2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】オリックスがDHC買収 [135853815]

359 ::2022/11/11(金) 16:01:35.22 ID:UAUddjlm0.net
>>353
ロッテとか大企業でも上場してないのあるね
上場したらしたで不自由なこともだろうし

360 ::2022/11/11(金) 16:01:54.90 ID:vHmvqGgN0.net
一昨日、門田産経敗訴
昨日、はすみとしこ二審も敗訴
今日、デカいの来たー
ウヨボロボロ

361 ::2022/11/11(金) 16:04:29.74 ID:tZFt5JdM0.net
>>360
パヨクはひろゆきにボコボコにされてどんな気持ち?w

ひろゆきにまでまさかのネトウヨ認定して赤っ恥

362 ::2022/11/11(金) 16:08:33.67 ID:vHmvqGgN0.net
>>361
ひろゆきは冷笑系でネトウヨではない
普通に左のやつも言うてるよ
それより、ひろゆきに韓国と日本のエンターテイメント比べたら日本は相手にならない
自国で日本凄いと傷舐め合ってると地上波テレビで言われたのどんな気持ちw

363 ::2022/11/11(金) 16:26:13.67 ID:VTAvxAKs0.net
なるほどねコリアに買収されたからか

364 ::2022/11/11(金) 16:33:34.64 ID:gPgIvehU0.net
>>360
ほうほう、それは朗報だね
ところでパヨク魂の住処であるtwitterをトリモロス目途はたったのかい?w

365 ::2022/11/11(金) 16:40:47.82 ID:DPzqPFdz0.net

http://o.5ch.net/1ztpz.png

366 ::2022/11/11(金) 16:46:10.79 ID:LNcUoraC0.net
虎ノ門○ュースはDHCの持ち出しで収益がないから買収されたら終わるしかないわな。

367 ::2022/11/11(金) 16:54:50.79 ID:90auHNJX0.net
>>1
DHCってそんなに安く手に入るの?
富士フイルムのヘルスケア事業考えたら格安に感じるわ

368 ::2022/11/11(金) 16:56:58.69 ID:IwO/I3DH0.net
玉川さんに似てる

369 ::2022/11/11(金) 17:50:53.96 ID:7NNwkS2y0.net
赤沢温泉だけは維持してほしい

370 ::2022/11/11(金) 17:53:04.73 ID:Q9gql+8S0.net
>>367
イオンで安売りしてるイメージしかないわ

371 ::2022/11/11(金) 17:59:57.65 ID:9sKhLtxk0.net
だから虎ノ門終わったんだなw

372 :ハイキック(埼玉県) [ES]:2022/11/11(金) 18:15:01.49 ID:zRNN8Oww0.net
社長は金持って隠居するんか

373 :ジャーマンスープレックス(東京都) [ID]:2022/11/11(金) 18:30:31.27 ID:bPcUpRFW0.net
後継者居なかったのか

374 :グロリア(大阪府) [CN]:2022/11/11(金) 18:41:02.85 ID:UPqoQp2B0.net
>>18
Skyいいよな
近鉄消滅騒動の時に誕生した2球団で
阪急からの歴史を受け継ぐバファローズの球団歌が今風で
新規のイーグルスの球団歌が昭和テイストを感じる逆転現象

375 :ミドルキック(福岡県) [US]:2022/11/11(金) 19:26:51.26 ID:OWLxuW930.net
>>359
手元資金が十分にあるのならわざわざ制約の多い上場なんかする必要はない

376 :パロスペシャル(東京都) [ニダ]:2022/11/11(金) 19:34:20.22 ID:pBCs6u3a0.net
>>374
敢えて近鉄ともブルーウェーブとも似てない歌を採用したらしいな
でもsky! high!とか英単語入るの近鉄っぽいし、wave!って入ってるのもまたいい

377 :ムーンサルトプレス(東京都) [ZA]:2022/11/11(金) 19:40:22.29 ID:G90hmdPD0.net
オリックスってチャイコム白手袋じゃんなんで売ったんだ社長

378 :魔神風車固め(光) [ニダ]:2022/11/11(金) 19:47:21.69 ID:SgRyxH6t0.net
竹中グループだもの
虎ノ門は出来んがな

379 :ジャンピングカラテキック(鹿児島県) [US]:2022/11/11(金) 20:12:07.17 ID:G90hmdPD0.net
潰されたな
まともなことを言う社長がやっと出てきたと思ったのに
もうDHCのサプリは買わない

380 :ジャンピングパワーボム(神奈川県) [JP]:2022/11/11(金) 20:15:48.62 ID:Q3T704280.net
コミンテルン、デュープス(DUPES)(重信房子など)による日本破壊工作活動に騙されるな。日米離反工作を疑え。
(この女は他人の命を軽く見たテロ行為で服役中に、自らは税金でガン治療を受けたにも関わらず人権侵害されたと言い放ったクズ)

在日外国人に対する生活保護支給を停止して禁止せよ(毎年毎年、年間約1200億円)

特別永住許可を取り消せ(特に在日外国人、朝鮮人、チャイニーズドラゴン(主に中国残留孤児2世で構成される))。この制度を廃止せよ
孔子学院に変わる組織、「魯班工房」を日本に開設させるな。トロイの木馬だ
在日韓国人と朝鮮人の帰国事業を再開せよ、外国人登録証の携帯を義務化せよ
チャイニーズドラゴンを強制退去させよ。社民党(旧社会党)が拉致被害者はいないと言ったことを糾弾せよ

在日外国人による健康保険証の使いまわしを厳罰化せよ(強制退去)
外国人の偽装就職による健康保険証給付に対して、外国人と雇用者を厳罰に処せよ

難民申請回数に上限を設けよ(無制限にしたのは旧民主党政権とのとき)
難民申請中に仮放免する事を禁止せよ(仮放免させて就労できるようにしたのは旧民主党のとき)

不法滞在外国人の子供は日本に在留資格が無い。直ぐに強制送還せよ。日本語しか話せないは通じない。
不法滞在外国人が母国で治療できない日本でしか治療できない場合でも、強制送還せよ。日本は慈善団体ではない

在日外国人が次の犯罪を犯した場合は強制退去とせよ。白タク、違法観光ガイド、違法民泊、密漁、違法耕作

Tiktok、監視カメラ、携帯電話など中国製品を使うな。共産党に全ての情報が抜かれる。
中国の国費留学生の受け入れを廃止せよ

帰化条件を厳しくせよ。帰化一世に対する被選挙権を禁止して選挙権を制限せよ
重大な犯罪を犯した場合は帰化を取り消して強制退去させよ

公務員に外国人採用する事を禁止せよ  通名使用を禁止せよ
外国人に地方参政権を付与する事を許すな 外国人の政治運動を禁止せよ
相互主義にせよ。日本人は中国の土地を買えない。中国人は日本人の土地を買える
アイヌ新法を廃止せよ。ウポポイ施設を解体せよ。アイヌは先住民ではない。

自民党サポーター制度に外国人の登録を禁止せよ

381 :シャイニングウィザード(東京都) [JP]:2022/11/11(金) 20:16:03.48 ID:sRuHO5hS0.net
外からパヨクの文句言ってもたいして面白くない
ピースボートにわざわざ乗って年寄り乗客を呆れた目線で見てた古市や
辺野古座り込み24時間やってるというデマをあばいひろゆきみたいに
づけづけ入り込んでなんの脚色もなくパヨクのゴミぶりを見たまんま話すほうが面白い

382 :グロリア(大阪府) [CN]:2022/11/11(金) 20:32:37.16 ID:UPqoQp2B0.net
>>376
たしかにブルーウェーブの球団歌とは感じが違うな
Skyのフレーズは当時ネーミングライツで付き合いのあった
スカイマークに気を使ったという噂がw

オッサンのせいか楽天の球団歌の
♪楽天イーグルス 楽天イーグルス 世界へ轟け 楽天 楽天イーグルス
の辺り昭和臭さと懐かしさを感じる

383 :ファイヤーバードスプラッシュ(茨城県) [ニダ]:2022/11/11(金) 20:39:43.17 ID:BHTtQoe+0.net
今年はDHC創業50周年の記念の年なのになんてこった

384 ::2022/11/11(金) 20:45:33.66 ID:GTdZgMm+0.net
FOXがCNNになっちゃうね

385 ::2022/11/11(金) 20:53:30.06 ID:Ykf6yrW60.net
中身が劣化して値段だけ上がりそうだね。

386 ::2022/11/11(金) 21:01:28.33 ID:l5DHN+IP0.net
これ会長のおっさんは売却で大金を手にするわけで
会社とは無関係になって今までと同じようなことをやり出したら厄介ですなぁ

イオンからヘイトやめろと圧力かかったり
コラボしてた自治体から提携解消されたり
一定の歯止めにはなってたんだが

一個人の立場になってしまえば
まあやりたい放題やろうとすればできるからな
ポケットマネー使ってまでやるんかどうか知らんけど

387 ::2022/11/11(金) 21:04:51.50 ID:fe6o1YB20.net
>>6
だな。
買収先が買収先なだけに仕切り直しというワケにはいかんだろう。
DHCテレビジョンも整理されるか、ショッピング専門になるだろうし
今後は保守系Youtuberだけの草の根活動だけになる。

388 ::2022/11/11(金) 21:07:19.70 ID:fe6o1YB20.net
>>386
今までと同じスタイルでやるなんて無理だろ。
DHC単体だから継続的資金運用でDHCテレビを続けられた。
金は湯水のように湧いて出ないんだよ。

389 ::2022/11/11(金) 21:12:24.11 ID:l5DHN+IP0.net
>>388
いや、会長は3000億の内6割とか7割とかを
手にするんでしょ?

DHCテレビなんて年間大して金かからんでしょ
おっさんが身銭切るつもりなら余裕で回せるよ

すぎやまこういちとか高須みたいな
右翼の金主ポジションにおさまりそうな気がするなあ・・・

390 ::2022/11/11(金) 21:16:27.34 ID:OQ/x8tPw0.net
続けられないって判断で虎8やめたんだろ
個人の判断は尊重しようぜ

391 ::2022/11/11(金) 21:18:01.22 ID:7I0bKRaJ0.net
>>354
岡くん最新絵描いてよ

392 ::2022/11/11(金) 21:31:05.75 ID:+i6dr3Tt0.net
国賊左翼って本当キショイな
日本人じゃねえわ

393 ::2022/11/11(金) 21:36:02.88 ID:SMTmrqno0.net
ナンバーワン!

394 ::2022/11/11(金) 21:36:39.40 ID:tHgYEDy30.net
オリックス 中日 ソフバン ロッテ

野球よぉ・・・。

395 ::2022/11/11(金) 21:37:22.72 ID:XschczR60.net
てか、3000億程度なのか?結構なネームバリューだよねDHC

396 ::2022/11/11(金) 21:38:05.98 ID:DgufjVkd0.net
DHCってCMで吉本芸人ばっかり使ってたからな
オリックス=大阪

397 ::2022/11/11(金) 21:38:30.26 ID:tHgYEDy30.net
>>387
そもそもそういう活動は企業の支援でやるもんじゃないんだよ

左翼活動家連中だけで胸焼けするわ

398 ::2022/11/11(金) 21:38:36.34 ID:dJ0Nr5lr0.net
経営者が変わったのなら奉仕活動みたいな虎ノ門は続けられなくても仕方がない

399 ::2022/11/11(金) 21:40:06.67 ID:tHgYEDy30.net
保守系は企業なんかに頼らないで個人で活動するのが健全

400 ::2022/11/11(金) 21:41:01.22 ID:9/N68SIq0.net
>>399
リベラルは違うの?

401 ::2022/11/11(金) 21:42:37.14 ID:tHgYEDy30.net
>>400
左翼なんか元からマスメディアとずぶずぶドロドロだろ

402 ::2022/11/11(金) 21:45:01.08 ID:8AAcWlUe0.net
>>14
Twitterみたいになw

403 ::2022/11/11(金) 21:48:49.93 ID:9/N68SIq0.net
>>401
えーそんなのずるい

404 ::2022/11/11(金) 22:19:37.43 ID:+Cj3bQmQ0.net
>>401
学生運動やってた様な奴を大企業は採用するわけ無いので公務員、教師、マスコミに行くしか無かった
頭の比較的ましなのが公務員、教師になったがなれなかったのがマスコミに流れた 元々政府を敵視してた連中なので政府批判はお得意というか本業だったので丁度良かった

405 ::2022/11/11(金) 22:29:18.62 ID:ZtksSOdP0.net
>>404
世耕と名誉棄損裁判している青山の教授のインタビュー見たが、教育界は
思想的にかなり偏っているのが、伺える。まぁ、切り抜きかもしれないが・・・

虎の左翼分析は、いろいろと面白かったのに、残念だなぁ。

406 ::2022/11/11(金) 23:03:31.32 ID:mi8yJG3Y0.net
DH制

407 ::2022/11/12(土) 00:13:04.40 ID:wVNnd7YA0.net
>>84
大学翻訳センターだろ
0120-333-906~♪

408 ::2022/11/12(土) 00:42:12.78 ID:WpwYbwTr0.net
>>395
健康サプリ市場なんてたかが知れてるし、そこですらトップじゃないし

409 ::2022/11/12(土) 00:42:35.07 ID:zE20za5C0.net
DHC陥落→竹中陥落→維新陥落
さ、加速していこう!

410 ::2022/11/12(土) 02:09:52.70 ID:YfOMvPhM0.net
>>59
こんな所に朝日毎日連合がw

411 ::2022/11/12(土) 03:04:01.43 ID:ipL1iFth0.net
>>6
DHCとしてじゃなくカブ売って手元にお金ができた創業者が好きにスポンサーになってなんかやりそう

412 ::2022/11/12(土) 07:52:07.35 ID:gM4XvPsd0.net
>>397
統一の件で保守の人達がこぞって擁護してたのも、
やっぱりチャンネル絡みで統一から支援受けてたんだろうか

413 ::2022/11/12(土) 08:06:57.52 ID:7hQabp090.net
>>409
俺が生きている間に維新が非合法化されてここから出馬経験のある奴が全員終身身柄拘束される時代が来てほしいが

414 ::2022/11/12(土) 08:42:31.27 ID:8V+/xOkT0.net
dhc会長
https://pbs.twimg.com/media/E26gw82VEAUuLHP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EpS8gzUUwAEyH5l.jpg
「ところが最近、遺伝子の研究により、日本人は彼らとは全く関係のない民族だということが分かってきました。
アジアの中でも唯一日本人だけがヨーロッパ人に近い民族だったというのです。
顔は似ていても、どうして中国人や韓国人とはこうも違うのだろうと思っていたことが、ここへきてやっと氷解しました」

415 ::2022/11/12(土) 09:09:40.52 ID:+7T8DYYp0.net
会長も高齢だし店仕舞いしたんだろう

416 ::2022/11/12(土) 09:23:18.11 ID:yFVwjmBb0.net
>>288
もともと会長のマネーでやってたもんだろ
多額の資金手にしてたから他の配信始めるかもね。

417 ::2022/11/12(土) 09:59:13.49 ID:5yPpVhMT0.net
>>374
Sky じゃ無くて、ワイが良いのは「飛ぶ雲 飛ぶ声 飛ぶボール」の方

418 ::2022/11/12(土) 10:23:43.85 ID:tV/ePHEq0.net
>>137
法遵守しているのにコンプライアンスに引っ掛かる
禅問答か?

419 ::2022/11/12(土) 11:39:42.29 ID:qST8WM390.net
虎ノ門を潰すためにオリックスがDHC買収したんかも?

420 ::2022/11/12(土) 11:44:13.91 ID:R+pboSeR0.net
>>177
虎ノ門で明確に統一批判したメンバーは藤井厳喜、江崎道朗、北村晴男くらいだけど、それ以外のメンバーは擁護はしてないけど糾弾すらしてないからな

421 ::2022/11/12(土) 19:35:00.92 ID:Ww7GsJq20.net
>>286
ユピィィ

422 ::2022/11/12(土) 19:41:50.77 ID:tYVaD9O60.net
>>414
白人崇拝のキチガイ会長

423 ::2022/11/12(土) 19:42:58.16 ID:cKbclQg80.net
オリックスって化学分野ってやってたっけ?

424 ::2022/11/12(土) 19:45:17.54 ID:cKbclQg80.net
>>331
社長が好きでやってた奴だろうし、オリックスは継承する気ないだろうな

425 ::2022/11/12(土) 19:46:06.34 ID:IpgSGtgb0.net
マルチミネラルもうちょい胃に優しく出来ませんか。

426 :リバースネックブリーカー(SB-Android) [ニダ]:2022/11/12(土) 21:08:50.21 ID:viS8T7U40.net
>>419 虎ノ門を過大評価しすぎだわ。

427 :キャプチュード(光) [US]:2022/11/12(土) 21:56:04.79 ID:20JvxkDK0.net
金貸しという負のイメージを

428 :アンクルホールド(埼玉県) [US]:2022/11/12(土) 23:43:23.59 ID:6QJQRp6U0.net
>>405
マッカーサーが占領軍で来て戦争に協力していた右翼系の人は公職追放された そのため全ての大学の教授達は全て左翼系の人ばかりになった
当然学生もその様な人でないと出世できないので結局はそれが今も続いている

429 ::2022/11/13(日) 01:11:28.02 ID:ZyLBQOGn0.net
講談社+α文庫
「規制改革」を利権にした男 宮内義彦
「かんぽの宿」で露見した「政商の手口」

序章 「かんぽの宿」疑惑で浮上した改革利権
第1章 アウトサイダーからインサイダーへ
第2章 規制緩和を糧として
第3章 村上ファンドと二人三脚
第4章 「すべてが最初」をモットーに
第5章 生身の宮内義彦
第6章 言行不一致
第7章 本当は何を変えようとしたのか
第8章 アウトサイダーに戻る宮内義彦の運命
第9章 宮内に引退勧告

430 ::2022/11/13(日) 01:13:08.21 ID:ZyLBQOGn0.net
「セブンイレブンの真実 鈴木敏文の蹉跌」 著者 角田裕育 出版 株式会社アドレナライズ, 2018/06/21


「 宮内氏のやってきた事業は銀行などと違って、決して綺麗事で行くようなものではない。

バブルの頃には、「PHSに融資しろ」と指示していたのは有名な話だ。 「PHS」とはP-パチンコ、H-ラブホテル、 S-サラ金の略称である。

現在では、随分浄化が進んだ業界だが、それでも黒い噂の絶えない業界である。
ましてや暴対法成立以前の1980年代は、これらの業界と暴力団との関係は公然としたものだった。 パチンコの景品交換所に行くと入墨をした人がタバコなどの景品を現金に換金していたという思い出のある人も多いだろう。

当時のサラ金業界は青木雄二氏の著書である「ナニワ金融道』(講談社刊)の世界そのもの。

親の借金のかたに風俗に身を沈める女性も多数いた(今でもないわけではない)。取り立てには、暴力団風の男たちがやってきて嫌がらせの手紙を貼るのは序の口。嫌がらせの電話をしつこくかける。 借り手に暴力を振るうこともあった。
ラブホテルも風俗店などと近い上、「マルサの女」でもテーマになったように、脱税の温床である。

要はフロン企業まがいのビジネスに融資をしてきたのがオリックスなのだ。 」

431 ::2022/11/13(日) 01:16:03.62 ID:ZyLBQOGn0.net
https://omoide.us.com/jinbutsu/%E5%AE%AE%E5%86%85%E7%BE%A9%E5%BD%A6/
宮内 義彦 1935年 ~

創業者の乾恒雄から「オリックス」を承継し「改革利権」で肥大化した「規制改革の旗手」、小泉構造改革を牽引したが「村上ファンド」「かんぽの宿」で正体露見

宮内義彦は、貿易商の父に英語を仕込まれ、関西学院大学を出てワシントン大学でMBAを取得したが大手商社には入れなかった。
ニチメンに入社した宮内義彦は、英語堪能ゆえに米国USリーシングへ研修に出され1964年「オリエント・リース」設立に伴い出向、創業者乾恒雄の腹心としてニチメン・三和銀行からの「独立戦争」に勝利し、1980年45歳で3代目社長を譲られ1989年「オリックス」への改称を機に独裁権を握った。

乾恒雄のオリエント・リースは、自力営業でOA機器リース市場を開拓し、銀行が敬遠するパチンコとラブホテルを上得意にノンバンク最大手へ成長、リース・融資・生命保険を組合せた「クロス販売」で高収益を確立した。
跡を継いだ宮内義彦はバブルに踊らず不動産融資の担保掛目7割を堅持し深手を免れたが、地価反転期を見誤って不動産買叩きに乗出し大損害を蒙った。

1995年オリックスは3期連続減益に陥り宮内義彦は不動産部門を縮小したが、米国の構造改革圧力に触れ「規制緩和は戦後最大のビジネスチャンス」と矛先転換、

1996年橋本内閣が「年次改革要望書」で「金融ビッグバン」を受入れると「規制改革審議会」議長に就任し2006年の小泉内閣退陣まで「規制改革の旗手」を務めた。

宮内義彦は外圧を背景に大蔵規制破壊を主導し、適債基準撤廃で直接金融へシフトし資金力を高めたオリックスは銀行・生保・証券業の垣根を破りM&Aに邁進、不良債権バルクセールや日債銀買収で暴利を貪り「日本版リート」も創設し急成長を遂げた。

小泉純一郎の従米政権で宮内義彦は竹中平蔵と両輪を為し「聖域なき構造改革」を牽引、金融・不動産で「改革利権」を満喫したオリックスは最大受益者となり、子分の村上世彰を尖兵にM&Aに狂奔、農業・病院の株式会社化を試行しエネルギー事業へも手を拡げた(盟友エンロンの破綻で頓挫)。

しかし小泉劇場と共に新自由主義ブームも終焉、「日本のリーマンブラザーズ」オリックスはリーマンショックに直撃され、「村上ファンド」「かんぽの宿」でメッキが剥れた宮内義彦は逮捕を噂されるなか2014年「功労金」44億円をもらい取締役とCEOを退任した。

432 ::2022/11/13(日) 01:21:14.91 ID:ZyLBQOGn0.net
新潮社 Foresight 2005年12月号
https://www.fsight.jp/2306

温顔の策士「宮内義彦」の実像と虚像

オーナーでも創業者でもないのに、長年トップに君臨し、規制緩和のシンボルともなった財界人。いま世の中を動かす不思議な「主役」に迫る。

オリックス会長、宮内義彦(七〇)ほど、素顔のわかりにくい経営者はいない。四半世紀も上場企業のトップを務め、財界活動は厭わず、総理の諮問機関である規制改革・民間開放推進会議の議長職もこなし、そしてプロ野球球団のオーナーでもある。

ソフトバンク社長の孫正義(四八)に師と仰がれ、今や「時代の寵児」となった村上世彰(四六)を世に送り出した陰の仕掛け人でもある。 

オリックスは銀行・ノンバンクが生死の境を彷徨ったポストバブルの「失われた十年」を大過なく乗り越えた。金融債の発行体格付けは「A+」(R&I=格付投資情報センター)を維持。直近の業績も上々で、二〇〇六年三月期の連結純利益は三期連続で最高益を更新する見通しだ。

(この続きは会員登録をすると読むことができます。)

433 ::2022/11/13(日) 07:45:54.18 ID:4VAvQubZ0.net
オリコか……

434 ::2022/11/13(日) 10:20:11.76 ID:ww5Idk1f0.net
オリックス御殿場ビール

435 ::2022/11/13(日) 10:21:42.82 ID:2reBsJGY0.net
>>429
>>第1章 アウトサイダーからインサイダーへ

wwwwwwwww

436 ::2022/11/13(日) 13:48:06.07 ID:Gg+sE2d50.net
>>432
とらえどころのない人物だとはおもってたけど、そんな記事があったんだな

437 :雪崩式ブレーンバスター(愛知県) [ニダ]:2022/11/13(日) 15:43:06.11 ID:M8iLIHg20.net
日本では反日発言したり親韓アピールするほど仕事もらえて、
反日作品作っても国からお金もらえるのに、
保守的な人はネトウヨとレッテル貼られてヘイトスピーチだの
言論の自由を奪われ尊厳を貶められ人格攻撃される

何かおかしいと思う

438 ::2022/11/13(日) 18:37:57.87 ID:E5qhgLUn0.net
公務員、学者、マスコミが反日だからな

439 ::2022/11/13(日) 21:00:08.11 ID:1lcH7nv/0.net
>>437
いやいやw
別に保守でもリベラルでもいいが
ヘイトスピーチやデマや歴史修正主義は
やめましょうやというだけよ

>>414みたいな何の根拠もないこと言って差別を煽るアホは
公的な場から締め出されて当然だろ

440 ::2022/11/13(日) 21:03:06.51 ID:b3MXI+vt0.net
DHCのマルチビタミンサプリにはお世話になってます
オリックスになっても値段変えないでね

441 ::2022/11/14(月) 00:54:03.47 ID:qxG0xGvR0.net
社員はホッとしてるだろうなw
入社したらアタオカ社長とか地獄だろ

442 ::2022/11/14(月) 00:57:38.56 ID:J68uKcWq0.net
チョーセンの本領発揮 言論封殺

443 ::2022/11/14(月) 06:27:19.86 ID:lqMww7EX0.net
dhc会長

「ところが最近、遺伝子の研究により、日本人は彼らとは全く関係のない民族だということが分かってきました。
アジアの中でも唯一日本人だけがヨーロッパ人に近い民族だったというのです。
顔は似ていても、どうして中国人や韓国人とはこうも違うのだろうと思っていたことが、ここへきてやっと氷解しました」

ttps://pbs.twimg.com/media/E26gw82VEAUuLHP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EpS8gzUUwAEyH5l.jpg

444 ::2022/11/14(月) 06:51:00.43 ID:VGpkHGtB0.net
食生活がいい加減だからDHCサプリにはお世話になったる

445 ::2022/11/14(月) 07:30:24.63 ID:gLYJDFK60.net
そして播磨屋本店テレビに

446 ::2022/11/14(月) 07:59:59.24 ID:IpjtwPkh0.net
会長売却金の一部を使って虎ノ門を継続させてください^_^

447 ::2022/11/14(月) 08:17:28.18 ID:xByjorBR0.net
>>439
ヘイトスピーチやデマや歴史修正は実は左翼の方が酷そうだけど

448 ::2022/11/14(月) 09:18:09.43 ID:6SNB+Ojh0.net
オリックスはネトウヨ

449 ::2022/11/14(月) 09:45:31.58 ID:9gzFz1qc0.net
後継者いないのか
それともポンコツなのか

総レス数 449
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200