2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】こういう4Lの焼酎ってどういう人が買ってるの??? [472567884]

1 :エウロパ(アメリカ) [ZA]:2022/12/16(金) 17:05:59.96 ID:NvoOD0pr0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://imgur.com/ow3EzPW.jpg

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000026921.html

85 :はくちょう座X-1(東京都) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:32:06.04 ID:MNSpJILr0.net
怪我したらプーッと吹きかけるんじゃね

86 :グリーゼ581c(京都府) [US]:2022/12/16(金) 17:32:12.10 ID:Z3Bp1Oab0.net
プロはポリタンクだって言ってたよ

87 :ベクルックス(やわらか銀行) [KR]:2022/12/16(金) 17:32:57.38 ID:twoqil4s0.net
酒を飲む
→泥酔するまで飲む
→二日酔いになる(酔い止めのクスリすら効かないぐらい気持ちが悪い
→二日酔いを消すために追い酒をする
→酒がなくなる
→また酒を買う

禁酒する前の一時期のおれはこうだったな
今では酒は何一つ飲まない

88 :アケルナル(東京都) [CA]:2022/12/16(金) 17:33:11.95 ID:LUaMvpyg0.net
4Lwww
像用かな
こんなに飲んだら死ぬよ

89 :白色矮星(東京都) [US]:2022/12/16(金) 17:33:32.76 ID:j7J6VVlx0.net
若い頃は、安い4リットルの焼酎買ってきて、それをフルーツミックスジュースとかで割って飲んでたな。

90 :カストル(東京都) [TW]:2022/12/16(金) 17:33:34.21 ID:1BS8R/zt0.net
うっすっ

91 :アクルックス(福岡県) [US]:2022/12/16(金) 17:33:57.84 ID:lHXGvIr10.net
酔えれば何でもいいと思ってるジャンキーぐらいしな買わないと思ってたわ

92 :トリトン(やわらか銀行) [US]:2022/12/16(金) 17:34:02.29 ID:RMc6QSHx0.net
>>76
へぇ東南アジアとかで普通にやってそうだな

93 :金星(ジパング) [US]:2022/12/16(金) 17:34:16.94 ID:187ufPHJ0.net
スナックのキープボトルの中身やで

94 :馬頭星雲(大阪府) [EU]:2022/12/16(金) 17:34:53.43 ID:JUPm3fm30.net
これに手出したら晴れてアル中の完全体\(^o^)/

95 :ジャコビニ・チンナー彗星(岩手県) [FR]:2022/12/16(金) 17:34:59.38 ID:iae7vvxJ0.net
蒸留酒で劣化しないから問題ないんじゃね
避けられるなら瓶ゴミは避けたい

96 :天王星(茸) [CN]:2022/12/16(金) 17:35:11.56 ID:e1i006h30.net
>>1
当たり外れが激しい印象
○ッグ○ンとかは口に含んだだけで具合が悪くなる

97 :カリスト(東京都) [CN]:2022/12/16(金) 17:35:56.23 ID:HxiU1zYr0.net
一日の酒代が200円位ですむぞ。

98 :ヒドラ(大阪府) [US]:2022/12/16(金) 17:36:48.38 ID:byE+9NQm0.net
いつも買おうか迷うけど飲みきるまでにアルコールぶんとか蒸発しそうで結局容量の少ないやつを買ってる

99 :水メーザー天体(東京都) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:36:53.37 ID:ik8VhJcE0.net
アル中カラカラってまだ生きてんの?

100 :ダークマター(やわらか銀行) [FR]:2022/12/16(金) 17:37:11.39 ID:nR4u6Hsk0.net
焼酎が好きな人

101 :はくちょう座X-1(SB-Android) [ヌコ]:2022/12/16(金) 17:37:46.95 ID:SRaqVVN+0.net
>>1
俺が飲んでる
もって2週間ちょい
焼酎8に生茶の濃いやつを2
量飲むから高いやつは無理なんだ

102 :天王星(茸) [CN]:2022/12/16(金) 17:37:49.32 ID:e1i006h30.net
>>99
最近近況報告があった筈

103 :百武彗星(東京都) [US]:2022/12/16(金) 17:38:09.77 ID:G347tJXl0.net
4リットル角瓶に比べればマシなほうなんだろうけどアル中だよな…

104 :高輝度青色変光星(千葉県) [US]:2022/12/16(金) 17:38:25.01 ID:nhwFRBTD0.net
1.8Lのパック比でも別に安くないし
4Lは注ぐ時重いからイラネ

105 :ベテルギウス(東京都) [CN]:2022/12/16(金) 17:38:30.69 ID:ATaZnQrt0.net
>>101
お茶の香りつけただけじゃないか

106 :ポルックス(大阪府) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:38:50.23 ID:PzFUMgAP0.net
業務用じゃなのか本来は、それを家で飲む為に買う人がいるんだろうけど

107 :カストル(東京都) [TW]:2022/12/16(金) 17:39:10.33 ID:1BS8R/zt0.net
>>102
生存確認されてんのか

108 :テチス(東京都) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:39:29.08 ID:WP98SdQX0.net
缶でチューハイ買うより自分で割って飲んだほうが安くなるんだろ

109 :ベスタ(静岡県) [US]:2022/12/16(金) 17:40:16.87 ID:OVSX7ZHg0.net
消毒用?

110 :ダークマター(茨城県) [SE]:2022/12/16(金) 17:40:36.19 ID:qjFjPSt50.net
パックの本格焼酎しか飲まないから中身は要らないけど
4リットルのこの容器って
水を入れて墓掃除用とかその他色々と使えて結構便利なんだよね

111 :アルタイル(大分県) [RU]:2022/12/16(金) 17:41:06.06 ID:g0no8X3f0.net
アルコール飲めないけど5㍑のペットボトルは仕事で使うから欲しい

112 :冥王星(宮城県) [GB]:2022/12/16(金) 17:41:13.38 ID:0aZ1CTIo0.net
安いからだろう…よっぱげ

113 :セドナ(ジパング) [EU]:2022/12/16(金) 17:41:22.35 ID:6AXVuQoi0.net
>>45
糖質の問題じゃないのでは

114 :デネブ・カイトス(兵庫県) [CN]:2022/12/16(金) 17:41:22.53 ID:0qzz+D920.net
空いたペットボトルけっこう使い道あるんや

115 :熱的死(大阪府) [DE]:2022/12/16(金) 17:41:24.00 ID:tJLiLDgk0.net
がぶがぶ君じゃなかった(´・ω・`)

116 :フォボス(東京都) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:41:24.09 ID:qSWWq3Yh0.net
常人や下戸からすれば4リットルとか凄まじい量に見えるがアル中からすれば数日分だからな
下手したら2日分とかだったりする
そりゃ売れますよ

117 :ポラリス(神奈川県) [US]:2022/12/16(金) 17:41:31.85 ID:vLPrDL9f0.net
>>21
ガンバリマンはもう販売してないみたいだぞ

118 :エイベル2218(埼玉県) [US]:2022/12/16(金) 17:41:45.12 ID:IVw24Gic0.net
ブラックニッカ4リッター買って、普通のブラックニッカの瓶に入れて飲んでる。

119 :天王星(東京都) [US]:2022/12/16(金) 17:44:19.05 ID:oXuGynJP0.net
甲類派で買う回数を少なくしたい人だね

120 :エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:44:21.27 ID:/U6B4RpC0.net
医療用の99%アルコールを割って飲んでる友達を見たときに天才じゃんと思った

121 :アルビレオ(ジパング) [RO]:2022/12/16(金) 17:44:40.95 ID:3VjswyMO0.net
>>87
二日酔いに酔い止めのクスリを飲んでたの?w

122 :ウンブリエル(東京都) [US]:2022/12/16(金) 17:45:11.98 ID:9WACmx5S0.net
俺は毎月5本か6本買って飲んでるわよ

123 :アルビレオ(ジパング) [RO]:2022/12/16(金) 17:45:56.63 ID:3VjswyMO0.net
>>120
誰かが本当にやる可能性をわかってそのレスしていたら、殺人なw

124 :カペラ(長崎県) [US]:2022/12/16(金) 17:46:30.31 ID:Mrx9LpSa0.net
>>16
おっちゃんある中やろ!

125 :プロキオン(東京都) [US]:2022/12/16(金) 17:47:21.03 ID:BisfFMSH0.net
海外セレブがジョギング時の水分補給にこういうボトル使ってるょ

126 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [HU]:2022/12/16(金) 17:47:31.93 ID:Yd93gBVZ0.net
>>1
居酒屋じゃね、ボトルキープを入れ替えるんだな

127 :ダークエネルギー(東京都) [JP]:2022/12/16(金) 17:47:32.56 ID:njFhJeEG0.net
>>84
原材料がコーンスターチなんだぞ 本格焼酎名乗れ無いんだよ 

128 :アルゴル(東京都) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:50:04.01 ID:MAW+xqRR0.net
>>127
コーンスターチで作れるのは知らなかった

129 :ポラリス(静岡県) [JP]:2022/12/16(金) 17:50:22.99 ID:3jDRSvie0.net
好きやねんって4L買ってるわ
変な名前とパッケージで無視してたけど中身がキンミヤと同じだと知って買うようになった
マジ美味い

https://i.imgur.com/vnyRA35.jpg

130 :かみのけ座銀河団(東京都) [US]:2022/12/16(金) 17:50:41.83 ID:s4Dv3LlT0.net
炭酸で割って飲んだら普通にビールよりもさっぱりして飲みやすいんだよな。4Lは重いしデカイから買わんけど2Lはよく買うわ

131 :イオ(神奈川県) [FR]:2022/12/16(金) 17:51:10.40 ID:F6U9U/JV0.net
お゛い゛ち゛い゛かも゛~

132 :プレセペ星団(光) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:51:10.42 ID:9f1cnX210.net
アル中カラカラ

133 :太陽(ジパング) [US]:2022/12/16(金) 17:52:15.71 ID:ABxH25cL0.net
>>28
party bottleがジワる
こんなん買う奴パーティーしないだろ

134 :ネレイド(神奈川県) [CN]:2022/12/16(金) 17:52:41.59 ID:7j/nzZjU0.net
俺だよ、俺ぇ!

135 :プレアデス星団(鹿児島県) [US]:2022/12/16(金) 17:53:03.83 ID:Wk3jEJ1w0.net
酒は飲まんがコスパはすごい良さそうだな

136 :エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:53:15.86 ID:/U6B4RpC0.net
>>123
へぇーなんで?

137 :ネレイド(東京都) [JP]:2022/12/16(金) 17:53:33.87 ID:NGvsY3Yz0.net
amazon定期便で買ってるわ

138 :エンケラドゥス(東京都) [PK]:2022/12/16(金) 17:54:12.88 ID:wXNWGzHj0.net
これを飲みだしたら余命10年

139 :ガーネットスター(東京都) [US]:2022/12/16(金) 17:54:15.68 ID:bkIvJ5RP0.net
>>129
へーそんなんあるんだ
今日は右とおでんで晩酌してる

140 :水メーザー天体(愛知県) [US]:2022/12/16(金) 17:54:19.76 ID:wuuV8B950.net
古い職人

141 :ベテルギウス(東京都) [CN]:2022/12/16(金) 17:54:28.30 ID:ATaZnQrt0.net
アルコールを摂取し続けていると体中の水分がなくなってカサカサになると思うんだけど

142 :テチス(京都府) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:54:59.43 ID:R5eXx+2v0.net
>>28
やりますねぇ!

143 :ポルックス(埼玉県) [CA]:2022/12/16(金) 17:55:25.90 ID:Hk4Hxmfr0.net

一番コスパ、酒飲み貧乏人の終点

144 :ハッブル・ディープ・フィールド(SB-iPhone) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:55:29.06 ID:eakApOac0.net
スズキ乗ってそう

145 :ヒドラ(東京都) [US]:2022/12/16(金) 17:55:49.89 ID:gkLYRqEN0.net
ポカリみたいに爽やかにグビグビする人

146 :ダークエネルギー(東京都) [JP]:2022/12/16(金) 17:56:17.90 ID:njFhJeEG0.net
>>128
砂糖水にパン酵母入れても酒は出来るからね、ロシア人はこれを蒸留して密造酒作ってるし 大手日本酒メーカーで米の削りカス(粉)で酒作って純米酒って売ってる所もあるし

147 :テンペル・タットル彗星(大阪府) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:56:27.95 ID:RFD7cvVT0.net
空のボトルが外に落ちてる事あるけど家で飲めないアル中が捨ててるんだろうな

148 :3K宇宙背景放射(茸) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:56:39.88 ID:MF3vnkTZ0.net
震災のあとにスーパーに行ったら水のペットボトルが大量に売ってると思って喜んだら、大五郎と大樹氷だったって話大好き

149 :赤色矮星(岩手県) [DE]:2022/12/16(金) 17:56:57.55 ID:xxiBAXEZ0.net
日本酒なら料理だけど焼酎だとどうなん?

150 :土星(東京都) [US]:2022/12/16(金) 17:57:51.77 ID:hvVylOTB0.net
ウイスキーと焼酎を交互に飲んでる
飽きなくていい

151 :ポラリス(千葉県) [NO]:2022/12/16(金) 17:58:26.41 ID:Bn900IXC0.net
>>1
割るんよ
酎ハイになるぞ

152 :太陽(大阪府) [ニダ]:2022/12/16(金) 17:58:34.81 ID:SVyRFEnz0.net
中小企業勤務

153 :レア(東京都) [KR]:2022/12/16(金) 17:58:35.50 ID:9CfPQ61N0.net
マグロの山本さん

154 :地球(鳥取県) [US]:2022/12/16(金) 17:58:42.44 ID:LOkjqLGg0.net
甲と乙とどっちがどっちだかよくわからない
味が無いのが甲、素材の味が残るのが乙だっけ?

155 :クェーサー(茸) [US]:2022/12/16(金) 17:58:43.21 ID:+3I5xXyW0.net
御用とか大五郎良く呑んでたわ
味なんかどうでもいいんや酒なら良いんや
酒なくて工業用アルコール飲んだやつの気持ちはちょい分かる

156 :レグルス(群馬県) [US]:2022/12/16(金) 17:58:44.39 ID:vQvr5pGT0.net
これでも1日マグカップ2杯飲んだら1週間もたないぞ

157 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [CN]:2022/12/16(金) 17:59:08.36 ID:kv613FNO0.net
排水溝みたいに飲む人達やろ

158 :冥王星(東京都) [EG]:2022/12/16(金) 17:59:18.73 ID:o5GMtpFb0.net
>>146
ジュースにイースト菌で簡単に作れるよ

159 :エンケラドゥス(東京都) [PH]:2022/12/16(金) 17:59:23.85 ID:ehB5Qwk90.net
近所のライフに定期的に見るおじいさんがいて、その人が見掛ける度にカートに六本くら
いこういう酒を入れてる。それを目にする度に、自分の為に買ってるのか、それとも働か
ない我が子の為に買ってるのかどっちなのかって疑問が尽きない。

160 :ボイド(福岡県) [US]:2022/12/16(金) 17:59:31.07 ID:p7DyjsG80.net
>>150
肝臓には気をつけろよ
壊れたら治らないし
糖尿病になったら水分制限でコップ1杯の水しか飲めなくなるぞ

161 :北アメリカ星雲(東京都) [CN]:2022/12/16(金) 17:59:46.91 ID:iXPLSscG0.net
>>28
やっぱこいつのインパクトは凄い

162 :馬頭星雲(東京都) [ES]:2022/12/16(金) 18:00:17.79 ID:xrdyQkpQ0.net
アル中

163 :ニート彗星(愛知県) [CH]:2022/12/16(金) 18:00:21.07 ID:PhWeNgUL0.net
本物はホワイトリカーを薄めて飲むらしい

164 :カペラ(神奈川県) [IT]:2022/12/16(金) 18:00:23.38 ID:2ZrdNA/60.net
お風呂に入れる用?

165 :レグルス(茸) [KR]:2022/12/16(金) 18:00:25.29 ID:VnT7Y5tl0.net
白鶴まるなら料理酒になってる

166 :アクルックス(愛知県) [US]:2022/12/16(金) 18:00:26.82 ID:1mog27f60.net
酒買ってこい ババア

167 :亜鈴状星雲(SB-iPhone) [US]:2022/12/16(金) 18:00:48.25 ID:2algHSe40.net
昔のホモは今もホモ

168 :ダークマター(やわらか銀行) [FR]:2022/12/16(金) 18:00:56.26 ID:nR4u6Hsk0.net
>>129
美味いったってロックじゃ飲めんだろ
酎ハイで飲むんやろ
ロックで飲むんなら黒伊佐錦か島美人しかありえんわ、お湯割りなら白波

169 :冥王星(香川県) [KR]:2022/12/16(金) 18:01:18.74 ID:Q1l+jDs40.net
終末人間

170 :カノープス(光) [US]:2022/12/16(金) 18:03:14.06 ID:c95dav510.net
むしろ酒のむのに買わない奴って何なの?

171 :地球(鳥取県) [US]:2022/12/16(金) 18:03:17.47 ID:LOkjqLGg0.net
今デルモンテとスミノフでホットブラッディーマリーで晩酌中なんだけど甲類焼酎でもイケるんじゃないかと思ったわ
とりあえずあった焼酎の泡盛だとイマイチだった

172 :ミマス(東京都) [EU]:2022/12/16(金) 18:03:43.49 ID:9XA8L7Gk0.net
毎日スーパーとか行くけど
買ってる人見たことないw
コッソリ買ってるの?

173 :ガーネットスター(兵庫県) [EU]:2022/12/16(金) 18:03:43.79 ID:KKb6AzB00.net
1日600ml飲んだら1週間分無いだろう

174 :ハレー彗星(東京都) [US]:2022/12/16(金) 18:04:47.63 ID:TV5FlbEU0.net
いつかは挑戦したいなとは思うけどつい3Lのボックスワインを買ってしまう

175 :冥王星(東京都) [EG]:2022/12/16(金) 18:05:20.91 ID:o5GMtpFb0.net
>>172
こういうの買う人は朝とか昼に買うの

176 :アルデバラン(愛知県) [US]:2022/12/16(金) 18:05:45.65 ID:E1b7/lmi0.net
一旦こういったストレートな焼酎に馴れると芋やちょっと高めの琥珀だったり樽仕込みのやつ飲むとクセがあって飲みづらい

177 :ベクルックス(東京都) [US]:2022/12/16(金) 18:05:52.47 ID:NnW45mgK0.net
甲類だけでは何がうまいかわからんので、ジュースで割るとまあまあいける
ぶどうやりんごはなぜか不味いので柑橘系のジュースな

178 :赤色超巨星(ジパング) [US]:2022/12/16(金) 18:06:18.07 ID:G1w153ig0.net
>>168
キンミヤを知らんのね

179 :ミランダ(北海道) [ヌコ]:2022/12/16(金) 18:07:17.04 ID:mUf0iQty0.net
>>175
仕事帰りの時間帯に良く売れてるよ

180 :ベクルックス(長野県) [JP]:2022/12/16(金) 18:08:06.29 ID:o3sS/Wmc0.net
https://i.imgur.com/sH6Z4BO.jpg

181 :水星(神奈川県) [US]:2022/12/16(金) 18:08:17.62 ID:5Yv/LOhz0.net
吐く

182 :ジュノー(愛知県) [US]:2022/12/16(金) 18:08:41.51 ID:lgBSA2uX0.net
もう少し広口ならボトラー御用達なのだがw

183 :宇宙の晴れ上がり(茸) [US]:2022/12/16(金) 18:09:31.02 ID:vskTrdLL0.net
焼酎をゼロカロリーサイダーで割って飲んでるから糖質はほぼゼロだ

184 :プランク定数(東京都) [EU]:2022/12/16(金) 18:10:36.15 ID:C9ZLYkiW0.net
こういうのを朝からお湯割りで飲んでる人って案外長生きのおじいちゃんが多い
俺の周りではそういう人が多い
ビールより焼酎の方が身体に良いと言い張ってるんだw

総レス数 674
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200