2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】Z世代の若者「不正の何が悪いの?ルールばかり守ってた負け組のおっさんwww」 [271912485]

1 ::2022/11/23(水) 14:37:38.91 ID:6GzWqLBk0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
就活生のなりすまし受検、なぜ横行? 「不正を正当化」する学生たち
https://digital.asahi.com/articles/ASQCQ35SZQCPUTIL00H.html?iref=comtop_7_01


正直者が馬鹿を見るのが日本な🤣
やったもん勝ち🤭

340 :ニーリフト(やわらか銀行) [KR]:2022/11/23(水) 18:32:48.98 ID:yFz3hAYh0.net
国が変化を恐れてゾンビ大企業を助け続けるのがアカンわ
ゾンビ企業が潰れりゃその分実力ある人材が競合他社に流れるけど、国が延命措置して潰れないから人材もゾンビ企業に留まったきりになる

341 :ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [US]:2022/11/23(水) 18:33:25.71 ID:PAqOVGhQ0.net
最近の人ってゲームでも当たり前のようにチート使ってるな

342 :アイアンクロー(公衆電話) [US]:2022/11/23(水) 18:37:42.86 ID:HBGTljgl0.net
Z世代はほんの一部が超優秀
他の大多数は話聞いてるだけでも軽薄かなー
合同会社がー、ダウ投資がー、円安がー、と拾った単語について中身ない話ばっかしてる感じ
ここ20~30年の上っ面だけな日本人の集大成みたいな

343 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]:2022/11/23(水) 18:38:35.35 ID:xgy5xn1J0.net
>>339
肯定的な意味の言葉がついたことがないなw
不当な差別に繋がるんじゃないだろうか
人権団体はこの世代の区分けを糾弾するべきだな

344 :キン肉バスター(茸) [DK]:2022/11/23(水) 18:39:40.65 ID:att2oK4p0.net
どんな人が得をしていて
どんな人が損をしたか
社会をよく見てるからなあ

345 :16文キック(神奈川県) [US]:2022/11/23(水) 18:40:01.80 ID:2IjRv9eH0.net
だからゼータ世代はダメなんだ

346 :メンマ(静岡県) [CN]:2022/11/23(水) 18:41:44.96 ID:ZPyHGNy50.net
京大の院卒なんてきっちりしてるから今までの顧客情報は勝敗記録として残ってるだろ、
不正を3~4年はやってたというから、利用してたやつは今頃震えてるだろうよ。
 
真っ当にやってないと一生負い目を持つことになる、ウソにウソを重ねる人生はつらいぜ。
 

347 :レッドインク(東京都) [ニダ]:2022/11/23(水) 18:42:13.03 ID:0T+Kepqj0.net
ちょっと昔に「日本昔ばなし」のアニメが終了したときに
これからの日本人は違うものになりそうだなぁと危惧はしてた

348 :デンジャラスバックドロップ(山口県) [US]:2022/11/23(水) 18:46:07.85 ID:ZJjhv85h0.net
オンラインの試験なんてどうやって高得点を取るか、
受験者の資質を見るものだと思ってたけどな。
替え玉でも良いし、素早くネットから情報を取って回答してもいいし、受験者の知恵を見る試験だと思ってた。

まさか真面目に受験させる目的だったとはw

349 :ラ ケブラーダ(茸) [US]:2022/11/23(水) 18:47:38.39 ID:QMP1Xecd0.net
みんなやりだしたらアドバンテージなくなるのが理解できない能無しほど吠えるよね
馬鹿ほど教えたがるというか

350 ::2022/11/23(水) 18:51:11.51 ID:pHjsiAnG0.net
>>294
ゆとりの方が全然マシ

351 ::2022/11/23(水) 18:52:25.13 ID:2Jwqq/jD0.net
こんなのが育つって、どういう教育を親や学校はしてんだろ
ゆとり、Fランより酷いじゃないか
と思ったら、育ててる世代が劣化してるんだった

352 ::2022/11/23(水) 18:56:45.42 ID:HBGTljgl0.net
>>351
それがなー
ある意味、育てる側、評価する側を煮詰めたらZ世代ができましたみたいな
最近の政治家とか経営者って深良いこと言えないじゃん
小手先のテクニックだけって感じで

353 ::2022/11/23(水) 18:58:35.75 ID:ZJjhv85h0.net
>>351
夏休みの宿題と同じじゃないのか?
オンラインの試験なんてさ。
夏休みの最終日に家族総出でやりあげたじゃないか。
それで学校もゆるしてた。

結局、どれだけ優秀な仲間がいるかの競い合いだろ?
仲間がいなけりゃ頼める相手を探す能力があるかどうか。
そこの能力を見る試験だと俺は思ってたよ。
オンラインの試験なんて

354 ::2022/11/23(水) 19:00:22.29 ID:8B0NSZa90.net
若者の朝鮮化が深刻だなぁ

355 ::2022/11/23(水) 19:01:36.29 ID:Mf1MEpi70.net
まあ同年代だけでつるんでいるうちはそれでもいいんじゃねえの。

356 ::2022/11/23(水) 19:02:25.29 ID:mfgwOdTM0.net
事業者も利用したやつも厳罰化しろよ
懲役10年ぐらいでいいんじゃね

357 ::2022/11/23(水) 19:03:52.92 ID:rKl9ZCRz0.net
>>343
ジュニアは他世代のサンドバックとしてガス抜きの役割果たしてるだけマシw

358 ::2022/11/23(水) 19:13:45.45 ID:TUix0KIZ0.net
むしろルール破ってなんぼだったのはおっさん共だろ

359 ::2022/11/23(水) 19:16:26.98 ID:HBGTljgl0.net
>>353
家族総出は仕上げる中でコミュニケーションや気づきがあるからな
これはカンニングや答え教えてもらうだけ以上に酷いわ

360 ::2022/11/23(水) 19:20:30.98 ID:CrB/Kmoz0.net
>>358
それが団塊な
あいつらはフォーク歌って反体制反権力なんて適当に騒いで遊んでただけよ
戦争を知らない子供たちだからな
甘やかされてたわけでもないだろうが、時代かね

361 ::2022/11/23(水) 19:23:14.86 ID:okPWZWhl0.net
嘘をつかずに損する人生
嘘をついて得する人生

あなたはどっちがいいですか?

362 ::2022/11/23(水) 19:25:16.93 ID:YJo+4pMQ0.net
北姦国に強制送還しろ

363 ::2022/11/23(水) 19:29:58.21 ID:0A2QkFAw0.net
バレたら責任取るのが当たり前

364 ::2022/11/23(水) 19:32:06.63 ID:S96cUwPs0.net
>>361
お前の人生だッさw

365 ::2022/11/23(水) 19:33:41.57 ID:BKgeXChZ0.net
団塊jrがモラルないから子も同じようになる

366 ::2022/11/23(水) 19:36:26.15 ID:PDzqwlTL0.net
中国人みたいな発想だな...

367 ::2022/11/23(水) 19:37:37.24 ID:2uSppeOY0.net
あーモラルもない世代か?

368 ::2022/11/23(水) 19:38:13.91 ID:Njk5xb+Z0.net
恥を知らない人間
昔は飲酒運転もよくやってたとか言ってる爺共と同じよ
老害なんぞと言ってるけど、お前は若いまま腐っているんだぞ
年老いたら地獄だわ

369 ::2022/11/23(水) 19:38:21.06 ID:ZAgjvBqg0.net
実際やったもんがちみたいな風潮あるね
Zというよりその親世代から
ただただみっともないとしか思わんが

370 ::2022/11/23(水) 19:42:02.22 ID:5jMdfrIs0.net
一部の若者をとらえてZ世代とか言っているが
多くの若者は真面目で賢い
むしろ強く不正を嫌う傾向がある

371 ::2022/11/23(水) 19:42:20.73 ID:okPWZWhl0.net
金つかむのが人生だからな
過程はどうでもいい

372 ::2022/11/23(水) 19:43:10.24 ID:mDzV0Moj0.net
みんな苦しんだ不景気の中でホリエモンあたりが成功したのはインパクトデカかったかもな

なりふり構わず一歩抜きん出たやつが正義&それ以外になると惨めって価値観が生まれた

勝ち/負け組なんて言葉が流行ったのもこの頃からでは?

373 ::2022/11/23(水) 19:44:32.47 ID:9i3KQam/0.net
>>247
まあ、親世代が「武士は食わねど高楊枝」的な背中を見せてないから、ってのもあるわな
さもしい親がさもしい子をそだてる

374 ::2022/11/23(水) 19:46:19.67 ID:jt5NxYj50.net
>>348
そう思い込んでいたけど現実は違ったなw

現実に打ちのめされた気分はどう?


給付金詐欺の時みたいに自己申告した方が良いんじゃないか?w

375 ::2022/11/23(水) 19:46:37.61 ID:j+bjA9aU0.net
結局親がバブル世代だとそういう考え方になるんだろうな
楽してズルして稼いで苦労は下の世代に押し付けて生きてきてるから、子もそれを見て育つのだろう
そんなのに囲まれてたら真っ当な親の元に産まれてても染まっちゃうんだろう
悪貨は良貨を駆逐するってやつだわ

376 ::2022/11/23(水) 19:47:23.15 ID:zxNSTx5W0.net
>>18
2005年から小中学校に通ってたゆとり教育は完全に失敗

377 ::2022/11/23(水) 19:52:28.12 .net
>>206
本人が受けることって書かないといけないのか?

378 ::2022/11/23(水) 19:54:07.87 .net
なんでも親のせいにするなよ
成人が自分であえて取った選択だろ
親に相談したわけでもないのに

379 ::2022/11/23(水) 19:55:09.62 .net
>>370
いや、誘惑に弱い
不正が嫌いなのは昔から若者の気質だよ

380 ::2022/11/23(水) 19:55:16.55 ID:mbstPkqu0.net
>>57
税金に巣くう年寄りが一番悪い

申請同伴の共産市議は取材に抗議文 東大阪の医療生協支部めぐる保護費詐取事件
https://www.sankei.com/article/20150721-PPLB5L4DIJP7FDXAEVXZGZJD5Y/
逮捕されたのは、同組合小阪支部長の小林輝子容疑者(58)=同市=と、
小林容疑者の元夫で、同支部元総代の末広長一容疑者(65)=同=。

381 ::2022/11/23(水) 19:57:30.14 ID:x9pOhfb20.net
刹那的な生き方だな
中国人みたいだ

382 ::2022/11/23(水) 19:58:04.81 ID:NjbvRBAn0.net
>>4
損害賠償請求もしたほうがいい
こいつが不合格だったら他の真面目な奴が合格してたわけだし

383 ::2022/11/23(水) 20:00:05.50 ID:ZAgjvBqg0.net
>>379
まぁ若い時に親がしっかり教えるもんだけど、子供放ったらかしでスマホ弄ってる親見ると先は無いなと思うわ

384 ::2022/11/23(水) 20:02:13.28 ID:MehdZoc20.net
詐欺行為にあたるから
法廷行きでお終い

385 ::2022/11/23(水) 20:02:23.07 ID:x033iRhY0.net
勝てばよかろうなのだぁあ

386 ::2022/11/23(水) 20:02:35.91 ID:cQVzptDU0.net
ルールは自然に生まれないからねえ

387 ::2022/11/23(水) 20:02:58.20 ID:n/JPIE0a0.net
バレた時点で失敗やん

388 ::2022/11/23(水) 20:03:32.21 ID:/Yux01Fs0.net
なりすまし受験しなきゃいけない頭の悪さをまずは呪えよ

389 ::2022/11/23(水) 20:11:20.10 ID:tOsxCZ1w0.net
そういう汚い大人たちばかりが目について
しかもそういう大人たちが得をしているように見えたからだろ
実際その通りだよ、金とか権力とかが正義になってしまっている
この世代が失敗なんじゃなくて、この社会が失敗なんだよ

390 ::2022/11/23(水) 20:13:04.96 ID:Sh+yu3150.net
Z世代って20歳前後の世代のこと?
いつから言い出したんだ?

391 ::2022/11/23(水) 20:13:58.36 ID:ojEQLUFN0.net
Z戦士みたいなもんだね

392 ::2022/11/23(水) 20:14:24.83 ID:2YIX3B820.net
ルールを破るにしてもルールがあるだろ

393 ::2022/11/23(水) 20:15:28.63 ID:UXPeuiKV0.net
>>70
そりゃあ無駄に数だけは多かったからな
異常に優秀な人も多くいた
その代わりロクに教育も受けてない出来損ないのゴミみたいな奴もゴロゴロいたのが団塊

394 ::2022/11/23(水) 20:18:08.84 ID:ZAgjvBqg0.net
>>390
ごく最近だね
まぁ造語をいちいち気にしてても意味はない

395 ::2022/11/23(水) 20:18:37.53 ID:dhTAsk0e0.net
いい加減他人を批判して生き残ろうとするのはやめないか

396 ::2022/11/23(水) 20:18:44.82 ID:jt5NxYj50.net
>>389
そうやって他人の責任、社会の責任といって逃避するのは良いけど現実は無慈悲だからな

397 ::2022/11/23(水) 20:21:15.00 ID:S/9VhfwJ0.net
ゼネレーションギャップは古代エジプトの頃からあったらしいけど、縄文や弥生の頃はどんなギャップがあったのかな

398 ::2022/11/23(水) 20:26:53.90 ID:ZAgjvBqg0.net
>>396
他人がどうであれ結局自分は自分だからね
最近よく見る詐欺の件とかも騙された、大丈夫だと思ったとか言うが自分で選んだ結果出しな

399 ::2022/11/23(水) 20:30:11.54 ID:xgy5xn1J0.net
>>348
それだって
バレないようにやるのが条件だろ
バレたんだからアウトだよ

簡単にバレるズルするようなヤツ会社の役に立たねえじゃん

400 ::2022/11/23(水) 20:31:07.23 ID:xgy5xn1J0.net
>>360
当時の進学率は一割とかなので
それが出来たのもごく少数派だろう

401 ::2022/11/23(水) 20:41:26.45 ID:dAtDqtMX0.net
日本を没落させた世代が何を言っても若者は聞く耳持たないよ。最後には不貞腐れて「でも日本を終わらせたのは先輩たちですよね?」で論破www。

402 ::2022/11/23(水) 20:44:11.09 ID:tm6bN4x60.net
そりゃ上の世代が中抜きだの派遣だのアコギなやり方でボロ儲けしてるのを見てきたんだから
汗水垂らして正攻法で頑張るのがいかに馬鹿らしいかよく分かってんだと思うよ

403 ::2022/11/23(水) 20:45:12.88 ID:M3BJMl6A0.net
俺らを教訓にしたんなら感謝しろよ

404 ::2022/11/23(水) 20:46:38.30 ID:5Q7UcHKa0.net
>>1
そりゃあバレなければねw

でも、バレたら負け組確定じゃんw

405 ::2022/11/23(水) 20:47:53.53 ID:XySYhWQe0.net
>>23
え?してるだろ

406 ::2022/11/23(水) 20:48:05.80 ID:uaM3v37J0.net
職場のZ世代みんな辞めたけどヌルいうちの会社辞めるようじゃみんなすぐホームレスだと思うの

407 ::2022/11/23(水) 20:48:44.12 ID:Wl/WVsMr0.net
こういう事言う奴はKKやA宮H仁も擁護するんかね?
不正のお陰でお前の税金もじゃぶじゃぶ使われてんのによwww

408 ::2022/11/23(水) 20:52:23.15 ID:M3BJMl6A0.net
ルールを他人に押し付けるような奴は
他人を足止めさせといて自分が出抜く狙いだよな

409 ::2022/11/23(水) 20:55:36.13 ID:sl7Lzcf10.net
藤井聡太「マスコミのおかげで五冠王になりました…」

410 ::2022/11/23(水) 20:58:03.90 ID:YevYWW390.net
インチキ世代w

411 ::2022/11/23(水) 20:58:05.56 ID:8xezDu+40.net
>>373
それな
カッコいい背中を見せない

412 ::2022/11/23(水) 20:59:48.57 ID:8xezDu+40.net
>>46
職場の団塊バイトと学生バイトが趣味で気があってるわ確かに

413 ::2022/11/23(水) 21:00:10.40 ID:AMQvtqK40.net
不正者の言い訳が世代代表?
あ、朝日かキョクサドン逝けカス

414 ::2022/11/23(水) 21:06:47.48 ID:qHhaAdKv0.net
SHEINのパクリ商品も、安いから別にいいじゃんってTVで言ってたな

415 ::2022/11/23(水) 21:06:57.73 ID:7I2t0/3/0.net
海外で車も来ていないのに横断歩道が青になるまで待ってるの日本人だけだったわ
事故に遭わないのが目的なのかルールを守るのが目的なのかわからん

416 ::2022/11/23(水) 21:07:50.39 ID:OXHfxlDC0.net
>>1
壺朝鮮メンタル😱

417 ::2022/11/23(水) 21:08:37.82 ID:3HB/vZUD0.net
>>415
それで青になった瞬間左右も確認せずに渡りだすのは笑う
しかし基本的なルールは守ろう

418 ::2022/11/23(水) 21:08:43.98 ID:bjkkgB8Q0.net
webテストを友人と受けるとか15年以上前からやってる話で世代関係ないからな
ここぞとばかりZの無能さを主張してるやつらってZに勝てない無能人間なんじゃね

419 ::2022/11/23(水) 21:08:45.28 ID:KOa2F5Jg0.net
そら政治家や親世代の倫理観道徳観ぶっ壊れてモラルハザード起こしてるの見て育ったらひん曲がった精神育まれるわな
しかしいよいよ本格的な人心退廃国になったんだな
まあ拗ねてもいじけてもこの先学力経済力落ちていって苦労するだろうし好きにすればとしかいいようがない
ディストピア目指して頑張れ

420 ::2022/11/23(水) 21:12:23.24 ID:9i3KQam/0.net
>>411
やせ我慢で欲に流されないのを見せとくの大事だと思うわ
あと子供特有の青臭い正義感を鼻で笑わず正面から受け止めることも

421 ::2022/11/23(水) 21:12:49.45 ID:jgmnIf1d0.net
>>358
テレビに盲目的だった生活もあってかコミンテルンやインターナショナル系の扇動工作がバッチリ嵌っていたからな
ルールは破るものとか赤信号みんなで渡れば怖くないとかのロシアや朝鮮人のような発想も日本の文化歴史を捨てさせる人格形成を作り上げる象徴的なスローガンだった

422 ::2022/11/23(水) 21:17:14.64 ID:8XNpgkma0.net
髪型とかメイクとか服とかさ
よく考えないで染まってると染まるんじゃないの
服装の乱れは心の乱れって昔から言うもんな
不潔な格好のやつは実際汚い生活してる
異常校則文化のせいでおかしな言葉の様な側面もあるけど腑に落ちる言葉でもある

423 ::2022/11/23(水) 21:19:17.88 ID:ginvYhWK0.net
>>84
だからか(^Д^)ギャハ

https://i.imgur.com/vypvaTp.jpg

424 ::2022/11/23(水) 21:23:14.58 ID:GwTyRIA50.net
次の世代は
右肩下がり衰退国が決定し
高度成長期に培った技術など知的資源も食い尽くした
何も無い世代

略してN世代
これで

425 ::2022/11/23(水) 21:26:14.76 ID:tFhtbjM20.net
パヨクさん若者の洗脳に失敗し、ヤケクソで世代分断工作しはじめる

426 ::2022/11/23(水) 21:27:10.12 ID:oD59fAqf0.net
中卒は高卒と履歴書偽っても見つかんないよ

427 ::2022/11/23(水) 21:35:08.16 ID:N7eV2obf0.net
一度入学しちゃえば勝ちだろw
進級してれば大学だって簡単に切れん

428 ::2022/11/23(水) 21:37:02.19 ID:ITRbSsom0.net
うちの会社にもいるかな(ワクワク)

429 ::2022/11/23(水) 21:38:02.02 ID:sl7Lzcf10.net
藤井聡太「鯖んで合法ソフト指しで無双だぜヒャッハー」

430 ::2022/11/23(水) 21:38:52.10 ID:6jQn3J6r0.net
>>1
そう思うんだったらお前はこれからも不正と嘘にまみれて生きていけ
俺はそんなの御免だから真面目に生きるぜ

431 ::2022/11/23(水) 21:43:11.14 ID:9i3KQam/0.net
>>84
その年代ってか、加齢で短気になる、ってあるで
あとボケの初期ね、それまで温厚だった人が急におこりっぽくなったとか要注意

432 ::2022/11/23(水) 21:45:44.45 ID:6WTocP4Y0.net
>1-50
ID:2Jwqq/jD0 ID:zxNSTx5W0

ーーー 令和 日本のリアルを叩き込むーー

ID:VcsPaRtD0 日本で、

フアミリーコンピュター
プレイステーション 
セガサターン

ここらなどで、1990年代までの、
全世界に通じる、
名作ゲームソフト作った、人々

「大きくなった、今の会社に入社しようとしても、僕たちみたいな、人は、

(劣化粗悪な、
江戸幕府マニアックモドキムーヴ、
劣化粗悪な、
大本営発表安全楽観デマムーヴマニアックな、大日本帝国末期風味マニアック、
劣化粗悪、旧ソビエト連邦末期マニアック風味で、自公ジャップ猿国マニアックムーヴな、
(参勤交代 大名行列 大名屋敷な、
重税化 インフレ化 
スタグフレーション慢性的構造大不況化な、社畜行列 ゾンビ行列な、
東京ウルトラ一極集中ペタ推進 
ギガ賛美で、)

(多様性の否定で、同一均質性の強要 
な、fデイストピアな、
統制管理社会マニアック風味だから、)
いわゆる、門前払いで、入れない」

ID:VcsPaRtD0
これも結局、全部、
自公維新都民ファースト 安倍スタン幕府風味マニアックムーヴ 
大本営発表 安全楽観デマムーヴマニアックムーヴ 
ジャップ猿国ノセイダーで、
広告代理店 リクルートと、マイナビあたりのせいなんだよな

433 ::2022/11/23(水) 21:58:56.21 ID:Xl67yRG70.net
自分の能力を過大評価してるんでしょ。
「つまらん」「俺が出るまでもない」「小銭払って解決」こんな風に考えてるんだろう。

学生のうちはうまい事やりゃそれでも平気だったろうが、
実際働いてみると仕事の端々にそういう姿勢が出ちゃうんさ。
そういうの監督職はすぐ分かるんだわ。

そうするとつまんない仕事しか回せなくなるんだわ。
ミスってもいいし、遅れてもいいし、客がついてるわけでもない。
そういう仕事しか回せなくなる。
そして冒頭へ戻りループ。

そういうポンコツに何かしらさせて、何かしらのアウトプットを出さなきゃいけない立場の人間の気持ち考えた事無いでしょ。
マジでしんどいよ。
こういう部分に誠実さが伴わない人間って、大体自己評価高い。
お前は自分が思ってる以上に何もできないからな?

434 ::2022/11/23(水) 21:59:00.17 ID:EhdwFaI50.net
分断工作つまんねー

435 ::2022/11/23(水) 21:59:50.16 ID:ktBhtB1u0.net
不正されまくるってことは試験自体が悪いんやん?

436 ::2022/11/23(水) 22:00:58.73 ID:ktBhtB1u0.net
>>433
これあるな
やんねえやつとかできるふりしてるだけのやつとか
わざわざ説教なんかしねえ
黙って徐々に干していく

437 ::2022/11/23(水) 22:09:50.06 ID:E8IPz23Y0.net
ルール無用の悪党に正義のパンチをぶちかませ

438 ::2022/11/23(水) 22:10:44.60 ID:5FgYBKgO0.net
不正=正しくないこと
こう聞いて何も響かなくても
「その考え方は中国人の考え方そのものだ」って言われたら少しは効くかな?

439 ::2022/11/23(水) 22:17:47.60 ID:6WTocP4Y0.net
>1-50 ID:jgmnIf1d0 ID:ktBhtB1u0
ID:ktBhtB1u0 ID:Xl67yRG70

ID:VcsPaRtD0 ID:6WTocP4Y0
ーーー 令和 日本のリアルを叩き込むーー

 日本で、

フアミリーコンピュター プレイステーション セガサターン

ここらなどで、1990年代までの、全世界に通じる、
名作ゲームソフト作った、人々

「大きくなった、今の会社に入社しようとしても、僕たちみたいな、人は、

(劣化粗悪な、
江戸幕府マニアックモドキムーヴ、
劣化粗悪な、大本営発表安全楽観デマムーヴマニアックな、大日本帝国末期風味マニアック、
劣化粗悪、旧ソビエト連邦末期マニアック風味で、自公ジャップ猿国マニアックムーヴな、
(参勤交代 大名行列 大名屋敷な、
製造業偏重の、飢餓輸出で、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックで、重税化 インフレ化で
スタグフレーション慢性的構造大不況化な、社畜行列 ゾンビ行列な、
東京ウルトラ一極集中ペタ推進 ギガ賛美で、)

(多様性の否定で、同一均質性の強要 
な、デイストピアな、
統制管理社会マニアック風味だから、)
いわゆる、門前払いで、入れない」

これも結局、全部、自公維新都民ファースト 
安倍スタン幕府風味マニアックムーヴ 
大本営発表 安全楽観デマムーヴマニアックムーヴ ジャップ猿国ノセイダーで、
広告代理店 リクルートと、マイナビセイダー、あたりのせいなんだよな
ID:VcsPaRtD0 ID:6WTocP4Y0f

総レス数 746
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200