2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近は鰻丼を食おうと思ったら安い店でも5,000円とかするよな 平均年収は横ばいなのに物価だけ上がる [828293379]

1 :令和大日本憂国義勇隊:2022/11/23(水) 11:18:50.70 ● ?PLT(13345).net
https://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
【Amazonブラックフライデー】うなぎ専門店『鰻楽』の人気商品が22%オフで販売!
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/o/1018310/

2 ::2022/11/23(水) 11:19:52.41 ID:QSm3Wd/L0.net
きも焼きって美味いよな

3 ::2022/11/23(水) 11:19:56.10 ID:U4H58Kgu0.net
ウナギは旨いけどどうしてもB級料理感が抜けない
結局のところタレで上手い料理というのは上流感が出ないんだな

4 ::2022/11/23(水) 11:20:22.65 ID:F2CVOgH/0.net
絶滅危惧種

5 ::2022/11/23(水) 11:21:07.01 ID:NMI77qHu0.net
元々はドカタのスタミナ飯だからな
窯業の盛んだったとこは鰻屋が多い

6 ::2022/11/23(水) 11:21:09.96 ID:XpYTKUSr0.net
半額っていうから食ったら6000円だったわ

7 ::2022/11/23(水) 11:21:41.67 ID:bZiWSIlX0.net
鰻のたれってウナギから作るのか?

8 ::2022/11/23(水) 11:21:52.97 ID:6TxrE+BZ0.net
海外の物価上昇は日本の比じゃないみたいだからな
それに円安も加わり原価が爆上がり
それにより値段上げても利益はむしろ減ってたりする
そうすると当たり前だが給料は上げれない
そのため消費伸びない
日本だけ置いて行かれる負のスパイラル

9 ::2022/11/23(水) 11:22:17.15 ID:QSm3Wd/L0.net
>>6
たけえ

10 ::2022/11/23(水) 11:22:36.73 ID:sdtyBAbZ0.net
え?
なか卯
「うな重」880円、「特うな重」1380円

11 ::2022/11/23(水) 11:22:55.70 ID:mG7jB4r30.net
うなぎの高騰は今の物価上昇とは別だろ
結構前から高騰してる
10年前ぐらいまでは安い専門店ならワンコインで食えたのにな

12 ::2022/11/23(水) 11:23:48.29 ID:/Pn58yUJ0.net
>>10
こえーw
怖くて注文できない

13 ::2022/11/23(水) 11:23:50.02 ID:pi84oN0N0.net
>>10
それうなぎ風の別の食べ物だろう
だからうなぎ丼じゃなくてうな丼

14 ::2022/11/23(水) 11:23:52.41 ID:WDP3E9xO0.net
ぼったくりばっか
今に誰も食わなくなる
そうなれば良いんだよ
ぼったくり野郎ザマーw

15 ::2022/11/23(水) 11:24:06.59 ID:U4H58Kgu0.net
>>10
大量入荷できるなら単価は安くなる
例えば工場の大量生産で安くなる理屈と同じだ
一般の割烹で高くなるのは大量に入荷できないからだ

16 ::2022/11/23(水) 11:24:08.17 ID:QSm3Wd/L0.net
>>10
それ本当にうなぎか?

17 ::2022/11/23(水) 11:24:22.13 ID:e3q/RXq10.net
スタグフレーションだからね。

18 ::2022/11/23(水) 11:24:55.48 ID:HtdGtZa10.net
どこの世界線で生きてんだ

19 ::2022/11/23(水) 11:25:18.25 ID:YUufNbNS0.net
うなぎはマジで高い
年1でも足踏みするレベル

20 ::2022/11/23(水) 11:25:42.83 ID:lF12MJjv0.net
中学の時は弁当によく鰻入ってた25年くらい前

21 ::2022/11/23(水) 11:25:48.84 ID:FK+VhCoH0.net
駒形前川
https://i.imgur.com/Vp1oh9v.jpg

日本橋 伊勢定
https://i.imgur.com/LdZqUas.jpg

神楽坂 志満金
https://i.imgur.com/4fYkWuC.jpg

両国 神田川明神下
https://i.imgur.com/oU1DWf6.jpg

今年はたくさん食べた

22 ::2022/11/23(水) 11:26:13.51 ID:Q90QOmZ00.net
近所に鰻屋あるけど、この4,5年、うな丼はずっと5000円くらいだけどね

23 ::2022/11/23(水) 11:26:38.36 ID:eT6lYOiR0.net
金はあるが頼まない
こういうの平気で食うには億は必要かな

24 ::2022/11/23(水) 11:27:17.57 ID:pi84oN0N0.net
>>21
店によって味違った?

25 ::2022/11/23(水) 11:27:24.42 ID:FGyzd4+S0.net
タレだけでいいわ高すぎる浮いた金で焼肉行けるし

26 ::2022/11/23(水) 11:27:29.39 ID:C0/tOZcR0.net
うな重は年に2回食べてる。

27 ::2022/11/23(水) 11:28:21.26 ID:HtdGtZa10.net
うなぎ風で十分だな骨も刺さらないし

28 ::2022/11/23(水) 11:28:36.13 ID:TWqaLvr90.net
日常的に食うもんじゃねえんだから5,000円くらい出せってw

29 ::2022/11/23(水) 11:30:02.41 ID:oDGIsMur0.net
うなぎスレは不思議と
スーパーでうなぎ買って家で焼いた方が美味い
は出てこないんだよな

30 ::2022/11/23(水) 11:30:29.05 ID:BTkZ/KVn0.net
>>7
骨焼いて入れてるとこは結構ある

31 ::2022/11/23(水) 11:31:01.48 ID:IcS2OTVR0.net
浜松だと地元のおっちゃんが昼メシ食うような食堂なら800円から鰻丼食えるよ
ちゃんと焼いたやつが食える

32 ::2022/11/23(水) 11:31:09.25 ID:U4H58Kgu0.net
>>29
あの長さのモノを焼ける道具なんて一般家庭に無いんだよ

33 ::2022/11/23(水) 11:31:34.83 ID:IcS2OTVR0.net
>>29
生のうなぎ串売ってなくね?
家で焼きたくてもすでに焼かれてる

34 ::2022/11/23(水) 11:31:37.79 ID:BTkZ/KVn0.net
>>29
焼き鳥なんかもそうだけど直火は風味が違う

35 ::2022/11/23(水) 11:31:48.08 ID:QNDZx+aB0.net
来年3月の日銀総裁人事次第では、物価が上がったまま、雇用が悪化して企業がブラック化すると言う悲惨な将来になるぞ。
山上やりたいなら本石町。わかったな。お前ら。

36 ::2022/11/23(水) 11:31:49.53 ID:CMwlv8a50.net
安倍のせい

37 ::2022/11/23(水) 11:31:57.88 ID:IcS2OTVR0.net
>>32
切れよwww

38 ::2022/11/23(水) 11:32:54.31 ID:k+CSRjeC0.net
>>29
一回お湯で洗って蒸しなおして作ったたれを塗ってからオーブンで焼くから
手間がかかるので面倒だからじゃないの

39 ::2022/11/23(水) 11:33:21.16 ID:Lv/bwvwi0.net
さすがにうな丼はもっと安いかと
うな重でも5000円っていいところかと

40 ::2022/11/23(水) 11:33:22.23 ID:PsxhdIXZ0.net
鰻は、完全養殖が成功するまで特別な税金かけて
もっと値段上げて食べられないようにすべき

41 ::2022/11/23(水) 11:33:24.31 ID:UYZsflKq0.net
買ってくるのも2000円くらいするし
本鮪の刺身欲張った方が幸せになれる

42 ::2022/11/23(水) 11:33:47.04 ID:oV98JPS+0.net
和歌山のとあるところ
キャンプで行くねんけど。山間だから泥臭くない大物が釣れる

自分で釣る→さばいて焼く→( ゚Д゚)ウマー

餌はミミズなのでほぼ無料

43 ::2022/11/23(水) 11:34:49.19 ID:dn+HTOdF0.net
タレの味っていうけど山葵で白焼きも美味いぞ

44 ::2022/11/23(水) 11:35:33.31 ID:U4H58Kgu0.net
>>37
料理が下手なんだよ、お前
切っちゃうとそこから熱が入って硬くなり味が変わる
サンマだって切らないだろ
こんなの基本中の基本だぞ

45 ::2022/11/23(水) 11:35:37.00 ID:iPJ1ebDo0.net
>>23
億超えてから金あるって言えよ

46 ::2022/11/23(水) 11:35:46.83 ID:WDP3E9xO0.net
キャビア
トリュフ
松茸

糞高いから誰も食わん
鰻ももうじきこれの仲間入り
ぼったくりやってる業界
どんどん店も潰れてしまえw

47 ::2022/11/23(水) 11:36:16.75 ID:adhbPYCk0.net
>>27
骨残ってんのは下手な職人だろ

48 ::2022/11/23(水) 11:36:51.12 ID:o+WIiPLM0.net
今まで食べた店の中なら吉塚うなぎが1番すきだわ

49 ::2022/11/23(水) 11:37:12.74 ID:dn+HTOdF0.net
釧路の炉端焼きで気づいたけど備長炭とか高温の炭火で焼けば大抵のものは美味くなるw

50 ::2022/11/23(水) 11:37:18.26 ID:k9MSDo680.net
>>29
炭火で焼かないと価値が半分より下がるからなあ

51 ::2022/11/23(水) 11:37:38.01 ID:FK+VhCoH0.net
>>24
違うけどこのクラスの店になると、鰻も良いし、焼きもレベル高いし、単にタレの味の違いかもしれない
どれも文句なく美味かった

52 ::2022/11/23(水) 11:37:50.97 ID:IcS2OTVR0.net
>>40
鰻屋の生活を守るためにどうたらこうたら

53 ::2022/11/23(水) 11:38:14.87 ID:Li+ulL1H0.net
昔800円とか900円だった激安店で2600円だからな
鰻の滝登りですよ

54 ::2022/11/23(水) 11:38:24.79 ID:E3OEdw1a0.net
絶滅危惧種なんだから高いのは当然

55 ::2022/11/23(水) 11:38:27.93 ID:WmpQn2x+0.net
>>4
うん、まじでレッドリストに載ってる絶滅危惧種だしな。
何で未だに食用にしてるのか不思議だ。

56 ::2022/11/23(水) 11:38:31.99 ID:bZiWSIlX0.net
https://manga.line.me/product/periodic?id=S116945
うなぎ鬼みたいな
養殖施設って日本にはないわけか?

57 ::2022/11/23(水) 11:38:37.33 ID:IcS2OTVR0.net
>>44
すまん、丸焼きとは思わなんだ
俺が間違っていた

58 ::2022/11/23(水) 11:38:38.81 ID:iPB9c1vN0.net
アメリカでは大戸屋5000円だから
今までが安すぎたんだよ
甘えるなジャップ

59 ::2022/11/23(水) 11:38:51.75 ID:vvT09Uvs0.net
飲み代も1日1万超えて当たり前だしなあ
一人飲みなのに

60 ::2022/11/23(水) 11:39:06.00 ID:IcS2OTVR0.net
>>45
3000万の現金預金じゃダメ?

61 ::2022/11/23(水) 11:39:07.22 ID:jH2cxD220.net
物価の問題じゃなくうなぎそのものが絶滅しかかってて値段が上がってるんだろ

62 ::2022/11/23(水) 11:39:26.72 ID:U4H58Kgu0.net
>>57
良いんだよ

63 ::2022/11/23(水) 11:39:28.21 ID:k9MSDo680.net
コンビニやスーパーで売らなきゃいいんだよ
美味しくないんだから

64 ::2022/11/23(水) 11:39:42.58 ID:IcS2OTVR0.net
>>55
俺らが食ってるのってもしかしたら・・・

65 ::2022/11/23(水) 11:39:56.14 ID:Ei2ICyUU0.net
>>6
うな重 うな重 うな重 うめ~!

66 ::2022/11/23(水) 11:39:57.49 ID:7cC1RHBQ0.net
>>31
観光客が来る店の社長はスーパーカーレベルの車を何台持ってるんだろね

67 ::2022/11/23(水) 11:40:00.84 ID:sdtyBAbZ0.net
>>12
怖いものに挑戦して大人になっていく

>>13
確かめもしないでそういうのは風説の流布だ
食べて確かめてみなさい

68 ::2022/11/23(水) 11:40:29.09 ID:IC5Q1wqt0.net
ウナとととか鰻小せえけど600円で食えるだろ

69 ::2022/11/23(水) 11:40:30.11 ID:s7qxTTy60.net
外国産での値段か?
怪しいからインボイス制度導入で

70 ::2022/11/23(水) 11:40:36.87 ID:Do6xMUw80.net
稼げないやつは淘汰されるしかない
競争に負けたら死ぬのが生き物としての原則
自己責任

71 ::2022/11/23(水) 11:41:03.80 ID:Z396gYHq0.net
前から五千円くらいじゃなかった?

72 ::2022/11/23(水) 11:41:11.43 ID:whZxCz380.net
最近の国産鰻の産地は、ことごとく鹿児島産
南魚沼産の米並みの闇を感じる
何か制度の抜け穴使ってるんでは

73 ::2022/11/23(水) 11:41:23.66 ID:Li+ulL1H0.net
もう跡継ぎ問題で潰れたけど
俺の行きつけだった寿司屋の穴子天丼が絶品で1000円だったな
鰻重や鰻丼に2000円は出せねえわ

74 ::2022/11/23(水) 11:41:29.63 ID:Lv/bwvwi0.net
>>60
OK
銀行で1000万預けると富裕層だから

75 ::2022/11/23(水) 11:41:43.32 ID:HzXJ7wxO0.net
いいかい、学生さん、鰻重をな、鰻重をいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。

76 ::2022/11/23(水) 11:42:54.56 ID:WDP3E9xO0.net
鰻より美味しいもんなんて幾らでもあるから
もう鰻とか要らんだろ?
ぼったくり鰻屋とか全部潰れろよw

77 ::2022/11/23(水) 11:43:13.18 ID:IcS2OTVR0.net
>>66
東名静岡インター近くのいし橋って店、オヤジが死んで女が焼き場に立つようになってからクソ不味くなったんだが
観光客が絶えないのでいつも激混みの様子
湯呑みもろくに洗えずに生臭くて吐きそうになった
地元の人は行かなくなって久しい

78 ::2022/11/23(水) 11:43:34.22 ID:Lv/bwvwi0.net
>>72
昔から鹿児島や宮崎が多かったような

浜松だと30年ぐらい前だけどすっぽんの方が儲かるとかで変更しちゃった人もいてさ

79 ::2022/11/23(水) 11:44:55.84 ID:ZAlcZYrz0.net
>>65
ろーくせんえん!!

80 ::2022/11/23(水) 11:46:39.99 ID:Y5n27t9f0.net
鰻なんてこの10年で2回しか食ってない
2回ともスーパーで半額投げ売りになってた鰻弁当

81 ::2022/11/23(水) 11:46:56.73 ID:aotFgGEL0.net
今でも中国産なら一尾1000円以内で買えるし、
それでいいわ。

82 ::2022/11/23(水) 11:46:57.13 ID:sN3Dbtjg0.net
親戚が鰻屋やっててカツ丼などもあるんだが
子供の頃に親と一緒に行くと問答無用で鰻重が出てきて本当はカツ丼が食いたかった思い出

83 ::2022/11/23(水) 11:46:59.02 ID:V1nI/MYe0.net
給料が上がらない理由は日本の終身雇用制らしいよ
使えない月給泥棒の老害をいつまでも抱え込んでる
どんどん辞めさせて新しい人材をどんどん雇用するようにすれば、他社に取られないように高給アピールしなくちゃならないから給料上がるし人材の質も上がる

84 ::2022/11/23(水) 11:47:04.95 ID:OcyGLZ410.net
すき家で食っとけ

85 ::2022/11/23(水) 11:47:48.14 ID:/Pn58yUJ0.net
確かにうなぎだけは正常に値段が上り続けてる
日本のお手本はうなぎ

86 ::2022/11/23(水) 11:48:22.51 ID:FK+VhCoH0.net
東京の名店と呼ばれる店の鰻は美味い
白焼きもよくつまみで食べるけど美味いね

地方で食べると技術が低いのか、硬かったり香りが損なわれていたりタレがイマイチだったり
あと、飯がやたら多い傾向

87 ::2022/11/23(水) 11:49:17.79 ID:IcS2OTVR0.net
>>86
どんぶり屋の鰻丼と、割烹の鰻料理の差やね

88 ::2022/11/23(水) 11:49:53.72 ID:sdtyBAbZ0.net
江戸川で天然うなぎが釣れるよ

89 ::2022/11/23(水) 11:50:40.85 ID:WDP3E9xO0.net
>>81
日本なんかどうせシナ鰻輸入して
国内の池とかの囲いに放して泳がせて
はい、国産鰻獲ったどーだからな
本物の日本鰻なんか殆んど市場に出回って
ない筈w

90 ::2022/11/23(水) 11:51:49.00 ID:1WytxUH70.net
実際そこが問題で経済上向きにならねーんじゃん
どんな政策打とうが企業がついてこなきゃ結果はぜーんぶ一緒

91 ::2022/11/23(水) 11:51:53.73 ID:dn+HTOdF0.net
鰻、天ぷら、蕎麦、鮨は伝統的な江戸食だからやっぱり東京の老舗が美味いと思う
素材がどんなに良くても持ち味を引き出せる職人の腕と舌の肥えた客がいないと駄目

92 ::2022/11/23(水) 11:52:14.05 ID:IhpEFxXp0.net
https://i.imgur.com/kDRIgDY.jpg

93 ::2022/11/23(水) 11:52:32.03 ID:Q9knQDT50.net
近所の老舗はうな重松でも2800円とかだぞ
東京高すぎない?

94 ::2022/11/23(水) 11:52:46.79 ID:FK+VhCoH0.net
>>77
不味い店あるよねw
鰻を残したことあるよ

95 ::2022/11/23(水) 11:53:11.28 ID:lkgjvMlV0.net
うな次郎、美味しいよ
半額でしか買わんけどw

96 ::2022/11/23(水) 11:54:31.15 ID:7Opk6Tzt0.net
安い店なら2000円で食えるよ

97 ::2022/11/23(水) 11:56:03.37 ID:SOE7L/w10.net
うなぎってタレが本体。
シャバシャバのより粘度の高い方が好き。

98 ::2022/11/23(水) 11:56:13.66 ID:sdtyBAbZ0.net
>>93
>>96
それも高いね、ぼったくりだ
なか卯
「うな重」880円、「特うな重」1380円

99 ::2022/11/23(水) 11:56:24.49 ID:Lv/bwvwi0.net
>>93
高いのは料亭みたいなところでしょ
古くからある鰻専門店では5000円超えるって少ないような

100 ::2022/11/23(水) 11:56:28.26 ID:J0UYo2ez0.net
桜新町でランチ1000円で食べてた頃が懐かしい

101 ::2022/11/23(水) 11:56:52.39 ID:TewOhbUh0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが

鰻屋って治安が悪そうな街にあるイメージ
俺が初めて入った鰻屋は尼崎の鰻屋で客層はヤクザと水商売女

102 ::2022/11/23(水) 11:57:15.93 ID:itTIChmG0.net
アフィぃぃぃ

103 ::2022/11/23(水) 11:57:17.42 ID:ydWo+aCM0.net
鰻なんて高くて当たり前
今までが安すぎたんだよ

104 ::2022/11/23(水) 11:57:56.95 ID:TnjiuI5a0.net
うちの方は特上で5800円ぐらい

105 ::2022/11/23(水) 11:59:55.40 ID:dn+HTOdF0.net
>>101
それはね江戸の昔から花街(遊郭)と美味い料理屋はセットだから
鰻で精を付けてから花街へ繰り出した

106 ::2022/11/23(水) 12:00:57.26 ID:A6jxB+K+0.net
ウナギは数自体が減ってるから高くなってるんだよ
ちなみに日本人も数自体が減ってるけど年々安くなってるよ

107 ::2022/11/23(水) 12:01:31.04 ID:sdtyBAbZ0.net
名古屋だと
並3200、特4800円ぐらいだと思われる

108 ::2022/11/23(水) 12:01:39.87 ID:TWqaLvr90.net
成田山で初詣のときに行くとこは鰻重5,000円くらいだな。

109 ::2022/11/23(水) 12:02:12.19 ID:eJlpmTKq0.net
よく行く店だと
うな丼2500うな重3500うな重特上4500

うなぎ美味しいね

110 ::2022/11/23(水) 12:02:51.93 ID:3HB/vZUD0.net
貧乏なら鰻食べるな!

111 ::2022/11/23(水) 12:03:47.66 ID:Q9knQDT50.net
>>99
確かに4000円超える専門店はあまり見かけないね

112 ::2022/11/23(水) 12:06:43.66 ID:OIFPhH+00.net
国産うなぎ食いてー

113 ::2022/11/23(水) 12:06:45.25 ID:dlOwS9pW0.net
鰻は嫌というほど食わされたよガキの頃
夏休みにね
また鰻かよって文句言ってた

当時は一匹三河産600円くらいかな?

114 ::2022/11/23(水) 12:06:57.87 ID:dn+HTOdF0.net
わいの行き着けの鰻重はこんな感じ
中3500円
上4000円
特上6000円

115 ::2022/11/23(水) 12:07:50.25 ID:IcS2OTVR0.net
>>94
前はうまかったんだよ
オヤジさんから代替わりしてもう滅茶苦茶

116 ::2022/11/23(水) 12:08:43.13 ID:ryetoB1V0.net
トライアルで一尾1300円くらい
専門店で出てくるのとは別物だが
これはこれで美味いよ

117 ::2022/11/23(水) 12:08:57.83 ID:IcS2OTVR0.net
>>103
江戸時代は外道扱い

118 ::2022/11/23(水) 12:09:36.32 ID:dlOwS9pW0.net
夏休みは毎晩うなぎ、カレーかけたり、チョコレートかけたり、食べるのに苦労した

119 ::2022/11/23(水) 12:10:17.09 ID:dlOwS9pW0.net
割引になると398円とかだったな三河産うなぎ

120 ::2022/11/23(水) 12:10:50.30 ID:JHn/i7SN0.net
>>57
元々は鰻は丸ごと串に刺して焼いてたらしいんだわ
その形状が蒲の穂に似てたから蒲焼きという

121 ::2022/11/23(水) 12:12:21.41 ID:IcS2OTVR0.net
>>120
博識やな

122 ::2022/11/23(水) 12:12:40.77 ID:y7INtJZo0.net
タレがうまいだけ

123 ::2022/11/23(水) 12:13:21.21 ID:IcS2OTVR0.net
てか、鰻の蒲焼なんて公立小中の学校給食で出てたんだよ昭和時代には

124 ::2022/11/23(水) 12:14:35.41 ID:gSY2KdfP0.net
焼肉だと一人3000円以上ポンと出して安いとすら思うのに
鰻だと3000円出す気がしない。

125 ::2022/11/23(水) 12:14:46.75 ID:jAnTEUOe0.net
この話で上がってるのは鰻丼の価格
物価とは違う
ニュースで煽り入れる時も2、3品、しかも価格が変動しやすい品目の価格

126 ::2022/11/23(水) 12:16:16.36 ID:fiN4n56M0.net
中国が乱獲してるからな
20年前は鰻丼500円まで下がり、その後は不漁が続き寝上げ一方

中国が絡むと全部そう
最初アホみたいに安くして、ライバル全部撤退に追い込んだ後に値上げしてるダンピングで捕まえて欲しいわ

127 ::2022/11/23(水) 12:16:41.66 ID:dva1qI/Z0.net
ありがとう自民党

128 ::2022/11/23(水) 12:19:17.06 ID:dlOwS9pW0.net
学校の給食に確かに鰻が出たわ
こんなに希少になるとはねー
思いもしない

当時は国産の牛肉の小間切れも300g200円くらいだった気がする

129 ::2022/11/23(水) 12:19:51.48 ID:AJ0M+QTb0.net
中国産鰻なら3000円で食える

130 ::2022/11/23(水) 12:21:07.73 ID:/eSbuUPY0.net
外人が日本来たら激安な件

131 ::2022/11/23(水) 12:23:18.55 ID:TWqaLvr90.net
ハレのご馳走としちゃそんなに高くもなかろう。カレーやラーメンじゃねえんだからさ。

132 ::2022/11/23(水) 12:24:07.21 ID:wUSYz+mc0.net
店で3000円以下は中国産と考えた方がいいのかな

133 ::2022/11/23(水) 12:24:28.01 ID:aNkAj1vk0.net
>>21
志満金近所なのよねー
美味しいなら行ってみよかな

134 ::2022/11/23(水) 12:26:28.12 ID:qUFF0sl60.net
うなぎは乱獲が原因だろ
物価高とは違う

135 ::2022/11/23(水) 12:27:50.79 ID:sdtyBAbZ0.net
>>132
そりゃそうだ

136 ::2022/11/23(水) 12:28:14.74 ID:VcuW2pbI0.net
うな次郎

137 ::2022/11/23(水) 12:29:47.15 ID:LgeUvz3w0.net
>>1
おまえの祖国の物価

・キッコーマン醤油(750ml):1万0310ウォン(約1080円)
・卵(10個):5180ウォン(約540円) 
・ブロッコリー(1株):3500ウォン(約370円)
・キャベツ(1/4個):2400ウォン(約250円) 
・リンゴ(4個入):2万7000ウォン(約2830円)
・ホウレンソウ(1把):9500ウォン(約1000円) 
・ピーマン(2個):3700ウォン(約390円)
・レタス(1玉):6500ウォン(約680円)

tps://diamond.jp/articles/-/307115?page=3

138 ::2022/11/23(水) 12:30:56.56 ID:cMMwXZNj0.net
円安が悲惨すぎる

139 ::2022/11/23(水) 12:31:33.30 ID:NfYIoBch0.net
昔は休日出勤すると上司が鰻重奢ってくれたよな
いまは無理だよ

140 ::2022/11/23(水) 12:32:38.40 ID:E0vmb+520.net
シナギだけは食いたくないな

141 ::2022/11/23(水) 12:34:03.53 ID:ivhf7Lxy0.net
大阪市内だと3000円台なんだけど?

142 ::2022/11/23(水) 12:36:27.54 ID:+aTu4c7q0.net
宮川のうな丼が3000円なのにどこのうな丼だよ。
うな重とうな丼の区別がつかない底辺?

143 ::2022/11/23(水) 12:41:11.14 ID:w6bZ3wpE0.net
一応聞くけどどこの店?w

144 ::2022/11/23(水) 12:42:15.67 ID:8L/+MREK0.net
外食だけ2%どころじゃなく10%20%平気で上がってる気がする

145 ::2022/11/23(水) 12:42:51.28 ID:qSwjAWDB0.net
三重県津市は昔に鰻の養殖池が沢山あったことから安くて美味しいうなぎ屋が今もいっぱいあるね


特に安くて美味しい行列の出来る店が↓
https://www.torakichi.osaka/17712.html
並…3切れ
上…4切れ
特…5切れ
だったと思う。

https://i.imgur.com/47mfPk6.jpg
https://i.imgur.com/sI8oX1L.jpg
https://i.imgur.com/Hhgcm30.jpg
https://i.imgur.com/Tvqnioq.jpg

146 ::2022/11/23(水) 12:44:44.66 ID:Xvzg5Ldj0.net
背開きで地焼きが正解だと分かった

147 ::2022/11/23(水) 12:50:11.00 ID:GgOi49wq0.net
キミたちの味方

https://i.imgur.com/VvnZwPA.jpg

148 ::2022/11/23(水) 12:51:39.06 ID:oSdchVSf0.net
>>1
五千はかなりお高い感するけど…
野田岩とかなら当たり前にもっとでOK

149 ::2022/11/23(水) 12:53:23.95 ID:99/7vZ5S0.net
うなぎはタレが全て

150 ::2022/11/23(水) 12:54:48.95 ID:bhB4xWVl0.net
タレが旨いだけって思ってご飯にタレだけかけて食べたけど全然ダメだった。

151 ::2022/11/23(水) 12:56:34.72 ID:sdtyBAbZ0.net
>>149
触感だろ
加工技術次第

152 ::2022/11/23(水) 12:57:29.40 ID:GgOi49wq0.net
>>150
やっぱ鰻の脂要素が無いとな

153 ::2022/11/23(水) 12:57:30.69 ID:Q0hOU5b60.net
>>150
竹輪に片栗粉をつけて焼く
それに鰻のタレを絡める

154 ::2022/11/23(水) 13:01:56.47 ID:/Lurwohr0.net
昔は台湾産が多かった気がするんだが

155 ::2022/11/23(水) 13:04:41.83 ID:OhdGIWfm0.net
デフレスパイラル派氏ね

156 ::2022/11/23(水) 13:06:19.80 ID:K/Sbk45O0.net
もうウナギなんかふるさと納税でしか食ってないわ
今年は1kg頂いた

157 ::2022/11/23(水) 13:10:26.59 ID:TjcdryS/0.net
俺が行く店は商店街の古い店だけど。
上の鰻丼で4180円だな。

158 ::2022/11/23(水) 13:11:53.66 ID:2x+AzMhZ0.net
昔はお弁当屋さんで600円位で日本産のウナギが食べられたのにね
すっかり庶民の食べ物じゃ無くなったね

159 ::2022/11/23(水) 13:13:09.19 ID:FK+VhCoH0.net
>>133
志満金いいよ
白焼きが特に好き

160 ::2022/11/23(水) 13:13:40.73 ID:piJ3NxNL0.net
今ちょうど鰻屋に入ったところ
自分はうな重の特を注文した
3960円

161 ::2022/11/23(水) 13:17:26.93 ID:jUDpI5jL0.net
一方、ネトウヨたちはスパゲティを半分に折って生卵と醤油かけて食ってるのでノーダメージだった

162 ::2022/11/23(水) 13:17:36.01 ID:2pwpS6x90.net
ずっと関東住だったから西日本の鰻に惚れたわ
鰻は蒸しより焼だな

163 ::2022/11/23(水) 13:20:40.23 ID:Nn2hPsoV0.net
スーパーの鹿児島産1匹1,980円って安いんだな

164 ::2022/11/23(水) 13:23:39.21 ID:sOY3iOyb0.net
よっしゃ!今度食い行こう!(願望)

165 ::2022/11/23(水) 13:27:22.98 ID:jGjAtO1Q0.net
>>20
富豪かな

166 ::2022/11/23(水) 13:35:25.36 ID:MvmBMGHz0.net
さすがに5000円の鰻丼だべる人は少ないからすぐ
元に戻るだろ

牛タン屋も一気に上がり過ぎてガラガラになってる

167 ::2022/11/23(水) 13:38:35.93 ID:shxLd1s+0.net
>>144
ほんまやね〜
なんか11月に入ってどこも急に上がった
これ給料上がらないとヤバいやろ…

168 ::2022/11/23(水) 13:39:31.86 ID:XXiyPsUx0.net
タレだけでいいんじゃっ?て思う

169 ::2022/11/23(水) 13:40:30.93 ID:jPTmk6mS0.net
うふぎ
食べなくても良いかなと思う

170 ::2022/11/23(水) 13:41:12.41 ID:h5i0sEhN0.net
>>1
朝鮮ハゲなのにウナギ喰うの?www

171 ::2022/11/23(水) 13:41:36.61 ID:Edi5mCfq0.net
なんでみんな鰻専門店の話ばっかしてるの?
吉野家の1000円鰻重美味いじゃん

172 ::2022/11/23(水) 13:42:00.80 ID:aIsfjB9K0.net
一番油がのってるのは中国産の養殖なんでスーパーで中~大の1尾880~1080円あたりのやつ買えばいいよ

173 ::2022/11/23(水) 13:42:49.63 ID:9clV4lob0.net
>>171
中国産は食べない方がいいよ

174 ::2022/11/23(水) 13:45:24.61 ID:sdtyBAbZ0.net
>>173
なんで?

175 ::2022/11/23(水) 13:48:23.05 ID:XwXx4hhL0.net
3000円くらいで食えるだろご

176 ::2022/11/23(水) 13:48:26.22 ID:wceQTfzX0.net
>>171
あんなゴムうなぎよく1000円も出して食っとるんか

177 ::2022/11/23(水) 13:49:40.17 ID:lTdf5f2j0.net
貧乏人はどじょう丼かざりがに丼にしておけよ

178 ::2022/11/23(水) 13:49:47.72 ID:7VXXjBgc0.net
しねーよ
ちゃんと探せ

179 ::2022/11/23(水) 13:54:12.40 ID:HUXExAb90.net
うな丼ならまるまる1匹でも3000円弱で食えるだろ?

180 ::2022/11/23(水) 13:54:38.70 ID:vHKZgdUr0.net
>>29
あれをただレンチンしたものも好き
でも別もんだろ

181 ::2022/11/23(水) 13:55:38.00 ID:icoXywpf0.net
>>171
俺は専門店の鰻も食うがすき家の鰻も食うぞ

182 ::2022/11/23(水) 13:56:44.99 ID:81c1pvaa0.net
鰻はもっと値上げしろよ
最安値でも10万くらいに設定しとけ
高級店は3000万円くらいまでなら需要あるぞ

183 ::2022/11/23(水) 13:59:25.49 ID:KS2+K2Pa0.net
鰻屋でも特上の鰻重が3800円だ
五千円の鰻重なんか見たことねえよ

184 ::2022/11/23(水) 14:00:30.94 ID:m93FUk/E0.net
地方の店だから3000円くらいの食ってるな
高いので4000円で安いので1500円くらい

185 ::2022/11/23(水) 14:02:52.86 ID:K6CDxDK90.net
鰻屋じゃなく
うなぎも売ってる和食料理店には気をつけろ
冷凍のうなぎ蒲焼(タレもついて焼き上げてある)を
コンベックオープンで焼き直して出すだけで3500円だ
国産には違いないんだが
出すたびに騙してる気になってたわ

186 ::2022/11/23(水) 14:03:04.11 ID:k9MSDo680.net
ウナギは炭火焼きで食わないとあまり意味がないと思うけどなあ
そうすると養殖業者が破綻するんだろうなあ

187 ::2022/11/23(水) 14:04:00.92 ID:q2yiYAIZ0.net
うな重って20年くらい前は3000円位だったなぁ
でも当時はとんかつ屋が2000円もしてたから、単純に供給のボトルネックだろ
ウナギの稚魚を自国で確保に動かずに、輸入に頼りっぱなしの業界のツケだな

188 ::2022/11/23(水) 14:04:32.51 ID:k9MSDo680.net
炭火焼きで価値を上げられる食材は他にもあるだろう
焼き鳥がピンキリであるように

189 ::2022/11/23(水) 14:06:26.82 ID:k9MSDo680.net
個人的には上鰻重肝吸い付きで2000円代で食べていたなあ
引っ越してそこの店には行ってないが
4000円近くになって肝吸いは別料金になっているなあ
肝はどこに行ってるんだろうな

190 ::2022/11/23(水) 14:10:21.31 ID:/wMV433K0.net
宇奈ととは安いだろ
鰻の量はともかく鰻丼なのは間違いない

191 ::2022/11/23(水) 14:11:24.49 ID:QSO1gNJY0.net
ほか弁で600円だった以来食ってねーな

192 ::2022/11/23(水) 14:11:31.24 ID:i1Ad90yF0.net
キタさん頼んますよ

193 ::2022/11/23(水) 14:12:53.49 ID:k9MSDo680.net
仕事で帰りが遅いときに
コンビニで弁当がなくて
鰻丼だけ残っていて
何回か食べたなw

194 ::2022/11/23(水) 14:12:54.10 ID:ALMewvCU0.net
スクリプトおせーぞ

195 ::2022/11/23(水) 14:13:25.60 ID:ALMewvCU0.net
参考に統一のお言葉を広めることが日課の熱心な信者でおなじみの自民党と戦いながら夜な夜なAI作成エロ画像やJKJCの自撮りオナ動画や肛門拡張動画、朝鮮人の精液を漁る反天皇親露反ウク反ワクれいわ信者キチガイ低身長デリヘル狂いハゲ老人(東京都)こと弓庭さんとサブBEのスレ立て履歴置いておきますね
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=296138258
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=291133868
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=793583641
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=865917794
https://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=682413421

196 ::2022/11/23(水) 14:13:59.44 ID:ALMewvCU0.net
単発IDコロコロ(東京都)を見るスレ

197 :ショルダーアームブリーカー(大阪府) [CA]:2022/11/23(水) 14:15:26.24 ID:IoBd/EEf0.net
店でコース料理とか食うより鰻のほうがちょうどよくて特別感もある。
家では絶対出せない味だし。値段のする店は雰囲気もいいし。
お祝いとかでおごると言われたら、だいたい鰻を指定する。

198 :目潰し(SB-Android) [US]:2022/11/23(水) 14:17:00.13 ID:GWUb+wdn0.net
半額で6000円

199 :ドラゴンスリーパー(東京都) [CO]:2022/11/23(水) 14:17:08.35 ID:bexOPYoS0.net
>>154
国内産地が露地池養殖だった時代の台湾産鰻は高級品

200 :栓抜き攻撃(SB-Android) [US]:2022/11/23(水) 14:27:52.94 ID:ik9OFB2/0.net
チェーンの牛丼屋を別にしたらウチの近くでは二千円弱が最安だな

201 :ジャストフェイスロック(ジパング) [CA]:2022/11/23(水) 14:30:21.59 ID:1sPy3t0/0.net
>>162
関東にも蒸さない鰻屋あるだろ
西の鰻も東京のタレの味付けだし

202 :ファルコンアロー(東京都) [US]:2022/11/23(水) 14:36:33.13 ID:0zLlc7+y0.net
>>159
飯田橋の川勢は行ったことある?

203 :バックドロップ(東京都) [US]:2022/11/23(水) 14:48:53.21 ID:r1VcywNJ0.net
>>194
よほど鰻が悪いようだなw

204 :ファイナルカット(東京都) [US]:2022/11/23(水) 14:51:02.91 ID:CrB/Kmoz0.net
>>32
BBQグリルくらいみんな持ってるだろ

205 ::2022/11/23(水) 14:57:31.67 ID:5haPoWQi0.net
うな丼のほうがうな重よりうなぎは少ないけどご飯大盛りにできてやすかったから浜松に住んでた頃は給料日はうなぎの日だった(´・ω・`)

206 ::2022/11/23(水) 14:57:39.93 ID:doP05EDa0.net
コロナ禍でうなぎの質落とさなかったら宇奈ととで十分だったけどな
硬いしマズイしもう食わないわ

207 ::2022/11/23(水) 15:00:06.91 ID:k8q/WEiC0.net
そりゃ6000円の特上うな重は旨いに決まってるけど、うなととがあるから大丈夫

208 ::2022/11/23(水) 15:07:41.48 ID:fDfGwv6m0.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/sEkTNLq.jpg

209 ::2022/11/23(水) 15:16:58.34 ID:lnAS1yiM0.net
毎年新卒がいるからトータル平均年収は横バイでも個人としては普通に働いてたら去年からより年収アップしてるだろ?アホなんか?

210 ::2022/11/23(水) 15:17:11.72 ID:l8rUPXSY0.net
>>121
何の話してんだ、お前らw

211 ::2022/11/23(水) 15:19:38.03 ID:l8rUPXSY0.net
>>43
白焼きってうまいのか? 値段が高いし少しでもご飯ガッツリいきたいからタレでしか喰ったことないわ…

212 ::2022/11/23(水) 15:21:31.88 ID:5hfrJ5o/0.net
5,000円出すなら天麩羅屋で飯食うな。

213 ::2022/11/23(水) 15:23:09.85 ID:C0/tOZcR0.net
うなぎが焼きあがるのを待つ間のおろしのせ玉子焼きと日本酒ちびちびも楽しみのうち。

214 ::2022/11/23(水) 15:24:29.65 ID:FK+VhCoH0.net
>>202
そこは無いです

行きたいリストに入れときます

215 ::2022/11/23(水) 15:28:18.48 ID:pMt5CvxC0.net
東三河だけど川でウナギ釣って井戸水で一週間泥抜きして、炭火焼きしてるわ。
タレは骨と頭を焼いてから砂糖、醤油、味醂で煮込んで寝かせたヤツ。

216 ::2022/11/23(水) 15:29:04.81 ID:dtmYwmra0.net
牛丼屋のうなぎで十分
バカにしてるやつ多いけど十分おいしい

でも一口か二口でなくなるくらいうなぎは小さくてちょっとしかないから
うな牛にするとかしないとあかん
うなぎで腹いっぱい食いたい人は5000円払って店にいくしかないな

217 ::2022/11/23(水) 15:29:54.68 ID:FK+VhCoH0.net
>>211
白焼きは美味いよ
塩だけなので鰻の味がよく分かる
脂がすごいから山葵をたくさん載せても包まれて鼻に抜けなくて風味だけになる感じ


見た目は地味だけど
https://i.imgur.com/VfUWmlN.jpg
https://i.imgur.com/QLAREz4.jpg

218 ::2022/11/23(水) 15:30:11.16 ID:WDP3E9xO0.net
最近は食いたいとも思わんな
人間慣れるんよね
もう酒も一滴も飲みたいと思わないしな
生きてくのに鰻とか必要ないから食わないわ

219 ::2022/11/23(水) 15:37:55.13 ID:dn+HTOdF0.net
>>211
関東風は蒸して脂を落としてるからクセとか少ないんで白焼きもいける 結局塩か醤油で食すんだけど

220 ::2022/11/23(水) 15:38:08.92 ID:qEGFBc630.net
半額中国鰻のタレの部分を洗いフライパンで山椒日本酒とともに極弱火で焼くだけでそれなりにうまいケルジャクソン

221 ::2022/11/23(水) 15:41:43.52 ID:dn+HTOdF0.net
脂っこい魚は大抵美味いよ
本マグロの大トロしかりノド黒しかり寒ブリの砂ズリしかり

222 ::2022/11/23(水) 15:47:28.04 ID:Lv/bwvwi0.net
>>171
コストパフォーマンスはいいかもしれないが
牛丼屋や回転すしの鰻なら
3倍出しても専門店で食べたい

そんな気分になる

223 ::2022/11/23(水) 15:52:29.92 ID:N7c5Ap130.net
白焼きを醤油とワサビで食いたい

224 ::2022/11/23(水) 15:54:20.56 ID:gRGx14zE0.net
うな丼ダブルとビールを週一で
https://i.imgur.com/fEiAmOu.jpg

225 ::2022/11/23(水) 15:57:15.24 ID:HeI/NyGE0.net
鰻重食べたい

226 ::2022/11/23(水) 16:09:25.44 ID:PopTrvYC0.net
すき家のうな丼は
いつの間にか販売終了してたわ

227 ::2022/11/23(水) 16:27:56.29 ID:t93TBCR60.net
>>3
隅田川沿いの二階の小さな4畳半ですよ。
高級✕
風情〇

228 ::2022/11/23(水) 16:30:37.85 ID:A1oe9pSM0.net
日本人にとって高いだけで、日本に来た外人は安すぎてビビるんだよ。あらゆるものが。
アベノミクス円安で乞食になった日本人たち。

229 ::2022/11/23(水) 17:26:24.83 .net
帰国した時に野田岩で食べたけど6,000円くらいだったな。
まあ混みすぎないし良いよそんくらいで

230 ::2022/11/23(水) 17:28:34.99 .net
>>228
乞食っていうか、経済が強いから安く提供出来るんだよ。
値段上げるのはバカでも出来るけど価格据え置きは実力がないと無理。
それと安いってのは英語だと幾つかあってあんたの言ってるのはcheapなんだろうけど、日本の安いはreasonable の方。
全然意味が違う。

231 ::2022/11/23(水) 17:31:46.71 ID:sZuH40yf0.net
>>230
頭大丈夫か?

232 ::2022/11/23(水) 17:31:47.52 ID:8nf1TVJN0.net
スーパーとかのかば焼きはレンジでチンするんじゃなくて魚焼く網で焼くと少しはうまい

233 ::2022/11/23(水) 17:55:44.90 ID:IhpEFxXp0.net
https://i.imgur.com/2RgvlNK.jpg

234 ::2022/11/23(水) 18:04:52.69 ID:Hc1trmJQ0.net
足利市の鳥常に年一は行くで

235 ::2022/11/23(水) 18:34:21.82 ID:ApCmCP6c0.net
近所に鰻重2000円の店がある

236 ::2022/11/23(水) 18:47:33.77 ID:zWXpiBC80.net
スーパーに卸すくらいなら鰻屋に売ればいいのに
あれ売れんで捨てとるやろ

237 ::2022/11/23(水) 18:52:58.64 ID:H8s+Iibj0.net
安い店で5000円はないけどな
ただまずくない店で食うとランチでも本当に3000円くらいからになってる

238 ::2022/11/23(水) 18:54:24.44 ID:yxcqXHXA0.net
>>21
うんまそうううううううう

239 ::2022/11/23(水) 18:54:25.93 ID:fWm7Eica0.net
ウナギ嫌い、タレは好き

240 ::2022/11/23(水) 19:03:57.41 ID:H8s+Iibj0.net
神田川って1万越えじゃなかった?
田舎の親戚のおばさんがごちそうしてくれた
旦那が女子医大に入院して送迎やらなんやかんやしてあげてたら、
自分じゃ一生食うこともなかろうはずの明神下神田川でごちそうになったよ
感激したけど、だいぶ前の事でもう味は美味かったって以外のことを忘れた

241 ::2022/11/23(水) 19:04:24.30 ID:R3XT6+BU0.net
>>217
わかる
はじめて食べたとき衝撃だったわ
ただ、飯には合わないと思った

242 ::2022/11/23(水) 19:05:07.33 ID:uvaSp2+u0.net
鰻どころかさんまさえ何年も食べてないわ
魚介は冷凍のエビイカくらい
もう焼いた魚なんか二度と食えない気がする

243 ::2022/11/23(水) 19:05:33.62 ID:JP+swxfi0.net
今住んでる街はうなぎで有名だが、高いから食べる機会が年に1,2回くらいだ🥺

244 ::2022/11/23(水) 19:34:41.80 ID:5R5DwaQj0.net
>>242
さんま高いとか5ちゃんのデマ信じてるんじゃねえよ
普通の値段で売ってるわアホか

245 ::2022/11/23(水) 19:36:48.57 .net
>>231
論破されるとそう言うことしか言えないのは理解出来る。

そして狼狽して言うだろう「ID無しの壺ネトウヨ😭!」と

246 ::2022/11/23(水) 19:40:28.78 ID:ik9OFB2/0.net
マイルCS三連単獲ったからうなぎ食いに行っちゃおっと
もう儲けの1/3位使ったけどまだ余裕

247 ::2022/11/23(水) 19:47:41.23 ID:zAMdQLPT0.net
今年は中国産なら1800円ぐらいだから、だいぶ安くなった方。去年は3000円ぐらいしたからな

248 ::2022/11/23(水) 19:49:34.87 ID:zAMdQLPT0.net
>>244
サイズが小さいだろ。
大きめイワシかサワラのサイズ285円だったぞ

249 ::2022/11/23(水) 19:51:24.29 ID:FK+VhCoH0.net
>>241
確かに飯には合わないね
酒だね

250 ::2022/11/23(水) 20:36:27.44 ID:Exk3h7I90.net
つまりうなぎ養殖はドル箱

251 ::2022/11/23(水) 20:38:08.09 ID:VH2bvyJT0.net
>>29
だって5000円くらいの鰻重美味いし。

252 ::2022/11/23(水) 20:41:48.04 ID:Dchaeli60.net
>>20
うちもだわ
残ったうなぎ入れた卵焼きとか入ってた
親は死んだが今俺にそれはできない

253 ::2022/11/23(水) 20:50:03.23 ID:h2bfazsM0.net
鰻とか大して美味くないじゃん
タレに騙されてるだけ

254 ::2022/11/23(水) 20:51:09.52 ID:uaM3v37J0.net
通ぶって近所の蕎麦屋でおすすめ頼んだらカツ丼セット出てきたわ
意外と美味かった

255 ::2022/11/23(水) 21:03:00.05 ID:HUXExAb90.net
愛知だから関東風の蒸しのうなぎ食ったことないわ
下手なところ入って美味しくなくてもやだし

256 ::2022/11/23(水) 21:06:11.09 ID:JHn/i7SN0.net
わざわざ鰻を蒸してせっかくの脂を落とすなんて勿体ないと思ってたが食べてみたら食感からして関東式の勝ちだと思った

257 ::2022/11/23(水) 21:14:22.09 ID:eVbjDZfs0.net
浜松で2000円くらいのうな丼食べたがガストのうな丼の方がおいしい

258 ::2022/11/23(水) 21:22:53.15 ID:g2hzMLVl0.net
親が一度だけ獲ってくれた天然鰻を食ったことあるけど、めちゃくちゃ美味かった
白焼きで食ったけど、後にも先にもあんなに美味い鰻はもう食えないだろうな

259 ::2022/11/23(水) 21:46:31.12 ID:Hz7U98l20.net
>>257
それってどこ?
浜松に住んでるが4000円前後ださないとまともなうなぎ食べられなくない?

260 ::2022/11/23(水) 21:48:47.57 ID:eVbjDZfs0.net
>>259
駅前のランチ

261 ::2022/11/23(水) 21:50:09.11 ID:eVbjDZfs0.net
浜松のうなぎは柔らかくてあれが美味しいんだろうが、俺はガストのうなぎの硬い食感の方が、噛み締めたときにタレが口に広がるから好きだ

262 ::2022/11/23(水) 22:01:55.20 ID:HE907HgD0.net
>>260
駅に隣接?してる丸浜の平日ランチか
平日で行きにくいのと、妙に安すく同じ店の普通のうなぎメニューとの価格差が胡散臭くて行ったことないな

硬いのが好きってのならそれは好みだわな

263 ::2022/11/23(水) 22:03:26.34 ID:ApycqEwe0.net
安く食える自慢ばかりで微笑ましいな

264 ::2022/11/23(水) 22:08:55.09 ID:5J4TVo0V0.net
>>209
お前ミクロの視点で脳みそミクロw
頭空っぽでワロタʬ

265 ::2022/11/23(水) 22:10:13.11 ID:kylBVew40.net
今年1000万以上で土地が売れたので静岡や高知にふるさと納税しまくってウナギ食い溜めする予定

266 ::2022/11/23(水) 22:13:29.48 ID:6WTocP4Y0.net
>1-50
ーーー 令和 日本のリアルを叩き込むーー

 日本で、

フアミリーコンピュター プレイステーション セガサターン

ここらなどで、1990年代までの、全世界に通じる、
名作ゲームソフト作った、人々

「大きくなった、今の会社に入社しようとしても、僕たちみたいな、人は、

(劣化粗悪な、
江戸幕府マニアックモドキムーヴ、
劣化粗悪な、大本営発表安全楽観デマムーヴマニアックな、大日本帝国末期風味マニアック、
劣化粗悪、旧ソビエト連邦末期マニアック風味で、自公ジャップ猿国マニアックムーヴな、
(参勤交代 大名行列 大名屋敷な、
製造業偏重の、飢餓輸出で、
ブラック奴隷 貧困派遣労働パンデミックで、重税化 インフレ化 
スタグフレーション慢性的構造大不況化な、社畜行列 ゾンビ行列な、
東京ウルトラ一極集中ペタ推進 ギガ賛美で、)

(多様性の否定で、同一均質性の強要 
な、fデイストピアな、
統制管理社会マニアック風味だから、)いわゆる、門前払いで、入れない」

これも結局、全部、自公維新都民ファースト 安倍スタン幕府風味マニアックムーヴ 
大本営発表 安全楽観デマムーヴマニアックムーヴ ジャップ猿国ノセイダーで、
広告代理店 リクルートと、マイナビあたりの、セイダーのせいなんだよな

267 ::2022/11/23(水) 22:13:51.99 ID:N3wUUp5/0.net
絶滅しそうだから仕方ない

268 ::2022/11/23(水) 22:31:08.28 ID:+k3XjNl+0.net
スーパーのうなぎ弁当なら700円くらいでくえらあ。

269 ::2022/11/23(水) 22:46:10.62 ID:wGrvWCAj0.net
マジでこの不景気どうにかしてくれ
給料上がらんのに物価と税金だけはガンガン上がりすぎだろ

270 ::2022/11/23(水) 22:56:42.40 ID:wqVy0GVf0.net
夏はくら寿司で800円ぐらいで食えるぜ。

271 ::2022/11/23(水) 23:40:28.16 ID:sZBvFBfJ0.net
>>6
空耳か。
https://youtu.be/0_ZSRGm0YjM

272 ::2022/11/23(水) 23:56:39.92 ID:lJjqfHjn0.net
中華製でよければ安く食える、命の保証はないけど

273 ::2022/11/24(木) 00:47:58.86 ID:kin3HEE+0.net
>>51
バカ舌か

274 ::2022/11/24(木) 01:11:11.09 ID:FNrzjOax0.net
うなぎ最近食っとらん
食べたいなあ

275 ::2022/11/24(木) 07:47:08.88 ID:CbmSiCMw0.net
うなとと行っとけ
味は知らん

276 :リキラリアット(SB-Android) [KR]:2022/11/24(木) 14:40:07.93 ID:17c7Jk+70.net
うなとと遠いわ

277 ::2022/11/24(木) 14:50:40.03 ID:1gT4uAx60.net
うなぎが高いなら穴子を食べればいいじゃない

278 ::2022/11/24(木) 15:15:30.90 ID:17c7Jk+70.net
あなとと?

279 ::2022/11/24(木) 16:05:08.88 ID:cjEs6yBA0.net
その味、タレの味だから。
かまぼこにタレ塗って焼いてもあの味になるよ。

280 ::2022/11/25(金) 21:31:54.57 ID:LfTB2ROk0.net
>>279
貧乏すぎるだろww

281 :パイルドライバー(SB-iPhone) [US]:2022/11/26(土) 03:58:44.56 ID:2CysU7Vj0.net
悪いけどウナは養殖の方がうまいよ

総レス数 281
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★