■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ケイスケホンダの解説が高評価 [156193805]
- 1 ::2022/11/24(木) 17:50:43.56 ID:luFggqGt0●.net ?PLT(16500)
- https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で日本代表がドイツに逆転勝利した試合で、元日本代表の本田圭佑選手によるネット中継での選手起用に関する解説と読みが的確だったと注目されている。
前半、日本代表が最終ラインを4人で守る「4バック」でドイツに押された状況で0−1とリードを許すと、「(直前のカナダ戦で)3−4−3で機能したんで、シフトすればいい。できないのかな」と最終ラインを3人にする「3バック」を提案。後半開始から森保監督が選手交代で3バックにシステム変更をすると、本田選手の指摘通り戦況が好転した。
後半12分、左サイドに三笘が投入されると「(右サイドに)左利きの選手を置くと多分、(左サイドの)三笘さんのところのスペースが使える」と左利きの堂安投入を提案した。
すると森保監督は後半26分に解説と軌を一にするように堂安を投入。さらに本田選手は「(ドイツ右サイドの)ズーレが穴なのよ、分かる? そこをずっと狙っていけって」と指示=B30分に南野が投入されると、「これ(得点)あるかも分からん。ズーレのところを(南野)拓実と三笘さんをうまく使えば」と同点を予言するかのように解説。直後に、狙い通りに三笘を起点に南野のシュートがこぼれたところを、堂安が決めて同点とした。
同点直後に「これまだ(得点)あるぞ」と語った本田選手の読み通り、試合は日本の攻勢に苦しむドイツ守備陣の裏をとった、後半途中出場の浅野が決勝ゴールを決めて強豪ドイツを下した。
「歴史的勝利」と称されるドイツ戦は、戦況を踏まえたベンチワークが試合の流れを大きく左右することを印象付ける一戦でもあった。
https://www.sankei.com/article/20221124-GOXO6FCQXNL2LJGU3FLEQJFTYY/
- 2 ::2022/11/24(木) 17:52:19.89 ID:b8RTpvPp0.net
- 監督にもなれるな
- 3 ::2022/11/24(木) 17:53:19.15 ID:G7E7TEgP0.net
- 台本通りだが
- 4 ::2022/11/24(木) 17:53:39.96 ID:wsVETM4L0.net
- めっちゃ聞き取りやすかったわ
- 5 ::2022/11/24(木) 17:54:09.32 ID:qS9Uii0a0.net
- じゅんいちダビットソンが!
- 6 ::2022/11/24(木) 17:54:11.75 ID:sHmPauLF0.net
- やるやん
- 7 ::2022/11/24(木) 17:54:33.95 ID:eUslSMUT0.net
- Abemaの中継のやつか
確かに的確だったわ
- 8 ::2022/11/24(木) 17:54:39.23 ID:R+czrSzC0.net
- 伸びしろですね
- 9 ::2022/11/24(木) 17:54:52.95 ID:ZZ/PJ47x0.net
- やっぱめっちゃ頭使ってサッカーやってたんだなと
- 10 ::2022/11/24(木) 17:55:01.63 ID:MOM/NaMr0.net
- ワールドカップの時期になると存在感を示す
ワールドカップの申し子だね
- 11 ::2022/11/24(木) 17:55:39.01 ID:/BhftFOS0.net
- 率直に、疑問に思ったことを言ってた印象
たまにプレイヤー目線でモノを言うので、なるほどーって感じで聞けてたわ
途中ゲームに夢中で「なんか言いました?」みたいなやり取りは笑ったけど
- 12 ::2022/11/24(木) 17:55:47.16 ID:pPwqXICi0.net
- 次のワールドカップ監督でいいよ
- 13 ::2022/11/24(木) 17:55:57.28 ID:Wr6+5dRo0.net
- ローマの試合どこで観られるの?
- 14 ::2022/11/24(木) 17:56:14.55 ID:flwsDT8Y0.net
- 言うだけなら素人でも出来るwww
- 15 ::2022/11/24(木) 17:56:41.15 ID:MOM/NaMr0.net
- >>9
どんな分野でもトップクラスになるのは頭いいね
- 16 ::2022/11/24(木) 17:57:24.13 ID:E5SPbAvJ0.net
- ゆるホンダ△
- 17 ::2022/11/24(木) 17:57:31.71 ID:Z+4xcxLU0.net
- 冷静だよね
感情論に終始するファンのおじさんの絶叫とか聞きたくないもん
- 18 ::2022/11/24(木) 17:57:34.89 ID:tPfXfQAd0.net
- こっちもオモロい
日本が揺れた大金星「森保さん、凄い…」 缶ビールを握った久保竜彦は言葉を失った
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/283457/
- 19 ::2022/11/24(木) 17:57:35.83 ID:4gYoJgAJ0.net
- アナウンサが選手の名前をホンダって間違って言ってしまったのを「僕ですか?w今から出場しましょうか?w」ってフォローしてたのカッコよかった
- 20 ::2022/11/24(木) 17:58:18.76 ID:FJSa4iXG0.net
- ホンダさんは持ってるな
- 21 ::2022/11/24(木) 17:58:28.30 ID:e/CwyfX50.net
- なんで三笘だけ「三笘さん」なの?
- 22 ::2022/11/24(木) 17:58:32.72 ID:1uR/fnhD0.net
- △
- 23 ::2022/11/24(木) 17:58:38.62 ID:2QXUCa9+0.net
- 本田は引退してはよ監督になれよ
- 24 ::2022/11/24(木) 17:59:37.65 ID:tWTliue50.net
- 清々しい
- 25 ::2022/11/24(木) 17:59:39.34 ID:ZsjltfJw0.net
- やっぱり一流選手だった人には見えてる世界が違うんだな。
- 26 ::2022/11/24(木) 18:00:31.61 ID:ELZewWYD0.net
- 名将やん
- 27 ::2022/11/24(木) 18:00:42.77 ID:yyaSyb5v0.net
- 読みが当たったというより
本田は森保に連絡してただろ
とくにハーフタイムの時とか
- 28 ::2022/11/24(木) 18:00:48.68 ID:WYV7LtRP0.net
- 前半の押し込まれたところでテンパって「森保さんは動いた方がいい」とか言ってたのは笑ったw
前半で動いてもハーフタイム15分できっちり修正されて終わりだろ
ミランでプレーしたこともある選手とは思えんぞ
森保の度胸を見習え、本田よ
- 29 ::2022/11/24(木) 18:01:26.01 ID:ugMflPUK0.net
- カンボジアの監督ってwikiに書いてあるぞ。
- 30 ::2022/11/24(木) 18:01:34.30 ID:cFuX+m0L0.net
- めっちゃ見直したわ
- 31 ::2022/11/24(木) 18:02:05.13 ID:+P3lgH/X0.net
- ケイスケさん
新鮮で良かったです。
- 32 ::2022/11/24(木) 18:02:11.19 ID:wpGQu8Rg0.net
- >>21
接点ない人はさん付けしてたんじゃない?
そもそもスポーツ選手だろうが芸能人だろうが他人を呼び捨てしてるほうが変なんや
- 33 ::2022/11/24(木) 18:02:20.75 ID:KLt3pceC0.net
- 森保はスマホ見ながら指揮取ってたんじゃない
知らんけど
- 34 ::2022/11/24(木) 18:02:27.79 ID:VeisJNIE0.net
- サッカーIQが高いこともさることながら、言語化して視聴者に伝えられるのが凄いね
- 35 ::2022/11/24(木) 18:03:16.25 ID:hQvW2p0m0.net
- △の解説が一番やったな
ジョーのとこは悲惨やった
- 36 ::2022/11/24(木) 18:03:16.48 ID:XqA5Hxwd0.net
- 知ってる人を名前で呼んでたっぽくて名前まで知らない俺はだれのことかわからんことが多かった
- 37 ::2022/11/24(木) 18:03:18.88 ID:5zGLH+u60.net
- フザけた走り方したドイツのDFに率直な苦言を言ったって話は聞いた
- 38 ::2022/11/24(木) 18:03:42.05 ID:0TvnJSmM0.net
- 大阪弁ってめっちゃガラが悪いなって感想しかない
- 39 ::2022/11/24(木) 18:03:51.51 ID:M6zgGfD+0.net
- 審判に文句言うし解説としては失格だけどな
ネタキャラとしてはおもろいけど
- 40 ::2022/11/24(木) 18:04:49.07 ID:eUslSMUT0.net
- >>37
あのクロンボに対してあの選手性格悪い言ってたな
- 41 ::2022/11/24(木) 18:04:58.13 ID:DoDE3Hjo0.net
- サッカー経験あれば誰でも考えるレベル
お前らがニワカすぎるんだよwww
- 42 ::2022/11/24(木) 18:05:19.19 ID:WYV7LtRP0.net
- >>18
久保さん目ガンギマリでワロタw
- 43 ::2022/11/24(木) 18:05:26.75 ID:xGarkYfw0.net
- 入場曲ガー言い出して即チャンネル変えた
穏やかにNHKで最後まで見た
- 44 ::2022/11/24(木) 18:05:41.88 ID:bbG1Tabr0.net
- 森保がAbemaを見ながらやってた説
- 45 ::2022/11/24(木) 18:06:06.91 ID:wpGQu8Rg0.net
- >>41
口だけ番長って虚しくない?
- 46 ::2022/11/24(木) 18:06:10.29 ID:WYV7LtRP0.net
- >>38
そうか?
俺はむしろ関西弁だったからキツい言葉も嫌味なく聞けたけどな
- 47 ::2022/11/24(木) 18:06:26.65 ID:0Vt17rfJ0.net
- 迷走してたけどやっと適職を見つけたのかな
ただ元選手の解説も多いから生き残れるかはわからん
- 48 ::2022/11/24(木) 18:07:07.21 ID:oCAocPXy0.net
- キャンプ好きってだけじゃないんだな
- 49 ::2022/11/24(木) 18:07:16.58 ID:Gk1nsOtK0.net
- その一方でNHKの解説してた福西はあれがダメこれがダメって不満ばっかり言ってて不快だったわ
- 50 ::2022/11/24(木) 18:07:30.81 ID:kKRQ6Nfk0.net
- これ、前田さんライン見なダメですよ
- 51 ::2022/11/24(木) 18:07:37.60 ID:blUtsT+n0.net
- 見てたけど、思った事をハッキリ言うから気持ち良かったわ
- 52 ::2022/11/24(木) 18:07:53.70 ID:0tGoGtm20.net
- あえてね
- 53 ::2022/11/24(木) 18:08:23.84 ID:AsQ60Qnf0.net
- 思った以上に面白かったしわかりやすかったしで聞いてて楽しかったわ
- 54 ::2022/11/24(木) 18:08:26.99 ID:DRcH2eEc0.net
- 将来の代表監督確定やん
興味ないけど
- 55 ::2022/11/24(木) 18:08:32.10 ID:+m18liJv0.net
- ドイツのニガーが戦犯
- 56 ::2022/11/24(木) 18:08:37.39 ID:RjMCfaiH0.net
- ここは俺やろ。
- 57 ::2022/11/24(木) 18:08:37.56 ID:iyUu/gwS0.net
- 引退した選手にありがちな
変に解説者ぶった喋り方じゃなくてよかった
- 58 ::2022/11/24(木) 18:09:00.82 ID:zw3PfZA30.net
- 国営放送のやつは音声入らんグダグダだし
テロップもスッカスッカ
お通夜前提で放送してんのかバカタレ
- 59 ::2022/11/24(木) 18:09:13.61 ID:Z/M7qtx90.net
- 2点目のあと
「あとは守るだけっすね」
たぶんみんなそう思ってた
- 60 ::2022/11/24(木) 18:09:22.71 ID:2cZHIoIU0.net
- ブラジルW杯での無様な醜態への批判は日本に帰ってから聞くとか言いながらそのままロシアに逃げたのがかっこ悪くて尊敬できなくなりました
- 61 ::2022/11/24(木) 18:09:35.69 ID:blUtsT+n0.net
- 次の日本戦のアベマ解説もホンダだから楽しみ
- 62 ::2022/11/24(木) 18:09:39.09 ID:cQI7qfZJ0.net
- あいつウザいわーってのが良かったw
- 63 ::2022/11/24(木) 18:09:58.38 ID:eUslSMUT0.net
- >>59
解説がそれ言っちゃうのかwって思ったわ
- 64 ::2022/11/24(木) 18:10:53.49 ID:P63FL8MZ0.net
- 実質監督とか自分のチームとかどーなった?
- 65 ::2022/11/24(木) 18:10:54.67 ID:1VAEyCr00.net
- >>57
まだ現役だから
- 66 ::2022/11/24(木) 18:12:11.62 ID:k/URKSja0.net
- 俺もABEMAで見てたけど面白かったぞ
活舌良くハッキリ喋るし解説も分かりやすく的確
時々ぶっちゃけるのも面白かった
- 67 ::2022/11/24(木) 18:12:12.79 ID:5HgIpDdE0.net
- もうロシア支持者のイメージしかない
- 68 ::2022/11/24(木) 18:12:38.73 ID:WYV7LtRP0.net
- >>54
いや監督としては微妙やろ
本田だったら前半の押し込まれた時間帯でテンパって、フィールド脇で複雑な指示出して選手に反乱起こされてるわ
選手を信じて責任を追うことの意味を学ばなきゃならん
- 69 ::2022/11/24(木) 18:16:07.51 ID:4QsLOACc0.net
- 本田「後ろの枚数足りてないし戦術変えたほうがいい」
森保「マジか変えたろ!?」
- 70 ::2022/11/24(木) 18:17:35.50 ID:PJpHzQ2E0.net
- かなりよかったよなちゃんと的確に解説するのとジャッジに物申すという松木の完全上位互換って感じ
- 71 ::2022/11/24(木) 18:17:53.46 ID:LpQyUsw10.net
- 本田は選手としていまいちだったから監督としては有能かもしれないな
- 72 ::2022/11/24(木) 18:18:55.40 ID:blUtsT+n0.net
- 色々と考えが的確だったな
引退後は監督転身を考えるのもありだと思った
- 73 ::2022/11/24(木) 18:19:07.71 ID:PJpHzQ2E0.net
- 選手としてイマイチってのはサッカー見てなさすぎだろw
- 74 ::2022/11/24(木) 18:19:11.82 ID:bkNdqPyN0.net
- >>18
俺より年下には見えねえが…
https://i.imgur.com/MxghNgf.jpg
- 75 ::2022/11/24(木) 18:20:25.95 ID:bkNdqPyN0.net
- >>38
おまえも関西弁で書き込んでるだろ
- 76 ::2022/11/24(木) 18:20:27.64 ID:AmvUnysO0.net
- マジで的確だったのホンマ草
サッカー脳が優れてるんだろうな
- 77 ::2022/11/24(木) 18:21:14.05 ID:I7qlj9rt0.net
- 本田が「ギュンドアンうざい」といったら
ドイツ監督はギュンドアン下げてて本田すごいと思った
- 78 ::2022/11/24(木) 18:21:28.52 ID:yyaSyb5v0.net
- 日曜のコスタリカ戦もホンダさん解説だよ
- 79 ::2022/11/24(木) 18:21:46.13 ID:Nus+OkuK0.net
- △さん「シナリオ通りっ!」
- 80 ::2022/11/24(木) 18:22:18.68 ID:yyaSyb5v0.net
- >>77
ドイツの監督にも電話してたのか
- 81 ::2022/11/24(木) 18:22:18.97 ID:35kxogW80.net
- 副審がオフサイドじゃないオーラ出してるのが怖いですやん!みたいなこと言ってたの笑えたわ
- 82 ::2022/11/24(木) 18:22:39.99 ID:mRXVAGo80.net
- 監督も放送見てた説
- 83 ::2022/11/24(木) 18:22:40.56 ID:MhTbwZki0.net
- 森保がABEMA見てた可能性
- 84 ::2022/11/24(木) 18:22:48.28 ID:JrE/9a3Q0.net
- >>21
むしろ面識ある人だけ負担の呼び方
じゃ無いの?
- 85 ::2022/11/24(木) 18:22:48.61 ID:Nus+OkuK0.net
- ABEMA >>> NHK だったかw
時代の転換点を感じる話やね
- 86 ::2022/11/24(木) 18:22:48.81 ID:5CWPpOPv0.net
- これマジでベンチがアベマ見てるのかってぐらいだったよなw
- 87 ::2022/11/24(木) 18:23:04.56 ID:MgiwOi+p0.net
- ホンダさんのマヤ呼びに釣られて実況もマヤって呼んだのわらたw
- 88 ::2022/11/24(木) 18:23:05.60 ID:X10YqYkh0.net
- 中田とかあの世代はどこ行ったんだ
- 89 ::2022/11/24(木) 18:23:46.66 ID:CsJxvNwy0.net
- こいつが絡んでくるとなんか胡散臭くなるよな
FIFAのシナリオを先読みしてるんじゃないかとか
全部台本じゃないかとか
- 90 ::2022/11/24(木) 18:23:49.67 ID:M4A9mbAy0.net
- 「ギュンドアンうざいな」は的確すぎ
- 91 ::2022/11/24(木) 18:23:50.38 ID:SnTlj4/70.net
- 森保絶対アベマ見てただろ
- 92 ::2022/11/24(木) 18:23:58.34 ID:X10YqYkh0.net
- >>85
AbemaTVはテレビ朝日だぞ
終わってる
- 93 ::2022/11/24(木) 18:24:19.41 ID:I7qlj9rt0.net
- >>88
中田とカズで現地観戦
どこの試合かしらんけど
- 94 ::2022/11/24(木) 18:25:54.44 ID:cQI7qfZJ0.net
- ギュンドアンは明らかにアホ走りして挑発してたしな
ウザいは的確w
- 95 ::2022/11/24(木) 18:26:42.85 ID:2EPlQulC0.net
- おでんをフォークとナイフで食う男
- 96 ::2022/11/24(木) 18:28:01.33 ID:I7qlj9rt0.net
- >>89
変な走り方してた黒人選手を「馬鹿にしてる」だか「性格悪い」だか言ってたら
試合後そいつ戦犯になってて本田恐ろしいで
- 97 ::2022/11/24(木) 18:28:18.93 ID:zZftSubo0.net
- なんだそんな面白かったのか
見ればよかった
- 98 ::2022/11/24(木) 18:29:03.05 ID:5EQgv6S40.net
- 選手もサポーターと考えてる事は同じなんだと実感できた
本田:よしラストプレー→コーナー後もプレー続行→本田:は?終わりやろ?(半ギレ)
- 99 ::2022/11/24(木) 18:29:04.31 ID:KIjxx5qT0.net
- >>74
漁師にしか見えん
- 100 ::2022/11/24(木) 18:29:25.16 ID:WTmfSBbz0.net
- つまり展開は決まってたってことで八百長確定じゃねーか
壺ウヨジャップ責任取れよ
- 101 ::2022/11/24(木) 18:29:39.01 ID:I7qlj9rt0.net
- >>97
アーカイブでフルマッチ見れるよ
- 102 ::2022/11/24(木) 18:30:08.28 ID:JPmkLtYa0.net
- やっぱ海外渡り歩ける人は凄いのね
- 103 ::2022/11/24(木) 18:30:13.40 ID:0/tYyGMx0.net
- もう松木いらんだろ
- 104 ::2022/11/24(木) 18:30:20.58 ID:XGfelLFI0.net
- サッカーに関してだけは的確なんだよな
- 105 ::2022/11/24(木) 18:30:58.71 ID:cQI7qfZJ0.net
- 今大会はロスタイム長すぎ
ロスタイム合計19分とかどんだけやねんw
- 106 ::2022/11/24(木) 18:31:21.39 ID:KIjxx5qT0.net
- >>28
動くって交替だけじゃないでしょ
明らかに右サイドでラウルがフリーでやりたい放題だったし、中盤スカスカで簡単にゲーム組み立てられてたからその辺の指示だけでも違う
- 107 ::2022/11/24(木) 18:31:23.34 ID:2EPlQulC0.net
- >>96
あれって意味があるとしたら相手のリズム崩させる為とかだったりすんのかな?
- 108 ::2022/11/24(木) 18:31:35.27 ID:YIdDT/M20.net
- 見た目はバカな猿っぽいけどなかなか賢いんだな
- 109 ::2022/11/24(木) 18:31:38.83 ID:Q6KboiLe0.net
- めちゃくちゃ面白かったわ
的確だし、理論も交えてる
- 110 ::2022/11/24(木) 18:32:21.28 ID:Q6KboiLe0.net
- コスタリカ戦も解説に決まったらしいぞ!
- 111 ::2022/11/24(木) 18:32:55.34 ID:R7Z2vbWa0.net
- 普段何してんだろうね、この人
- 112 ::2022/11/24(木) 18:33:04.32 ID:6T2j7eVB0.net
- >>94
アホ走りはリュディガー
ギュンドアンは先制点の人ね
- 113 ::2022/11/24(木) 18:33:23.17 ID:6ivWliO50.net
- 他人と会話が合わないコミュ障キャラと思ってたらめっちゃ饒舌でテンポ良く喋っててビビる
- 114 ::2022/11/24(木) 18:33:25.31 ID:ljWWessr0.net
- アホンダはW杯で優勝するまで黙ってろ
- 115 ::2022/11/24(木) 18:33:30.17 ID:zZftSubo0.net
- >>101
僕、abema入ってなかった
- 116 ::2022/11/24(木) 18:33:42.38 ID:ZNB6P27I0.net
- ケイスケホンダの実況のうまさに比べて宇佐美の下手さよ
- 117 ::2022/11/24(木) 18:34:20.54 ID:Q6KboiLe0.net
- NHKより、Abemaのが上や
- 118 ::2022/11/24(木) 18:34:22.58 ID:OI1nm5iH0.net
- 脳筋解説者の呼び捨てと違ってさん付けだからな
- 119 ::2022/11/24(木) 18:34:51.99 ID:04kEVpbh0.net
- >>18
ドラゴンは現役時代ポイチに世話になって兄のように慕ってる
- 120 ::2022/11/24(木) 18:34:54.45 ID:KzHdfwBy0.net
- 3バックでビルドの問題解決ってのはポピュラーな戦術なんだけどな
- 121 ::2022/11/24(木) 18:34:54.78 ID:UhlYEpSi0.net
- abema良かったのか
NHKは終了後のカタール現地スタジオからの中継が何故かのお通夜ムード
実況スレが「なんでお通夜なの?」「西野お前もう帰れ」だった
- 122 ::2022/11/24(木) 18:34:55.24 ID:5DjhTn/s0.net
- 本当に良かった
- 123 ::2022/11/24(木) 18:35:21.00 ID:om01o3A80.net
- >>88
解説の福西と上で挙げられてる久保は同じ学年
- 124 ::2022/11/24(木) 18:35:47.37 ID:I7qlj9rt0.net
- >>115
え、同じく入ってないけど見れるで?W杯は無料視聴できる
- 125 ::2022/11/24(木) 18:35:47.99 ID:3I7tMrbR0.net
- もうダビッドソン監督でいいだろ
- 126 ::2022/11/24(木) 18:36:08.65 ID:sDEUABvg0.net
- 俺▲
- 127 ::2022/11/24(木) 18:36:29.78 ID:k+6Doew20.net
- 面白かった
何つーかサッカー詳しい面白い友達と一緒に見た気になれた
新鮮な体験だった
早速じゅんいちダビッドソンがモノマネするだろこれ
- 128 ::2022/11/24(木) 18:37:19.90 ID:cQI7qfZJ0.net
- ああいう解説するときに物腰の柔らかい関西弁は強いw
- 129 ::2022/11/24(木) 18:37:43.89 ID:X6I7GnFo0.net
- ほう
- 130 ::2022/11/24(木) 18:38:38.28 ID:yyaSyb5v0.net
- 試合後に「本田さんの解説がネットで話題になってますよ」とアナに言われてたなw
- 131 ::2022/11/24(木) 18:39:59.35 ID:i7w3sE5E0.net
- >>38
こっちの訛りよりはマシだw
- 132 ::2022/11/24(木) 18:40:11.60 ID:0pm9TGVg0.net
- 松木風味ありつつ、選手目線もあって面白かったわw
この後、日本の試合、全部解説するらしいよ
楽しみ。
- 133 ::2022/11/24(木) 18:40:31.63 ID:Xo0OHBvs0.net
- 本田△
- 134 ::2022/11/24(木) 18:40:51.20 ID:I7qlj9rt0.net
- >>130
防戦一方の前半は特に本田のポジティブ解説がなければキツかったわ
- 135 ::2022/11/24(木) 18:41:02.00 ID:1QUkrp7O0.net
- >>81
「コレ、オフサイド・テクノロジー発動でしょ」
もウケたな
- 136 ::2022/11/24(木) 18:41:02.82 ID:zn+SXYwH0.net
- 本田の解説は的確で良かったが城がゴミカスだと良くわかったからさっさと解説者廃業しろ
- 137 ::2022/11/24(木) 18:41:04.94 ID:t6MfxzP80.net
- またしても中村俊輔からポジション奪ったなw
- 138 ::2022/11/24(木) 18:42:33.84 ID:Ftm0IbJu0.net
- >>59
そのあとあわよくば追加点って言ってたね
- 139 ::2022/11/24(木) 18:42:35.37 ID:cQI7qfZJ0.net
- 俊輔はおとなしすぎる
身内ノリをメディアでも出せれば一発ありそうだけどw
- 140 ::2022/11/24(木) 18:43:19.18 ID:Ftm0IbJu0.net
- 代表の解説で過去一よかったまである
- 141 ::2022/11/24(木) 18:43:27.31 ID:zZftSubo0.net
- >>124
アプリ入れてハイライト見れた!
- 142 ::2022/11/24(木) 18:43:56.76 ID:zxR13cir0.net
- 中村俊輔の解説は的確なんだけど
ボソボソ喋るから聞き取れない
- 143 ::2022/11/24(木) 18:44:10.46 ID:r4qBGfTM0.net
- 反対にNHKの井原はお通夜というくらい暗かった。
アベマが少し遅れていたから2画面で見てた
- 144 ::2022/11/24(木) 18:44:38.17 ID:Njm9GDQJ0.net
- オフサイドやろ!
- 145 ::2022/11/24(木) 18:44:50.51 ID:1ItLZ0HV0.net
- >>141
ハイライトだけじゃなくて、探すとフルで見れるよ。
下のほうにある。
- 146 ::2022/11/24(木) 18:44:57.84 ID:lgjb/Ehb0.net
- 【W杯】話題沸騰の本田圭佑解説 なぜ「さん付け」? 本人に聞いて分かった明確な“こだわり”
https://news.yahoo.co.jp/articles/88b53d2659dfa93bd94511abb381ad164c42c92a
解説の解説 最も気になった点は、ほとんどが後輩、年下となる日本代表選手の呼び方だろう。
放送中、ずっと年下の主力を、さん付けで呼んでいる。 「鎌田さん」 「三笘さん」 「堂安さん」
一方で、ともにW杯を戦った主力は、愛称で呼んでいる。
「マヤ」(吉田麻也) 「ユウト」(長友佑都) 「ヒロキ」(酒井宏樹) しっかり線引きしている。
本田 「(久保さんと、この夏)東京でばったり会って、話している時、
『本田さん、マジで“久保さん”やめてほしいっす』ってなって。いや、そういうふうに言ってくれる人には、
呼び捨てで言うのはいいけど、みんながそういう人じゃないからね。
オレはまず、一律で、自分と一緒に長い間代表でやっていなかった人には、“さん”をつけるようにはしている。
むしろ、ビジネスの世界では当たり前の話なんで。
- 147 ::2022/11/24(木) 18:45:02.46 ID:0/tYyGMx0.net
- kindle買って電子書籍に移行しうかな
- 148 ::2022/11/24(木) 18:45:30.69 ID:m61XiITh0.net
- お前らの手首もう千切れとるんとちゃうの?
- 149 ::2022/11/24(木) 18:45:35.20 ID:zZftSubo0.net
- >>145
フルは後で見るよ!
- 150 ::2022/11/24(木) 18:45:35.77 ID:Q6KboiLe0.net
- さすが元ACミランやね
色々知ってるわ
- 151 ::2022/11/24(木) 18:45:38.98 ID:2uXDensI0.net
- >>21
プレイした事ない相手はさん付けの模様
久保だけなぜかタケと呼んでたね
- 152 ::2022/11/24(木) 18:45:41.73 ID:9A4g2N7M0.net
- 昨日は地上波を見てたからさっきAbemaの見逃し配信を見たわ
自由すぎたwアディショナルタイムの7分に仰天してたのワロタ
- 153 ::2022/11/24(木) 18:46:12.31 ID:WYV7LtRP0.net
- >>146
選手をさん付けって本田と恵よなw
- 154 ::2022/11/24(木) 18:47:26.07 ID:UImCnlqX0.net
- 両隣にゴンと松木置きたいよな
- 155 ::2022/11/24(木) 18:47:37.92 ID:Ftm0IbJu0.net
- ギュンドアンうざいなーがすき
前半22分くらい
- 156 ::2022/11/24(木) 18:47:38.47 ID:EWLYXfTl0.net
- https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221117-41170092-nksports-000-9-view.jpg
これ書いた奴どうすんの
- 157 ::2022/11/24(木) 18:48:03.02 ID:cQI7qfZJ0.net
- 今大会はAbemaで見れば、多分日本戦は本田△がフル出場やでw
- 158 ::2022/11/24(木) 18:48:43.60 ID:myYiFew10.net
- Twitterでトレンド入りしてる話をされたときに自分が目立って滅茶苦茶嬉しそうな顔してたな
- 159 ::2022/11/24(木) 18:49:33.00 ID:2EPlQulC0.net
- >>156
間違っては居ないんじゃね
- 160 ::2022/11/24(木) 18:50:21.13 ID:1QUkrp7O0.net
- >>105
VARするかしないかの判断が主審じゃなく、VARルームの審議待ちみたいだからファールの中断が長いってのもある
さらに、昨日のメイン側の線審なんて、微妙なオフサイド判定は自分でせずに選手の位置情報システム(いわゆる、オフサイド・テクノロジー)の診断結果待ちだし
この線審の『待ちの姿勢』については本田も苦源を呈していた
- 161 ::2022/11/24(木) 18:51:35.60 ID:sGidXd400.net
- 何でホンダさんは試合に出なかったの?
- 162 ::2022/11/24(木) 18:51:40.84 ID:H70sxj7S0.net
- 「(オフサイド取らない線審に)これもう線審いらんやん」は面白かった
- 163 ::2022/11/24(木) 18:52:03.00 ID:5ceGZJgc0.net
- ゴン中山「あのー本田さん」
本田「はい」
ゴン中山「この歴史的勝利を観ていて、悔しくないですかぁ?」
女アナ「アハハハ」
本田「……ハハ、けっこうあれっすね……。あのー、リアルな質問してきますね……」(苦笑いしながら)
スタジオ一同「ワハハハハハハ!」
- 164 ::2022/11/24(木) 18:52:10.45 ID:9A4g2N7M0.net
- >>154
居酒屋にいるみたいになるな
- 165 ::2022/11/24(木) 18:52:24.18 ID:cQI7qfZJ0.net
- >>160
システムのせいではあるんだろうけど
接戦なら確かにアツいけど、スペイン・コスタリカ戦みたいになったら単なるイジメにしか見えんw
- 166 ::2022/11/24(木) 18:52:26.34 ID:sjywCYDa0.net
- なんで三笘だけさん付けなの?
- 167 ::2022/11/24(木) 18:53:08.34 ID:WYV7LtRP0.net
- >>161
もはやCFが一番スプリントしてるからなw
サッカー戦術のトレンドからして本田さんのスタイルだとキツい
- 168 ::2022/11/24(木) 18:53:13.22 ID:Ftm0IbJu0.net
- >>166
鎌田とかもさん付けだよ
知り合いじゃない選手はさん付け
- 169 ::2022/11/24(木) 18:53:59.70 ID:WYV7LtRP0.net
- >>156
ドイツの監督「1」にして日本の監督「5」にすれば大体合ってるかな
- 170 ::2022/11/24(木) 18:55:13.93 ID:QnXV764I0.net
- 森安が視聴者だった
- 171 ::2022/11/24(木) 18:55:28.45 ID:zfluPKAZ0.net
- ケイスケホンダは監督になって欲しいな
以外と戦術もあるよ
笑笑笑笑
- 172 ::2022/11/24(木) 18:56:40.39 ID:vtbVS/b40.net
- あい
- 173 ::2022/11/24(木) 18:57:21.51 ID:1QUkrp7O0.net
- >>125
協会はダビッドソンを影武者として雇って、大会前にリゾートホテルのプールサイドで寛ぎ、全く戦術研究してない様子を敵チームの視察に見せるのがいいな
名付けて、大石蔵之介作戦
- 174 ::2022/11/24(木) 18:57:22.41 ID:JrE/9a3Q0.net
- >>49
福西の解説は台本であるはずの
EAのFFAシリーズでも評判悪いからな
- 175 ::2022/11/24(木) 18:57:36.64 ID:6O93kkVa0.net
- >>18
貼りに来たのに
9 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで sage 2022/11/24(木) 10:52:18.98 ID:AAUtnWaM0
それよりこの実況を聞きたかった
日本が揺れた大金星「森保さん、凄い…」 缶ビールを握った久保竜彦は言葉を失った
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/283457/
- 176 ::2022/11/24(木) 18:57:37.69 ID:OwsF+6AV0.net
- AIテクノロジーのとこは面白かったw
- 177 ::2022/11/24(木) 18:57:43.89 ID:t6MfxzP80.net
- >>171
モチベーターにもなれるし代表で結果も出してるからな
- 178 ::2022/11/24(木) 18:58:04.35 ID:myZgJ/jA0.net
- そのうち代表監督になるんだろ
- 179 ::2022/11/24(木) 18:58:19.72 ID:JntH1Xpc0.net
- >>18
なんか現役時から独特の雰囲気ったけど引退してから塩作り職人になったんだよな
- 180 ::2022/11/24(木) 18:58:33.79 ID:2EPlQulC0.net
- >>178
典型的な駄目パターンな気がするわ
- 181 ::2022/11/24(木) 18:59:58.60 ID:1QUkrp7O0.net
- >>138
あの時間帯でもドイツはコンパクトな陣形をなんとか保っていたから、ロングパスで裏を取ればシュートチャンスを作れると読んだんだろうね
- 182 ::2022/11/24(木) 19:00:42.97 ID:ljJr9P6O0.net
- あえてね
- 183 ::2022/11/24(木) 19:01:00.21 ID:2kaXenzP0.net
- >>68
マラドーナ「あ?」
- 184 ::2022/11/24(木) 19:01:13.68 ID:Cpho0GAJ0.net
- 何がすげぇってスペイン戦の解説はホンダとイニエスタだからな
解説だけで金取れるレベル
尚、無料
- 185 ::2022/11/24(木) 19:01:47.48 ID:ldd1/tsv0.net
- ケイスケホンダも良かったけど実況の寺川も良かったと思う
当たり前だけどかなり勉強して準備してきたなって
- 186 ::2022/11/24(木) 19:04:16.23 ID:ljJr9P6O0.net
- >>103
地上波は松木の方が良い
- 187 ::2022/11/24(木) 19:04:37.39 ID:wCOW9IIP0.net
- >>41
ずっとそういう感じの生き方なん?君
- 188 ::2022/11/24(木) 19:05:53.44 ID:/m+oEs9b0.net
- 戦術眼やべえしドイツが調整不足なことも速攻で見抜いてた
- 189 ::2022/11/24(木) 19:06:10.74 ID:OlxLYv2y0.net
- >>2
あれ?もう監督やってなかった?
- 190 ::2022/11/24(木) 19:06:48.23 ID:CsJxvNwy0.net
- >>146
岡ちゃんが中村さんって言ったときはえ?ってなったけど
しばらくしたらシュンスケっていってほっとしたわ
- 191 ::2022/11/24(木) 19:07:00.08 ID:ljJr9P6O0.net
- 前半では森保監督はメモ取ってないですね、と、本田が指摘してたな
プラン通りだったということだろうな
- 192 ::2022/11/24(木) 19:07:08.99 ID:ljJr9P6O0.net
- 前半では森保監督はメモ取ってないですね、と、本田が指摘してたな
プラン通りだったということだろうな
- 193 ::2022/11/24(木) 19:07:24.23 ID:m61XiITh0.net
- >>184
ていうかイニエスタがもう38なのにビビる
- 194 ::2022/11/24(木) 19:07:34.91 ID:YU4b0AiK0.net
- 預言者かよ
- 195 ::2022/11/24(木) 19:08:03.51 ID:HTwbVos+0.net
- 松木はにわかファン層向けの解説とマニアックファン層向けの解説で使い分けてるぞ
- 196 ::2022/11/24(木) 19:08:36.49 ID:MnDTKZ5A0.net
- 面白かったのは無責任な立場で物を言える本田が考える打開策のほうが、現場で責任を背負ってる森保のそれよりも守備的なアイデアだったこと
カンボジアみたいな超弱小国じゃなく、最終予選までは行けるくらいの国でチャンスを貰えたら監督として成功するかもな
- 197 ::2022/11/24(木) 19:09:01.55 ID:zTlHTazM0.net
- 憲剛も良かった
- 198 ::2022/11/24(木) 19:09:44.11 ID:ASr4rTfC0.net
- オフサイドやろ
オフサイドやろ
オフサイドやろ
サッカー解説者として福本豊路線を目指して欲しい
- 199 ::2022/11/24(木) 19:09:46.45 ID:ZP//je4q0.net
- >>18
ポテンシャルだけは歴代1位だったのになんでこうなった
- 200 ::2022/11/24(木) 19:10:35.59 ID:I7qlj9rt0.net
- >>185
サッカー経験者らしい
テロ朝のサッカー中継は経験者投入してくるので良い
進藤アナとか吉野アナとか
- 201 ::2022/11/24(木) 19:11:36.94 ID:t6MfxzP80.net
- 次も本田来るみたいだから音声はABEMA一択だな
- 202 ::2022/11/24(木) 19:12:00.44 ID:myYiFew10.net
- >>198
https://i.imgur.com/HCPd5iC.jpg
- 203 ::2022/11/24(木) 19:12:31.14 ID:iPGDxS+Q0.net
- >>146
試合見直してるけどここはほんとキッチリしてるわw
- 204 ::2022/11/24(木) 19:12:57.11 ID:Y2yiEecG0.net
- 新しい軽自動車
ケイ透けHONDA
- 205 ::2022/11/24(木) 19:12:59.14 ID:+eMYF36E0.net
- ケイスケベホンダ
- 206 ::2022/11/24(木) 19:13:10.66 ID:DYPf51il0.net
- 見てないからわからんけどサッカーIQは高いだろうな
カリスマ性もあるし監督も期待したいところだけど…どうだろ、監督ってそれだけじゃやれなそうだしな
監督についてはもう少し経験が必要そうかな
- 207 ::2022/11/24(木) 19:13:16.69 ID:JkfwzSDT0.net
- >>37
実況が「すごい跳ねるようなステップですね」
って素直に感心してたのに対して
本田があれは小馬鹿にした走り方、よくない
みたいに切り捨てた感じ
本気で怒ってだとまでは思わなかったな
- 208 ::2022/11/24(木) 19:13:57.37 ID:w+DPdN4s0.net
- ABEMAのハイライトで聴いたけど確かに的確で面白いと思った
でもタイムラグがあるから地上波ある場合は地上波優先だけど
- 209 ::2022/11/24(木) 19:15:10.25 ID:g5cr/eiD0.net
- 途中でじゅんいちダビッドソンに変わっても気付かないかもしれない
- 210 ::2022/11/24(木) 19:15:23.18 ID:MNiyvAe10.net
- 「7分?(イカ2巻?)」
- 211 ::2022/11/24(木) 19:15:35.21 ID:jpZsO3w50.net
- 的確ってあんた、、、
俺でもできるような解説してただけじゃん
他が忖度の影響からか無能なだけだよ
本田がすごいわけでは決してない
- 212 ::2022/11/24(木) 19:15:44.14 ID:KpfGsiK00.net
- >>18
キリン「絶許」
- 213 ::2022/11/24(木) 19:15:48.16 ID:xJO9B+cE0.net
- 個人的にはJ-SPORTSとかDAZNの倉敷あたりの実況を聞きたかった
- 214 ::2022/11/24(木) 19:17:11.30 ID:FB5J9YDP0.net
- 本田の解説マジで神だった。
おかげで楽しく観戦できたわ〜
- 215 ::2022/11/24(木) 19:17:27.90 ID:iAepMjpc0.net
- ホンダのキャラなら呼び捨てでいいけどねぇ
さんづけはひろゆきに影響されたのかな
- 216 ::2022/11/24(木) 19:18:07.98 ID:FB5J9YDP0.net
- さんづけはよく分からんかったなw
- 217 ::2022/11/24(木) 19:19:34.58 ID:g5cr/eiD0.net
- 俊さんの解説も嫌いではないけど大人しいし声がわりかし低めでええ声だから眠くなるw
- 218 ::2022/11/24(木) 19:20:04.78 ID:dpB1DYYe0.net
- テレビとABEMA両方観たわ 本田目当てで
- 219 ::2022/11/24(木) 19:20:11.07 ID:wUcOGfSZ0.net
- 選手としての目線でも話せるのは強みだななのに松木お前はw
- 220 ::2022/11/24(木) 19:20:17.89 ID:KpfGsiK00.net
- >>121
西野も中澤もなんであんなに不貞腐れてたんだ?w
- 221 ::2022/11/24(木) 19:21:28.21 ID:XXOs6e760.net
- △解説やってたんか
どこぞでフルで見れるとこないかい?
- 222 ::2022/11/24(木) 19:21:50.64 ID:GzTDCjqB0.net
- へえすごいんだな
- 223 ::2022/11/24(木) 19:22:15.16 ID:iPGDxS+Q0.net
- >>221
アベマでいつでも見直せるぞもちろん無料
俺も今見直してるw
- 224 ::2022/11/24(木) 19:22:18.80 ID:phAIpl+Y0.net
- 関西弁がウザいから無理です
- 225 ::2022/11/24(木) 19:23:17.66 ID:GzTDCjqB0.net
- >>211
この人もすごいみたいだな
名前出して監督に立候補しなよw
- 226 ::2022/11/24(木) 19:23:19.10 ID:C+DxgkIR0.net
- 選手の時のイメージと全然違うわ
- 227 ::2022/11/24(木) 19:23:38.86 ID:w+DPdN4s0.net
- >>211
それならYouTubeで生配信してみろ
あれより面白いならウケるぞ
多分なにこの偉そうなバカって言われるだろうけど
- 228 ::2022/11/24(木) 19:24:46.89 ID:vQdqMry20.net
- 確かに良かった
フォーメーションのこととか
プロだな 当たり前だけど
- 229 ::2022/11/24(木) 19:24:49.77 ID:UITGXI0O0.net
- 本田の解説でも聞いて戦術立ててたのかw
それともただ単にドイツが腑抜けだったのか
- 230 ::2022/11/24(木) 19:25:48.28 ID:YJWPUeUN0.net
- さんづけで呼ぶのだけは違和感があったが
ほぼ森保采配を的中させててびびった
- 231 ::2022/11/24(木) 19:26:11.47 ID:bkNdqPyN0.net
- おまえらの手のひらクルクル高速回転はもはや伝統芸能の域だな
回っております、回っておりますぅ~
いつもよりも余計に回しておりますぅ~!
- 232 ::2022/11/24(木) 19:27:49.46 ID:MDxV9qLr0.net
- 結構松木さん系だよね
他の人の落ち着いた解説もいいけど感情入ってるのも良い
でもABEMAは実況がくどかった
下田さんとか野村さんとか呼べないの?
- 233 ::2022/11/24(木) 19:29:14.83 ID:fojjIWl20.net
- 本田さん関西訛り?
- 234 ::2022/11/24(木) 19:29:28.25 ID:twtehG0m0.net
- さん付、が報道されていたけど
それ以外にも配慮を効かせるかしこな感じ、良いと思います
- 235 ::2022/11/24(木) 19:30:48.23 ID:e1f1LwPF0.net
- >>217
中森明菜とか言われてて草生えたわ
- 236 ::2022/11/24(木) 19:32:19.40 ID:fojjIWl20.net
- 本田さんワラタ
- 237 ::2022/11/24(木) 19:32:59.36 ID:3g/EnLlg0.net
- そう言えば中田さんはどうしてんの?
- 238 ::2022/11/24(木) 19:33:40.31 ID:bkNdqPyN0.net
- >>233
大阪出身だろ
- 239 ::2022/11/24(木) 19:34:10.27 ID:zWld2g6J0.net
- 最初の失点の時もさっきから逆サイドがずっとフリーになってるの気をつけなきゃ
って言った直後だったしほんとよく見てる
- 240 ::2022/11/24(木) 19:35:07.94 ID:pUH7rnw70.net
- 昨日の解説は神ってた
- 241 ::2022/11/24(木) 19:37:24.33 ID:myYiFew10.net
- ウルグアイはキムのカベを破れるのか
https://i.imgur.com/I7okPct.jpg
- 242 ::2022/11/24(木) 19:38:53.13 ID:RXyWwNsh0.net
- 確かに本田の解説は適格だったな
ズーレの裏とか三苫の使い方は本当に本田の言う通りだった
- 243 ::2022/11/24(木) 19:38:57.93 ID:1QUkrp7O0.net
- >>237
日本酒のプロモーション会社を立ち上げて、全国各地の小さな蔵元の日本酒をヨーロッパ時代の人脈などを使って海外の一流レストランや貿易商社に売り込んでいる
- 244 ::2022/11/24(木) 19:39:00.38 ID:ileWk89o0.net
- あべまってアーカイブとかあるの?
- 245 ::2022/11/24(木) 19:39:06.46 ID:wen/6RNu0.net
- >>237
ボタンカウス?
- 246 ::2022/11/24(木) 19:40:39.55 ID:RXyWwNsh0.net
- >>244
大会期間中は見直し配信してる
- 247 ::2022/11/24(木) 19:41:56.46 ID:6xC9ViI50.net
- 解説ってみんな聞いてるんだ
- 248 ::2022/11/24(木) 19:42:07.05 ID:ileWk89o0.net
- >>246
サンガツ
- 249 ::2022/11/24(木) 19:46:00.22 ID:VCjckZtg0.net
- △「(直前のカナダ戦で)3-4-3で機能したんで、シフトすればいい。できないのかな・・・・あえてね」
△「(右サイドに)左利きの選手を置くと多分、(左サイドの)三笘さんのところのスペースが使える。あえてね」
△「(ドイツ右サイドの)ズーレが穴なのよ、分かる? そこをずっと狙っていけって。あえてね」
△「これ(得点)あるかも分からん。ズーレのところを(南野)拓実と三笘さんをうまく使えば・・・・あえてね」
△「これまだ(得点)あるぞ・・・あえてね」
- 250 ::2022/11/24(木) 19:46:53.91 ID:BrRbUlgp0.net
- 昨日の解説を聞いて本田ってこんなに頭が良いとは思わなかった
山本昌邦の解説なんて意味不明なことばっかり言ってたし
- 251 ::2022/11/24(木) 19:48:26.35 ID:t6MfxzP80.net
- >>220
あれマジでなんだったんだろうな
中澤も不満げな酷い顔してたし
- 252 ::2022/11/24(木) 19:49:30.65 ID:cUHgvRqh0.net
- フリーキック以外はポンコツなのに何で活躍してたのかわかったような気がする
- 253 ::2022/11/24(木) 19:50:33.53 ID:fjkiJSWK0.net
- え!?部外者の解説者のアドバイス通りに監督の指示や選手が動いたらルール違反で無効にならないのか?
- 254 ::2022/11/24(木) 19:51:09.86 ID:TZ86mvm40.net
- 集団競技で何故か珍重されるやつは大抵頭が良い
- 255 ::2022/11/24(木) 19:51:41.63 ID:RXyWwNsh0.net
- ザックも本田は頭が良い選手って言ってたけど当時のネットは電通に言わされてるだけって糾弾されてたな
本田は足も速くないし右足も下手だけど、ゴールへの最短距離を知っている稀有な選手
上手い選手よく走る選手は探せばいるけど、頭の良い選手はなかなかいない
素晴らしい才能って褒めてたよ
- 256 ::2022/11/24(木) 19:56:35.35 ID:xQDo9yx60.net
- 現役時代は嫌いだったが、昨日の解説は確かに良かった
- 257 ::2022/11/24(木) 20:02:03.06 ID:fDoj5UM40.net
- 本田△日本戦全参戦ってまじ?
うれしい
- 258 ::2022/11/24(木) 20:03:29.64 ID:eR2ttdKh0.net
- >>244
ある
- 259 ::2022/11/24(木) 20:05:06.37 ID:t6MfxzP80.net
- >>257
決勝トーナメントでベルギーとのリベンジマッチ本田の解説で観たい
- 260 ::2022/11/24(木) 20:05:44.91 ID:5mZtb4tC0.net
- カズは現役だし中田は旅人なので
追い越して代表監督ありそう
- 261 ::2022/11/24(木) 20:07:15.28 ID:zZWfjQDh0.net
- というか槙野の解説がすごくいい
- 262 ::2022/11/24(木) 20:07:46.32 ID:Q+OwR4wV0.net
- 戦略眼はあるけど忍耐強さが足りないだろ
森保はドイツとの一戦のために何年も無能を演じて来たんだぞ?
本田にできますか?🥺
- 263 ::2022/11/24(木) 20:10:25.20 ID:bZN3aduA0.net
- まるでピッチの一員になった様に思える良い解説でしたね
- 264 ::2022/11/24(木) 20:12:11.94 ID:56VQCltY0.net
- まだ現役だったの?もうおじいちゃんでしょ?
- 265 ::2022/11/24(木) 20:14:36.60 ID:QKKM1mhw0.net
- >>216
普段の呼び方で解説するって言ってた
- 266 ::2022/11/24(木) 20:14:54.98 ID:YObl1LBR0.net
- とりあえず俺は嫌い
- 267 ::2022/11/24(木) 20:16:00.00 ID:FXS6d+0t0.net
- 松木みたいな騒いでるようなのが比較対象だからな誰でも評価高くなるだろ
- 268 ::2022/11/24(木) 20:16:04.24 ID:Y1qU7Qmb0.net
- すげーわかりやすいし、喋りが親しみやすくてよかった
- 269 ::2022/11/24(木) 20:16:42.81 ID:/QFGutjP0.net
- >>223
アベマ有能やん
これは半分アベの
- 270 ::2022/11/24(木) 20:18:09.71 ID:Kp/KfDFn0.net
- こういう修羅場くぐったガチの経験もった人に監督やって欲しいよ
- 271 ::2022/11/24(木) 20:18:20.74 ID:oS3C7kGR0.net
- 他のNHKや民放の解説陣がショボくてな
ボソボソ喋って感情が入ってないからつまらん
- 272 ::2022/11/24(木) 20:20:16.58 ID:EziZW69Q0.net
- その場面場面での状況を分かりやすく説明してくれてとてもよかった
- 273 ::2022/11/24(木) 20:20:22.30 ID:eb6vPos10.net
- 本田△って最初はホンダサンカッケーじゃなかったんよな
若手の時にビックマウスなのにドロー試合ばっかして芸スポで本田はまた引き分けかよって一種の煽りで本田また△→本田△って書かれだした
しかもオランダの二部だったから尚更煽られてたんだが
それから一気に成長して有言実行してくもんだから本田△はホンダサンカッケーじゃね?ってなって意味合いが変わっていった
- 274 ::2022/11/24(木) 20:22:02.26 ID:9A4g2N7M0.net
- >>273
そうだよな懐かしい
- 275 ::2022/11/24(木) 20:22:43.76 ID:3DgKugPS0.net
- NHK見てたが福西・井原の解説が陰気すぎて
ABEMAの本田に切り替えたわ
- 276 ::2022/11/24(木) 20:24:09.32 ID:HFY324jC0.net
- 本田は嫌な性格みたいなイメージがあったけど昨日で一変したわ
さん付けしてた選手と下の名前で呼ぶ選手とがいたけど接点が無い選手と親しい選手とで分けてたのかな?
- 277 ::2022/11/24(木) 20:25:19.17 ID:O4SuDok90.net
- プロフェッショナルとはケイスケホンダの時に多少ネタで言ってる感あるのにマジで返されて苦笑いしてるの好き
- 278 ::2022/11/24(木) 20:26:21.82 ID:HAuWykv+0.net
- 大阪のにいちゃんみたいな解説だった
そうだけど
- 279 ::2022/11/24(木) 20:26:50.46 ID:RXyWwNsh0.net
- >>276
一緒にプレイした事があったり、面識がある選手はニックネームで呼ぶけど
面識が無い人の場合は、相手が馴れ馴れしいのは嫌がるかも知れないから、基本さん付けにしておくというポリシーらしい
- 280 ::2022/11/24(木) 20:27:22.44 ID:6PAQrUTf0.net
- △
- 281 ::2022/11/24(木) 20:28:28.09 ID:MKhE97p+0.net
- Abemaの宣伝はお墓一杯
- 282 :アキレス腱固め(愛知県) [ニダ]:2022/11/24(木) 20:29:53.91 ID:VDmNAKEa0.net
- >>151
元々久保さんって言ってたけど、対面した時に本人から久保さんはやめて下さいって言われたんだと
それでタケになった
- 283 :フロントネックロック(長屋) [US]:2022/11/24(木) 20:30:58.35 ID:Ia3BHTfE0.net
- >>18
クソ面白すぎるw
記者のセンスいい
- 284 :アイアンクロー(東京都) [DE]:2022/11/24(木) 20:32:22.42 ID:fgyCSNmG0.net
- 先読みまで合っててよく喋るし話あわせるのもうまくて面白かった
- 285 :逆落とし(東京都) [US]:2022/11/24(木) 20:32:47.99 ID:2zoeKOHV0.net
- >>235
的をいてる
- 286 :フロントネックロック(長屋) [US]:2022/11/24(木) 20:34:34.68 ID:Ia3BHTfE0.net
- >>106
なんか歓声も大きいから指示が上手く伝わらなくて混乱するリスクを避けたって見たような
- 287 :逆落とし(東京都) [US]:2022/11/24(木) 20:35:42.07 ID:2zoeKOHV0.net
- >>260
カズはゴミクズだろ
- 288 :アンクルホールド(岐阜県) [JP]:2022/11/24(木) 20:36:32.62 ID:q5YROVfi0.net
- ほんと良かったわ
キャラ的にもっと放送事故寄りになるかと思ってたから意外だったw
話も聞きやすかったし解説もすごくわかりやすい
適度に感情が入ってるのも良かった
- 289 :膝靭帯固め(岡山県) [EU]:2022/11/24(木) 20:43:38.71 ID:XO9tPj2e0.net
- 城と闘莉王が酷すぎた
- 290 :ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県) [CA]:2022/11/24(木) 20:45:44.21 ID:TrEP11iN0.net
- 次はアベマで見てみよ
- 291 :フロントネックロック(東京都) [PL]:2022/11/24(木) 20:51:07.66 ID:WMPyYPHs0.net
- 創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会をつぶしましょう
- 292 ::2022/11/24(木) 20:55:07.77 ID:FThsyemr0.net
- 伸びしろありますねぇ!
- 293 ::2022/11/24(木) 20:55:58.78 ID:6PAQrUTf0.net
- >>18
5chかよwww
- 294 ::2022/11/24(木) 20:56:18.91 ID:fuI7dgoM0.net
- さすがケイスケホンダさんやで
ケイスケホンダ万歳!
- 295 ::2022/11/24(木) 20:57:50.92 ID:CRSdAnMq0.net
- サッカーは下手だっけど解説はうまいな
- 296 ::2022/11/24(木) 20:57:59.30 ID:MKhE97p+0.net
- さ、時差のない民放でサッカー見よ
- 297 ::2022/11/24(木) 21:05:48.37 ID:w2lzeoF60.net
- >>241
キム多すぎw
- 298 ::2022/11/24(木) 21:08:17.61 ID:wPTWUxn60.net
- 教えて欲しいんだけど右サイドで左利き使うとなんで左サイドにスペース出来るん?
- 299 ::2022/11/24(木) 21:08:19.00 ID:F2ZOx1hs0.net
- 意外な才能があるもんだな
- 300 ::2022/11/24(木) 21:08:41.94 ID:geBLOgkk0.net
- 出目金キモイ見たくない
- 301 ::2022/11/24(木) 21:11:11.74 ID:hMcxSO7C0.net
- いずれ監督するんじゃね
- 302 ::2022/11/24(木) 21:22:24.62 ID:4XRAZGy30.net
- 本田□
- 303 ::2022/11/24(木) 21:25:58.64 ID:cDVSiq/j0.net
- オマエラは筋書きの世界でしか語れんからな
経済語れんのと同じ
- 304 ::2022/11/24(木) 21:37:06.72 ID:RCmnYKB30.net
- >>19
機転がきくの良いなw
- 305 ::2022/11/24(木) 21:39:10.16 ID:hQLcdTqh0.net
- abema全64試合無料生中継なのか
すげえな4751サイバーエージェント
ありがとう4751サイバーエージェント
- 306 ::2022/11/24(木) 21:42:41.00 ID:0c08W1w20.net
- >>19
これワロタわ
- 307 ::2022/11/24(木) 21:46:00.65 ID:DcW6RSlh0.net
- >>9
ルール分かってなさそうな
なでしこのストライカー誰だったっけ?
- 308 ::2022/11/24(木) 21:49:19.40 ID:vpDjkohN0.net
- >>307
丸山?
- 309 ::2022/11/24(木) 21:49:47.02 ID:VoIsIGvK0.net
- >>169
ドイツはW杯に平等啓発のようなパヨ思想を持ち込もうとしたから思想も「1」だな
- 310 ::2022/11/24(木) 22:27:49.47 ID:K8ltv4Di0.net
- やっぱおもしれー男だよ本田
- 311 ::2022/11/24(木) 22:30:23.15 ID:EiVHUvox0.net
- 凄いな
監督やれよもう
- 312 ::2022/11/24(木) 22:37:06.36 ID:vKmn9Z+Q0.net
- ホンダの解説聞きたい。
次の日本戦も解説するのかな?
- 313 ::2022/11/24(木) 22:37:19.08 ID:vKmn9Z+Q0.net
- >>311
やってるやろ。
- 314 ::2022/11/24(木) 22:38:22.22 ID:iiw6ucx10.net
- 代表バブルの時に解説してた北澤とか城クソだったな
- 315 ::2022/11/24(木) 22:42:14.22 ID:Za+ZYP340.net
- 三笘にフォロー行くな
たしかにその通りだったわ
- 316 ::2022/11/24(木) 22:44:11.13 ID:spJ7TBRl0.net
- >>74
空き缶集めてそうって思ったけどあいつらロン毛だったわ
- 317 ::2022/11/24(木) 23:01:44.51 ID:IG8y3joH0.net
- こんなの出てきた
417 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f1a-GwbS)[sage] 2018/06/26(火) 19:44:45.31 ID:X/T3ZEDP0
>>4
たしかコロンビア戦だったかな
本田は20分くらいの出場でスプリント回数は4、最高速度は19キロ程度だったぞ
これらはFIFAの公式データな
味方が疲れ切ってる時間帯でこんな走らない奴は要らないよ
しかも本田のロストから3,4回は味方はダッシュさせられているという
- 318 ::2022/11/24(木) 23:15:11.22 ID:2LaDNyKF0.net
- アベマで昨日の見てるけど滑らかによーしゃべるわw
- 319 ::2022/11/24(木) 23:15:20.26 ID:QL8gjQ9L0.net
- >>18
ネタ感溢れる書き方でわろてまうわw
- 320 ::2022/11/24(木) 23:19:24.59 ID:1sZ9WiJd0.net
- 見てないから何とも言えないけど
「本田の解説が最高だった」は呆れ返るほど見ている
たしかオンタイムでは本田の解説が耐えられないってスレも見たような気もするが
アベマにはたしか電通資本が入ってる
- 321 ::2022/11/24(木) 23:20:02.40 ID:2A24phfF0.net
- ウクライナ問題で最近よく見る高橋さんの解説も面白かったぞ
解説した後、トルシエに「高橋さんの解説に全く同感です」とか言われてて草
https://i.imgur.com/pg8ezUS.jpg
https://i.imgur.com/QWnNTTs.jpg
- 322 ::2022/11/24(木) 23:25:55.37 ID:J/H9381Y0.net
- >>320
本田の解説は普通に良かったよ
本田はフラフラしてないで監督目指せばいいと思ったし
- 323 ::2022/11/24(木) 23:33:07.40 ID:HHXVtxv10.net
- 本田さんとあと中田さんも別にサッカーやってなくても大成したんだろうなっていう頭の良さというか考え方はあるんだなと思った
- 324 ::2022/11/24(木) 23:53:59.35 ID:N9lbr2eD0.net
- https://mobamemo.com/
- 325 ::2022/11/24(木) 23:56:51.32 ID:2LaDNyKF0.net
- 昨日は試合終わったらぐったりして急に腹壊した
今は結果知ってるから安心して見れるわw
- 326 ::2022/11/25(金) 00:01:40.25 ID:lzslMo5a0.net
- うぜー、うっざ、連呼してた?
- 327 ::2022/11/25(金) 00:01:42.12 ID:HIiQKpCe0.net
- >>107
本人曰く、挑発して観客を沸かすためだって。
- 328 ::2022/11/25(金) 00:04:04.70 ID:3GcpfuXY0.net
- >>323
成功するようなサッカー選手にアホは居ないでしょ
FW以外w
- 329 ::2022/11/25(金) 00:04:28.51 ID:vW7+3lGe0.net
- 香川と一緒にやってくれんかな
- 330 ::2022/11/25(金) 00:14:14.32 ID:HIiQKpCe0.net
- >>298
右サイドで右利きだと縦に仕掛けるのが多いからサイドバックが絞って縦だけ見てれば良いんだけど
左利きだと内に切れ込んでシュートの可能性も高くなる(クロスは逆足でもイケル)から
サイドバックは縦のケア、センターバックは内のケアが必要になって逆サイドにスペースが出来やすくなるんだ。
だから本田は右に左利きを入れて右からせめてサイドチェンジすれば、三笘にスペースが生まれて仕掛けやすくなるって。
- 331 ::2022/11/25(金) 00:55:29.59 ID:/+kCmHmB0.net
- フジのウルグアイ韓国戦ちょっと見てたけど
本田の解説でないと物足りなさすぎるわ
試合内容もカスだったし
- 332 ::2022/11/25(金) 01:40:20.05 ID:4XFBYfdP0.net
- 韓国、ウルグアイ戦は俊さん闘莉王のイチャイチャトークが無かったら見れなかったわ
- 333 ::2022/11/25(金) 01:46:37.53 ID:jwnGk9vo0.net
- 終わりだろ!終わりだろ!って連呼してたところは松木が乗り移ったのかと思った
- 334 ::2022/11/25(金) 01:48:02.35 ID:jwnGk9vo0.net
- あと後半のロスタイム7分って表示されていかにもふざけたロスタイムって言いたげな雰囲気も松木風味たっぷり
- 335 ::2022/11/25(金) 03:46:57.08 ID:aegwhpXX0.net
- △ほらズールが持ったときにタケがプレスにいったらそのタイミングでミュラーが
降りてくんのよ。そしたらそこにマヤとユウトは当然いけず、ボランチもフォワード
勢が降りてくるからそこが結構タケが思い切っていけてないとこなんかなぁっと。
- 336 ::2022/11/25(金) 04:01:48.41 ID:vYvnRogj0.net
- カズやヒデから学んだんだよ
- 337 :ダイビングヘッドバット(大阪府) [JP]:2022/11/25(金) 04:49:52.28 ID:izP2nH7B0.net
- ^_^、あわ
- 338 :アンクルホールド(愛媛県) [AU]:2022/11/25(金) 07:12:46.56 ID:GAjXA3+F0.net
- >>307
ルール覚えないんで澤にめっちゃ怒られてたらしいな
- 339 :ダイビングエルボードロップ(茸) [US]:2022/11/25(金) 07:39:11.10 ID:Qx/EEKCb0.net
- サイバーエージェントの株価も昨日は上がったなー勝ったからか
- 340 :マスク剥ぎ(栃木県) [FR]:2022/11/25(金) 08:02:43.17 ID:R+nOjTTd0.net
- コスタリカ戦も解説するのか?
- 341 :レインメーカー(茸) [CN]:2022/11/25(金) 08:20:01.88 ID:Pg/u7GR60.net
- >>223
ほう~
アベ有能やん
- 342 :不知火(新潟県) [ニダ]:2022/11/25(金) 08:22:37.49 ID:UxFhmhog0.net
- ケイス・ケホンダ
- 343 :クロイツラス(茸) [EU]:2022/11/25(金) 08:29:08.88 ID:MbmhLE700.net
- ホンダケイスケでございます!
- 344 :バーニングハンマー(東京都) [US]:2022/11/25(金) 08:44:52.57 ID:vy9anXEz0.net
- 見ないうちに顔が更に酷い事になっててビックリしたわ
なんかどんどん人類から離れてスターウォーズのジャージャービンクスみたいな・・・
何かの病気なんだっけ?
- 345 :河津掛け(SB-iPhone) [ニダ]:2022/11/25(金) 08:50:59.05 ID:BCPdS95Y0.net
- 経験値あるから日本の能力でどこまでってちゃんと見えるんだな
また監督もその思惑通りに動いたのもよかった
あのまま特に変わらず、解説だけが「あぁ〜…」じゃ試合は面白くなんないからね
いやいずれにしてもよく勝ちましたわ
伊東が心配だけど日本スタミナあるわ
作戦も今回のは多少の突発性といい、リアルタイムど考えられてると伝わったよ
おめでとう㊗
- 346 :ニールキック(茸) [ID]:2022/11/25(金) 09:11:53.00 ID:jBs43LV60.net
- ホンダの目でギョロリ解説
- 347 :トペ コンヒーロ(大阪府) [CN]:2022/11/25(金) 09:32:18.77 ID:JEJeXWRJ0.net
- >>47
元選手じゃない解説ってだれ?
- 348 :ドラゴンスリーパー(茸) [BR]:2022/11/25(金) 09:38:39.67 ID:CPauT63q0.net
- >>231
そんなのドコの国だって同じだわ
フーリガンなんてもっと酷いやろ
- 349 :トペ コンヒーロ(大阪府) [CN]:2022/11/25(金) 09:38:41.14 ID:JEJeXWRJ0.net
- >>80
リュディガーの煽り走りもバカにしてる、って言ったら
ハマンも批判してたからな
- 350 :トペ コンヒーロ(大阪府) [CN]:2022/11/25(金) 09:40:51.67 ID:JEJeXWRJ0.net
- >>186
地上波であのしゃべりしてたら局にバンバン電話くるだろうなw
- 351 ::2022/11/25(金) 09:42:31.80 ID:JEJeXWRJ0.net
- >>251
マイクの音が全然はいらずに話聞いてもらえなかったから?
- 352 ::2022/11/25(金) 09:43:32.69 ID:U4TqGO7P0.net
- 「解説がすごい的確な松木さん」
って感じですごくよかったな本田
- 353 ::2022/11/25(金) 09:48:26.82 ID:JEJeXWRJ0.net
- >>203
ピッチ解説は「マキノ」なんだよね
槙野はマキノ、なんや、と思ったw
- 354 ::2022/11/25(金) 09:51:48.08 ID:JEJeXWRJ0.net
- >>231
是々非々って言葉知ってる?
いい事柄は褒める、悪いことはけなす、のが普通の人間
誰がやってもゴミ拾うのはいいこと、褒めること
お前みたいにxxがするからゴミ拾うなんて偽善、みたいに言うほうがどう考えてもおかしい
- 355 ::2022/11/25(金) 10:32:21.68 ID:S5GIj0EB0.net
- 日本の1点目はズーレ側を集中的に狙われて、2点目はズーレがオフサイドラインミスって浅野が飛び出せて…
完全に戦犯ズーレやん
- 356 ::2022/11/25(金) 11:07:35.44 ID:IncLY3bj0.net
- 最初NHK見てたけど井原の解説もつまんないし実況もつまんないしAbemaに変えたら見てるこっちも盛り上がるし本田は的確だし同点の後のまだあるぞこれも信じて見てたら逆転よ
- 357 ::2022/11/25(金) 11:47:20.97 ID:0jvrg5bE0.net
- いやー解ってるわー
俺の言いたいこと全部言ってたもん
- 358 ::2022/11/25(金) 12:55:08.92 ID:/uZiinO80.net
- まさにきよきよしいな
- 359 :フライングニールキック(東京都) [ニダ]:2022/11/25(金) 14:41:56.39 ID:C+z252wq0.net
- 解説した内容が全てハズレ恥をさらした城が
↓
- 360 ::2022/11/25(金) 18:40:09.96 ID:hnzlz29i0.net
- 伸びしろありますねぇ!
- 361 ::2022/11/25(金) 18:40:29.70 ID:kzgOaxBC0.net
- ところでお前ら森保さんには土下座したの?
- 362 ::2022/11/25(金) 19:15:53.65 ID:/tPIbVh50.net
- https://twitter.com/kskgroup2017/status/1595740364237049860?t=r43dcGA9AF8IVad1YIjzVg&s=19
ホンダ「さん付けして笑われる意味がわからない。」
(deleted an unsolicited ad)
- 363 ::2022/11/25(金) 20:29:22.46 ID:pi8yVdH50.net
- 日本サッカー協会はプロの指導者ライセンスを残しつつ、ライセンスがなくても誰でも監督になれるようにするべき。どの指導者と契約するかは経営者の責任。
逆にユース年代の指導者ライセンスは今よりも厳しくするべき。
めちゃくちゃ監督狙ってるのはいいけどライセンスは取れ
- 364 :エメラルドフロウジョン(埼玉県) [RU]:2022/11/25(金) 21:52:39.16 ID:+cdOCBTp0.net
- ホンダさんこれからテレ朝に出るみたいだよ
- 365 ::2022/11/25(金) 23:14:41.87 ID:NS5p2vD30.net
- >>364
そこに居るだけでおもろい本田△
- 366 ::2022/11/25(金) 23:16:38.27 ID:bVgKq2+r0.net
- 見たよ
面白かった
- 367 ::2022/11/25(金) 23:18:30.27 ID:EEIGPXGl0.net
- もっと喋らせたってほしいわ
時間が短い
- 368 ::2022/11/26(土) 09:31:30.71 ID:KdR3NZnE0.net
- 本田さんはなんでこんなに顔が崩れちゃったの?
- 369 ::2022/11/26(土) 09:45:57.81 ID:6FCbS3vm0.net
- 確かにアベマの本田解説は俺のレベルに達していて驚いた
- 370 ::2022/11/26(土) 10:01:51.65 ID:sJImqRkH0.net
- 面白く観られたな
ファン目線、選手目線、指導者目線
本当にバランスがよかった
終了と同時のコメントもキリッとしてて、こちらもハッとさせられた
こんなにサッカーを楽しく観られたのは初めてだな
- 371 :フロントネックロック(大阪府) [BE]:2022/11/26(土) 12:23:36.59 ID:I9xVADbU0.net
- 日本サッカー界のエースは解説界でもエースに
しかも新人、デビュー戦でいきなりw
- 372 :ハイキック(東京都) [US]:2022/11/26(土) 12:25:31.51 ID:vm0C/34i0.net
- 日本人には「さん付け」して呼んでたらしいけど
外国のプレイヤーにも「さん付け」してたの?
- 373 :スパイダージャーマン(茸) [US]:2022/11/26(土) 12:33:17.46 ID:igf9R8Je0.net
- >>372
日本人でもさん付けじゃないのもいるぞ
- 374 :急所攻撃(滋賀県) [EU]:2022/11/26(土) 13:10:33.05 ID:lWX6uC820.net
- 本田は学ぶ姿勢あって好き
- 375 :エルボードロップ(埼玉県) [RU]:2022/11/26(土) 15:58:41.03 ID:Azj1+H0j0.net
- 仲の良い人はベテランでもファーストネーム呼び捨て
そんなに仲良くない人は若手でも苗字さん付けだね
- 376 :テキサスクローバーホールド(茸) [ID]:2022/11/26(土) 16:49:53.96 ID:bgrRTAI50.net
- 、左サイドに三笘が投入されると「(右サイドに)左利きの選手を置くと多分、(左サイドの)三笘さんのところのスペースが使える」
これはどういうことだ
なぜ左利きが有効なのか
- 377 :タイガースープレックス(大阪府) [US]:2022/11/26(土) 16:50:39.03 ID:F4RczMWS0.net
- >>372
彼の中で明確な基準があるだけだから
- 378 ::2022/11/26(土) 17:18:14.68 ID:2gtgpqFu0.net
- >>376
右でキープして縦に突破したはいいがファーの選手が見えないのか出せないのか
ニアばっか狙ってボール引っかかりまくってた時間帯見ての本田の提案だな
左利きならボールの持ち方からして中に視野向けやすいしファーにも振りやすいから
- 379 ::2022/11/26(土) 17:19:50.85 ID:zNY+BW6f0.net
- >>371
いまアベマで見てるけど、ホンダさんの解説マジで面白い。
戦術面での読みがめちゃくちゃ細かくて正確。
やっぱアタマ良いな。
サッカーIQが高いわ。
サッカーIQ高すぎるから、今すぐ解説辞めて代表チームのスタッフとして飛び入り参加してほしい。
- 380 ::2022/11/27(日) 06:35:44.89 ID:vBYXvBxG0.net
- ABEMA日本戦は今日もホンダさんの解説だよ
- 381 ::2022/11/27(日) 06:46:50.40 ID:43YchvOz0.net
- いつまでもレベルの低い解説しかできないNHKや民放は
もうくだらないワイドショーだけやってりゃいいなw
総レス数 381
64 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★