2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟、コロナで死亡した7人全員がワクチン2回以上接種。あっ…(察し) [245653759]

594 ::2022/11/23(水) 06:39:04.60 ID:x1PkNMS70.net
>>591
そのポストセブンの記事、ここめちゃくちゃ重要じゃね?

>高齢者の重症化予防には効果あり

> 当初「ワクチンには95%の感染予防効果がある」と強調していた政府だが、流行の収束が見えない現在、「重症化予防には意味がある」と
>目的を切り替え、あくまで追加接種を推進している。ワクチンで重症化はどの程度防ぐことができるのか。
(中略)

> 中村さんも重症化予防には肯定的だ。

>「現在発表されているデータによれば、重症化予防効果は50%以上あるといえます。実際、現場で重症化する患者のほとんどは
>ワクチン未接種者。3回目までの接種は医師として推奨できます」

> 他方で小島さんは、年齢によって異なると指摘する。

>「初期のオミクロン株にあたる『BA.1』が流行した際の厚労省のデータによると、70代以上の重症化予防効果は未接種者に比べて
>4~5倍あり、高齢者には有効といえました。ただしオミクロン株は感染力が強いものの、そもそも重症化率は低い。特に若い人が
>重症になるのはごくまれであり、若者の重症化を食い止めるためにどれほど効果があるかを判定することは非常に難しい」

> さらに小島さんが懸念するのは追加接種の「罠」だ。

>「ファイザーやモデルナが提供する『mRNAワクチン』には、もともと体に備わっている免疫力を低下させる可能性があります。
>実際に外国の論文では、接種後に時間が経過すると免疫力が下がるとの報告がある。

> 特に自己免疫疾患の発生や免疫の低下によって体内で潜伏感染していたウイルスの再活性化がみられることがあります。
>追加接種を続けることで免疫が下がった結果、今後、がんなどさまざまな病気の発症率が上がることも懸念されています」(小島さん)

> そもそも重症化リスクの低いウイルスに対し、「重症化予防」のためにワクチンを打つメリットがどこまであるのか—ワクチンの
>リスクも天秤にかけると「未知数」としか言えないだろう。

総レス数 703
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200