2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】こういう4Lの焼酎ってどういう人が買ってるの??? [472567884]

1 :エウロパ(アメリカ) [ZA]:2022/12/16(金) 17:05:59.96 ID:NvoOD0pr0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://imgur.com/ow3EzPW.jpg

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000026921.html

625 ::2022/12/18(日) 09:58:38.29 ID:ol7aCNwx0.net
カートに4本ぐらい買ってるよなw

626 ::2022/12/18(日) 09:59:13.61 ID:YfdJufVQ0.net
>>6
昨日若いあんちゃんがスーパーで除雪用品と一緒に買ってたわ

>>123
昔先輩たちは清掃用の無水エタノールを飲んでたわ
何ぶち込んでも不味かったらしい

627 ::2022/12/18(日) 10:02:04.17 ID:BoGvwJy70.net
渋柿浸けてるな

628 ::2022/12/18(日) 10:27:34.01 ID:uAYk6mJ90.net
幸せスパイラル
https://i.imgur.com/wlTPDhS.jpg

629 ::2022/12/18(日) 12:52:17.86 ID:KvQ1ulK80.net
あげ

630 ::2022/12/18(日) 13:43:03.13 ID:dIGtzKlC0.net
今は知らんけどJ&Jの消毒用アルコールは水割りでイケた。ほんのり甘かった。

631 ::2022/12/18(日) 14:30:28.53 ID:FmTppyxb0.net
>>6

むしろ飲まなくなった

632 ::2022/12/18(日) 15:28:51.16 ID:ZBYEpI0j0.net
酒は腐敗しない

633 ::2022/12/18(日) 17:45:07.03 ID:0ZIbnHLZ0.net
>>618
ブランデーじゃね?

634 ::2022/12/18(日) 17:51:21.14 ID:0ZIbnHLZ0.net
>>632
度数の低い酒は腐って酢になる。
保存用に蒸留して度数を高めたのが焼酎やブランデー、
麦焼酎を樽に保存しといたら樽から旨味が抽出されたのがウイスキー。

635 ::2022/12/18(日) 19:40:34.84 ID:9xvaAoT+0.net
甲類焼酎の成分が悪いんじゃなく、あると飲みすぎる
健康を害する理由はこれに尽きるな

636 ::2022/12/18(日) 19:57:53.48 ID:m+F8jhsw0.net
バイトしてた居酒屋がこれだったな
これを少しいれて割って数百円になるんだから居酒屋の酒なんて究極のボッタクリだよ

637 ::2022/12/18(日) 20:35:10.70 ID:Q0vfxLKO0.net
>>80
もう立派なアル中です

638 ::2022/12/18(日) 20:36:36.40 ID:0eUYOO+z0.net
日本田と公園生活者が好んでいる

639 ::2022/12/18(日) 20:36:39.92 ID:tnaxlkn30.net
3本リュックに詰めて、夜通し歩く奴

640 ::2022/12/18(日) 20:40:13.95 ID:Q0vfxLKO0.net
>>227
焼酎を味わいたくて甲類買うやついないだろ

641 ::2022/12/18(日) 21:12:11.17 ID:3hKuWW750.net
>>640
基本割用だしな
酎ハイとかホッピーとか

642 ::2022/12/18(日) 21:33:39.75 ID:vlaquxai0.net
5㍑の容器だけ欲しいんだけどな~w

643 ::2022/12/18(日) 21:52:52.64 ID:hCVZbcWF0.net
ばあさんが梅とか漬けるんだよ

644 ::2022/12/18(日) 22:32:13.43 ID:YPuvlwIe0.net
焼酎4l
カップラーメン
タバコ

3大ストックしてはいけないもの

645 ::2022/12/19(月) 00:41:43.44 ID:EbjIsRkd0.net
割材必須だからウイツキと比べてコスパ悪いな。
これを水やお湯だけで割って飲んでる人っているの?

646 ::2022/12/19(月) 00:48:36.09 ID:edHZzz4A0.net
楽をしない左党や

647 ::2022/12/19(月) 00:57:13.45 ID:CJFhpLbH0.net
この焼酎の他に適当な食い物と電気ポットで沸かした湯があればコタツから出る必要がほとんどない完璧な環境が作れる

648 ::2022/12/19(月) 01:43:25.81 ID:BanBD3ps0.net
>>645
ウイスキーだって4Lの安酒はそのままじゃ飲めないような不味いのばっかじゃん

649 ::2022/12/19(月) 01:47:48.86 ID:Y+IOGgeu0.net
この時間に製氷室開けて「ガラガラガラ~」しないといけないんだろ?バレちゃうじゃん

650 ::2022/12/19(月) 01:54:08.66 ID:4/5gEbSQ0.net
用が出来て顔出せなくなった飲み会に差し入れとして放り込んだ時に買ったくらいだな

651 ::2022/12/19(月) 01:55:55.99 ID:KI7XgaEl0.net
コーンスターチで作った焼酎は安いけど美味いよな
麦よりも甘味があってスッキリしてて
でも芋ぐらい癖があるほうが楽しい

652 ::2022/12/19(月) 02:05:55.06 ID:WWovFcfJ0.net
>>642
はいよ
https://www.pao21.jp/category/select/pid/2924/language/ja
>>651
同じ都城酒造の穀三彩っての取寄で飲んだが案外いけたからバカにしてはいかんよな

653 ::2022/12/19(月) 08:29:58.79 ID:ARgoVZGU0.net
>>465
重いからだろアホか

654 ::2022/12/19(月) 08:33:02.79 ID:ITfMuItB0.net
これオナホールレジに持っていくより恥ずかしいだろ

655 ::2022/12/19(月) 08:34:31.98 ID:9Lzy5nfp0.net
うちの元嫁に捨てられた男

656 ::2022/12/19(月) 08:34:45.81 ID:AzZ+DNx20.net
店やろ

657 ::2022/12/19(月) 08:35:59.59 ID:AzZ+DNx20.net
>>654
私はアル中です。って公言してるようなもんだからな

658 ::2022/12/19(月) 09:47:50.78 ID:07lsBqBn0.net
25%4Lを一か月で休肝日を入れて20日で飲むとすると
一日200ml、これを500mlに薄めると10%の濃度になる
毎日ストゼロ1本飲むのとほぼ同じか

659 ::2022/12/19(月) 10:00:50.57 ID:VjCcBLCD0.net
>>658
これに手を出すレベルのアル中が休肝日なんて設けるわけ無いだろ

660 ::2022/12/19(月) 10:08:51.38 ID:ARgoVZGU0.net
居酒屋のサワーとかウーロンハイとかの中身はコレだぞ

661 ::2022/12/19(月) 10:11:26.11 ID:07lsBqBn0.net
>>659
だよなぁw
逆に2日で開けてるとすると毎日ストゼロ10本飲んでる計算か

662 ::2022/12/19(月) 10:20:19.62 ID:FQttndaJ0.net
あまり酒飲まないけど、4Lのやつ便利でいいよ
酒を買いに行くという手間や重さから解放される

663 ::2022/12/19(月) 10:33:38.05 ID:6e4pNzC70.net
業務用のウイスキーはいいね
アマゾンのレビューだったか?業務中に飲んで叱られたヤツがいるらしい

664 ::2022/12/19(月) 10:42:46.77 ID:+2bCv6bl0.net
安い居酒屋とか屋台で出してくるヤツ

665 ::2022/12/19(月) 10:47:00.62 ID:CX+XM8yl0.net
ホッピー出す店でも
店内に「金宮」アピールがない店はコレ使ってる

666 ::2022/12/19(月) 10:50:42.77 ID:FZTGJPvN0.net
冬はお湯割り、夏は水割り
レモンや梅で味付けないと呑めないけどな

667 ::2022/12/19(月) 10:52:31.48 ID:lKcr5RUS0.net
メキシコのテキーラ村ではポリタンクでテキーラ売っているぞ

できたては青々しくておいしい

668 ::2022/12/19(月) 11:15:41.35 ID:RSxC1nBv0.net
武者震いが止まらない

669 :ハダル(茸) [RU]:2022/12/19(月) 12:18:16.35 ID:Xl0AKhlv0.net
こういうのって梅酒とか料理用に使うもんじゃないの?
飲むのかこんなの

670 :馬頭星雲(東京都) [ニダ]:2022/12/19(月) 12:21:05.07 ID:VjCcBLCD0.net
>>669
うちのお袋がそうだわ
本格焼酎のクセとか香りが逆に邪魔なんだと

671 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [US]:2022/12/19(月) 12:55:43.87 ID:0ctYo8/r0.net
>>669
梅酒に使うホワイトリカーは普通35度
25度はちょっと弱いです

672 :ベラトリックス(東京都) [NO]:2022/12/19(月) 12:56:08.85 ID:RYL41Zpt0.net
イオンの商品を家族がほぼ俺用に買ってくる
俺が自分の金で買うとラムとかバーボンとか買ってきちゃうから
毎晩一定量毎日飲むから、アル中かな?って思ってたけど
ある日切れて、買いに行くのが面倒くさくて1週間飲まなくても平気だった

673 :水メーザー天体(ジパング) [ニダ]:2022/12/19(月) 13:46:24.30 ID:1z49200S0.net
今日こそ飲まない

674 :ポルックス(茸) [US]:2022/12/19(月) 14:07:28.50 ID:N6Q4y5WV0.net
♪あ~ぐでんぐでん
俺とお前は、ぐでんぐでん。

今夜はお湯割りと、モツ煮込み。

総レス数 674
105 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200