2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みなさまのNHK、総務大臣へ来年4月から未納者へ2倍の割増金の申請 [519772979]

1 :ウォルフ・ライエ星(東京都) [US]:2022/12/07(水) 20:04:56.48 ID:3nY26L5A0.net ?PLT(15072)
sssp://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
NHKは6日、契約の申込み期限や割増金などを定めた受信規約の変更案を議決し、総務大臣に認可申請を行なった。
認可が認められれば、2023年4月から、“受信機の設置の月の翌々月の末日まで”とする申込み期限が新たに規定されるほか、
悪質と判断された受信料未払い者に対し“2倍”の割増金が請求される。
なお、割増金対象期間は'23年4月以降。また一律請求ではなく「個別事情を総合勘案しながら運用していく方針」という。

受信規約の変更は、“受信料の適正かつ公平な負担”を目的に行なわれた改正放送法の施行、
および受信契約を規定する総務省令の改正に対応するために行なわれるもので、今年10月にNHKが規約の変更素案を公表していた。

変更案では、申込み期限や割増金のほかにも、支払い手段の多様化への対応や、個人情報保護法の改正に伴う告示の変更なども含まれている。

イカソ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b9d3c0cb012207ba50e2e98134001de18999e29

2 :ミランダ(光) [ニダ]:2022/12/07(水) 20:06:06.82 ID:+ekdxwke0.net
未納の契約者は大変だな

3 :白色矮星(茸) [ID]:2022/12/07(水) 20:06:08.96 ID:Luhou9TG0.net
今時NHKいらんし

4 :ネレイド(茸) [JP]:2022/12/07(水) 20:06:26.41 ID:TztfLzrp0.net
払うだけ馬鹿

5 :ミランダ(茸) [CN]:2022/12/07(水) 20:06:35.88 ID:IFw+68b20.net
で…電波ヤクザ

6 :シリウス(神奈川県) [ニダ]:2022/12/07(水) 20:07:04.90 ID:qB2Vr+bi0.net
NHK(^p^)しーね!しーね!

7 :ガニメデ(ジパング) [CN]:2022/12/07(水) 20:07:06.72 ID:EtSh82k60.net
狂った国やなあw

8 :セドナ(静岡県) [JP]:2022/12/07(水) 20:07:14.74 ID:tl913Zao0.net
実家のばあちゃんが施設行き決まってテレビみる人いなくなるんだけど契約解除ってどうやったらいいの?

9 :ボイド(東京都) [US]:2022/12/07(水) 20:07:24.36 ID:k5k1uKuF0.net
よし特別にNHKは法人税10倍な

10 :ジャコビニ・チンナー彗星(愛知県) [EU]:2022/12/07(水) 20:07:43.15 ID:Vp2GdxWB0.net
NHK払わないネトウヨwwww

11 :ベガ(東京都) [RO]:2022/12/07(水) 20:07:52.39 ID:E3rYH7S70.net
立花どーすんのこれ

12 :海王星(東京都) [BR]:2022/12/07(水) 20:08:04.79 ID:e98ijAty0.net
待て待て どんだけ思い上がってんだこいつらは!?

13 :フォボス(東京都) [DE]:2022/12/07(水) 20:08:15.80 ID:+X1evXt80.net
今すぐ解約しないと2倍取られるぞ

14 :エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [US]:2022/12/07(水) 20:08:28.31 ID:YUk8wQyo0.net
またこういうくだらないことを…

15 :パラス(大阪府) [TR]:2022/12/07(水) 20:09:26.38 ID:szF7ww/M0.net
>>1
統一が国会襲撃計画してるのに
解散させない自民党は自殺願望でもあるんか?

16 :プロキオン(茸) [IN]:2022/12/07(水) 20:09:55.22 ID:x6QGAy8u0.net
契約しないので払う義務なし

17 :ミランダ(光) [ニダ]:2022/12/07(水) 20:10:00.49 ID:+ekdxwke0.net
横領したら斬首するくらいしろよ

18 :アルデバラン(埼玉県) [ヌコ]:2022/12/07(水) 20:10:05.78 ID:05PGyCZR0.net
はやくつぶせ

19 :ソンブレロ銀河(東京都) [JP]:2022/12/07(水) 20:10:15.98 ID:6XfN3fYu0.net
電波の押し売りやめろ!

20 :カノープス(ジパング) [DE]:2022/12/07(水) 20:10:35.26 ID:7Rdkucat0.net
テレビの電波が届かない山沿いに引っ越したら案内すら来なくて快適だわ
ネット回線からも徴収するってなったらアカンかもしれんがw

21 :アリエル(富山県) [NL]:2022/12/07(水) 20:10:41.45 ID:/K5+Rf9G0.net
NHK党の票が増えるな

22 :セドナ(東京都) [SY]:2022/12/07(水) 20:10:56.21 ID:3Upq7zHJ0.net
そもそも契約してないですし

23 :ボイド(東京都) [US]:2022/12/07(水) 20:11:02.61 ID:fjnmGZSw0.net
メルカリ辺りで壊れてTV買ってきて処分して解約すりゃ良い

24 :イータ・カリーナ(東京都) [US]:2022/12/07(水) 20:11:41.54 ID:7kkiMWuW0.net
契約してないからおーけー
テレビ無いし
宛名なしの郵便が届いてたけどポイしたわw

25 :ミランダ(光) [ニダ]:2022/12/07(水) 20:11:43.21 ID:+ekdxwke0.net
>>20
難視聴地域向けチャンネルあるだろ

26 :アクルックス(ジパング) [EU]:2022/12/07(水) 20:11:50.74 ID:7yjUo3Ha0.net
スクランブルにすれば問題解決

27 :イータ・カリーナ(大阪府) [JP]:2022/12/07(水) 20:12:02.83 ID:JeesFfYJ0.net
これはあくまで民事としての判断とされるので、裁判起こしたら余裕で勝てる案件ですよ。
NHK側もそれが解っていて脅しとして申請してますし

28 :赤色矮星(ジパング) [ZA]:2022/12/07(水) 20:12:03.15 ID:UV/QGx3D0.net
給与や銀行口座の差押えまでやれ
律儀に払ってる側にしてみればこれでもまだ緩い
やるなら徹底的にやれよ

29 :デネボラ(広島県) [US]:2022/12/07(水) 20:12:16.73 ID:5o5fpY7D0.net
本当に公平にするなら源泉から勝手に引いとけよアホか

30 :エンケラドゥス(ジパング) [GB]:2022/12/07(水) 20:12:17.88 ID:JIBH43bD0.net
>>21
増えねえだろ、あいつらもうNHKに興味ねえじゃん
別の奴がワンイシュー守って立ち上げたら投票するわ

31 :宇宙の晴れ上がり(千葉県) [FR]:2022/12/07(水) 20:12:37.81 ID:jm5GhfV70.net
契約しなければどうということはない

32 :名無しさんがお送りします:2022/12/07(水) 20:57:12.84 ID:3SQnmbBUO
NHK批判的なのがN党しかないのがな・・・
共産ですら味方だからな

33 ::2022/12/07(水) 20:12:43.48 ID:nQatFhPk0.net
ネットに出てこない限り 好きにしなー

34 ::2022/12/07(水) 20:12:45.74 ID:Kr0SFI5Q0.net
>>8
本人じゃないと契約解除できないかも。

35 ::2022/12/07(水) 20:12:48.57 ID:Myw1S8DM0.net
>>11
NHK地上放送でアダルトビデオ【AV】を流します。その理由をご説明させて頂きます。
https://youtu.be/JqvFIABiG50

NHKを観たいと思っちゃったじゃねぇかw

36 ::2022/12/07(水) 20:12:52.28 ID:5U4ames50.net
先制攻撃

戦争じゃぁー

37 ::2022/12/07(水) 20:12:58.99 ID:TqPQVpUd0.net
統.一と同じ匂いを感じる

38 ::2022/12/07(水) 20:13:25.07 ID:NBwEKPwn0.net
NHKに金払う余裕なんて無いわ

39 ::2022/12/07(水) 20:13:31.38 ID:x6QGAy8u0.net
>>24
NHKからの郵便とか即ポイだよな
ゴミをポストに入れるのやめろっての

40 ::2022/12/07(水) 20:14:13.04 ID:CUYbi0o90.net
未納者は過去にさかのぼって支払わせろよ、これじゃあ金ないのに真面目に払ってる奴が馬鹿みたいじゃんか

41 ::2022/12/07(水) 20:14:22.32 ID:skpch9Hj0.net
公平謳うなら税金で賄えよ

42 ::2022/12/07(水) 20:14:29.27 ID:Z2qfR90I0.net
契約の自由をよこせ

43 ::2022/12/07(水) 20:14:44.56 ID:NL8ycHrx0.net
#NHKに殺される

44 ::2022/12/07(水) 20:14:49.42 ID:tl913Zao0.net
>>34
悪質すぎんか
実家とそもそも死んだじいちゃんの名前でずっと契約しっぱなしのところにNHK徴収でばあちゃん名義とも契約して二重に請求きたりしたのに

45 ::2022/12/07(水) 20:14:58.14 ID:ZQuSWxpy0.net
恣意的な運用を自白してて草も生えない

46 ::2022/12/07(水) 20:15:08.14 ID:M9u0Uwud0.net
NHK、受信規約変更を認可申請 来年4月から未納者への2倍割増金運用へ ★2 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670409752/

47 ::2022/12/07(水) 20:15:38.58 ID:JIBH43bD0.net
>>40
ただの馬鹿なんだからしかたがないw

48 ::2022/12/07(水) 20:15:48.84 ID:J8KfTL2l0.net
>>25
そもそもアンテナがないので映そうと思っても映らんw
近所の人に聞いたらケーブルテレビ契約すれば見られるらしいが、NHKが来たことないってw

49 ::2022/12/07(水) 20:15:58.23 ID:rWZkE6fc0.net
ぶっ壊す党仕事しろよ

50 ::2022/12/07(水) 20:16:04.89 ID:b7yg0YO70.net
テレビ処分してチューナーレスかモニターにするしかない
NHKと民放なんて観なきゃいい

51 ::2022/12/07(水) 20:16:37.08 ID:DNCdRC3k0.net
3倍にしろよ
不公平だからな

まじめに払っている奴がバカを見る社会はだめだ

52 ::2022/12/07(水) 20:17:12.53 ID:Myw1S8DM0.net
NHKの受信料を払いたくないために
テレビ捨てなきゃいけないから他局も観れなくなるのホント腹立つ

53 ::2022/12/07(水) 20:17:18.72 ID:8WeNk5Gb0.net
払わない奴には電波止めろ
払う奴にだけ見せろ
これを実現できるのがスクランブル
今すぐスクランブルかけろ!
これが払う奴の意見だ!
スクランブルかけないなら契約切るぞ!

54 ::2022/12/07(水) 20:17:27.96 ID:VdISBNyN0.net
2倍とかなる理屈が分からんわ

55 ::2022/12/07(水) 20:18:11.26 ID:eRZOFmov0.net
>>43
来年の流行語大賞決まりだな

56 ::2022/12/07(水) 20:18:36.01 ID:3nY26L5A0.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/u_oppai_u.gif
>>26
イカソースにスクランブルについて書いてあるがなぜかNGワードにひっかかる

57 ::2022/12/07(水) 20:18:44.37 ID:snNHp7/l0.net
せっかくB-CASカード搭載テレビ作って利権獲得までして使いこなせないってバカ丸出し

58 ::2022/12/07(水) 20:19:30.66 ID:3kpZ6lWg0.net
>>24
シュレッダーかけたほうがいいぞ
契約書に勝手に住所書いてあった

59 ::2022/12/07(水) 20:19:35.87 ID:ukORq8Gu0.net
契約してないし関係ないやw

60 ::2022/12/07(水) 20:19:43.73 ID:Mtq9Lp6f0.net
さっさと停波しろよ無能

61 ::2022/12/07(水) 20:20:03.20 ID:zhwZ/odv0.net
テレビ設置を証明できないのに
せいぜい頑張れよ

62 ::2022/12/07(水) 20:20:06.97 ID:ysMHG00G0.net
金持ちから沢山取ればいいだけ
はした金だろうし

63 ::2022/12/07(水) 20:20:18.50 ID:2t9xYC270.net
>必要不可欠な情報をあまねく公平にお届けするという公共の役割を果たすために、

これ当事者が言う事じゃないだろ

64 ::2022/12/07(水) 20:21:36.91 ID:pKA9UEt00.net
訪問もやめるみたいなのにどうやって自宅にテレビがある事を証明するつもりなんだろな
100%取れるレオパレスぐらいしか効果無いだろ
さすがにこれやられたらレオパレスもTV設置やめるかもしれんが

65 ::2022/12/07(水) 20:22:03.47 ID:YUk8wQyo0.net
>>44
クズだよなあ
うちも死んだ親の名前でいまだに請求来るわ
こっちは生活保護で支払い免除になってるのに親が死んでからの分も勝手に加算してる

66 ::2022/12/07(水) 20:22:44.66 ID:e98ijAty0.net
「絶対にスクランブルにはしねえ!!」
という強い意志を感じるぜ…

67 ::2022/12/07(水) 20:23:21.61 ID:FaZfEY8j0.net
なんで一分も見ることないのに金取られるんだよ

68 ::2022/12/07(水) 20:23:44.10 ID:0EnBbL960.net
未契約に割増請求出来ます→未契約なので払わない
まあ払わない!って言ったら裁判云々だから世帯主不在云々言って相手しないが正解だな

69 ::2022/12/07(水) 20:24:25.73 ID:Hz+hluon0.net
もし契約しているなら解約すれば良し。
電話するとハガキ送ってくるよ。
ちなみにかなり昔に契約しているのなら
それらの契約書はもつ破棄されてるので無効。

70 ::2022/12/07(水) 20:24:26.11 ID:FluFhmip0.net
民放は酷すぎて見る番組無いから
テレビはNHKしか見てないや
もちろん金は払ってない

71 ::2022/12/07(水) 20:24:52.42 ID:Myw1S8DM0.net
総務大臣 松本 剛明

高祖父 伊藤博文 キターーーッ

72 ::2022/12/07(水) 20:25:24.02 ID:HDaQ/FNP0.net
N国党は仲間である
アンチを装う強力なサポーター

73 ::2022/12/07(水) 20:26:01.55 ID:ysMHG00G0.net
今どき予約し無しで訪問して契約までする状況なんてあり得ないわな
アポ無しでピンポン押してガチャってドア開ける奴なんて居ないだろうし

74 ::2022/12/07(水) 20:26:42.89 ID:IAl15phM0.net
外国にはタダで紅白はアレだし
解約祭りだな

75 ::2022/12/07(水) 20:26:54.32 ID:PBu8hHkz0.net
契約しないから払わないです

76 ::2022/12/07(水) 20:27:06.80 ID:+X1evXt80.net
悪質と判断された未納w

77 ::2022/12/07(水) 20:27:21.17 ID:F+Db5YKL0.net
これほとんど負担税金よな。。。。。。

78 ::2022/12/07(水) 20:27:27.61 ID:KObmuDyw0.net
NHK死ね

79 ::2022/12/07(水) 20:27:49.69 ID:fHqLeMrk0.net
副音声が中国語の謎

80 ::2022/12/07(水) 20:28:05.34 ID:tfD3SN5Y0.net
引越しついでにTV捨てたけどNHKのためにテレビ捨てるって我ながら馬鹿だなーって思うわw

81 ::2022/12/07(水) 20:28:16.03 ID:DuhhCoUl0.net
押し売りして払わなければ倍払わせるぞ
ヤクザ以下の外道です

82 ::2022/12/07(水) 20:28:27.66 ID:z/ZY0LfL0.net
>>67
「受信料」であり、見てる見てないに関係ないからだぞ

83 ::2022/12/07(水) 20:28:44.35 ID:1aKg/McM0.net
テレビないで終わり

84 ::2022/12/07(水) 20:28:49.81 ID:PPK/ehTE0.net
まじで潰れてほしい
利権まみれの汚い組織

85 ::2022/12/07(水) 20:29:01.55 ID:e98ijAty0.net
家ん中見ようとするしな
警察だって紙無いとひとんちなんて入れないのによ

86 ::2022/12/07(水) 20:29:02.89 ID:nhYK0CTK0.net
障害者なら免除されるぞw

87 ::2022/12/07(水) 20:29:04.56 ID:usPIlVWi0.net
懲罰的な金取るってこと?
NHK調子こいてんじゃねえよ
民営化しろこんなもん

88 ::2022/12/07(水) 20:29:08.87 ID:ZTRdHE7G0.net
殺せ!NHK!

89 ::2022/12/07(水) 20:29:28.20 ID:U7DfDoQ80.net
次は誰が死ねば変わるんや

90 ::2022/12/07(水) 20:29:45.53 ID:0EnBbL960.net
先進国→受信料充分集めたから人件費削減してこれからずっと無料!
後進国→受信料と税金でボロ儲けだから資産蓄えて人件費爆上げで海外は無料な!ジャップからはこれからも搾り取り続けるわw

91 ::2022/12/07(水) 20:30:07.60 ID:tfD3SN5Y0.net
>>87
民営化して放送法使って好き放題やってるから問題なんだぞ

92 ::2022/12/07(水) 20:30:09.78 ID:rX/X+/FW0.net
>>1
コレ通したら絶対許さん
受信したい奴から金は取るようにしろ

93 ::2022/12/07(水) 20:30:14.91 ID:i80UrPRP0.net
ますますテレビ離れが進むね

94 ::2022/12/07(水) 20:30:24.28 ID:grWIXhxF0.net
>>44
善良なNHKなんてこの世にないぞw

95 ::2022/12/07(水) 20:31:14.44 ID:cDVUT5bc0.net
>>11
何度も立花説明してるぞ。
契約していて自動引き落としの人は振込払いに変更する。
振込書をNHK党に委任する。
万が一裁判になったら、裁判費用と未払い分をNHK党が払う。

96 ::2022/12/07(水) 20:31:26.11 ID:5uKI9bjV0.net
これ、副音声はなぜか中国語なんだよな

97 ::2022/12/07(水) 20:31:55.96 ID:i80UrPRP0.net
>>95
え、そこまでやってんのか
少し見直した

98 ::2022/12/07(水) 20:32:00.88 ID:U7DfDoQ80.net
子供たち、
NHK職員の子供をイジメろ。

99 ::2022/12/07(水) 20:32:36.17 ID:grWIXhxF0.net
2倍にしたって払わないんだから意味がない。

100 ::2022/12/07(水) 20:32:57.51 ID:Ux5K7gzV0.net
でもお前らサッカー見たんだろ? 

金払っとけよ

101 ::2022/12/07(水) 20:33:14.72 ID:NuUZ5EET0.net
>>63
偏向捏造報道を流してるやつらが公平にとか頭沸いてる

総レス数 760
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200