2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本学術会議、前会員が次会員を指名する禅譲制度を廃止へ [158879285]

195 ::2022/12/07(水) 00:54:44.92 ID:CqKb7Si00.net
定員210名 報酬あり
これを

定員1000名 無報酬(交通費と弁当は支給
こう変えるだけで解決すると思うんだよね

後は好きなように後輩でも弟子でも推薦すればいい

196 ::2022/12/07(水) 00:59:15.65 ID:Mfw9DCc80.net
>>1
イラナイだろう

197 ::2022/12/07(水) 01:01:59.56 ID:qUJYhzF80.net
「雉も鳴かずば撃たれまい」という言葉がしっくりくる学術会議の顛末だった
 
馬鹿だなああいつら

198 ::2022/12/07(水) 01:09:20.12 ID:hbKjAy240.net
青山六本木西麻布あの辺りを車で移動する人なら見覚えがある筈のこの団体名
しかしこんな団体とは誰も知らなかったのでは

199 ::2022/12/07(水) 01:11:50.56 ID:ersTjULz0.net
こんなの廃止だ廃止
オナニー同然の活動を続けたかったら自費でやるか全日本国民の賛同を得てからにしろ

200 ::2022/12/07(水) 01:13:48.76 ID:g2htS/Rp0.net
ちゃんとまともな科学者だけを集めた団体は別にあるらしいし
廃止でも何の問題もないよな

201 ::2022/12/07(水) 01:15:31.11 ID:DlNrZEos0.net
ホント気持ち悪いよなコイツら。
ウジ虫よりキメェ。
さっさと根絶やししろよキッモ。

202 ::2022/12/07(水) 01:16:51.61 ID:skpNwyoA0.net
だってここは完全にお友達の利権団体だからね
紹介されないと入れないとかおかし過ぎだよ指名制度のせいで権利のまわしあいしていれば廃止は当然だよ
お金が絡まないなら良いけど絡むからね完全にお手盛りだよ

203 ::2022/12/07(水) 01:21:40.62 ID:htRP63nt0.net
文系とかいらねえ

204 ::2022/12/07(水) 01:22:02.64 ID:gnxgdyF10.net
完全に利権やんけ

205 ::2022/12/07(水) 01:30:06.04 ID:jEohAJWP0.net
なるほど解体で

206 ::2022/12/07(水) 01:33:44.27 ID:k9RxfZpu0.net
コネだけかよ

207 ::2022/12/07(水) 01:37:17.21 ID:QSC4uD1F0.net
こいつらも税金チューチュー組織だろ
潰せよ

208 ::2022/12/07(水) 02:13:05.78 ID:bWYL99rH0.net
>>193
選挙方式だと、選挙活動でそれこそ共産主義者とか活動家みたいなことして票集めするのが問題になって
部会ごとの推薦だと、会議全体のことではなく推薦元の部会の利害の代弁者しか出なくなったから
他薦によって広く候補を募って、選考委員で学際など含めた分野や男女比のバランスも考慮して推薦リストを決める今の方式になった

209 ::2022/12/07(水) 02:18:26.70 ID:bWYL99rH0.net
>>195
今でも会員210人の他に連携会員2000人いるよね
報酬と言っても会議当日の日当が出るだけで、会員も連携会員も額は同じ

210 ::2022/12/07(水) 02:18:57.98 ID:bWYL99rH0.net
>>192
まだ年金デマ信じてる人いたことに驚きだよ

211 ::2022/12/07(水) 06:08:09.47 ID:OcNqvN130.net
総理に任命を拒否する権利は無いって言い張ってたんだから、税金1円たりとも使わなきゃいい

212 :フォボス(福島県) [AU]:2022/12/07(水) 06:34:51.87 ID:4adfN2Yv0.net
民営化しろ
そこで勝手にやってりゃいいよ

213 :デネブ(兵庫県) [ニダ]:2022/12/07(水) 06:47:25.12 ID:n7qpmpq70.net
国益になる会議なんですか?日本には、反対、中国には賛成

214 :トラペジウム(東京都) [JP]:2022/12/07(水) 06:52:25.45 ID:vxaWqcx70.net
>>208
その選考委員が共産主義者とか活動家みたいなのだったら意味なくね?
軍事研究を阻害してきた結果、国民の生命と財産を危機陥れてるんだから

215 :フォボス(福島県) [AU]:2022/12/07(水) 06:52:30.83 ID:4adfN2Yv0.net
https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/39545%3fpage=2
210人の日本学術会議会員は3部に分かれ、人文・社会科学系の会員は70人枠の第1部に属する。その中で法学者は例年2割の15人程度を占める。その法学者の3分の1(以上)の4~7人が「民科」に属する者であるのが通例である。

民科
民主主義科学者協会法律部会
共産党系

216 :デネブ(宮城県) [ニダ]:2022/12/07(水) 06:53:01.70 ID:eKdNv7aH0.net
文系外して政治的な発言しなけりゃ一定のレベル越えてるだけで十分

217 :デネブ(宮城県) [ニダ]:2022/12/07(水) 06:53:39.96 ID:eKdNv7aH0.net
>>214
それな

218 :アンタレス(岩手県) [US]:2022/12/07(水) 06:57:12.03 ID:fLfNF/yr0.net
税金出さなければ何でもいいよ

219 ::2022/12/07(水) 07:28:41.43 ID:EPAdq0/Q0.net
>>19
今、パヨの巣窟になってる事実

220 ::2022/12/07(水) 07:40:34.96 ID:CFVuS4lS0.net
会議自体をまだ廃止してなかったんかw

221 ::2022/12/07(水) 07:57:01.89 ID:oBvFUpnp0.net
>>208
それだけやってあの体たらくなら駄目な組織にありがちな"体裁を取り繕う循環システム"と判断されても致し方ないね、さながら外部評価が入っていない閉鎖組織様はソ連みたいだね
頭でっかちで税金を使って運営されている自覚が無い連中というのがよく判ったよ、ありがとうなw

222 ::2022/12/07(水) 08:00:13.41 ID:pt+1nqiG0.net
>>5
何で技術系に
文系入ってるか解らないからな
そもそも解体で良いだろ

223 :ミラ(東京都) [EU]:2022/12/07(水) 08:30:31.43 ID:8ok0s07p0.net
結局、任命拒否は違法だったのでルール変更しますってこと?
ならまずは6人を任命しろよ

224 ::2022/12/07(水) 08:35:53.56 ID:EL3evnPg0.net
第三者機関ぶってた学術会議が、
第三者による外部評価機関を必要とするって、
本末転倒の上に無駄すぎるw

そこまでして政府から独立したくないってさぁ

225 ::2022/12/07(水) 08:49:17.38 ID:8eAaHdrt0.net
>>221
まぁ、政治の世界で左翼が弱かった時代は、まだバランス的に成り立ったのだろうけど、
一つに「公共事業より、人に対する投資へ」
(実態は、左翼団体への異常なまでの税金支出、体裁合わせで中間層懐柔の子育てバラマキ)となって、
左翼の政治社会権力が脅威になったからね。

ただ、今期の衆議院の出口予想大外しでも分かるように、
おそらく議員が考えている以上に、
特にネット民意は、共産や立憲の独善統制を苦々しく思っているからね。

マスコミはまた「言論の自由ガー」と大騒ぎするだろうけど、
事実上の廃止とか、もっと踏み込んだ事をしてもいいと思う。

226 ::2022/12/07(水) 08:59:51.07 ID:q3AmWOur0.net
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会などのカ・ル・ト・宗・教は全てつぶしましょう

(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

227 ::2022/12/07(水) 09:02:31.18 ID:r4N4Tojo0.net
文系の特定政治思想に染まった連中が仕切る団体に税金使うな
科学技術発展の足かせにしかならん

228 ::2022/12/07(水) 09:20:47.20 ID:IZ7672Lc0.net
悪の巣窟

229 ::2022/12/07(水) 09:44:44.55 ID:AJ7cu+6C0.net
>>223
なんでそんな結論になるの?
馬鹿だから?
再任命してない時点で違法性なんて全く無いんやで
一連の報道で学術会議のあり方が世間的に問題視されたから政府側からの改革案として第三者機関による監視を提案したんだろ

230 ::2022/12/07(水) 10:19:11.49 ID:xSazEbWE0.net
>>1
政府管理からの切り離しを想定に入れて検討してる組織なら
そっちの結論出てないうちは改革案の検討は必要ないんじゃねぇの

グダグダと時間稼ぎやらずさっさと基本部分の結論出せよ

231 ::2022/12/07(水) 11:01:05.58 ID:8ok0s07p0.net
>>229
馬鹿?
任命拒否が合法なら
これからもふさわしくない人物を総理大臣が任命拒否すればいいだけじゃん
こんなルール変更は必要ない

232 ::2022/12/07(水) 11:02:53.70 ID:4Dcnrblj0.net
これで学術会議がつぶされないのなら仕方ないと思ってるんじゃね

233 ::2022/12/07(水) 11:06:50.80 ID:PHhWNndI0.net
>>134
その心は?
正午まで待ってやるから明確に答えて?

234 ::2022/12/07(水) 11:08:24.14 ID:7tOV8FM30.net
自民党脱糞

235 ::2022/12/07(水) 11:27:38.49 ID:Hg384VKC0.net
立憲共産党の飯の種はすべて潰せ

236 ::2022/12/07(水) 12:09:48.88 ID:YxETicmN0.net
今思えばこれも統一=勝共案件だったのかな
菅の任命拒否問題が浮上してから大量のデマ攻撃まで異常に速かったし
拒否されたのはアカだの中共だの、軍事研究は重要だの、いかにも統一の思想に近い

237 ::2022/12/07(水) 15:18:49.12 ID:uPcpaVtD0.net
>>135
そんな役立たずのゴミが学術会議に入れないのは管政権の横暴だと喚いていたゴミ屑連中の立場は?

238 ::2022/12/08(木) 00:12:42.61 ID:Ncxh6lf+0.net
遺伝子の人が報酬の相場をつぶやいてるからなー
正規会員とオマケが同じ日給なら前者が1年で丸2か月くらい会議があるのに対して後者はせいぜい1週間程度
そりゃ210人の枠に入りたくて必死にもなるわな

239 ::2022/12/08(木) 01:30:42.00 ID:1Z9td+il0.net
>>238
本職以外で合計2ヶ月(+準備期間)も会議で拘束されるのかよ
まともな研究者がやりたがらないわけだよ
あるいは奉仕の精神の強い人くらいか

240 ::2022/12/08(木) 11:10:27.82 ID:ehlNMZNe0.net
>>8
民営化にして補助金なくせばいい
スポンサー集めて勝手にやるのは結構
スポンサー料を人民元で払ってもらったら円安のご時世でいいお金になる

241 ::2022/12/09(金) 03:49:48.43 ID:kpeprdE80.net
学術会議なんていらん

242 ::2022/12/09(金) 03:53:42.94 ID:xjS5xNL+0.net
腐ったミカンを排除するには一度全部捨てるしかないだろうからなぁ
一からやってもまた腐ったミカンは紛れ込みそうだけど

243 ::2022/12/09(金) 04:01:08.63 ID:nrgtvXvX0.net
自民党オワタ

244 ::2022/12/09(金) 04:12:13.94 ID:ixf8bscI0.net
共産カル党壺の巣がまたひとつ壊れちゃったなw

245 ::2022/12/09(金) 06:46:36.39 ID:/9zSM1kE0.net
まともな学者は不要な組織だと言ってるんじゃないの
よけいな対策するより廃止した方がいいんじゃないの

246 ::2022/12/09(金) 07:29:43.83 ID:Nh1WLsqN0.net
これは大和民族の危機。

日本政府の日本軍国主義の最後の防波堤が骨抜きにされる。

岸田は菅のおこないを近隣国に謝罪してもとどおりにするべきだ。

総レス数 246
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200