2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジブリパーク「ベビーカーは危険」ウナギイヌ知事「ベビーカーは邪魔」入り口でベビーカー強制剥奪中 [932354893]

1 ::2022/11/12(土) 06:20:51.14 ID:uoNMDWgI0.net ?PLT(12931)
http://img.5ch.net/ico/gomi1.gif
ジブリパーク内は「ベビーカー持込禁止」子育て中の来園者の悩みの種に 運営会社「お客様の安全に配慮」

 ジブリパークは連日多くのファンでにぎわっていますが、小さな子供を持つ親にとって、「ベビーカー」の持ち込みが禁止されているのが悩みの種です。

(リポート)
「ジブリの大倉庫はベビーカーで入場ができないため、入り口の前に置き場が設けられているのですが、ものすごい数のベビーカーが並んでいます」

「ジブリの大倉庫」の入口前にずらりと並んだベビーカー。実はジブリパークの各エリアは、ベビーカーの持ち込みが禁止されています。エリアの中では、子供を抱きかかえて園内を回らなければなりません。

来園者した母親ら:
「(ジブリの大倉庫の中に)3時間です。抱っこひもがちょっときつかったですね。最後らへんは肩が…」

「ベビーカー欲しいです。もうめちゃくちゃ腰が痛いから。(グッズも)何も買えないし」

「大変でしたけどしょうがないですね。泣いてグズグズしてました」

 ジブリの大倉庫では、グッズショップなどで長時間待たなければいけないこともあり、子供連れの親たちはかなり疲れた様子。

 訪れた人からはこんな指摘もありました。

来園者ら:
「ちょっと通路とかが狭いかなと思いました」

「中を見てみると(ベビーカーは)難しいなと」

「階段がいっぱいあるので、ベビーカーがあると回るのは…(難しい)」

 持ち込みが禁止されている理由について、ジブリパークの運営会社は「十分なスペースがない所があり、お客さまの安全を配慮しベビーカーをお預かりしています」としています。

 ベビーカーの持ち込みは禁止されていますが、車イスでの入場はできます。

来園者:
「この子はちょっと障がいがあって、ベビーカーを車イスみたいな感じで使っているんです。脳性まひで2歳なんですけど歩けなくて、しっかりも座れないので。こういう子も来られるよということが分かればいいかなと思うんですけど」

 ベビーカーの持ち込みができないことについて、10日、愛知県の大村知事は…。

https://i.imgur.com/7HnpADR.jpg
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20221110_23049

210 :マシンガンチョップ(SB-Android) [US]:2022/11/12(土) 08:37:08.97 ID:VpZQNn4h0.net
>>205
その国産でうまく行ってるジブリにマウンティングして気持ちよくなりたいだけのカスなんですね分かります

211 :断崖式ニードロップ(長崎県) [IN]:2022/11/12(土) 08:37:47.46 ID:Y2mb4Ptq0.net
アイツが挑戦してくれるよ、ジブリパークチャレンジ!

212 :テキサスクローバーホールド(愛知県) [US]:2022/11/12(土) 08:38:35.93 ID:+ejo7MoK0.net
子供が走り回ってる場所に首座ってないガキ連れてく方が間違い

213 :スパイダージャーマン(茸) [CN]:2022/11/12(土) 08:39:14.27 ID:6TK7LHEI0.net
老人がプリウスでダイナミック入園して阿鼻叫喚

214 :ハーフネルソンスープレックス(静岡県) [ZA]:2022/11/12(土) 08:40:34.12 ID:BGccb6QV0.net
名古屋城のエレベーターで暴れた連中がどうするのか楽しみ!

215 :ニールキック(埼玉県) [US]:2022/11/12(土) 08:40:52.82 ID:xDsUJ6bQ0.net
>>207
いや宮崎駿の息子のエゴだろw

ディズニーシーのマーメイドラグーンをパクったモザイクタイルの装飾だが階段メインで通路が狭いと

バリアフリーも屋外展示のところだけ

216 :ニールキック(岐阜県) [TW]:2022/11/12(土) 08:41:06.83 ID:oAN0irlz0.net
混雑するのも最初のうちだけで、近いうちに飽きられて閑古鳥が鳴くのだろう
人が少なくなればベビーカーの問題も解決する
まあ、その頃にはここに行こうと思う幼児連れはいないだろうけど

217 :膝靭帯固め(神奈川県) [US]:2022/11/12(土) 08:41:24.24 ID:2N8/iyP50.net
ディズニーランドはあれだけ混んでてもベビーカー禁止とか一言も言わねえぞ?

218 :シャイニングウィザード(茸) [CA]:2022/11/12(土) 08:42:10.02 ID:h2M6NaBs0.net
ここでダブルベビーカーの大山氏の出番です↓

219 :グロリア(茸) [FR]:2022/11/12(土) 08:42:14.28 ID:QlsqhTlg0.net
>>217
じゃあディズニーに行けばいいんじゃないかな

220 :河津掛け(東京都) [US]:2022/11/12(土) 08:42:57.76 ID:265yQWSM0.net
今どきベビーカー排除ってなかなかやなw

221 :リバースパワースラム(千葉県) [JP]:2022/11/12(土) 08:42:58.70 ID:tJIVhMif0.net
土日だけ禁止でいいんじゃね

222 :ブラディサンデー(神奈川県) [JP]:2022/11/12(土) 08:43:07.09 ID:BhVoGGYi0.net
ターゲットが年小以上なんだろうけど弟妹がいるとな
客を選べるんだろ

223 :ツームストンパイルドライバー(茸) [GB]:2022/11/12(土) 08:43:45.26 ID:BnjaD1md0.net
よくよく考えたら赤ちゃん連れて来てもしょうがねえだろ?
3年くらい待て

224 :ジャンピングDDT(東京都) [US]:2022/11/12(土) 08:45:08.40 ID:h/NDCVTR0.net
暗に幼児は入園禁止と伝えてるのに

無理矢理嫌がらせで入る奴多いのね

225 :膝靭帯固め(岐阜県) [ニダ]:2022/11/12(土) 08:45:56.66 ID:DT+CJVtZ0.net
完全再現名古屋城天守閣に当時なかったエレベーターを付けろって抗議してる人らは
ジブリパークのこの問題に対しては抗議しないのかね???

226 :男色ドライバー(東京都) [IT]:2022/11/12(土) 08:47:47.07 ID:C1cLE/Vp0.net
絶対ベビーカーで入場したいもん!!!

てか安全優先で禁止にしてるのに、何でこれに文句垂れてる奴いるの?
どーせ何か事故起こったら運営会社を徹底的に叩くんでしょう?

227 :ボ ラギノール(東京都) [US]:2022/11/12(土) 08:48:19.75 ID:apsg7kBd0.net
ベビーカー持ち込みで客同士のトラブルを事前に潰すんだろ
回転率上げるのに最適

228 :ニールキック(茨城県) [BE]:2022/11/12(土) 08:48:20.77 ID:KqzZG7gq0.net
都バス双子ベビーカーの人がチャレンジ始めちゃいそう

229 :シャイニングウィザード(大分県) [JP]:2022/11/12(土) 08:48:32.53 ID:gOOjUVUn0.net
大山さん、出番です

ダブルベビーカー出動!

ジブリチャレンジ!

230 :ニールキック(埼玉県) [US]:2022/11/12(土) 08:51:34.07 ID:xDsUJ6bQ0.net
>>226
最近の施設で予約制ならベビーカーOKだと普通は思うだろ
人数制限してるわけだしな

ジブリというだけでなく愛知県の公共事業で建てたわけでな

あまり考えずに設計したというだけだ。宮崎駿の息子がな

231 :栓抜き攻撃(神奈川県) [CN]:2022/11/12(土) 08:54:53.27 ID:yFDCOk5U0.net
こういうのも有りな気がするけどね
舗装しすぎて世界観壊れるのもちょっとな

232 :タイガードライバー(秋田県) [IR]:2022/11/12(土) 08:55:37.83 ID:cW+6k9Vh0.net
>>230
それベビーカーOKって勝手に思っただけだろ?

233 :中年'sリフト(東京都) [US]:2022/11/12(土) 08:56:11.74 ID:p7/jskuM0.net
>>29
(頭が)子供が子供産む時代だからなw

234 :バックドロップ(東京都) [ニダ]:2022/11/12(土) 08:56:13.00 ID:8EBOqoIE0.net
そのうち鎖場とかにも文句いいそうだし客が減ってくれた方がいいよ

235 :TEKKAMAKI(大阪府) [ヌコ]:2022/11/12(土) 08:57:26.34 ID:kUhS6pvJ0.net
赤ちゃん連れはもう外でるな!マジで、家でじっとしとけ!今の若いバカまーんは危ない!子供を守るどころか子供を盾にして信号や通路や歩道を歩く、避けて当たり前みたいな感覚、普通は左右見て渡るが突進してくる筋金入りのバカまーんばっかり‼ハッキリ言って邪魔、迷惑、電車も車も乗るな!

236 :ジャンピングカラテキック(東京都) [DE]:2022/11/12(土) 08:57:48.19 ID:WHun3Gwl0.net
ベビーカー「私たちは奪われた」

237 :タイガースープレックス(北海道) [CZ]:2022/11/12(土) 08:58:16.09 ID:iUh1MmnI0.net
苦労してるのは母親だけみたいに記事から感じるのは何故だろう

238 :フルネルソンスープレックス(茸) [CN]:2022/11/12(土) 08:58:37.21 ID:DVUs6v4S0.net
>>145
それはお前の住む託児所のない世界の話で世間では通らない無理筋

239 :膝靭帯固め(岐阜県) [ニダ]:2022/11/12(土) 08:59:32.82 ID:DT+CJVtZ0.net
>>226
子供向けなんだからベビーカーで入場する人らがワラワラ居るのは分かってる事なのにあんな狭い通路にした方が問題だと何故思わないんだね?
子供連れはオムツにミルクにお湯入れた魔法瓶、着替え等々で大荷物で行動しなきゃならんのは普通の大人なら理解してるのに何故ベビーカー使用禁止なのマジで分からんよ

240 :パイルドライバー(大阪府) [CN]:2022/11/12(土) 09:00:09.06 ID:TzL2Apmb0.net
異様にベビーカー敵視してる奴らはなんなん?

241 :メンマ(東京都) [IT]:2022/11/12(土) 09:00:12.39 ID:RCbThG3Y0.net
使用済み入場券がメルカリで4万で転売されてた

242 :バックドロップ(茸) [US]:2022/11/12(土) 09:00:51.89 ID:tRy5O+1q0.net
一切税金使わないで自分の金だけでやるならお好きにどうぞでいいんだけどね
この調子だと乳児以外にも気の利いたサービスも期待できないし採算取れるんかこれ

243 :タイガースープレックス(北海道) [CZ]:2022/11/12(土) 09:01:44.83 ID:iUh1MmnI0.net
ベビーカーが入れないのなら車椅子も入れないのか?

244 :オリンピック予選スラム(東京都) [CN]:2022/11/12(土) 09:01:56.38 ID:HAZ8CZ4/0.net
ベビーカー優遇したら
ベビーカーだらけになって
いくらスペースがあっても足らん

赤ちゃん抱っこ係を雇ってからGO

245 :TEKKAMAKI(大阪府) [ヌコ]:2022/11/12(土) 09:02:05.24 ID:kUhS6pvJ0.net
ガキは記憶ないから家においとけ!刷り込みとかないから(笑)

246 :ニーリフト(愛知県) [BR]:2022/11/12(土) 09:02:31.71 ID:PEEOazNF0.net
ベビーカーをエンジンドローンにすればよくね
5mくらいの高さにいれば安全だし迷惑にならんだろう

247 :タイガードライバー(秋田県) [IR]:2022/11/12(土) 09:02:56.97 ID:cW+6k9Vh0.net
>>240
一部のモンスター育児のとばっちり受けてる子育て世代

248 :ファルコンアロー(東京都) [US]:2022/11/12(土) 09:03:20.20 ID:nH5O85WJ0.net
これはワイドショーでガンガン叩かなきゃいけない案件だろ
パヤオにもインタビュー突撃して意見を求めてみろよ
身内だと力加減が難しいんか?

249 :張り手(茸) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:05:09.61 ID:kTw15oUS0.net
どこぞの市民団体様は名古屋城天守閣には工事中から抗議活動してたのにこっちは何もしないの?

250 :膝靭帯固め(岐阜県) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:05:29.78 ID:DT+CJVtZ0.net
>>248
パーク内が公開された時速攻で通路が狭すぎじゃんって言われてたけど
この問題をどこも大して報道しない事が恐怖だよな

251 :バックドロップ(東京都) [EG]:2022/11/12(土) 09:05:50.32 ID:ceNKYa2t0.net
「不自由展」かぁ
撮影禁止なのかな?

252 :スターダストプレス(茸) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:06:09.10 ID:K0HWZiGG0.net
>>240
嫌な目にあったことのあるやつじゃない?
譲って貰う立場でそれはないだろって動きのやつが割といる

253 :目潰し(埼玉県) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:07:16.35 ID:zKE8AP3/0.net
ムーミンパークの方が良さそうだな

254 :スターダストプレス(茸) [JP]:2022/11/12(土) 09:07:42.01 ID:8jD3bkgZ0.net
乙武と元バレー選手がチャレンジしに行きそう

255 :膝靭帯固め(岐阜県) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:09:22.81 ID:DT+CJVtZ0.net
愛・地球博記念公園内にある施設・サービス
車いす・ベビーカーの貸し出しをご希望の方へ
貸し出し用車いす・ベビーカーは北口案内所、西口案内所・休憩所に用意がございます。
※オストメイト対応設備、介助用ベッド、おむつ替え台を備えています。

ttps://ghibli-park.jp/guide/

公園で貸し出してるのにジブリパークでは禁止ってどんな判断でこうなったのかね

256 :河津掛け(北海道) [US]:2022/11/12(土) 09:09:36.95 ID:Xyq83SJx0.net
え、税金で作ったの?そりゃ叩かれるわ

257 :タイガースープレックス(北海道) [CZ]:2022/11/12(土) 09:10:48.24 ID:iUh1MmnI0.net
ああそうか
いつものメンバーのお仲間だから叩かれないのか

258 :メンマ(東京都) [US]:2022/11/12(土) 09:10:53.01 ID:JBLIClGO0.net
自転車も車道だし車は車道いかなきゃ

259 :バックドロップ(東京都) [EG]:2022/11/12(土) 09:12:35.05 ID:ceNKYa2t0.net
伊是名夏子さん、出番ですよ

260 :垂直落下式DDT(東京都) [US]:2022/11/12(土) 09:14:27.60 ID:EDoE6kIZ0.net
>>199
ベビーカーが必要な0~1歳児はジブリなんて理解できんだろ
歩けるようになったくらいでちょうどいいんだよ

261 :ミラノ作 どどんスズスロウン(三重県) [FR]:2022/11/12(土) 09:14:48.21 ID:ZJnLcS980.net
大山さんが一言
  ↓

262 :ダイビングエルボードロップ(沖縄県) [CN]:2022/11/12(土) 09:14:50.49 ID:7kNN1rQC0.net
たまに誰も乗ってないベビーカー転がしてる人見るんだがあれは一体

263 :ミッドナイトエクスプレス(東京都) [CN]:2022/11/12(土) 09:15:54.05 ID:Wj8z7Hws0.net
今時珍しい設計だな

264 :タイガースープレックス(北海道) [CZ]:2022/11/12(土) 09:16:11.83 ID:iUh1MmnI0.net
>>262
その人には見えてるんだよ

265 :ジャンピングパワーボム(東京都) [AU]:2022/11/12(土) 09:16:46.13 ID:PUT2P4IW0.net
ジブリに関わると不幸になる

266 :アンクルホールド(岡山県) [US]:2022/11/12(土) 09:17:18.63 ID:EOltwBQl0.net
子育て大変とかいいながら
平日昼間っからジブリで楽しむこともできるんだねえ

267 :リバースネックブリーカー(千葉県) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:17:55.40 ID:/M/kuZNM0.net
>>29
子供連れへの配慮を求めるくせに子供連れからの配慮は無いからな
子供という飾りを付けた自分が気ままに生きるのが素敵ってだけ

268 :ビッグブーツ(愛知県) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:18:14.56 ID:6p9aJBKa0.net
ディズニーもユニバもアトラクション内は基本ベビーカー禁止だが

269 :ムーンサルトプレス(大阪府) [CN]:2022/11/12(土) 09:18:48.98 ID:7VC6XN5f0.net
>>268
乗り降りさせるの面倒だよね

270 :ヒップアタック(東京都) [CN]:2022/11/12(土) 09:19:03.98 ID:VHQZMSaX0.net
障害者の車椅子はバリアフリー法があるからやむを得ないとしてベビーカー使うガキは連れてくるなって運営会社の方針だろ

271 :ミラノ作 どどんスズスロウン(三重県) [FR]:2022/11/12(土) 09:19:40.51 ID:ZJnLcS980.net
大山さんならダッコ紐で七つ子位まで持ち上げれそうじゃね

272 :垂直落下式DDT(東京都) [US]:2022/11/12(土) 09:20:02.49 ID:EDoE6kIZ0.net
ベビーカーに乗るくらいの子供はジブリなんて分からんだろ

273 :タイガースープレックス(北海道) [CZ]:2022/11/12(土) 09:22:34.60 ID:iUh1MmnI0.net
旦那が働いてる間に自分が見に行きたいけど子供を家に置いて行けない女さん達のニーズに応えないとね

274 :メンマ(東京都) [IN]:2022/11/12(土) 09:23:47.86 ID:PfrB5zoY0.net
いいなこれ
幼児連れいないテーマパークとか最高
できれば小学生以下入場禁止ぐらいにしてくれたらいいのにな

275 :フランケンシュタイナー(兵庫県) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:28:00.94 ID:KGQ6t2RN0.net
ベビーカーのお世話になる乳幼児がいる間は家でジブリ見て近所で大人しくしてろということだろ

276 :河津掛け(愛知県) [US]:2022/11/12(土) 09:28:21.16 ID:Ozt3kVXt0.net
ベビーカーは中身ごと死ね

277 :レッドインク(長崎県) [CN]:2022/11/12(土) 09:29:26.65 ID:N4ZzInpI0.net
車椅子の人達は批判しないの?

278 :マスク剥ぎ(兵庫県) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:33:38.71 ID:Kfz8JM1t0.net
>>274
18禁で

279 :トペ スイシーダ(東京都) [US]:2022/11/12(土) 09:34:27.13 ID:Jb8dxxy50.net
並ぶとこは予約制とかにすればな
日本人の美学として並んで買ったという美学と並ばせたという優越感があるからあまり効率にはしらないよな

280 :中年'sリフト(沖縄県) [US]:2022/11/12(土) 09:35:08.74 ID:+dCyU1tk0.net
子供向けの施設なのに…そんなバカな。
ジブリって、その程度の企業なのかよ。

281 :クロスヒールホールド(愛知県) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:37:33.36 ID:+iJTLKrj0.net
>>199
難癖クレーマーの頭の悪さ全開だな
話の内容も理解できないようなベビーカー必須な赤ん坊や幼児をオープンしたばかりの混雑したジブリパークに行かせることが親のワガママでしかないバカの極みなんだよ

282 :ニールキック(東京都) [US]:2022/11/12(土) 09:37:37.75 ID:pwrPMXQv0.net
ベビーカーで来る親は自己満やしな

283 :腕ひしぎ十字固め(千葉県) [US]:2022/11/12(土) 09:38:32.27 ID:xtoe9nI+0.net
昭和のベビーブームでもベビーカーが公共交通機関で幅利かせていたことなかった。
みんなお母ちゃんが抱っこして乗っていた記憶。

284 :TEKKAMAKI(北海道) [JP]:2022/11/12(土) 09:39:15.17 ID:cAwXGV8+0.net
もうジブリパークは18禁にしろよ。
その方が色々スッキリするだろ。

285 :アイアンクロー(大阪府) [US]:2022/11/12(土) 09:39:30.02 ID:ueI/11oG0.net
>>12
こんな糞混んでるとこにベビーカーいるような幼児連れて行くのが馬鹿
もっと下火になってから行けよ

286 :不知火(茸) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:39:31.75 ID:YoyBg2as0.net
子供は本来ダッコするもんだ
健康面に問題があるとか状況的に使ってても問題が無いとかなら使えばいいけど基本はダッコしろ

287 :トラースキック(SB-iPhone) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:39:36.59 ID:YsgPsUd30.net
さあジブリチャレンジとか吐かして、アイツがやってくるぞ!

288 :不知火(茸) [ニダ]:2022/11/12(土) 09:40:19.20 ID:YoyBg2as0.net
>>280
子供向けであって赤ん坊向けじゃねーからな
赤ん坊はジブリなんて知らんから

289 :TEKKAMAKI(北海道) [JP]:2022/11/12(土) 09:40:21.76 ID:cAwXGV8+0.net
>>281
これが愛知県民の民度。
この市民にして、この知事あり。

290 ::2022/11/12(土) 09:41:56.41 ID:cAwXGV8+0.net
>>286
いいから老害はさっさと死ねよ
お前らのせいで少子化進んだんだよ

291 ::2022/11/12(土) 09:42:29.86 ID:1Pt1Qhsx0.net
ベビーカー年齢だとどうせ子供も憶えてないしな
親のエゴでしかない

292 ::2022/11/12(土) 09:42:30.60 ID:EDoE6kIZ0.net
>>289
ジブリパークって、ジブリ映画を知ってる人が行くところだろ
ベビーカーが必要な赤子はジブリなんて理解できないよ
アーアーウーウー言ってるだけ
親の顔がやっと認識できるだけだぞ

293 ::2022/11/12(土) 09:44:50.87 ID:H2ZEsste0.net
>>10
ベビーカー禁止大賛成!

294 ::2022/11/12(土) 09:44:52.37 ID:ctRuG9X+0.net
へ?

295 ::2022/11/12(土) 09:45:00.50 ID:sPj31K0C0.net
綺麗事言ってるやつらはいつもこうだ
自分ではやらない

296 ::2022/11/12(土) 09:45:38.95 ID:pwrPMXQv0.net
子供の思い出写真を欲しがる親しか行かないところやね
あとベビーカーに弁当しこんで中に持ち込んでるぞ

297 ::2022/11/12(土) 09:47:01.74 ID:92ooHSB60.net
なぜ?

298 ::2022/11/12(土) 09:47:25.93 ID:zGDX9Qyp0.net
大人の都合で連れ回される赤子の身にもなれよ

299 ::2022/11/12(土) 09:49:29.12 ID:HKSRZj290.net
意外とお構いなしにみんな普通に行ってるみたいだけど、混雑しそうなテーマパークにベビーカーで行くか?

300 ::2022/11/12(土) 09:50:37.59 ID:+iJTLKrj0.net
赤ん坊を混雑したテーマパークに連れていく親がいるけど、総じて頭悪いよね
親が行きたいだけで、赤ん坊にとっては楽しむこともできず混雑の中を振り回されて迷惑なだけ
親も思い切り楽しめるわけないのに、それを運営施設に八つ当たりする
バカって金の使い勝手も頭が悪くて、時間の使い方も頭が悪くて、費用対効果最悪なことばかりするんだよな
そんなバカのワガママに社会は合わせてはいけない

301 ::2022/11/12(土) 09:52:35.33 ID:+dCyU1tk0.net
>>288
兄弟がいるとか、いろんな状況を思いつかんか?
想像力ないのか?

302 ::2022/11/12(土) 09:53:21.73 ID:p7NMq1AS0.net
赤ちゃん連れてくる必要無いだろ

303 ::2022/11/12(土) 09:53:49.62 ID:HvS7j4XH0.net
>>300 正直、飛行機に赤ん坊連れて乗る親もバカだと思ってる
自分で耳抜きできる歳まで連れて来るなと・・・
あれ抜けないと凄い苦しいし頭痛もしてくるし・・・
DVとかネグレクト通り越して拷問だと思ってる

304 ::2022/11/12(土) 09:54:20.69 ID:EDoE6kIZ0.net
>>301
兄弟がいるなら、なおさら赤子の事も考えろや

305 ::2022/11/12(土) 09:55:43.66 ID:uvI0SDSU0.net
ところでずっと気になってたんだけど、このジブリランドって魔女の宅急便とかゲド戦記とか原作の版権問題はどうしてんの?
ジブリ名義でテーマパークに展示なんてしちゃってものすごい版権料かかると思うんだが採算とれてんのかな

306 ::2022/11/12(土) 09:55:46.03 ID:0YlzwGRe0.net
>>12
ベビーカーの駐車場なんて初めて見たわw

307 ::2022/11/12(土) 09:56:50.36 ID:/IdvS/cJ0.net
>>301
兄弟が全員ベビーカーに乗ってんのかw

308 ::2022/11/12(土) 09:57:36.80 ID:UX3kg0bA0.net
ベビーカーダメってことは車椅子は??配慮が無さ過ぎだろ


309 ::2022/11/12(土) 09:58:27.06 ID:zfcFXl/k0.net
ベビーカー邪魔とか言ってる奴は本当に貧しい心してるな。ヨーロッパなんか行くと赤ちゃん連れにはめちゃくちゃ優しいのに。日本人って本当に心が狭い。そりゃ少子化でも国も潰れるわな。嘆かわしい

310 ::2022/11/12(土) 09:58:37.22 ID:AMkgCgCt0.net
少子高齢化の国

総レス数 838
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200