2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナマポおかわり訴訟、原告の請求が棄却される。裁判長「給付のナマポ費で普通に買えるじゃねーか」 [454228327]

1 ::2022/12/01(木) 19:40:24.31 ID:WQVWK9jM0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
 2019年、生活保護を受給している札幌市の50代の男性が自宅で使用していたストーブが故障し、その後、新たなストーブを買う代金の申請を却下されたのは憲法違反などとして、札幌市を相手に処分の取り消しを求めた裁判で、札幌地方裁判所は11月30日、原告の請求を棄却する判決を言い渡しました。

 訴状などによりますと原告の札幌市白石区に住む50代男性は心筋梗塞や動脈硬化症などを患い、2013年11月から生活保護を受給していました。

 2017年12月、自宅で15年以上使用していた石油ストーブが壊れたため、白石区役所に生活保護制度の一時扶助として、新たなストーブの購入費およそ1万4千円の支給を申請しました。

 しかし"生活保護の開始時に暖房器具を持っていない"等の要件に該当しないことから申請は却下されました。

 このため男性は憲法と生活保護法に違反しているとして2019年10月に札幌市に処分の取り消しを求めて裁判を起こしました。

 今回の裁判で札幌地裁の右田晃一裁判長は「ストーブの使用状況から故障はある程度予測が可能で、生活保護の最低生活費から捻出すべき。申請が却下された後、実際に新しいストーブを購入しているため、一時扶助を出すような特別な事情があったとは認められない」として、原告の男性の請求を棄却する判決を言い渡しました。

 判決後に開かれた記者会見で、原告の男性は「不当判決だ。新しいストーブは生活費を節約して購入せざるを得なかった。冬の北海道で持病があるなか、2週間分の灯油で約3か月過ごすなど、身体的・精神的な限界を超えて忍耐をする生活を放置する札幌市の処分を容認した。納得できない」など話しました。

 原告側代理人の高崎暢弁護士らは「札幌市の主張をほぼそのまま引き直した内容。原告や生活保護受給者の厳しい生活実態を無視し、軽視したものと言わざるを得ない」と訴え、「"健康で文化的な最低限度の生活"を確保できるまで戦い抜く」として近く、控訴する方針です。



"生活保護ストーブ買い替え"訴訟 「特別な事情とは認められない」原告男性の請求棄却…男性は控訴の方針
12/1(木) 7:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/d35f000b423ac163ff95f925bb50affa6461ab03

2 ::2022/12/01(木) 19:41:28.68 ID:1uAF5eYN0.net
普段から生活費節約して

3 ::2022/12/01(木) 19:41:52.57 ID:G4+Z95990.net
買えたんだろ
良かったな

4 ::2022/12/01(木) 19:42:57.75 ID:s25tC9Ss0.net
滝川市役所だったら、相手が暴力団でも生活保護の申請を認めていたのに、おかしいね

5 ::2022/12/01(木) 19:43:29.80 ID:b9bJVNjm0.net
弁護士費用はどうしてるの?

6 ::2022/12/01(木) 19:44:24.40 ID:nFIxIc/v0.net
節約したら買えたならええやん
俺だって節約しとるわ

7 ::2022/12/01(木) 19:45:08.87 ID:CwQg00oc0.net
こういう些細な裁判はパヨちゃんが付いてるんだよ

8 ::2022/12/01(木) 19:45:36.66 ID:bY19/Z/E0.net
節約=パチンコを少し我慢

9 ::2022/12/01(木) 19:47:21.81 ID:FO+UG1DC0.net
日本人だから

10 ::2022/12/01(木) 19:48:22.02 ID:SSQdfUjV0.net
節約せず豪遊させないのは違憲?

11 ::2022/12/01(木) 19:49:00.25 ID:QMXPNbWW0.net
裁判する元気あるなら働け

12 ::2022/12/01(木) 19:51:23.88 ID:prqYDYp00.net
ストーブなんて買ったらパチンコ出来ねーだろうが!
はい論破

13 ::2022/12/01(木) 19:51:34.90 ID:tYS2nfqG0.net
節約すれば買えるなら問題ないでしょ

14 ::2022/12/01(木) 19:54:14.56 ID:BXYAJeCz0.net
まあナマポも権利ではあるが
国民の税金で保護してもらっているという感謝が微塵もねえな
打ち切れ

15 ::2022/12/01(木) 19:56:14.06 ID:XpsxLoyK0.net
高崎暢弁護士

wikipediaより
妻は日本共産党所属で参議院議員も務めた高崎裕子
あっ、ふーん・・・

16 ::2022/12/01(木) 19:56:14.34 ID:MvUcegoA0.net
普段は節約してないということか
働いてる人は毎月節約が当たり前なのに

17 ::2022/12/01(木) 19:58:04.66 ID:W30fWyjc0.net
どこまでも太々しい人間のゴミ

18 ::2022/12/01(木) 19:58:53.23 ID:OFqr0oMZ0.net
>>16
国や自治体と同じで、もらった分全額使いきらないと減らされちゃうので。

19 ::2022/12/01(木) 19:58:57.22 ID:OOEpXHr00.net
>>15
いつものだな

20 ::2022/12/01(木) 19:59:10.07 ID:OLz3jOzb0.net
>>1
裁判官はちゃんと家計簿みたのか?冬の生活費削って暖房買うのはギャグだぞ?

21 ::2022/12/01(木) 20:00:02.91 ID:jE7JDBtN0.net
腹筋でもしてろカス

22 ::2022/12/01(木) 20:01:26.95 ID:IpqPlBVA0.net
乞食失敗!

23 ::2022/12/01(木) 20:01:32.02 ID:kc+0k08o0.net
そもそも裁判費用でストーブ買える
もんな。
矛盾してるんだよな。

24 ::2022/12/01(木) 20:04:20.96 ID:/cGuVmyq0.net
うちもナマポ欲しいわ
10万も支給してくれりゃ余裕で生活できる

25 ::2022/12/01(木) 20:07:47.74 ID:kc+0k08o0.net
裁判する合理的理由がないから普通
は却下じゃないの。

26 ::2022/12/01(木) 20:08:09.12 ID:6Qdz63yX0.net
働け乞食!

27 ::2022/12/01(木) 20:09:41.93 ID:6pM1/zQ+0.net
で、その訴訟費用はどっから出したんだよ

28 ::2022/12/01(木) 20:10:00.86 ID:3rBNiWvN0.net
こういうことやってるからダメなんだよ日本は
すっぱり切り捨てろ

29 ::2022/12/01(木) 20:10:43.12 ID:gAkpeDo60.net
>>5
それ系の弁護士が手弁当で受けているんだろ

30 ::2022/12/01(木) 20:12:28.85 ID:tAD6E0/V0.net
余裕ありそうだし
保護費を停止してあげたらいい

31 ::2022/12/01(木) 20:13:10.37 ID:XzbpDtJ40.net
プロナマポ

32 ::2022/12/01(木) 20:13:58.85 ID:pTnBWFOp0.net
 
 
なんて住みにくい国ニダ 
 
 
 

33 ::2022/12/01(木) 20:16:55.91 ID:Q9j2LjUN0.net
生活保護者を軽視したと喚いてるが、まず自身が生活保護費を軽視してるだろ

34 ::2022/12/01(木) 20:16:59.21 ID:HV/0K9fO0.net
やっぱ共産主義者が日本のガンだよねと

35 ::2022/12/01(木) 20:17:59.64 ID:Qq+mUdil0.net
15年も使ってたんなら毎月の生活費から積み立てるのが当然だわな
月にいくら節約したんだよ

36 ::2022/12/01(木) 20:18:03.74 ID:KEvPGgo10.net
クラファンで逝け

37 ::2022/12/01(木) 20:18:37.96 ID:ucwmKp7M0.net
生活費を節約して買えたんだ
じゃあその分減らせるんだな

38 ::2022/12/01(木) 20:21:14.14 ID:mOVafk6M0.net
図々しい乞食だな

39 ::2022/12/01(木) 20:21:20.13 ID:Uk2MNibq0.net
みんな節約して買ってるんだよ

40 ::2022/12/01(木) 20:21:33.47 ID:6ZiGTSWB0.net
暇なんだからYouTubeでもやって稼げばいいのにな
ゆっくりゲーム実況チャンネルとか簡単につくれるだろ

41 ::2022/12/01(木) 20:22:14.58 ID:+MrurcyJ0.net
>>20
いや、実際買ったんだろ

42 ::2022/12/01(木) 20:22:33.63 ID:0zhEoVVh0.net
図々しい乞食だな甘えるな

43 ::2022/12/01(木) 20:22:52.54 ID:YRyK6Vu/0.net
何で持病があるのに過酷な北の地に住んでんだよ
移住しろよ

44 ::2022/12/01(木) 20:23:19.25 ID:33M4Z30t0.net
収入をやりくりして買い物するなんて当たり前だろ
頑張っても手が届かないものは我慢するのも普通にある

45 ::2022/12/01(木) 20:28:28.59 ID:tJm3VNqk0.net
>>5 生活保護の法律扶助

46 ::2022/12/01(木) 20:28:58.05 ID:tJm3VNqk0.net
>>11 バカ

47 ::2022/12/01(木) 20:30:00.10 ID:9BpUb6i10.net
9千円のストーブ使ってるけど暖かいぞ

48 ::2022/12/01(木) 20:30:27.91 ID:tJm3VNqk0.net
つまりお前らは必要なものは節約して変えて言うんだろ。
だったら何で節約して車を所有することを禁止にしてんだよバカ。

49 ::2022/12/01(木) 20:31:00.35 ID:tJm3VNqk0.net
節約して買うことを許しなら節約して車を所有することも許せよアホが
二重基準だろうが

50 ::2022/12/01(木) 20:32:29.84 ID:hNW5Msg10.net
自分がもしも生活保護受給してたら、なるべく社会と人に触れないように迷惑を掛けないようにひっそりと生きると思うわ
生活保護もらいながら寒いからストーブ代も特別に寄越せって、どうやったらここまで恥知らずな生き物が出来上がるんだろう

51 ::2022/12/01(木) 20:32:44.55 ID:tJm3VNqk0.net
>>14 権利に感謝なんかする奴いねーだろ。

52 ::2022/12/01(木) 20:33:47.32 ID:Sd+lJcSK0.net
生活保護なんてこの先真っ先に減額されるよなあ

53 ::2022/12/01(木) 20:34:17.43 ID:b8kcvE9j0.net
>>51
乞食は乞食らしいみじめな生活しろってんだよ

54 ::2022/12/01(木) 20:35:10.48 ID:Sd+lJcSK0.net
>>49
任意保険や車検なんかを考えると難しいという判断なんじゃない?

55 ::2022/12/01(木) 20:36:45.69 ID:tJm3VNqk0.net
>>54 節約すれば軽四を所有する事は出来る。

56 ::2022/12/01(木) 20:38:23.47 ID:tJm3VNqk0.net
>>54 よく任意保険を理由にするヒトいるが、それ言うヒトは車も持ってないのか?任意保険なんて月に2000円だぞ。

57 ::2022/12/01(木) 20:38:51.35 ID:Mc0qVUNd0.net
みんな節約してやりくりしとるんやで、、

58 ::2022/12/01(木) 20:38:55.68 ID:0rHHdhUN0.net
年金の倍もらってても足りないのか

59 ::2022/12/01(木) 20:39:50.62 ID:uLkFVRfV0.net
生活保護センター作れば済む話
国の管理下に置いたら良い、働けそうな奴は就職支援して出ていけば良いし無理な奴は集団生活で多少の贅沢品は共同で使えよ

60 ::2022/12/01(木) 20:40:04.63 ID:ajybEVZz0.net
>>1
>新しいストーブは生活費を節約して購入せざるを得なかった。

だからそうしろって言ってるんだがw

61 ::2022/12/01(木) 20:40:25.14 ID:tJm3VNqk0.net
>>50 今のお前は?

62 ::2022/12/01(木) 20:41:29.18 ID:tJm3VNqk0.net
>>53 お前お前お前じゃん

63 ::2022/12/01(木) 20:42:42.79 ID:OkjFVRk50.net
正義の悪魔になんとかしてもらうか

64 ::2022/12/01(木) 20:42:52.34 ID:CiSWTcCi0.net
誰でも怪我や病気による突発的な金銭的困窮はあり得るから生活保護そのものを批判はしないんだけど

継続的な生活保護(傷病で今後も就職が困難)の場合
突発的な困窮(失業などで就職の意思はあるが元手がない)の場合

に分けて後者は生活保護ほど排除前提の審査ではなく気軽に自治体から金を借りれて返済は後の住民税に上乗せになる制度にすれば良いのにね

65 ::2022/12/01(木) 20:43:16.39 ID:98vHr4Y50.net
知り合いの50代男性はナマポもらいながら4時間の肉体労働を週5やってるわ。
人が100円単位で節約しようとしてるのに、タバコ吸ったり毎日自販機で飲み物買っているって話きくと虚しくなる。

66 ::2022/12/01(木) 20:48:11.50 ID:k5ewZYu40.net
働け!カス!

67 ::2022/12/01(木) 20:50:02.99 ID:toujoh9A0.net
自分が本当に困った時、生活保護制度が維持されていなければならないから
生活保護のリソースを食い潰すような輩は攻撃しておかなければならない
それが自分のためになる

68 ::2022/12/01(木) 20:52:17.70 ID:nt0u1nsM0.net
詐欺罪じゃないの

69 ::2022/12/01(木) 20:52:40.17 ID:loSPoEZ80.net
こういう厚顔無恥なヤツがいるからナマポが叩かれるんだぞ

70 :イオ(大阪府) [ヌコ]:2022/12/01(木) 21:04:34.61 ID:kK0IK/Qj0.net
>>7
でしょうね 弁護士には国から大金が支払われるんだろう サヨ弁護士の生活保護だな

総レス数 148
26 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200