2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

消費税は15%に、道路利用税を新設…岸田政権が狙う「大増税」が国民を押しつぶす! [837857943]

1 ::2022/11/10(木) 09:21:05.28 ID:NitiUyaG0●.net ?PLT(17930)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
10月28日、政府は電気代の負担軽減策などを盛り込んだ総合経済対策を発表。電気、ガス、ガソリン代など標準的な家庭で
年間4万5千円の負担軽減となる。

しかしその裏で、増税・保険料増にむける動きも加速している。

「消費税が未来永劫10%のままでは、日本の財政はもたない」

そんな意見が、10月26日に開催された「政府税制調査会」で相次いだのだ。政府税制調査会とは、内閣総理大臣の諮問に応じて、
税の制度に関して調査・審議する内閣府の附属機関のこと。委員である識者たちから出された意見を基に議論が行われ、
税制改正大綱が作成される。今後の税制改革に大きな影響を与える組織なのだ。

本誌はこの税制調査会での議論を基に、岸田政権が狙う今後の増税の見通しを予測。すると、消費税などの増税だけでなく、
退職金や配偶者控除の廃止などといった“実質増税”の全貌が明らかになってきた(表参照)。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221110-00010002-jisin-001-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7bcfa690e3af9f276858bf87a6f20c6f663643

187 :オリンピック予選スラム(千葉県) [JP]:2022/11/10(木) 10:43:03.25 ID:OxWpEYFa0.net
第2の山上さんお願いします
自分にはそこまでの気概がありません

188 :テキサスクローバーホールド(長屋) [MY]:2022/11/10(木) 10:43:04.13 ID:QaC8AVkF0.net
>>184
日本中の老人を始末して回るのか?w

189 :急所攻撃(大阪府) [JP]:2022/11/10(木) 10:43:09.65 ID:i91UVF810.net
この前から観測気球いっぱい上がっとるな

190 :アトミックドロップ(東京都) [US]:2022/11/10(木) 10:44:55.32 ID:9QOMjIzV0.net
財務省は20%まで行きたいだろうな

191 :ニールキック(茸) [US]:2022/11/10(木) 10:45:07.68 ID:Gx0+GLnq0.net
山上の暗殺が増税のキーになってんのに理解できてないバカテロリストばかりで困るわw

192 :ニーリフト(神奈川県) [EU]:2022/11/10(木) 10:45:48.52 ID:DWXAIN9K0.net
>>184
第一だって私怨だったから憂国烈士などまだ誰もいないぞ

193 :栓抜き攻撃(大阪府) [IT]:2022/11/10(木) 10:46:41.81 ID:DWXAIN9K0.net
>>187
標的はだれ?w

194 :魔神風車固め(茸) [NL]:2022/11/10(木) 10:47:19.11 ID:KNrjdrr70.net
国を2分したらいいのに
現状路線の国、自民や老人を排除した新しい国
新しい国の方は国際貢献とか無理するのやめて途上国として低福祉、低負担で生きていく
50年後くらいに再びくっつけてうまくいった方が主導権握ればいい

195 :エメラルドフロウジョン(大阪府) [CA]:2022/11/10(木) 10:48:46.39 ID:aISXd6mN0.net
そろそろええ加減にしとけよ

196 :アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [US]:2022/11/10(木) 10:49:16.28 ID:jSpAOF8i0.net
野党は社会保障や福祉を重視しているとはいうが
あまりにも度を超えているのでもう歯止めをかける奴がいないという有り様だし

197 :アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US]:2022/11/10(木) 10:49:36.10 ID:YSLzx2GE0.net
>>4
第二第三の山神様が出てきたら変わるだろうな
戦前みたいに政治家や資産家が命を狙われる社会になれば・・・
日本は社会主義が向いてるんだろうな

198 :TEKKAMAKI(宮崎県) [GB]:2022/11/10(木) 10:49:40.46 ID:muUPv3/Y0.net
財務省は日本の癌だわな

199 :バックドロップ(大阪府) [US]:2022/11/10(木) 10:49:53.82 ID:epCEcSoN0.net
企業を優遇措置しすぎで取りっぱぐれてるだけだろw

200 :マスク剥ぎ(光) [US]:2022/11/10(木) 10:50:40.84 ID:HdkOGJDk0.net
増税のキーはいよいよ正体がバレて次の選挙が危ういから
政権握ってるうちにやりたい放題しておこうって腹だろ
真実を隠し国賊に騙されるバカを騙して売国継続されるより遥かにマシだが最後の悪足掻きは被害甚大だろうな

201 :リバースネックブリーカー(茸) [US]:2022/11/10(木) 10:52:14.57 ID:e7pFeYcV0.net
エコカー減税があるからエコカーが安くならないのでは?

202 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [IN]:2022/11/10(木) 10:54:33.92 ID:9jwRT72A0.net
>>186
ほんとそれ。
相手間違えてんだよなアホパヨちんはw

203 :魔神風車固め(茸) [NL]:2022/11/10(木) 10:54:50.67 ID:KNrjdrr70.net
>>196
税金を食い物にしている連中をなんとかしないとね
医療業界とか

204 :アイアンクロー(光) [NO]:2022/11/10(木) 10:56:09.55 ID:stzzsPvz0.net
安倍は死んでよかったよ
消費税もしっかり増税してたし嘘つきだからね
円安になっての大増税だしあいつが生きててもどうせ変わらない

205 :魔神風車固め(茸) [NL]:2022/11/10(木) 10:56:36.96 ID:KNrjdrr70.net
まずは姥捨山でも作るか
「わしらに死ねというのか?」って脅してくる老人に
「わかってるなら死ね」と突き放す冷徹な理性が必要
いずれ我々も続くのだから遠慮なく突き放そう

206 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [IN]:2022/11/10(木) 10:56:46.96 ID:9jwRT72A0.net
やっぱアホでしょw

207 :ローリングソバット(ジパング) [TN]:2022/11/10(木) 10:58:48.77 ID:pZhLce6S0.net
愛子さまを国王とする新日本国として独立しろ

208 :ファルコンアロー(東京都) [FI]:2022/11/10(木) 10:58:58.70 ID:74kNoVgI0.net
給料は変わらずモノは値上りを続け消費税は増税
生きて行けっかなあオレ

209 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [VN]:2022/11/10(木) 10:59:20.81 ID:baQuCXgq0.net
自民党は徹底的にパージだ

210 :不知火(東京都) [US]:2022/11/10(木) 11:00:00.05 ID:pDBKhdui0.net
>>204
安倍政権で消費税あげたのは民主党政権末期に三党合意で決めた既定路線じゃん

211 :かかと落とし(千葉県) [US]:2022/11/10(木) 11:00:40.76 ID:lhnJVk+b0.net
>>4
貸方見ろよ馬鹿

212 :ジャンピングパワーボム(埼玉県) [RU]:2022/11/10(木) 11:00:42.05 ID:qNh0+vIV0.net
法人税下げたって賃上げしねーわ設備投資しねーわ溜め込むわなんだから、法人税上げりゃいいんだよ
消費しないと言うけど、消費しないのは企業側

213 :エルボードロップ(SB-Android) [US]:2022/11/10(木) 11:00:55.40 ID:PfgCz4H70.net
ネトウヨは政府批判すんなっていつも言うてるんだから批判すんなよ
増税も仕方なしなんだろ?

214 :稲妻レッグラリアット(愛知県) [US]:2022/11/10(木) 11:01:38.44 ID:eAngW3uE0.net
岸田は10年消費税あげないっつったんだからまじで解散せーや

215 :ジャーマンスープレックス(神奈川県) [US]:2022/11/10(木) 11:02:03.79 ID:9X4l86cz0.net
15%はヤバイ

216 :名無しさんがお送りします:2022/11/10(木) 11:12:05.26 ID:J7beGi2pT
増税させようと必死なパヨクマスコミ野党
景気が上がると必ずぶちこわして不景気にしようと工作する

217 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [IN]:2022/11/10(木) 11:02:49.55 ID:9jwRT72A0.net
>>213
政府批判するななんて言ってないけど?w
やっぱパヨちんは是々非々が分からないアホなんだねえ

218 :ニールキック(宮城県) [CA]:2022/11/10(木) 11:02:50.63 ID:cFy8THxm0.net
次の選挙は賛成党にしよう
自民よりマシだとは思う

219 :ドラゴンスリーパー(東京都) [JP]:2022/11/10(木) 11:03:06.51 ID:bfqtiyWQ0.net
>>4
お前みたいに他人任せな奴が多いからだろ

220 :32文ロケット砲(東京都) [US]:2022/11/10(木) 11:04:20.19 ID:D0y4Kl9D0.net
一般国民が稼ぐことをこの国は絶対に許さないからね
とにかく絞り上げて身内の口座に流し込むだけだ
政府がこれほど国民を憎む国って日本だけじゃないかな?

221 :ムーンサルトプレス(鹿児島県) [ニダ]:2022/11/10(木) 11:04:58.71 ID:XaHlSF3n0.net
税率はもちろんデブが多いんだよな

222 :ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県) [JP]:2022/11/10(木) 11:04:59.81 ID:zr9RZw5Q0.net
>>164
消費税導入、増税する度に内閣の首が飛ぶのが普通だった
安倍政権だけはそのまま続いたからそれだけ強い政権だった
その弊害が今出てきてる気はするな

223 :ムーンサルトプレス(鹿児島県) [ニダ]:2022/11/10(木) 11:06:06.97 ID:XaHlSF3n0.net
消費税導入と経済停滞がリンクしてるー

224 :アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [US]:2022/11/10(木) 11:06:17.28 ID:jSpAOF8i0.net
別に自民のせいじゃねえんだよなぁ
赤字国債で福祉を賄えなんてのは今は亡きアホ社会党が言ってたことで政府もそれが一番楽だから今迄ずっと騙し騙し赤字を膨れ上がらせ続けてきたわけで
でもツケは必ず回ってくるのねん残念

225 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [IN]:2022/11/10(木) 11:07:20.87 ID:9jwRT72A0.net
税収過去最高なのに増税
さすが財務省の犬岸田ですねw

226 :栓抜き攻撃(大阪府) [IT]:2022/11/10(木) 11:08:28.52 ID:DWXAIN9K0.net
>>224
戦後77年の間に自民党が政権失った期間ってたったの4年だよ?
自民党のせいじゃないって言い訳通るかよw

227 :スリーパーホールド(神奈川県) [US]:2022/11/10(木) 11:08:51.69 ID:gdPGrWGt0.net
消費税は30までみてるわ
老人から搾り取るにはこれしかないし

228 :ドラゴンスリーパー(東京都) [JP]:2022/11/10(木) 11:09:21.08 ID:bfqtiyWQ0.net
消費税増税早すぎだろ
10年はやらないんじゃなかったのか嘘つきめ

229 :ムーンサルトプレス(鹿児島県) [ニダ]:2022/11/10(木) 11:10:29.17 ID:XaHlSF3n0.net
増税ばかりする朝鮮カルト政党に政権任せてる日本人

230 :ダイビングヘッドバット(光) [ニダ]:2022/11/10(木) 11:11:33.51 ID:DSbqSltp0.net
国葬18億の無駄遣いがここで効いてくるな
ボケたことすんじゃねえ老害

231 :セントーン(大阪府) [US]:2022/11/10(木) 11:12:15.41 ID:+TWV6/D30.net
自民に投票しといて増税に文句つけてるバカはいないよね?

232 :ニールキック(茸) [US]:2022/11/10(木) 11:12:19.53 ID:Gx0+GLnq0.net
>>226
自民党設立いつだかご存知ない?

233 :ニールキック(宮城県) [CA]:2022/11/10(木) 11:12:54.37 ID:cFy8THxm0.net
マジで解散総選挙してくれ
今の総理のあのクソメガネ面を見たくもねぇわ

自分に事以外何もやる気はないみたいだし

234 :不知火(東京都) [ニダ]:2022/11/10(木) 11:13:22.07 ID:UgVWUX7/0.net
>>230
毎年2兆円支出が増えていくのに「国葬の18億円ガー」とか
小学校の算数苦手でしょ…

235 :アルゼンチンバックブリーカー(大分県) [AU]:2022/11/10(木) 11:14:09.07 ID:qttrXi9I0.net
誰がやってるのか?
正しく認識できないと阻止できない
消費税を上げて法人税を落としているのだから財務省ではない

やっているのは企業
経団連の関連政党を全部潰さないと止まんない
維新に入れても国民民主に入れても参政に入れても止まんない

236 :ニーリフト(茸) [NO]:2022/11/10(木) 11:14:48.22 ID:VcJrzsq80.net
ドル売って儲かったんだろ?
使えよ

237 :ナガタロックII(栃木県) [CN]:2022/11/10(木) 11:15:09.21 ID:sHKx21x80.net
>>4
お前みたいな他人任せしかいないからな
どうせ「大地震が起きて破滅しろ」とか「隕石が落ちて破滅しろ」とか願ってるだけだろ、お前も。
破滅すら他人頼みだからお前はだめなんだよ

238 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [KR]:2022/11/10(木) 11:15:13.99 ID:wkzNjzRC0.net
>>227
老人から搾り取る必要なんてあまりないけどな
そもそもあまり持ってない人が多いし、そのうちに相続税として取れるしで

逆に搾り取る方が危険やし
これから資産が増えることもないんだから搾り取れば支出を控えて自衛されるだけやし、若い頃からの備えをより強くする必要があるから現役世代の支出も減るし

239 :魔神風車固め(茸) [US]:2022/11/10(木) 11:15:37.67 ID:Jh8SoVAU0.net
>>4
クーデター税が検討されるだろ

240 :トペ スイシーダ(空) [US]:2022/11/10(木) 11:16:00.60 ID:Ib8PfXHC0.net
本気でデモ起こす時がついにきたのだ
立ち上がれ!日本人よ!

241 :タイガードライバー(ジパング) [US]:2022/11/10(木) 11:16:17.48 ID:dShHeNb80.net
ワクチンのばら撒きとか、旅行支援とか
止めればいいのに。
無駄な印刷物もやめろ。

242 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [KR]:2022/11/10(木) 11:16:45.55 ID:wkzNjzRC0.net
つか、とるなら富裕層からとれよと

243 :アルゼンチンバックブリーカー(大分県) [AU]:2022/11/10(木) 11:17:13.45 ID:qttrXi9I0.net
>>241
業界団体の我欲で国が潰されてんだよなあ
本当に国賊だよ

244 :ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [IN]:2022/11/10(木) 11:18:30.53 ID:9jwRT72A0.net
だから野党なら国民やれいわや参政党に入れればいいのに、パヨちんは財務省と変わらんアホの立憲なんかに入れるから税制で対立軸が起きないんだよ。

245 :リバースネックブリーカー(埼玉県) [US]:2022/11/10(木) 11:19:27.86 ID:ORmwTdSA0.net
政治家が私利私欲やめれば少なくとも借金増は止まると思うんだけどな

246 :キン肉バスター(高知県) [US]:2022/11/10(木) 11:19:35.20 ID:fXN3ylwS0.net
>>171
もちろん増税をしないって言ってるところならだよ。
それが嘘なら叩く
15%はありえない

247 :フランケンシュタイナー(京都府) [TW]:2022/11/10(木) 11:20:07.18 ID:YsprupLI0.net
>>245
財務省が洗脳してくる

248 :アンクルホールド(光) [ニダ]:2022/11/10(木) 11:21:14.69 ID:iDI0EWxI0.net
壺濃度の高い参政はねーわ
外国人参政権とか言ってる令和もナシ
維新も壺濃度高いのでパス、自民共産抜いてあとはそん時の主張次第かな

249 :足4の字固め(東京都) [FR]:2022/11/10(木) 11:21:39.05 ID:4H8jmKxm0.net
日本の財政はドイツより健全
増税の必要は全くない

250 :アンクルホールド(東京都) [US]:2022/11/10(木) 11:23:00.14 ID:nyOc+8u/0.net
どこの政党でも消費税はあがるとか見え見えの工作で🌿

251 :キン肉バスター(東京都) [JP]:2022/11/10(木) 11:23:19.06 ID:R5haA3HZ0.net
>退職金や配偶者控除の廃止などといった“実質増税”の全貌が明ら

おう、議員や公務員には退職金不要やからな
って退職所得控除のことかい・・・たしかに実質増税だなウン(´・ω・`)

252 :スターダストプレス(兵庫県) [US]:2022/11/10(木) 11:23:20.03 ID:ArDOYKAU0.net
天下り全員解体すれば30兆円以上は浮くんだよな

253 :ラダームーンサルト(茸) [IR]:2022/11/10(木) 11:23:40.64 ID:0hUlPaMb0.net
消費税上げた時の総理は悲惨な末路になるんだっけ?

254 :ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県) [JP]:2022/11/10(木) 11:23:42.29 ID:zr9RZw5Q0.net
>>241
旅行支援は天下の愚策だよなあ
観光業界≒不動産業界だけをエコ贔屓しやがって

255 :パイルドライバー(茸) [ニダ]:2022/11/10(木) 11:24:26.97 ID:xhBV6LQm0.net
予算消化しきれないと騒ぎ出す公務員ばかりなので増税しても無意味。っていうかマイナスしかない。

256 :アルゼンチンバックブリーカー(大分県) [AU]:2022/11/10(木) 11:24:34.28 ID:qttrXi9I0.net
維新国民参政に入れても全く意味がない
消費税増税と法人税削減をやってるのは経団連
そして維新国民参政は自民同様の経団連の傀儡

257 :スターダストプレス(兵庫県) [US]:2022/11/10(木) 11:26:15.73 ID:ArDOYKAU0.net
天下り、経団連、財務省
この辺に本気で喧嘩売れる政党っていないだろ
せいぜい泡沫だけ

258 :ストレッチプラム(東京都) [ニダ]:2022/11/10(木) 11:27:44.81 ID:/9clmxJq0.net
>>66
それな

都合の良いときだけ信憑性の高いソースとして扱う

259 :断崖式ニードロップ(東京都) [BR]:2022/11/10(木) 11:29:40.38 ID:dJRbDTiC0.net
経団連に逆らえない日本政府

260 :アルゼンチンバックブリーカー(大分県) [AU]:2022/11/10(木) 11:31:59.19 ID:qttrXi9I0.net
お前らはすっかり忘れちまったと思うが
参院選の公約の経済対策

・消費税の削減
・賃金を上げる

この二つに分かれた
そして賃上げを公約にした政党は全部経団連の傀儡
賃金なんか1円でも上げたら公約達成なんだからな

261 :カーフブランディング(光) [US]:2022/11/10(木) 11:34:15.01 ID:sK7B2+CH0.net
韓国の統一の命令だからしょうがないよね日本人韓国好きだもんね

262 :ランサルセ(茸) [US]:2022/11/10(木) 11:34:43.07 ID:TJ4av0FD0.net
>>210
安倍は2回も延期したしな

263 :ニールキック(宮城県) [CA]:2022/11/10(木) 11:36:12.35 ID:cFy8THxm0.net
実際今暴動が起きたらどうかるんだろうな
ネット遮断報道規制で何も起きてませんよニッポンは平和ですを通すんだろうか

264 :キン肉バスター(東京都) [JP]:2022/11/10(木) 11:37:01.37 ID:R5haA3HZ0.net
でも増税はしたほうがいいよ
国の信用が上がるからね
お前らだって現金で買い物しに行くときは予め現金余裕もたせるだろう
そう、安心感あるだろう
問題は無駄使いだよね
まずは無駄使いを何とかしろよって話よ
その社会保障必要ですか? その保険必要ですか? その補助金必要ですか?・・・ね(´・ω・`)

265 :河津掛け(ジパング) [CA]:2022/11/10(木) 11:37:11.72 ID:5HJid8lS0.net
>>76
ホント、マジで、マジで、コレ!!!!!

何で上げちゃいけないタイミングで、
消費税上げちゃうかな…

元々、貯蓄性の高い日本国民には、
消費税という税制は一番相性が悪いのに…

格差が広がりすぎて、経済が停滞してるの解らないんだろうな…
今こそ、昔のような累進課税にしないと、不満溜まりすぎて、政府転覆しちゃうぞ…

266 :スターダストプレス(兵庫県) [US]:2022/11/10(木) 11:37:13.10 ID:ArDOYKAU0.net
NHKの社員OB団体が
天下り斡旋と買春の王様みたいなのを会長にしたがってる

NHK解体は必須なんだがその流れもない

267 :栓抜き攻撃(大阪府) [IT]:2022/11/10(木) 11:37:40.26 ID:DWXAIN9K0.net
>>228
嘘つきは安倍の始まり。

268 :キングコングラリアット(茸) [US]:2022/11/10(木) 11:38:10.58 ID:UUdRetHj0.net
>>15
食うのに困る様な底辺層が拡大して行ったらこの先分からんけどな、大多数が自分がそこまで困ってないから他人事なんだよな。
国内で餓死者が出てもアフリカの難民よりは感情移入するだろうが、自分に降り掛からない限り行動は起こさんわ。

269 ::2022/11/10(木) 11:39:27.72 ID:DWXAIN9K0.net
>>263
マスコミがこぞって中継しネットは紛糾し警察が大量動員され参加してない国民は学校や仕事に行き暇なやつは遊び政治家は粛々と予定をこなす

そんだけ
やりたきゃ別に止めもしない
気晴らしにはなるだろう

270 ::2022/11/10(木) 11:40:50.00 ID:anyDgABt0.net
公務員の給料下げてナマポや税金の補助切ればいいだけ
真面目に働いてる方がバカを見るならもう働かねーわアホくさい

271 ::2022/11/10(木) 11:40:53.40 ID:rg5Jnbgr0.net
税金上げる前に中抜きと天下り団体消せよ

272 ::2022/11/10(木) 11:40:55.71 ID:5SS4l8Qo0.net
湯水のように無駄金使いやがって
増税しなきゃならなくなったのは政府の使い方が悪かったからじゃねーか

273 ::2022/11/10(木) 11:43:56.83 ID:2ExLaSOv0.net
国民は容認してるから全く問題ない

274 ::2022/11/10(木) 11:44:23.98 ID:DWXAIN9K0.net
>>265
消費税別に関係ない
欲しいんもんがないだけ
現代人の価値観人生観結婚観全部昔と変わってるのに企業が変われず金使いたくなるもの生み出せてないだけ

275 ::2022/11/10(木) 11:44:33.15 ID:zzjP4hj90.net
https://i.imgur.com/zuxJs2b.jpg
https://i.imgur.com/wT2HIjg.jpg




壺も創価も規制しろよ🤗🤗🤗

276 ::2022/11/10(木) 11:44:41.08 ID:P694PrfB0.net
税収過去最高だけどまだ足りない、ねぇ
日経も過去最高だし、国民が困ってるはずないわな
どんどん税金上げよう^^

277 ::2022/11/10(木) 11:44:42.68 ID:tKN+5uaQ0.net
税金払ってない層が税金の是非に投票出来るのがダメだろ。年金貰ったら参政権無くせ。

278 ::2022/11/10(木) 11:45:01.11 ID:8hWPBl/a0.net
増税するなら議員公務員給与引き下げとセットな。
税金上げるだけならバカでも出来るわ。

279 ::2022/11/10(木) 11:45:10.19 ID:PfgCz4H70.net
>>217
お前は言うてないかもしれんが他のネトウヨは言うてたけどね
膨大なにある5ちゃんの自民党に関連するスレ探せばそんな事言うてるネトウヨ沢山居るけど

280 ::2022/11/10(木) 11:45:45.09 ID:p17MtzRn0.net
ジジババから採取する事しか頭にない国は滅びるね

281 ::2022/11/10(木) 11:47:07.53 ID:Om/yEW7n0.net
>>280
消費税や道路利用税ってジジババしか課税されないのか?

282 ::2022/11/10(木) 11:55:23.56 ID:LkrE2EuT0.net
開業医平均年収3000万とかの医療利権の酒池肉林や公務員給与は全くメスを入れずにこれだからな
終わってる

283 ::2022/11/10(木) 11:55:28.15 ID:DWXAIN9K0.net
>>279
そういう反論されんのはお前の主語がデカいからだよ

284 ::2022/11/10(木) 11:55:37.85 ID:9jwRT72A0.net
>>279
そういう思考だからアホだって言われんだよw
政策で判断しろよw

285 ::2022/11/10(木) 11:57:12.73 ID:x9rIPI4R0.net
大増税するならコロナでボロ儲けした医療関係とマスコミと感染症専門家限定にしてくれ
あいつらだけ消費税100%にすればいいと思うよ

286 ::2022/11/10(木) 11:58:35.44 ID:oZq1Wa430.net
>>285
キチゲェなの?

総レス数 620
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200