2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】こういう4Lの焼酎ってどういう人が買ってるの??? [472567884]

1 :エウロパ(アメリカ) [ZA]:2022/12/16(金) 17:05:59.96 ID:NvoOD0pr0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://imgur.com/ow3EzPW.jpg

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000026921.html

418 ::2022/12/16(金) 22:54:12.90 ID:AhImfWzK0.net
外国産でん粉や糖も値上げで…

419 ::2022/12/16(金) 22:58:15.43 ID:W6cm6TQ20.net
1.8㍑の紙パックは買ったことあるが
あれを冷蔵庫の上にドンと置いたときの人として終わった感じは異常
まして4㍑とか…

420 ::2022/12/16(金) 23:01:07.33 ID:jhBW6T5T0.net
最近は水で割るのも面倒になって
生でこれ飲んでる

421 ::2022/12/16(金) 23:07:45.88 ID:0//WdYjt0.net
アル中御用達だよね

422 ::2022/12/16(金) 23:09:48.22 ID:HSoEV/MJ0.net
一気に酒量増えるしまじでアル中まっしぐらよ

423 ::2022/12/16(金) 23:12:28.87 ID:nR4u6Hsk0.net
>>419
そんな真面目に生きたって結局は歳とって市ぬ

424 ::2022/12/16(金) 23:18:50.00 ID:blxmuR520.net
>>180
強調したいのは分かるけどいくらなんでもデカ過ぎw

425 ::2022/12/16(金) 23:22:36.75 ID:MBJZ/oES0.net
俺。

426 ::2022/12/16(金) 23:26:28.95 ID:9SwGkl+u0.net
水入れるダンベルの代わりになりそうだけど
ボトルだけとかホムセン辺りで売ってるのかな

427 ::2022/12/16(金) 23:38:49.32 ID:s2EKHPRF0.net
俺とお前と

428 ::2022/12/16(金) 23:45:12.90 ID:4AFNOs/C0.net
>>101
俺は焼酎33-4水だな

429 ::2022/12/16(金) 23:45:35.42 ID:xo7nIGxD0.net
>>180
分かりすぎる角瓶の業務用買ってるが注ぎ辛いから小さな瓶に移し替えてる

430 ::2022/12/16(金) 23:47:05.51 ID:69dBS6s50.net
4リットルのブラックニッカを買ったけどすぐ無くなっちゃうよ

431 ::2022/12/16(金) 23:48:50.28 ID:6AXVuQoi0.net
>>76
凄いなw

432 :ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [ニダ]:2022/12/17(土) 00:13:53.01 ID:Xc4ydsFc0.net
>>430
4本セットを楽天・尼あたりで買うのがお得

433 :宇宙定数(東京都) [EU]:2022/12/17(土) 00:15:51.28 ID:XkpQhYRL0.net
ウチの近所の業務スーパーは焼酎の計り売りしてるな
アル中のおじさんがペットボトル持って買いに来てる
ペットボトルを無駄にしない持続可能な焼酎おじさん

434 :プロキオン(静岡県) [ニダ]:2022/12/17(土) 00:17:46.54 ID:Un9RJsAe0.net
一度だけ経験があるけど、デカいペットボトルが家にあると自分に課せられたノルマのような気がして余計に飲んでしまう。開けた瞬間から、早く空にしなきゃ、しないと男が廃る気分がする。訳わからん感情だけど900か720の小粋な焼酎にしとったほうがええよ。

435 :パラス(群馬県) [US]:2022/12/17(土) 00:24:52.90 ID:sr+kqJFA0.net
>>198
やまやで売ってるリコベイっていうペットボトルラム酒よりはマシだと思う

436 :黒体放射(ジパング) [US]:2022/12/17(土) 00:26:37.65 ID:BdCgBG810.net
>>435
マシも何もルリカケスは高級ラムだアホ

437 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [US]:2022/12/17(土) 00:28:17.57 ID:ARat59Az0.net
安酒飲んでると悪酔するよな

438 :カストル(埼玉県) [PK]:2022/12/17(土) 00:31:24.05 ID:FjUvvp470.net
トリス4リットル瓶を大体1ヶ月で空ける。
自分では適正な飲酒量だと思っている。

439 :火星(東京都) [US]:2022/12/17(土) 00:37:19.62 ID:XcaqRN+30.net
約4キロ。

まだ筋力ある若いアル中が勝っていくんですよ!

440 :パラス(群馬県) [US]:2022/12/17(土) 00:40:12.31 ID:sr+kqJFA0.net
>>436
値段知らんが奄美で作ってるのか。俺はまんこいでいいや

441 :3K宇宙背景放射(大阪府) [US]:2022/12/17(土) 00:45:16.74 ID:NBdwjhTh0.net
>>436
クソ不味いから一緒だろ

442 :フォーマルハウト(埼玉県) [SE]:2022/12/17(土) 00:47:36.18 ID:9FLJQ04c0.net
>127
乙類か
生意気にも一発蒸留かと思ったらコーンスターチだと?
異性化液糖はちょっと常飲できねーわ

443 :ウォルフ・ライエ星(神奈川県) [ニダ]:2022/12/17(土) 00:54:19.71 ID:Xc4ydsFc0.net
トップバリューのウイスキーのペットボトルが安いからしばらく愛飲していたら
半年に1回くらいの行きつけの医者での血液検査で肝臓のAST、ALT値が正常値上限くらいになって「脂肪肝・・・ですね」と言われ
それ以来二度と飲んでない
バカ安い酒にはそれなりのアレがある・・・

444 :ポラリス(埼玉県) [ヌコ]:2022/12/17(土) 01:12:11.74 ID:qDkyLN5c0.net
災害時に給水受けるようだぞ
飲むわけないだろ

445 :シリウス(長屋) [ニダ]:2022/12/17(土) 01:49:23.25 ID:j/JjLvjG0.net
>>16
俺もー

446 :ミラ(コロン諸島) [JP]:2022/12/17(土) 01:50:46.68 ID:Bl8MolGbO.net
湧き水とかを大量に汲みに来てる人が
大五郎やビッグマンのペットボトルを持ってきてるな

447 :エイベル2218(ジパング) [US]:2022/12/17(土) 01:51:31.64 ID:93bFec8v0.net
甲類は、ただただアルコールを体内に注入するためだけの液体w
とにかく安く酔いたいなら4L甲類、イオンのトップバリュが最安値でないかな

448 :デネブ・カイトス(静岡県) [JP]:2022/12/17(土) 01:53:29.39 ID:1B4IOtxq0.net
甲類と言ってもキンミヤは別
あれはそのままでも飲める

449 :カペラ(茸) [ニダ]:2022/12/17(土) 02:05:25.79 ID:4ds3rChg0.net
アル中の聖水といえばガブガブくんだろ

450 :トリトン(東京都) [EU]:2022/12/17(土) 03:08:39.06 ID:ZGtxftrH0.net
おれも底辺の自覚はあるが
甲類焼酎飲むのはさらに下だな
自立できでないだろ

451 :ベテルギウス(SB-Android) [FR]:2022/12/17(土) 03:14:38.96 ID:ls89zye10.net
宝焼酎 純の4Lってあるのかな?

452 ::2022/12/17(土) 03:50:24.48 ID:xL3FLucS0.net
ケツアナを洗浄するンだよ
LGBTには必須だわ

453 ::2022/12/17(土) 03:58:54.68 ID:uQfd7+j30.net
今の時代酒飲むとか頭がおかしい
ただの土人

454 ::2022/12/17(土) 04:18:30.59 ID:qO8a5Z690.net
>>80
俺もや
どんどん量が増えていく恐怖
睡眠薬も同じ理由でやめられた

455 ::2022/12/17(土) 04:22:30.64 ID:Y2IBPNhZ0.net
ホッピー飲みはコレだろ
密閉容器に入れて冷凍庫で凍らせてシャーベット状にしとく

456 ::2022/12/17(土) 04:34:28.13 ID:OWngdZFh0.net
芋焼酎が胃癌や大腸癌になり難いから飲み続けると
アルコール焼けで肺癌になり窒息死する

457 ::2022/12/17(土) 04:35:00.54 ID:T2wYEPKJ0.net
料理用にこんな感じのが1本だけある
魚の煮物とか心置きなく使えていいね

458 ::2022/12/17(土) 04:46:05.12 ID:71Bp/F840.net
アル中しかない

459 ::2022/12/17(土) 04:48:33.01 ID:5XXixus20.net
>>28
ガーブガーブくんガーブガーブくんガーブガーブくーん

460 ::2022/12/17(土) 04:52:31.52 ID:ruOFcdFY0.net
果実酒用

461 ::2022/12/17(土) 05:00:49.06 ID:CTqJstOb0.net
下級アル中用だな
中級アル中はウイスキーに移行する
こんなの常飲するようになったら終わりだな

462 ::2022/12/17(土) 05:08:39.24 ID:ilhz7qPi0.net
アルコールの奴隷

463 ::2022/12/17(土) 05:09:41.22 ID:oupkrvha0.net
だいぶ前は買ってたな、これにレモンとかライム、炭酸を買ってチューハイ作ってた

464 :冥王星(茨城県) [CN]:2022/12/17(土) 05:56:08.58 ID:vNqfryvC0.net
https://twitter.com/nagonmiyuki/status/1352958103491207169
https://pbs.twimg.com/media/EsasMYPU0AAd1sJ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

465 :ダイモス(茸) [JP]:2022/12/17(土) 06:02:52.48 ID:QFKJ6u6r0.net
近所の酒屋では何故かこれを買ってる爺さん達はチャリに乗って来る

466 :褐色矮星(東京都) [CA]:2022/12/17(土) 06:05:30.86 ID:bL9JWM+q0.net
居酒屋なんかで出す酎ハイは大体此れに
何かを割ってだすやつだろ

467 :デネブ(兵庫県) [US]:2022/12/17(土) 06:10:12.36 ID:oupkrvha0.net
ストゼロなんかの方が悪酔いするしこれでチューハイ作る方が安いし良いのだけど
家にこんなのあったら飲みすぎるので辞めたんだ

468 :ヘール・ボップ彗星(兵庫県) [ニダ]:2022/12/17(土) 06:13:25.00 ID:54i9kQsw0.net
こういう海外セレブが買うんやで
https://i.imgur.com/40szxzn.jpg
https://i.imgur.com/eGdBhGP.jpg
https://i.imgur.com/W9Ldbnc.jpg
https://i.imgur.com/Qy2DPXm.jpg

469 :アンタレス(神奈川県) [US]:2022/12/17(土) 06:16:22.60 ID:fo8TxvoJ0.net
>>461
上級は砂糖と酵母と蒸留装置で自作

470 :ブレーンワールド(茸) [ニダ]:2022/12/17(土) 06:25:28.78 ID:eBX7bmDf0.net
飲み終わったペットボトルを災害の時給水車来たら使う

471 :木星(東京都) [NO]:2022/12/17(土) 06:25:32.17 ID:NJUNbIZI0.net
>>468
ワラタ

472 :エッジワース・カイパーベルト天体(ジパング) [ニダ]:2022/12/17(土) 06:30:39.83 ID:AxRXOMa60.net
体臭きつそう

473 :エウロパ(大阪府) [NO]:2022/12/17(土) 06:31:39.07 ID:4sTOAQOz0.net
>>465
酔ってるからな
まあチャリでも検挙されるけども
(´・ω・`)

474 :赤色矮星(東京都) [US]:2022/12/17(土) 06:33:19.94 ID:6EvsVR140.net
俺とお前と大五郎

475 :エンケラドゥス(島根県) [ニダ]:2022/12/17(土) 06:42:06.29 ID:LnVySLoc0.net
ペットボトルの成分がアルコールに溶けて体内に蓄積するから、一升瓶にしとけ。

476 :ハービッグ・ハロー天体(茸) [US]:2022/12/17(土) 06:54:16.10 ID:BmmuHaWb0.net
>>13
アル中だね

477 :リゲル(茨城県) [ニダ]:2022/12/17(土) 06:59:56.01 ID:ANXAhnci0.net
家で各種サワーにして飲んどる。3倍に割って飲むな。

478 :ニート彗星(茸) [ニダ]:2022/12/17(土) 07:11:33.54 ID:AfWAp5Mg0.net
焼酎は多少マズクても割れば飲めるだろ
日本酒は相当がまんせんと飲めんのがあるぞ

479 ::2022/12/17(土) 07:22:41.00 ID:8VQPrEvo0.net
>>412水拘ってるから金宮だけは違いわかる。ウーロンハイ、お茶割とか甘くない系だとよりまろやかさが出るよ。

480 ::2022/12/17(土) 07:42:39.28 ID:an/G0Sm/0.net
この季節はお湯割だけど
芋とか麦とか味が無いとシンドイな

481 ::2022/12/17(土) 07:48:39.01 ID:RgwfrkJ20.net
その類いの焼酎をベルクで買って飲んでるぞ。
買う時めちゃ恥ずかしいwいつかは大五郎だよなー

482 ::2022/12/17(土) 07:49:09.46 ID:Znm6e5GD0.net
リカーショップでバイトしてた時に楽4リットルって酒をケースで買っていく爺がヤバかった

483 ::2022/12/17(土) 07:50:25.07 ID:cRbWurLu0.net
>>28
このいかれた感がなんともw

484 ::2022/12/17(土) 07:51:21.63 ID:XyH0GzLd0.net
>>28
ラベルがイカれてるw

485 ::2022/12/17(土) 07:58:12.03 ID:c2koVQMK0.net
>>464
糖質、プリン体ゼロとか書いてあると、体に良さそうな飲み物に見えるな。

486 ::2022/12/17(土) 08:07:13.03 ID:vrWeAG5I0.net
梅酒とからっきょつけるのに使ってる

487 ::2022/12/17(土) 08:07:56.51 ID:8VQPrEvo0.net
ウイスキーも4㍑あるけどスピリッツ、クリア系はマズすぎて飲めたもんじゃない。スコッチならホワイトホース、バラファイ。バーボンならフォアローゼズあたりが最低ラインだな

488 ::2022/12/17(土) 08:10:52.82 ID:EHizbytj0.net
2ヶ月後くらいに1/4くらいに減ったらめっちゃ不味そう

489 ::2022/12/17(土) 08:12:35.78 ID:SFQsWOWg0.net
買ってる人見たことないけど置いてあるから誰か買ってるんだろうな

490 ::2022/12/17(土) 08:16:10.81 ID:eoamyot20.net
甲類に手を出すようになったら人間として終わってるレベル

491 ::2022/12/17(土) 08:24:50.94 ID:ksiO494I0.net
俺が買ってるぞ
どうせ割るんだからアルコール入っててそんなに味しなければなんでもいい

492 ::2022/12/17(土) 08:34:49.42 ID:Wstwjj930.net
小銭用の貯金箱買ってるだけだぞ?中身はオマケ

493 ::2022/12/17(土) 08:38:39.37 ID:WsvH9ldx0.net
大昔学生時代にバイトしていたとき
右翼の街宣車に乗ってる団体が
よく買っていったなww

494 ::2022/12/17(土) 08:39:02.03 ID:nVyY7WVD0.net
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/9920/01.jpg

495 ::2022/12/17(土) 08:41:39.57 ID:AIqTt3Kp0.net
>>66
甲類に美味いとかあるのか?
もしかしてストレートとかロックで飲んでる?

496 ::2022/12/17(土) 08:42:34.73 ID:WsvH9ldx0.net
チューハイするにしても
最低限宝焼酎だろう
でも甘いチューハイ飲むんだったら
乙類をソーダ割りしたほうがいいな

497 ::2022/12/17(土) 08:42:44.94 ID:AIqTt3Kp0.net
>>482
アル中カラカラじゃねそれw

498 ::2022/12/17(土) 08:45:02.05 ID:q8gWqPZE0.net
20度の宝焼酎ならよく買う。で、冷凍庫で冷やす

20度だとシャーベット状になるので、それを同社の焼酎ハイボールに氷がわりに入れる。美味いよ

499 ::2022/12/17(土) 08:47:08.99 ID:WsvH9ldx0.net
梅酒を漬けた残りのホワイトリカーを
ストレートでちょっと飲んだけど
案外飲めたがたくさん飲みたいとは思わなかったな

500 ::2022/12/17(土) 08:48:02.25 ID:WsvH9ldx0.net
チューハイ用は癖がないように作ってるだろう
大五郎系はなあ

501 ::2022/12/17(土) 08:48:54.08 ID:a/Gmypp40.net
スーパーで買ってるのみたことある
ふつうのおじさんやおばさんだった

502 ::2022/12/17(土) 08:49:25.45 ID:8VQPrEvo0.net
酒も同じの呑んでると飽きるからな。芋麦甲類ウイスキーのローテ。ビールは家じゃ全く飲まなくなったな~。

503 ::2022/12/17(土) 08:52:54.89 ID:WsvH9ldx0.net
こういうの飲むと
飲んで眠くならないで
変に覚醒して悪酔いするようだから
ほどほどにしたほうがいいよ
アルコールを分解してアセトアルデヒドが体内でできるが
アセトアルデヒドの覚醒作用だなw
他人が多量に飲んでる風景見てだけども

504 ::2022/12/17(土) 08:54:43.94 ID:CP/9Z61r0.net
宝焼酎極上25°4L→2,500円前後、
甲類にしては甘味があるので
お湯割りにもできる。

宝のピュアは安くて味が無いので
割りもの向き。
レモン果汁と炭酸とかで、
夏場はサッパリ飲める。
ただし4Lは無い。

505 ::2022/12/17(土) 08:55:40.58 ID:WsvH9ldx0.net
大五郎のCMだと
ストレートで飲んでる感じじゃないか
割って飲んでるのかなあ

506 ::2022/12/17(土) 08:58:54.51 ID:cg0Sgd190.net
??

507 ::2022/12/17(土) 08:58:58.00 ID:SYq1np230.net
容器半分に切るとメダカ買うのにちょうど良い

508 ::2022/12/17(土) 09:06:28.50 ID:8jiSr4gu0.net
>>1
これとソーダストリームとポッカレモン100があればレモン酎ハイ格安で作れるんやで

509 ::2022/12/17(土) 09:08:09.03 ID:ildfjwQo0.net
ウオーターサーバーの水をこいつと入れ替えれば
いつでも好きな量が飲めるんじゃね?
アイス・ホットも選べるし

510 ::2022/12/17(土) 09:08:22.51 ID:KrbbdD8S0.net
買ったらおしまい

511 ::2022/12/17(土) 09:09:12.18 ID:8jiSr4gu0.net
>>497
あの人はサントリー角の業務用じゃなかったっけ

512 ::2022/12/17(土) 09:09:23.11 ID:Ye/bt/990.net
肝臓もだけど腎臓やられて人口透析にでもなったら人生終わりだぞ
腎臓結石で入院して同室の人が透析やってて話聞いたら恐怖しかなかった

513 ::2022/12/17(土) 09:09:45.68 ID:FLz01+Wp0.net
本当にヤバいアル中は一斗缶の食品添加物アルコールを買ってくる
水とレモンやグレープフルーツなんかの酸味の強いので割るといいんだそうだ

514 ::2022/12/17(土) 09:15:35.69 ID:YKdRZv3z0.net
タモリ倶楽部でこういう酒いつまでも飲んでいたくないから頑張ったんだけどな~と最初言っていたタモリが酔い回りはじめたら
麦だの芋だのみんないってるけど酔っ払っちゃえばなんでも一緒だねこりゃとかいい始めたの笑った

515 ::2022/12/17(土) 09:24:48.20 ID:Oni45b010.net
ホッピー作るやつ

516 ::2022/12/17(土) 09:30:14.72 ID:M29zi0IJ0.net
オレオレ
若い時は洒落たお酒を飲んでたけど、今は酔えりゃ何でもいい

517 ::2022/12/17(土) 09:43:10.58 ID:NckB2Dwh0.net
中華屋のワリモノ

518 ::2022/12/17(土) 09:55:43.77 ID:AR2MlEMm0.net
実家に居たときは父親が宝焼酎飲んでたわ。
実家出て結婚した今、父の日や誕生日には有名銘柄の日本酒とかプレゼントしてる。

総レス数 674
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200