2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性「コンビニ内でおにぎりを食べちゃいけないってルールはない!なぜダメなのか?」 [194767121]

1 ::2022/11/27(日) 14:56:03.96 ID:dKLTVPmw0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
大阪府の行政書士の男性が「早朝のコンビニ店内でおにぎりを一口食べたら店員に注意された」とブログで疑問を投げかけ、話題となった。

【動画】客が小銭を投げつけるトラブルも

ブログによると、この店はセブン-イレブンでイートインスペースはなく、20~30代の店員は「コロナ下のルール」などと説明したという。
これに対し、男性は「他店で言われたことはない」「どんな条件で止めるのか」などとやりとりした様子が書かれている。

今回の事態について、セブン&アイ・ホールディングス広報部は弁護士ドットコムニュースの取材に対して、「イートインスペースの
使用・不使用をふくめ、原則、加盟店のご判断に基づき運用いただいております」としており、現場に対応が任されているのが現状のようだ。

一般的に、イートインスペースのない店内で飲食をする客がいた場合の対応について、複数のコンビニオーナーに聞いてみた。

マスク非着用ともなるため問題だとした上で「カスタマーハラスメント(客による嫌がらせ)という言葉が浮かぶ」「毅然と対応したいが、
注意するとトラブルになって時間を取られる」と、対応に苦慮する事情もあるようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a96514317025a03d9564055e438dbbcd02c57f1

523 ::2022/11/28(月) 10:53:17.52 ID:WETCfRTu0.net
そこまで店内で食べたいかw
一体何がこの人をそうさせるんだ

524 ::2022/11/28(月) 10:53:31.98 ID:fwzXe8c30.net
書いてないとしても、注意された時点でやめなきゃ
あーだめなんだって思うだけだろw なんのネタにもならないです

525 ::2022/11/28(月) 11:01:31.59 ID:+w/9HFPS0.net
韓国では当たり前らしい

526 ::2022/11/28(月) 11:24:54.26 ID:lZEyBeHC0.net
じゃあこいつの家行ってソファーに小便してもいいんだよな
張り紙や注意書きしてないだろうからさ

527 ::2022/11/28(月) 11:55:46.33 ID:pE4V7twy0.net
>>13
消費税が変わってくるぞ

528 ::2022/11/28(月) 11:59:42.25 ID:pE4V7twy0.net
>>29
ゴミ箱が外にないなら、外で食って店内のゴミ箱に入れるだけの話
店内にもゴミ箱がないなら、ゴミを持ち帰ればいいだけの話

もし、コンビニの敷地内にゴミを捨てたのであれば
不法投棄でしっかり捕まえちまえよ
これをやらないから、捨てる馬鹿がいるんだよ
しかもコンビニ側が掃除してる様を見ると
とんでもない間抜けに見える
信号赤でショートカットするヤツもそう
防犯カメラがあるんだから、しっかりコンビニは通報しろよ
何事も見せしめは大事だぞ

529 ::2022/11/28(月) 12:02:08.54 ID:pE4V7twy0.net
>>51
マスクしたままデカいゴミ袋を被って食えば大丈夫だろ

530 ::2022/11/28(月) 12:33:38.57 ID:B2R3XKz90.net
こんなに常識欠如なら資格剥奪処分だろうがよ

531 ::2022/11/28(月) 12:42:48.67 ID:X9EP8c3G0.net
ギョーショは弁護士等上位資格へのコンプレックスからひねくれてしまった奴が多い

532 ::2022/11/28(月) 13:24:38.82 ID:QqhhS6HH0.net
よくもまあここまでバカを晒して恥ずかしくないものだ

533 ::2022/11/28(月) 13:47:18.68 ID:raNpq3Hp0.net
コンビニコーヒー入るの待ちながらおにぎりのビニール破いて食いだしたらアレな障害者かな?って思うだろ
もしくはDQNドカタ

534 ::2022/11/28(月) 13:49:56.36 ID:hfoocIeh0.net
要らない事をたらシバかれる
(余計な事をすれば周りから罰せられる)
のが当たり前の世代で普通の人はこんな事しないんだよな(笑)

今って、しょうもない(大した事ない)奴まで好き勝手やる時代だからなぁ

535 ::2022/11/28(月) 13:55:13.38 ID:uFLj1bLb0.net
店側が食品衛生法違反になるから駄目だろ

536 ::2022/11/28(月) 13:59:12.31 ID:uFLj1bLb0.net
>>518
いいや脱税です。
セコマにはイートインスペースが有るが店内飲食の方は10%になります。
と明記されてる

537 ::2022/11/28(月) 14:03:18.45 ID:SfmMaUQq0.net
ポットの上でおもむろにバリバリ食いだす奴もいるぞ

538 ::2022/11/28(月) 14:07:33.53 ID:jwSzyCvy0.net
ポットの上でおにぎり食うってどういう状況だ?

539 ::2022/11/28(月) 14:11:39.82 ID:dl66WNCs0.net
だからと言って食っていいとも言ってないしな
イートインスペースがあるならアレだけど

540 ::2022/11/28(月) 14:58:56.76 ID:E362dM9w0.net
>>470
マンハッタンに見えた
眼鏡市場に行ってくる

541 ::2022/11/28(月) 18:34:30.08 ID:RqFPK3Mi0.net
静かにトイレに入り・・

542 ::2022/11/28(月) 19:06:44.74 ID:sZjDIUeq0.net
>>498
食ったゴミをポッケにないないして店長が気付かなければそのまま退店だろ韓国は

543 ::2022/11/28(月) 19:31:07.72 ID:i+QZXvJm0.net
>>68
他所でもやっているのか?
もう迷惑行為で逮捕でよくね?

544 ::2022/11/28(月) 19:36:31.64 ID:Z6HMutxS0.net
行政書士といえばカバチタレ

545 ::2022/11/28(月) 19:38:05.05 ID:MVKZsE0X0.net
店員がやめろって言ったらやめろよカスハラだぞ

546 ::2022/11/28(月) 20:00:30.78 ID:ogqfxn1C0.net
イオンの総菜売り場で買ったものをフードコートで食べてた人いたけど
これってイオン的に問題ないのかあるのか

547 ::2022/11/29(火) 05:53:29.77 ID:AdkZ5iCp0.net
>>21
おなかへっていたんだ

548 ::2022/11/29(火) 08:11:04.66 ID:C7NnRGWa0.net
モラル

549 ::2022/11/29(火) 09:50:50.19 ID:BEqwX04j0.net
イートイン無ぇのに食うなよw

550 ::2022/11/29(火) 10:01:09.24 ID:QfzPUUAe0.net
イートインが無い店内ってのがわからない、ゴミ箱の前とかだろうか?
早朝とはいえ行政書士事務所が近くに有る程度のコンビニだったらそこそこ町中だろうから、早出の会社員とかで人はいるだろうから普通に邪魔になるだろうし、他の客が真似してそこで食べ出したら収拾がつかなくなる。

551 ::2022/11/29(火) 10:02:17.22 ID:9ZN9Pxso0.net
>>1
イートインのあるコンビニに行きなさい!
最近、増えてきたよ!
外で、食べるしかないね

552 ::2022/11/29(火) 10:02:38.36 ID:KEJ4UhVI0.net
イートイン無いって店内で立ち食いでもしてんの?大人しく店の外でヤンキー座りでもして食べてたら誰も文句は言わないだろう
寧ろ30年以上も続けてた事に驚愕

553 ::2022/11/29(火) 10:04:50.87 ID:9ZN9Pxso0.net
>>26
客減るよ!
会員制なら、安いスーパーに行くよ

554 ::2022/11/29(火) 10:04:57.07 ID:UKHFHPij0.net
節税です

555 ::2022/11/29(火) 10:08:33.36 ID:pMryYfQi0.net
脱税君しゅごい

556 ::2022/11/29(火) 10:08:58.47 ID:0Z5UBjPK0.net
お前んちじゃねーからだよ

557 ::2022/11/29(火) 10:24:13.23 ID:nDiHXqw50.net
平気で消費税の脱税やってるのが行政書士なのがポイント高いな

558 :フロントネックロック(奈良県) [US]:2022/11/29(火) 16:38:17.51 ID:nDRgREiN0.net
2円カウンターに叩きつけてこれで文句無かろう!って言えば良い

559 ::2022/11/29(火) 16:59:57.11 ID:DQDz/tum0.net
2円と2%の違いがわからない馬鹿出てきたじゃん

560 ::2022/11/29(火) 17:02:40.01 ID:ah+C4n3B0.net
この問題は国連に提訴しないとダメだな

561 ::2022/11/29(火) 19:01:33.38 ID:nDRgREiN0.net
>>559
おにぎり100円だよ

562 ::2022/11/29(火) 19:02:30.34 ID:je/sSMhq0.net
>>454
バイト店員だろうが警備員だろうが
施設管理権の執行を委任されてるだろ

え?お前相手の雇用形態によって対応変えるん?

563 ::2022/11/29(火) 19:52:55.41 ID:7hA4HedE0.net
イートインの無いコンビニで飲食って言ったらゴミ箱前でヘパリーゼ飲んでるわ
怒られた事ないけど嫌な思いさせてたら申し訳ないな

564 ::2022/11/29(火) 20:51:55.04 ID:ffvrFOKj0.net
>>454の馬鹿は
例えば商業施設に忍びこもうとして
警備員に咎められたら
「お前は社長じゃないだろッ!」
と、反論しそうだなw

565 ::2022/11/29(火) 20:57:13.19 ID:ffvrFOKj0.net
>>563
「嫌な思い」の前に
そもそもイートインには営業許可が必要なので
コンビニが食品衛生法違反に問われるぞ?それ

566 ::2022/11/29(火) 22:46:02.57 ID:JBqBoTKc0.net
>>379
聖人やろ

567 ::2022/11/29(火) 22:55:41.09 ID:pSr+AQ1C0.net
「店」って、自分ん家じゃねんだぜ?

アホな客多すぎ 世の中

568 ::2022/11/29(火) 23:01:43.21 ID:5IHnPcdS0.net
ルールがあるの知ってるから、数十秒のことじゃないかと言い訳したんだろが。

569 ::2022/11/29(火) 23:05:34.91 ID:T3eRJB780.net
学生とかならともかくいい年こいたおっさんが早朝にコンビニの店内でおにぎり食うとかみっともねえな、としか思わないな
朝飯ぐらい家で食って来いよ

570 ::2022/11/29(火) 23:10:24.10 ID:qeq1aqWm0.net
そろそろ店は客を選べよ
売る必要もないんだし
出禁にしてもいい

571 ::2022/11/29(火) 23:17:59.02 ID:ct8cL2LG0.net
常識もないな

572 ::2022/11/30(水) 03:05:44.35 ID:nIIN3Xxs0.net
いい年の親父がコンビニでモグモグおにぎりを食ってる防犯カメラ映像を、そのおっさんに見せてやれよ。
お前、こんなんだったぞって。

総レス数 572
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200