2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

堕ちる所まで堕ちたニッポン。年収650万円30代管理職の男性「牛肉は高過ぎて買えない」 [454228327]

1 ::2022/11/10(木) 07:55:23.17 ID:Fh5gn0nv0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
転職に成功し収入は増えたものの、低賃金で苦労したころの金銭感覚が抜けない……という声が、キャリコネニュースに寄せられた。東京都に住む年収650万円の男性(30代後半/企画・マーケティング・経営・管理職)は、「お金はあるのに貧乏性」をテーマにしたアンケートに、

「私は料理が趣味ですが、オシャレな調味料や有機野菜にこだわった手料理…みたいなものではなく、いかに節約して、しかも手軽に作れるかに満足度を覚えてしまっています」

<中略>

「今はその時の手取りの2倍は十分に超えているのに、自炊に対する価値観はこの時からほぼ変わっていないような気がします」

と語る。今でも貧乏性が抜けないようだ。

「美味しいものが作れたら当然嬉しいですが、安い冷凍野菜を使った美味しいレシピを作れた!とか、夕食1食分がたった150円におさまった!とか、そういうところにモチベーションが向いています」

「こんな状況なので、外食に比べたらずっと安いにもかかわらず本能的に『牛肉は高い』と思い込んでおり、未だにスーパーで躊躇してしまいます。 豚バラスライスを気兼ねなく買うようになったのも最近で、少し前まで『豚こま肉の方が安いから』と思ってバラ肉スライスを買うのさえためらっていました」

確かに豚肉はこま肉のほうが安く、豚バラスライスは数円高い。わずかな差が気になるのは、自炊するからこその金銭感覚だろう。

「手取りが2倍」になったという男性、実は転職が成功した上に

「20代終盤で今の会社に入り、その後は順調に昇給をして現在の手取りは約38万円ほど。奨学金の支払いも昨年終了し、かつては7000円くらいかかっていた携帯代も格安SIMで2000円程度」

と支出も減少した。最後に「金銭的な余裕は格段にあるはずなのに、住んでいる家以外の生活レベルはさして変わっていない気がします。若い時に完成した物の考え方や感覚というのは怖いものです」と感慨ぶかげに語った。



低賃金で苦労したころの金銭感覚抜けず 年収650万円30代男性「牛肉高い」
2022年11月7日 12時5分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23156013/

333 ::2022/11/10(木) 09:21:28.04 ID:YSLzx2GE0.net
>>77
もっと安いものがあるのに(本来は豚と牛は比較対象ではないけれど)比べると高い牛肉を買う判断ができないんだよ
うーん、分からん人には分からんようだなこの感覚

334 ::2022/11/10(木) 09:21:44.38 ID:xzBURzB10.net
>>328
ちがうよ
結婚して子供できても、独身の自由な生活からレベルを落とせない子供みたいなバカが増えただけだよ
親ってのは自分がボロ着て子供に衣服を与えるのが普通だ

335 ::2022/11/10(木) 09:21:50.86 ID:tumzA+xy0.net
極度な貧乏性なだけやん

336 ::2022/11/10(木) 09:22:31.56 ID:xzBURzB10.net
>>333
草食の牛は、雑食の豚より美味いけどね

337 ::2022/11/10(木) 09:22:57.55 ID:bKtjE4VB0.net
コロナ禍前はよく外食をしてたけど、一時的に給与賞与が下がったんで引き締めて自炊に切り替えたんだけど
今でもその習慣を引きずってるのでこの人の気持ちは分かるわ

338 ::2022/11/10(木) 09:23:12.51 ID:UPuqOUfn0.net
なんかでっち上げの嘘くさい人間像だなこいつ

339 ::2022/11/10(木) 09:23:16.02 ID:/7Bj3G0l0.net
トヨで居たときイジメられた
坊主頭の数珠つけてる見るからに輩社員に
ぶっ殺すぶっ殺すって横で連呼された

340 ::2022/11/10(木) 09:23:35.80 ID:bZ4oQP5f0.net
>>277
そう。だからトヨタに院卒で入るのもいるけど、狭き門のわりにうーんって感じ。

341 ::2022/11/10(木) 09:24:06.45 ID:xzBURzB10.net
>>337
オレ逆
在宅勤務で社食行けないから食費爆増した
社食200円で美味くて温かいものが食えるんだ

342 ::2022/11/10(木) 09:24:28.51 ID:YSLzx2GE0.net
>>95
転職活動してると30代で年収300万円台を提示してくるところあってビックリしたわ
さすがに400万円台はあるだろと

343 ::2022/11/10(木) 09:24:35.15 ID:OhTT/t1v0.net
>>332
実際どっちが幸せなんだろうね。
昔の、仕事をガンガン取ってくる上司、と平日暇だから上限時間まで残業する若手。
もちろん残業代はきっちりつく前提だけど

344 ::2022/11/10(木) 09:24:47.93 ID:baQuCXgq0.net
おどりゃクソアベ出てこんかい!

345 ::2022/11/10(木) 09:24:49.08 ID:B6x3nPVg0.net
流石に専門店のパンは考えるようになった
クリームパン190円って気軽に買える感じでなくなった

346 ::2022/11/10(木) 09:24:56.22 ID:6wC5fJzd0.net
創作文がどんどん雑になってゆく

347 ::2022/11/10(木) 09:25:05.20 ID:/7Bj3G0l0.net
第1工場に居たやつ
プラドとかランクル作ってるとこに居たやつ

348 ::2022/11/10(木) 09:25:32.25 ID:aaeOS7vM0.net
稼ぎ同じくらいだけど毎週焼肉行ってるよ

349 ::2022/11/10(木) 09:25:36.59 ID:KGiboJTq0.net
>>334
おまえの親はボロ服を着てたのか
子どもの頃、そのせいでおまえか親は友達関係で困らなかったの?

350 ::2022/11/10(木) 09:26:26.86 ID:6YTGknH60.net
卵 鶏肉・青魚 野菜 何かしらの糖質 筋トレ

豚も牛も食ってないな

351 ::2022/11/10(木) 09:26:31.09 ID:xzBURzB10.net
>>340
トヨタの現状かなりヤバくて、総研の主席研究員クラスがどんどん辞めて中国かアメリカに行ってる
生産技術は中国企業行くと年収4000万円から5000万になるんだよ
その代わり使えなきゃクビにもなるけどね

352 ::2022/11/10(木) 09:26:32.06 ID:YSLzx2GE0.net
>>117
たぶんそういう牛肉は金はあるけど貯金はないドカタ系の人と、50代以上がメイン顧客層じゃないかな
今の日本人は本当に貧しいよ

353 ::2022/11/10(木) 09:26:46.18 ID:vFfCm/ix0.net
>>344
沖縄に行けよ
沖タイのアベだろ

354 ::2022/11/10(木) 09:26:57.88 ID:arovnaER0.net
コロナ感染すると東京都から食料が送られてくる
節約できてラッキー
明日届く。楽しみ。

355 ::2022/11/10(木) 09:27:12.95 ID:QU7PNHsb0.net
パヨクの「日本の給料は上がってない!」って嘘がまたバレたなw

356 ::2022/11/10(木) 09:27:40.29 ID:J6AzWIUO0.net
嘘松

357 ::2022/11/10(木) 09:27:42.37 ID:xzBURzB10.net
>>343
金が欲しい時は残業できて、時間の欲しい時に定時で帰れるのが多分理想
ありえないんだけどね

358 ::2022/11/10(木) 09:27:49.06 ID:bZ4oQP5f0.net
>>277
ん?30代課長級で1200じゃ無くて2200?1200くらいだろあそこ。

359 ::2022/11/10(木) 09:28:00.64 ID:xzBURzB10.net
>>345
ホリエモンにケンカ売ってる?

360 ::2022/11/10(木) 09:28:38.26 ID:6YTGknH60.net
天井ガチャでやっと期間限定のSSR出たとかtweetしてる若い人見ると・・・と言葉も出ねーわ

361 ::2022/11/10(木) 09:29:09.81 ID:xzBURzB10.net
>>349
オレの親はいろいろ我慢してオレをクソ高い私大まで出してくれたよ
感謝している

362 ::2022/11/10(木) 09:29:32.48 ID:arovnaER0.net
ホームレスの炊き出しに並んででも食費節約したい

363 ::2022/11/10(木) 09:29:33.83 ID:YSLzx2GE0.net
>>241
相手がいれば結婚すると思うけど

364 ::2022/11/10(木) 09:29:36.61 ID:QuiWRDrB0.net
>>330
トヨタエグいな

365 ::2022/11/10(木) 09:29:43.95 ID:D+Yz1lzg0.net
わかる
年収がいくらであろうと納豆卵ご飯を食べ続けるだろうし、年取ってむしろ使い道が減ってきた
まあ子供のために使うのが唯一の使い道になるんだろうな

366 ::2022/11/10(木) 09:30:13.15 ID:xzBURzB10.net
>>355
データ見れば所得が上がっている事実は一発で分かるんだけどね
バカはワイドショーしか見ないから

367 ::2022/11/10(木) 09:30:36.00 ID:vFfCm/ix0.net
>>351
行くのは子育て終わった総ばかりだよ?
新しいアイデアも無いある意味老害でもう出世もしない連中
子供が中学生です!単身で行きます!とか家族で行きます!なんて奴が居ない

368 ::2022/11/10(木) 09:30:58.48 ID:/7Bj3G0l0.net
トヨで働いてる時にとあるGLが社員のミスを期間の自分に擦り付けて
課長に報告してたわ
耳にしてGL連れて課長の前で謝らせたっけ

369 ::2022/11/10(木) 09:31:30.70 ID:xzBURzB10.net
>>358
ここ5年でトヨタからの引き抜きが爆増して、トヨタも危機感覚えて年収爆上げしてるよ
トヨタの有価証券報告書見てみ?

370 ::2022/11/10(木) 09:31:33.54 ID:9yYPvRiP0.net
こういうデフレ思考が日本をダメにしたんだよね
給付されても溜め込むし

371 ::2022/11/10(木) 09:32:10.86 ID:YPIhO9uH0.net
>>366
資本金で分けてデータ出せよ

372 ::2022/11/10(木) 09:32:33.02 ID:rTygHLz10.net
国民民主党代表の玉木雄一郎氏が早稲田祭で「日本に残る理由」を質問された際に挙げたのが「ごはんが美味しい」ということだった
https://togetter.com/li/1970759

裏を返せばZ世代中期に産まれたいまの大学生は「いまだに日本しがみつこうとか考えてる奴どういう頭してんの?」って疑問に思ってるってわけだ

373 ::2022/11/10(木) 09:32:45.26 ID:xzBURzB10.net
>>367
そうなんだけど、今は入社3年以内に逃げる人多い

374 ::2022/11/10(木) 09:33:25.78 ID:YSLzx2GE0.net
>>183
違うな
この30年も猛烈に働き続けたけどついに全く給料が増えなかった
その中で働き方改革で残業時間が減ってさらに給料が減らされ、しかも勤務時間が減ったのになぜか業績はさほど悪くなってない
つまりマジで無駄な仕事をやらされてたことがわかり、そんな中でとどめのコロナで仕事は適当にやってもクビにもならんし
サボった割には給料が減らないことが逆に分かってみんな一気に働かなくなった
あと人によってはマジで自分がやってた仕事が一切必要ない仕事だったのが分かってしまったってのもあるだろうな

375 ::2022/11/10(木) 09:33:26.09 ID:xzBURzB10.net
>>371
経済企画庁のレポート読んで

376 ::2022/11/10(木) 09:33:49.19 ID:xzBURzB10.net
>>372
それは、同意www

377 ::2022/11/10(木) 09:34:27.73 ID:/7Bj3G0l0.net
会社として会うこともない上の人間はクリーンを謳っても
現場の半端な役職の奴は上に上がることしか考えてないから
擦り付け酷かったなあ

378 ::2022/11/10(木) 09:34:35.38 ID:YSLzx2GE0.net
>>163
日本人は本当に意地悪爺さんばっかりだからな
他人が得することが許せないから自分が損してでも他人をもっと損させようとする

379 ::2022/11/10(木) 09:34:46.50 ID:arovnaER0.net
年収1500万以下は貧乏な可哀想な人だよ
生活保護すべき

380 ::2022/11/10(木) 09:34:52.39 ID:32cbt7ZL0.net
世帯年収1300あるけど全然楽じゃないな、子供多いというのもあるけど
外食はイオンのフードコートしかいけない

381 ::2022/11/10(木) 09:34:56.00 ID:cxwwuQgQ0.net
うちは裕福ではなかったので牛肉はやっぱり特別の日の食べ物だったな
金は計画的に使わんとね

382 ::2022/11/10(木) 09:35:51.65 ID:UPuqOUfn0.net
年収1000万以下の人は非課税にすべきだな

383 ::2022/11/10(木) 09:36:06.47 ID:O7PDz+Qc0.net
すごくわかる
別に貧乏じゃないし賃貸引き払って金に余裕もあるはずなのに食べたいもの、ほしいものじゃなくて安いものを買ってる

384 ::2022/11/10(木) 09:36:37.19 ID:Nj7zSNa80.net
年収450万の俺でも牛焼肉ぐらいするのにな。
これはどう見ても作文だろ。

385 ::2022/11/10(木) 09:38:12.71 ID:DWXAIN9K0.net
確かに買う頻度は減った。去年より3割は上がってるもんな。

386 ::2022/11/10(木) 09:38:16.64 ID:jXVMULNl0.net
>>8
分かる。牛はステーキ以外は臭いが独特で駄目だ。

387 ::2022/11/10(木) 09:38:35.06 ID:QuiWRDrB0.net
>>374
猛烈に働いたから、衰退がこの程度で済んでる

中国がライバルなので中国の安い労働力との競争に晒されており
土地も資源もない日本がより苦しいのは当たり前

388 ::2022/11/10(木) 09:38:46.75 ID:bZ4oQP5f0.net
>>369
あ~なるほどThanx

389 ::2022/11/10(木) 09:39:12.36 ID:l6elggqx0.net
社蓄しかやってないから馬鹿なんだよ。
馬鹿は貧乏で当然じゃん?

390 ::2022/11/10(木) 09:39:29.08 ID:GYq1pgh60.net
不思議な話で、焼肉屋は大繁盛して何時も客がいる コロナの頃は流石にガラガラだったが今はもう戻って予約取れないこともある
そんなに景気が良さそうでもないしそんなに豊かな地域でもないのに
なんなんだろうなこれ

391 ::2022/11/10(木) 09:40:33.93 ID:AsBu2CRt0.net
>>1
そんなあなたに昆虫食。
これから肉魚が高くなり買えなくなる。昆虫食で空腹を満たすのです。

392 ::2022/11/10(木) 09:40:36.42 ID:IqQ316Yh0.net
これ非課税世帯はいいんだよな
何かと国から支援が出るから
悲惨なのは低所得から中間層の日本人の大多数
これで経済良くなるわけがないのに
官僚って本当に頭良いのか?
それとも日本が憎くて仕方ないのか

393 ::2022/11/10(木) 09:40:48.51 ID:O6rIEJ1z0.net
まず節約する物を教えてやる

1.親父のタバコや飲酒 交際費など
2.家族全体で健康に気をつけながら食費の節約(脂っこい物をやめできるだけ野菜 果物関係を多くする事だね)
3.新聞や雑誌 DVD 子供がゲームなど購入してたらすべて見直して定量性のサブスクサービスに変える
4.車はま~家族の為なら仕方ないが、自分が通勤の為だけだったら止める事だね
  駐車料金や維持費(車検 修理費用 保険 燃料費など全部浮くからね)
5.2での節約でパックご飯 冷凍職人 カット野菜 缶詰 カップ麺と合わせて節約すると
  比較的レンジでポン ガスですぐ カセットコンロでも安くつく
6.家で防寒具を着て できるだけエアコンや暖房器具の設定温度を変える
7.大画面TVなら液晶の方を買う(有機ELで50インチ以上買ったらメチャメチャ食うぞ)
8.冷蔵庫(のうらや回りをこまめに掃除する)やエアコン(内部も掃除する)は故障したら最新の物に変える

とりあえず

394 ::2022/11/10(木) 09:41:27.17 ID:IqQ316Yh0.net
あ、スレ間違えた

395 ::2022/11/10(木) 09:41:47.73 ID:qvoK8i/j0.net
>>5
ですよね ニュースなんかなコレ フェイクや妄想だったら訴えられて負けるね

396 ::2022/11/10(木) 09:41:56.04 ID:AsBu2CRt0.net
>>351
半導体分野でも追いつくのが早そう。

397 ::2022/11/10(木) 09:42:30.68 ID:Nj7zSNa80.net
>>374
ベースアップ無しでサビ残ってのが衰退してる証拠じゃなかろうか。
30年前でも5000円ぐらいのベースアップはあったし、残業代も出てた。
それが、全く無くなったのが、ここ15年間あたりで給料増やせないから勤務時間を減らす事で雇用を減らしてる。

398 ::2022/11/10(木) 09:43:28.18 ID:Nj7zSNa80.net
>>396
半導体はベースになる技術や設備とか材料が日本製だから、すぐに追いついて追い抜けると思う。

399 ::2022/11/10(木) 09:43:28.73 ID:msWIuoVa0.net
食にケチなだけやんそんなの
ド底辺の仕事してても千円や二千円の金もねえって事ねえだろw

400 ::2022/11/10(木) 09:44:00.76 ID:QuiWRDrB0.net
>>396
アメリカが中国に半導体規制かけたから無理

401 ::2022/11/10(木) 09:44:25.93 ID:QuiWRDrB0.net
>>398
輸出規制かけられたよ
日本も当然やる

402 ::2022/11/10(木) 09:45:12.92 ID:SAo/PBQ10.net
>>390
生活様式の変化と言うのある
昔は外食ってのは自炊より高いのが普通だったけど
今じゃ外食の方が安い場合も多い
例えば焼肉でも肉屋でソコソコの肉買って家でやるより
店の方が安かったりする

403 ::2022/11/10(木) 09:45:20.93 ID:Nj7zSNa80.net
>>390
日本人の魚離れとマスメディアが報じてる一方で、回転寿司屋はいつも混雑して行列まで出来てるみたいなもんかなw

404 ::2022/11/10(木) 09:45:28.95 ID:xzBURzB10.net
>>380
苦でもないでしょ?

405 ::2022/11/10(木) 09:46:19.59 ID:Nj7zSNa80.net
>>401
国内で生産するだけやんw
日本が半導体生産の中心になるだけの話。

406 ::2022/11/10(木) 09:47:06.49 ID:9UJo2MOn0.net
スーパー行けば300円でステーキ用牛肉買えるだろヴォケが

407 ::2022/11/10(木) 09:47:12.29 ID:9wFCrz7g0.net
管理職年収650万円じゃこれからその先に
何も良いことないと思う

408 ::2022/11/10(木) 09:47:55.55 ID:i7D1Y7sY0.net
>低賃金で苦労したころの金銭感覚抜けず
これわかる!悪夢の民主党政権時代に戻りそうで怖くて散財できない…

あとスレタイ知恵遅れ

409 ::2022/11/10(木) 09:48:26.29 ID:vFfCm/ix0.net
>>373
その時点で行くってソレだけ中国に人材居ないって事だけど?
3年なんてまだぺーぺーだよ

410 ::2022/11/10(木) 09:48:30.09 ID:xzBURzB10.net
>>407
中小製造とか小売は課長でも350万とか普通よ

411 ::2022/11/10(木) 09:48:54.35 ID:sDi8WrPL0.net
牛タンなんて何年食べてないだろうか
豚タンしか食べられないよ

412 ::2022/11/10(木) 09:49:29.73 ID:xzBURzB10.net
>>409
「3年はペーペー」
それこそ日本から逃げ出す理由
チャイナは3年生でも有能なら優遇する、日本はペーペー扱いのまま
わかるよ

413 ::2022/11/10(木) 09:49:35.29 ID:N25YNa+Q0.net
それはない余裕で買える

414 ::2022/11/10(木) 09:49:50.63 ID:Nj7zSNa80.net
食い放題の焼肉屋に行けば2300円で、いくらでも牛肉を食えるのに。

415 ::2022/11/10(木) 09:50:20.15 ID:xzBURzB10.net
>>411
とーん、たーん、と、たんたんターン!

416 ::2022/11/10(木) 09:50:47.98 ID:Xx+6Cauj0.net
ああ、料理が趣味なんかいいね釣りでもしろ肉が好きなら可哀想だけどな

417 ::2022/11/10(木) 09:50:50.12 ID:j8nGBN/r0.net
>>408
日本下げの糞喰らいだから放置でw

418 ::2022/11/10(木) 09:50:51.87 ID:i7D1Y7sY0.net
>>398
無理だと思う。
半導体って工場作るのに2年かかるし、莫大なカネがかかる。
2年先の最先端トレンドを読んで工場作らないと、製品が陳腐化して掛けた金が無駄になる

国の支援なしに独力でハイリスクの莫大な投資できる会社は殆どない。

419 ::2022/11/10(木) 09:51:00.27 ID:Nj7zSNa80.net
>>412
一つの仕事を管理職レベルにまでスキルを上げるには10年かかる。
3年目なんて、まだ研修期間で何の職業スキルも無いよ。

420 ::2022/11/10(木) 09:51:00.86 ID:uJzMZOMb0.net
牛肉って臭いから安くて食いたくない
あの牛脂(牛乳)の臭いがだめだ

421 ::2022/11/10(木) 09:51:02.36 ID:xzBURzB10.net
「牛肉は高すぎて買えない」と答える手に持っているのは14万円のiPhoneとかだろどうせ

422 ::2022/11/10(木) 09:51:45.91 ID:xzBURzB10.net
>>419
それこそ、老害の考え方だなw
管理職に求められる資質と研究者の資質の区別をしないのが日本

423 ::2022/11/10(木) 09:51:48.05 ID:SJNtl1Ee0.net
トライアルと業務スーパーで安い品物を必死で探す生活だわ…

っていうか、コロナ前 金があった時に買ったレクサスに乗ってんだけど
フードバンクに食料品もらいにいったら、
「あなたは生活困窮者ではないでしょう?」
って断れたわ…(´・ω・`)
次はもっとみずぼらしい身なりでいかないとダメみたいね

424 ::2022/11/10(木) 09:51:53.53 ID:ahh9AXRU0.net
資産課税してもっとイジメてやろうぜ

425 ::2022/11/10(木) 09:52:21.29 ID:Nj7zSNa80.net
>>418
何のための巨額の内部留保なのか?
それに今は1年で半導体工場は作れる。
あとはニーズや市場次第。

426 ::2022/11/10(木) 09:52:25.94 ID:N25YNa+Q0.net
>>408
まだこんなこと言ってるアホいるんだ
その悪夢より酷いのが今なんだよいつまでも自民支持してる売国マンって自覚持とうな

427 ::2022/11/10(木) 09:53:17.36 ID:juZ8N+4M0.net
高級肉を半額でしか買えないんですよとか言ってるナマポババァくらい知らねーよって記事

428 ::2022/11/10(木) 09:53:20.00 ID:8KBI9NN90.net
>>322
それ零細じゃね?
うちは課長は300万未満
部長は3億円未満
だけど

429 ::2022/11/10(木) 09:53:24.64 ID:xzBURzB10.net
「 一つの仕事を管理職レベルにまでスキルを上げるには10年かかる。」
これって本当に日本に根深い問題
職人が若者を安くこき使うために生まれた考えなんだろうけど、
寿司を握る前に10年下積み修行とか頭おかしいんだよ

430 ::2022/11/10(木) 09:53:24.74 ID:Nj7zSNa80.net
>>422
どんな仕事でもそうだよ。
3年じゃ習得できるスキルなんて、たかが知れてる。
研究者なら、もっと時間がかかる。

431 ::2022/11/10(木) 09:53:37.54 ID:QuiWRDrB0.net
>>405
いや日本も中国への半導体規制に参加する、ってこと
これは西側協調路線

432 ::2022/11/10(木) 09:53:45.95 ID:i7D1Y7sY0.net
>>419
普通の社員も優秀な社員も一律に育成するからそうなる。
あと日本の会社は就職後のスキルアップに金出さない。
海外の場合、優秀な人間は3年あれば上に行けるレール敷くよ。圧力もすごいけどw

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200