKJKsrKw0.net
>>202
規制ないと従業員を自己責任で使い潰すのが日本人経営者だからな
今でも派遣の扱いと利益分配率を見るとよくわかる
解雇規制緩和しろって言うならまず労働者にちゃんと利益を分配しろよと小一時間

211 ::2022/11/06(日) 15:56:36.10 ID:UsdGe7hv0.net
>>204
アメリカによくいる自立歩行が困難なデブってどうしてんのかね
アメリカの食料がいくら安くても食費すごそう

212 ::2022/11/06(日) 15:59:19.29 ID:bMTFZ18T0.net
日本は経営者がマヌケ揃いなので終身雇用で縛って従業員に逃げられないようにしてるのよ

213 ::2022/11/06(日) 16:03:24.71 ID:/iNNmdHc0.net
まず経営者が競争に耐えられないだろというのはあるかも

214 ::2022/11/06(日) 16:04:33.28 ID:mRAvMgvY0.net
>個人的には競争によって揉まれた能力のある社員を雇いたいですが。同じく競争によって給料が上がるのも大賛成。
>それがフェアな市場価値だと思います。

アメリカ企業で働いていたが一般社員は基本的に昇進・昇給は無いよ
マネージャーは外部から連れてきた人ばかり
どの分野で稼ぐか考えるのが経営陣の仕事で具体的に稼ぐ方法を考えるのがマネージャー
一般社員は彼らのサポート役で与えらら仕事をこなすだけのロボットでしかない
営業やエンジニアなどを除いて能力主義の対象外だからベテランだろうが新人だろうが同じ賃金だし転職もしやすい
一般社員が能力不足でクビになることは滅多に無く整理解雇で調整する
「一般社員も経営者目線を持て」というのは日本企業だけ

215 :名無しさんがお送りします:2022/11/06(日) 16:08:18.23 ID:6rwWSTCfE
韓国じゃ外資が撤退するのに早期退職させたんだが
辞めさせるのに生涯賃金払わされたんだろ退職金で済む日本はましなんじゃね?

216 :名無しさんがお送りします:2022/11/06(日) 16:12:18.51 ID:6rwWSTCfE
外国がいいって人は外国行けばいいと思うよ
日本国籍ならどこでもいけるし
わざわざ1部の合わない人のために国を変える必要はない

217 ::2022/11/06(日) 16:14:54.28 ID:Wzu8WCGf0.net
>>214
そうなんよね
管理職になりたいなら管理職として就職しなきゃならない
んで大半の労働者は〇〇しかしませんって感じで
こんなんだから客側が融通を利かすというか相手に期待してない

日本の自称有能さんは細かいところは自分でやらなきゃいけなくなるっての分かってんのかなあ

218 ::2022/11/06(日) 16:27:45.54 ID:EUgGy4q50.net
>>212
反意しない給料
結婚
住宅ローン
地位

これに宗教が囲って社畜の完成

219 ::2022/11/06(日) 16:32:13.50 ID:EUgGy4q50.net
>>214-217
有能社員が働かないおじさんの面倒見なくてよくなるよな
業務効率アップにストレス低減効果が見込めるじゃないか

220 ::2022/11/06(日) 16:43:07.90 ID:mQVO/k3I0.net
日本だと非正規にまで多能工とか抜かすからな
そうして職務の負担が増してもご褒美は同条件での契約更新w
こんなこと海外のどこでも通用しないよ
やらない以前にやる能力がある末端労働者が存在しない

221 ::2022/11/06(日) 16:43:52.71 ID:duqRyTRx0.net
>>214
金融やITと
「ものづくり日本人」は分けなきゃな。。>>1

222 ::2022/11/06(日) 17:00:20.08 ID:ip3nge0B0.net
何ら生産性もない娯楽性もない
ひたすら寄生してるゴミのダニが偉そうにかたってるwww

223 ::2022/11/06(日) 17:05:24.35 ID:kVQcActM0.net
解雇規制撤廃するなら採用基準引き下げがセット
今のままだと解雇規制だけが先行して労働者は解雇をチラつかせてコキ使われるだけ

224 ::2022/11/06(日) 17:11:00.30 ID:Cui2jqte0.net
解雇規制無くして流動性上げるのは賛成
日本は椅子取りゲームで言えば最初に座った連中が居座りつづけれるから
万人への機会さえかなり少ない
それなら氷河期だってもっと進出のチャンスも出来たよ
さらに対人の凝り固まりのせいであらゆる面での非効率が形成されてる
何せ不要な業務作って仕事した振りで給料貰えるしな

225 ::2022/11/06(日) 17:21:39.26 ID:ip3nge0B0.net
非効率
非生産性
非創造性

浪費極大のツボックチェーン
と金転がしwww

ばーかwww

226 ::2022/11/06(日) 17:53:51.73 ID:EUgGy4q50.net
みんな大嫌い竹中のおかげ

227 ::2022/11/06(日) 17:56:35.03 ID:5aKklsGL0.net
>>210
最低賃金引き上げとセットでやってもらわないとな

228 ::2022/11/06(日) 17:56:59.31 ID:+u3w5awd0.net
日本人は他人を公平に評価できないからな
かならず私情や手心が入る
その結果安倍みたいなのがトップになって好き放題やってきたわけ

229 ::2022/11/06(日) 17:57:10.38 ID:Wzu8WCGf0.net
>>219
客側も今までのいたれりつくせりはもう通用しなくなる
ここの板にいる層の人等は自分でやれると思うけどバカッター炎上レベルの客ってそれなりに居るんよ

230 ::2022/11/06(日) 17:58:47.12 ID:l22ugWJk0.net
まぁ正直その無能な人間を雇っていられるから治安もいいんだよな

231 ::2022/11/06(日) 18:07:38.58 ID:R+uF/JKa0.net
>>222
なるほど全ての底辺職を無くしてしまえばDQNが居なくなってスッキリするね
5ちゃんで燻ってないで街頭演説でもしたらどうだ?

232 ::2022/11/06(日) 18:14:39.79 ID:1tF8HSBm0.net
>>3
そういうところも解雇オッケーになれば、要らん中年や管理職を切りまくって現場の給料上げられるということでは?

233 ::2022/11/06(日) 18:19:09.93 ID:2H4OMYE40.net
済州島に帰れ白痴

234 :トペ コンヒーロ(北海道) [US]:2022/11/06(日) 18:36:06.06 ID:GfJlepbG0.net
Twitterみればわかるよね
無能なやつは切りやすくしないといかん

235 :張り手(京都府) [ニダ]:2022/11/06(日) 18:41:12.30 ID:7L5Hf2BL0.net
ブルシットジョブが減ってくれそうな気がするけど

236 :デンジャラスバックドロップ(茸) [US]:2022/11/06(日) 18:42:43.68 ID:me7vaWVA0.net
これを解雇規制にだけ論点絞ってるのが既に思考誘導
一回労基法読んでみそ
マジでヤバいぞ
日本を赤化する為に作ったとしか思えん

237 ::2022/11/06(日) 19:03:29.61 ID:2gCP6cCj0.net
>>227
ほんとそう
いつもご立派な建前のみ並べてリスクだけ負わせて利益は還元しないいつものやり方で辟易する
解雇規制緩和なんて言う前に成果主義の成果の対価ちゃんと払えと

238 ::2022/11/06(日) 19:04:36.62 ID:Jk4THuol0.net
そんなことは20世紀から言われてたこと。
何を今更。

239 ::2022/11/06(日) 19:36:37.19 ID:LevKbKMJ0.net
介護は昔に比べて給料上がってるぞ
20万以下とか平気であったけど人手不足でそれだとこないなら上げてるって施設長が言ってた

240 ::2022/11/06(日) 19:41:02.45 ID:LevKbKMJ0.net
そんなに金欲しいならなんで独立しないんだ?
自営からすると不思議だわ

241 ::2022/11/06(日) 19:45:24.30 ID:H2GIHIkn0.net
>>2
解雇規制が緩和されたら非正規の不平等が是正されるんだぞ?

242 ::2022/11/06(日) 19:47:05.40 ID:9B1r25M50.net
>>228
情に厚い日本人って、ええやん、ええやん

243 ::2022/11/06(日) 20:05:01.33 ID:ZfbFLO2s0.net
まだ、このレベルなのか

10年前の議論

デフレ貧乏人の成り上がりは、ユニクロ脳だらけ

244 ::2022/11/06(日) 20:06:02.54 ID:ZfbFLO2s0.net
で、権力者におんぶにだっこで洋梨

ジャックマーと胡錦濤

245 ::2022/11/06(日) 20:06:33.05 ID:MsixfIsf0.net
>>241
そいつらはいの一番で解雇されるカテゴリーだよ
余程有能な奴じゃなきゃな

246 ::2022/11/06(日) 20:21:33.11 ID:EUgGy4q50.net
>>245
連合はまた見棄てるんか?
自壷党にすりよってるからそうなるわなぁ

247 ::2022/11/06(日) 20:32:41.95 ID:jfzDk1jD0.net
>>243
人件費削るとか相手先に無理な値下げさせることでしか利益を出せない無能が経営してる企業ばっかだからな
いつまで立ってもこの議論は続くよ

248 ::2022/11/06(日) 20:38:04.67 ID:PEArGgK30.net
>>15
底辺のゴミである弱者男性のオマエがそういうと説得力あるなw

249 ::2022/11/06(日) 20:47:43.86 ID:4guBKVjM0.net
なら、その理想の国に行けば?
止めないからさ

250 ::2022/11/06(日) 20:48:58.07 ID:qtBS5hXs0.net
首を盾にこの賃金でも働くなら雇ってやると言うのが日本の経営者だから無理だろうな

251 ::2022/11/06(日) 20:52:29.48 ID:+ERw1u1F0.net
下手に中国に占領されても中国の方がよほど資本主義だからなあ

252 ::2022/11/06(日) 20:52:39.45 ID:qtBS5hXs0.net
>>247
それずっとなんだわ
それでも朝鮮戦争特需とかベビーブームとか高度経済成長とかの
物の需要が高いから金を出しても買うが成立してたから好調に見えただけ
赤字国債で現金用意して作ったバブルを最後に需要の方が高いなんてのも起きなかったし
これまでうちのが安くするから買ってくれしかやらんかったからバブル後の経営者の50代くらいの団塊世代は何もできなかった無能で、そこからの失われた30年

253 ::2022/11/06(日) 21:25:27.98 ID:7HcLipkZ0.net
>>3
外国人入れて賃金上がらんよーにしてるから
円安で外国人来ないと賃金あがるかもよ

254 ::2022/11/06(日) 21:27:53.16 ID:uMKLQ8EO0.net
補助金ビジネスとtoo BIG to failほど共産主義的な発想はねえよ

255 ::2022/11/06(日) 21:30:12.76 ID:7HcLipkZ0.net
>>245
働かないオジサンは解雇されても次の仕事は見つからない
今派遣で仕事してるなら次の仕事は見つかる
そんだけ

256 ::2022/11/06(日) 21:31:08.16 ID:xgegoWJ20.net
なおアメリカ

257 ::2022/11/06(日) 21:34:44.81 ID:amsCcPcf0.net
現状で労働基準法蔑ろにしまくりで資本側に対する信頼が地に落ちてるんだよ
解雇規制なんとかしたけりゃまず自分の襟を正さないと何ともできんわ

258 ::2022/11/06(日) 21:34:57.47 ID:amsCcPcf0.net
現状で労働基準法蔑ろにしまくりで資本側に対する信頼が地に落ちてるんだよ
解雇規制なんとかしたけりゃまず自分の襟を正さないと何ともできんわ

259 ::2022/11/06(日) 21:35:49.68 ID:4ycYWHsU0.net
現状で労働基準法蔑ろにしまくりで資本側に対する信頼が地に落ちてるんだよ
解雇規制なんとかしたけりゃまず自分の襟を正さないと何ともできんわ

260 ::2022/11/06(日) 21:58:40.90 ID:9vOMFGII0.net
日本型雇用&ガラパゴス労組は万年野党維持装置
雇用流動化=職務給&ジョブ型雇用には
労組側での職務分析&評価が必要不可欠になるし必然と
縦割り型の企業内組合は横串型の産別・職業別組合へ転換していくことになる
そうなると受け皿がないまま放置されている労働者に受け皿が出来てしまい
自民にとって対抗勢力が鬼強化されてしまう敵塩案件なので
雇用流動化&整理解雇規制撤廃が必要なことは分かっていても絶対やらない

261 ::2022/11/06(日) 22:27:32.81 ID:ZB7kB08N0.net
解雇規制緩めてたら
中高年のリストラは増えたかもしれないが
氷河期世代がこんなことになってなかったと思う。
人口も多少は増えてたかもね。

超資本主義の韓国はそこそこ上手くやってるとこを見ると
日本もできないことはないと思うが

262 ::2022/11/07(月) 00:10:02.62 ID:/x503/Br0.net
アメリカでは不正解雇で訴訟もセットだからな

263 ::2022/11/07(月) 00:12:41.63 ID:SrKM/x/y0.net
>>261
若者の三人に一人が無職で出生率世界最低とかじゃなかった?

264 ::2022/11/07(月) 00:14:39.91 ID:/x503/Br0.net
底辺にいるようなのが海外ではー言ってても、海外行っても底辺なのだが日本の普通にやってれば給料上がる制度はすごく楽なんだけどな

265 ::2022/11/07(月) 02:14:49.86 ID:ZXPGUIF30.net
共産主義の悪い部分と社会主義の良い部分の混合

266 ::2022/11/07(月) 03:44:59.94 ID:jwONfRUS0.net
>>252
ずっとというか日々悪化してるやろ
派遣から昇給廃止ついに解雇規制緩和まで言い出したからな
こういうデメリット受け入れて労働者になにかメリットある?って考えると今のところ何もないっていうな

267 ::2022/11/07(月) 04:52:00.75 ID:8qjxjyAk0.net
年寄りの冷や水でしかない窓際の年収2000万老害を片っ端からクビにしてほしいわ。ジジイが邪魔すぎる。

268 ::2022/11/07(月) 07:16:12.31 ID:3V1oJFE+0.net
アメリカではレイオフが問題にならないとでも

269 ::2022/11/07(月) 07:22:16.22 ID:XeK3bgUV0.net
>>261
韓国の出生率って、0.8とかだぞ

270 ::2022/11/07(月) 07:24:03.13 ID:CZJayVYo0.net
>>34
普通にリストラできないから希望退職募って応じなかったら追い出し部屋みたいな話になってんだろ

271 ::2022/11/07(月) 07:25:09.65 ID:hE1/dIvx0.net
従業員の専門性が低いから突然導入すると全員解雇対象になりかねない
というか日本の企業は雑用をやらせすぎて本業がおざなりになる事が多い
分業化が進まないのも日本型の雑用雇用が原因

272 ::2022/11/07(月) 07:26:29.86 ID:+6yP/RJr0.net
GAFAは社内で競争意識を産まないように注意するんだって。
誰かが先に昇進して誰かが腐ったりしてないかを凄くケアする。
お前にもチャンスは巡ってくるんだぞと。
我が社は全社員がプロジェクトの何もかもを任せられる
全員エリートを目指して社内トレーニングのプログラムを
組んでてお前もその一人なんだぞと。
競争するのは他所の会社なんだね。
まぁその中に入るのが競争なんだけど。

勝てるわけねぇなと思いました。

273 ::2022/11/07(月) 07:46:19.40 ID:iIoeu75Z0.net
誰も得しないって言うけど
サボり社員と能力不足社員は今の方が得してるだろ

274 ::2022/11/07(月) 08:04:09.25 ID:XPJNl2R60.net
でも日本の経営者は買い叩くことしか知らんし
解雇は簡単にできるようにして、その代わりその際の退職金を高くしとけ

275 ::2022/11/07(月) 08:22:52.18 ID:VpLk2Bx20.net
>>273
得してるやつがいるからみんなで損しましょうって言いたいの?

276 ::2022/11/07(月) 08:57:31.53 ID:zhi9M6f90.net
>>34
会社の業績不振は解雇理由になるからリストラは可能
指名解雇出来ないからあれだが

277 ::2022/11/07(月) 09:13:40.01 ID:5hMuTmCj0.net
解雇規制緩和信者はさも日本は解雇できない風に語るけど日本も解雇は可能なんだよな
企業に解雇乱用させろって言ってるだけで恐ろしい話やで
それで誰が得するか知らんけど…まさか自分が正社員になれるとか給料が増えるとか夢を見てるのかね

278 ::2022/11/07(月) 10:12:49.54 ID:L6AN/6Uc0.net
>>51
ではなぜ壺擁護してるんでしょうか?

279 ::2022/11/07(月) 12:34:00.14 ID:Uz3hYexS0.net
昭和後期 成功した社会主義
平成令和 失敗した資本主義

280 ::2022/11/07(月) 12:35:57.37 ID:iIoeu75Z0.net
>>275
いや、ビットフライヤー創業者が誰も得しないって言ってるから
ダメ社員みたいな既得権益者が得してるでしょってだけ

281 ::2022/11/08(火) 00:23:03.45 ID:sdjFXNQm0.net
>>232
上げる理由が無いから上がらんよ
浮いた分は経営者や株主配当になる

上がると思ってるとしたら無能の極みだぞ

282 ::2022/11/08(火) 00:23:43.27 ID:sdjFXNQm0.net
>>10
非正規の賃金が正規より低い現実がある時点でその理屈は破綻しているよ

283 ::2022/11/08(火) 00:26:55.70 ID:sdjFXNQm0.net
>>69
罰則が軽いからやったもん勝ち
解雇規制緩和するなら懲罰的賠償を課さなければ今より酷くなるぞ

文句あるの?
ハイ首ねwwwでイヤイヤサビ残

284 ::2022/11/08(火) 00:30:13.12 ID:sdjFXNQm0.net
>>236
労基法が無くなったら産業革命時代のグタグタな労働環境になるぞマヌケ
労働力の再生産もままならず早晩に破綻するわ

285 ::2022/11/08(火) 00:31:11.90 ID:sdjFXNQm0.net
>>255
解雇規制緩和でマクロレベルでの賃金水準は下がるな
正社員はもちろん非正規の賃金水準も下がる

286 ::2022/11/08(火) 00:32:30.27 ID:sdjFXNQm0.net
>>260
企業別労組が主流で組合活動が弱体化している現状は企業にとっては天国だわな

287 ::2022/11/08(火) 00:33:57.35 ID:sdjFXNQm0.net
>>261
中高年になればいつ首になるか分からない
子供なんて作れない
氷河期世代の受難は続く…

288 ::2022/11/08(火) 00:35:33.27 ID:sdjFXNQm0.net
>>272
入ってくる人材のレベルがトップレベルの更に上澄みだから出来る手法だね
日本のその辺の大手企業レベルじゃ不可能

289 ::2022/11/09(水) 01:33:45.07 ID:s9poA2kA0.net
https://youtu.be/K0mcAzmAEBg
これが「規制」の本質~宇和島「麦みそ」事件

290 ::2022/11/09(水) 01:34:22.44 ID:3OGD87ek0.net
統一教会と自民党に殺される

291 ::2022/11/09(水) 01:43:23.02 ID:rA7J0oIM0.net
いや辞めさせないのが共産だから真逆じゃん

292 ::2022/11/09(水) 02:12:20.78 ID:R6V58MJT0.net
>>280
定年まで会社続いてる方が珍しいからべんきょうしないやつは後で大損するんよな

293 ::2022/11/09(水) 12:25:59.50 ID:hN9Wua230.net
上げてから言えよ

294 ::2022/11/09(水) 12:32:58.09 ID:1RWRBr8o0.net
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会をつぶしましょう

総レス数 294
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★