2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衝突後3秒で炎上 韓国の現代自動車「アイオニック5」の事故に見るEVの怖さ [844481327]

1 ::2022/12/21(水) 08:13:09.06 ID:NrVW8zQv0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
12月5日、韓国で現代自動車(ヒョンデ)の最新電気自動車「アイオニック5」が事故を起こし、運転手の男性が亡くなった。建物の外壁に衝突した直後に車両が燃え上がり、火は2時間も消えなかったという。これはリチウムイオンバッテリーの熱暴走という、電気自動車に特有の事故だ。ガソリン車であれば、助かる命だったのではないだろうか。(ビジネスライター 羽田真代)
現代自動車の最新電気自動車
「アイオニック5」

 佐賀県小城市と日産自動車は、11月25日に電気自動車(EV)を活用した「脱炭素化及び強靱化に関する連携協定」を締結した。これは「走る蓄電池」となるEVを市民に積極的にアピールし、小城市としては「ゼロカーボンシティ」(脱炭素化)やSDGs推進(持続可能で強靱なまちづくり)を目指すというもの。日産自動車は同様の協定を、岐阜県大垣市や山形県南陽市など複数の自治体と結んでいる。

 電気自動車を推進するのは日産自動車だけではない。むしろ海外が先行して、日本の自動車メーカーは追随している印象だが、電気自動車にはガソリン車にはない特徴があるはずだ。そこを考えずに拡販することに問題はないのだろうか。……そんなことを考えていた折、電気自動車「アイオニック5」が事故を起こした。アイオニック5を販売しているのはソウルに本社を置く自動車メーカー・現代自動車である。現代自動車は2022年2月に日本に再進出、以前はヒュンダイの名で知られたが、今はヒョンデと呼ばれている。

https://diamond.jp/articles/-/314892

2 ::2022/12/21(水) 08:13:55.75 ID:/0nFrw5c0.net
あーあの坊主女の

3 ::2022/12/21(水) 08:14:22.66 ID:NrVW8zQv0.net ?PLT(12345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
>>1
栄州市で起きた、
アイオニック5の火災事故

12月5日の午後9時30分頃、韓国の慶尚北道・栄州市(ギョンサンプクド・ヨンジュシ)で、ヒョンデの最新電気自動車・アイオニック5が事故を起こした。事故を起こした車両はタクシーとして利用されていたもので、運転手は71歳の男性であった。

事故を捉えた防犯カメラの映像を見ると、この自動車は坂道を暴走、商業施設前を歩いていた学生を間一髪のところで避けて建物の外壁に衝突した。衝突後、自動車は熱暴走(※後述)によって瞬く間に火の手が上がり、近くにいた住人10人ほどが消火器を使用して消火活動に当たった。だが、火は消えるどころか大きくなるばかりだったそうだ。その後、現場に駆け付けた消防隊員によって消火作業がされるも、白い煙が上がるだけで全く収まらず、結局、鎮火には約2時間もかかった。

 アイオニック5はデザイン性を重視し、ドアノブがドアと一体化している。そのため事故当時、近くにいた人たちが中に取り残された運転手を救助しようと試みたがドアを開けることができず、運転手の命を救うことはかなわなかったそうだ。

 消防当局は車両13台、消防士41人、警察車両7台を投入して火災を鎮火させた。鎮火した後の自動車の写真を見たが、外壁にぶつかったせいでボンネットは大破、火災によってドアは全て落ちており、白い塗装だったはずの自動車は黒く焦げていた。消防署の推算によると、今回の事故で4900万ウォン(約524万円)の財産被害を出したという。

https://youtu.be/Jrhluw1CQhY

4 ::2022/12/21(水) 08:14:35.05 ID:kqa5xJnw0.net
汚物を消毒する機能だろ

5 ::2022/12/21(水) 08:14:52.27 ID:MBhMDOYq0.net
3秒で逃げられないとフォール負け
みたいな

6 ::2022/12/21(水) 08:16:07.44 ID:Hbw9XEJC0.net
(´・ω・`)・ω・`) キャー チョン
/  つ⊂  \  コワーイ

7 ::2022/12/21(水) 08:16:29.31 ID:hA5oe64f0.net
>>1
EVと言うより現代が怖い

8 ::2022/12/21(水) 08:16:29.80 ID:hA5oe64f0.net
>>1
EVと言うより現代が怖い

9 ::2022/12/21(水) 08:17:02.17 ID:tBHQ1V+b0.net
こんな車を認可すんなよ

10 ::2022/12/21(水) 08:17:48.95 ID:rGHp4YQ90.net
韓国車www

11 ::2022/12/21(水) 08:18:14.76 ID:6C2shXvA0.net
日本人は買わないでしょ。

12 ::2022/12/21(水) 08:18:28.47 ID:P/cgpMdB0.net
EVの火災ってのは消しても消してもまた燃え上がるんだってよ。

13 ::2022/12/21(水) 08:18:40.74 ID:G4NRtNSV0.net
EV買う馬鹿ってやばいな

「電池は事故の衝撃で爆発してしまう」

バイクより危険なんじゃないか
焼かれて死ぬって最上位の怖さだぞ

14 ::2022/12/21(水) 08:18:44.55 ID:IS7yrC0W0.net
3秒で700℃だったか800℃だったか

15 ::2022/12/21(水) 08:18:44.70 ID:Cmc3RrYy0.net
この車種ってワイヤーでの解錠でなく電気仕掛けでなかったか?
どのみちこじ開けないと救出できなかったろ

この手の事故見る度にトヨタホンダってすごい会社なんだなと思う

16 ::2022/12/21(水) 08:19:02.04 ID:5k4r4rIz0.net
また燃えたのか

17 ::2022/12/21(水) 08:19:07.48 ID:XEEtT9I10.net
https://i.imgur.com/N77n5tx.jpg

18 ::2022/12/21(水) 08:19:15.36 ID:qxSu2U4A0.net
事故で失神したり足にダメージがあると軽傷でも車から出る前に脂肪とか罰ゲームより酷いな
しかも2時間掛けてこんがり焼かれるおまけ付きとか

19 ::2022/12/21(水) 08:20:00.35 ID:NZDJwb4U0.net
ぶつかったら100%死ぬぐらいの乗り物の方が真剣に運転するから返って安全だろ
スマホいじったりおしゃべりにむちゅうになったりまともに運転してないキチガイが多すぎる

20 ::2022/12/21(水) 08:20:14.89 ID:Cmc3RrYy0.net
>>12
半端な量の水は水酸化リチウム出来て爆発的に反応するからな
モバイル機器のLiBでもABC消火器ないと手こずるし

21 ::2022/12/21(水) 08:21:09.96 ID:RtsIPEg40.net
またかよ
国内で売るの禁止しろ

22 ::2022/12/21(水) 08:21:15.03 ID:Qd9Mpl/K0.net
3秒でアウトとか爆弾に乗って走ってるみたいなものじゃないか

23 ::2022/12/21(水) 08:22:12.66 ID:qXnSudCq0.net
前方の潰れ方からするとガソリン車なら余裕で生き残れてた

24 ::2022/12/21(水) 08:22:20.06 ID:Jhfm+1O20.net
在日はちゃんと買ったのか?

25 ::2022/12/21(水) 08:22:20.37 ID:ZN1LRxsF0.net
>>2
インコグニートな

26 ::2022/12/21(水) 08:22:51.95 ID:7U4G/nYR0.net
エアバッグで痛いなーって思ってるうちに劫火で焼かれる

27 ::2022/12/21(水) 08:23:26.33 ID:JHRDWVFA0.net
K専用で

28 ::2022/12/21(水) 08:23:50.05 ID:f8KlzqBC0.net
ガソリンだって引火すりゃ一瞬だ
ということでディーゼルをだな…

29 ::2022/12/21(水) 08:24:06.64 ID:5k4r4rIz0.net
>>21
とりあえず保険屋は一切お断りのようだから
実質販売禁止だな

30 ::2022/12/21(水) 08:24:09.33 ID:VLPX3LRi0.net
>>3
韓国メディアの方が問題提起しているじゃないか草

31 ::2022/12/21(水) 08:24:39.35 ID:sQo4PeL40.net
そのうち買う時に責任問いませんのサインさせられそうだなw

32 ::2022/12/21(水) 08:25:38.70 ID:4ioKS+nX0.net
現代なんで読み方変わったの?

33 ::2022/12/21(水) 08:25:48.16 ID:yETFBb5E0.net
リーフ出て10年で1台も燃えてないんだよなあ

34 ::2022/12/21(水) 08:26:35.99 ID:KRpa1IT60.net
電池か
ゴミ収集車もそれで燃えてるしな

35 ::2022/12/21(水) 08:28:52.55 ID:aJM/0IrJ0.net
射出座席が必要なのでは?
韓国車

36 ::2022/12/21(水) 08:29:26.27 ID:ll0/Jp3C0.net
結局水素が最適
空気を汚染せず、出るのは水だけ
既存のガソリンスタンドをそのまま使える
給水もガソリンと同じくすぐ終わる
EVは充電に時間かかりすぎて本末転倒

37 ::2022/12/21(水) 08:30:31.08 ID:zd3LHBx60.net
自動火葬装置

38 ::2022/12/21(水) 08:30:41.54 ID:KsVKde2R0.net
ワールドカップでスポンサーなってたけど、
その金で安全性開発しろよ、

39 ::2022/12/21(水) 08:30:42.92 ID:yETFBb5E0.net
>>36
既存のスタンドを?水素で?え?

40 ::2022/12/21(水) 08:31:07.00 ID:/swavZrA0.net
故障原因を隠滅するために
衝撃検知したら炎上するシステムだろ

41 ::2022/12/21(水) 08:31:33.01 ID:XJMo0ekd0.net
アイゴー肉

42 ::2022/12/21(水) 08:31:50.10 ID:7apH643m0.net
走る棺桶

43 ::2022/12/21(水) 08:31:52.44 ID:2E0SKd4R0.net
チョンデって燃えにくい素材で作ってないの?

44 ::2022/12/21(水) 08:31:59.02 ID:R2k86SGU0.net
火病である

45 ::2022/12/21(水) 08:32:29.38 ID:LOmf03Rp0.net
怖いのはEV全部じゃなくてシナチョン製だろ

46 ::2022/12/21(水) 08:32:58.01 ID:RZKqSFb50.net
日本の物作りもデザイン重視で機能美が失われつつあるよなと憂いてたけど
命に関わるとこまでデザイン重視する韓国は

47 ::2022/12/21(水) 08:33:36.84 ID:kb3Lfd5A0.net
焼き肉の本場は違うな

48 ::2022/12/21(水) 08:33:45.39 ID:BvcRIZRb0.net
>>17
え、なにこのブス
パッケージでこれってヤバいだろ

49 ::2022/12/21(水) 08:33:51.72 ID:4aq3Kpy30.net
中国ではない?
あ、部下の韓国か
納得

50 ::2022/12/21(水) 08:33:54.41 ID:jdRfXzzh0.net
2030年代に全車EVとか真面目に思ってるのは日本人だけ
欧米はそんなの無理なことわかってて言ってるだけなのに

51 ::2022/12/21(水) 08:35:09.97 ID:2E0SKd4R0.net
>>50
え?
欧州と韓国、中国が全部EVになるんだろ?
頑張れよ。

52 ::2022/12/21(水) 08:35:13.99 ID:rPlEna160.net
こんな車を輸入車カー・オブ・ザ・イヤーに選ぶ国があるらしい

53 ::2022/12/21(水) 08:35:20.30 ID:BvcRIZRb0.net
>>21
一昨日、東京練馬で見かけたわ
見た目が良かったから検索してみたらヒョンデと出てきてタブ閉じた

54 ::2022/12/21(水) 08:35:29.06 ID:73aQU2QV0.net
>>48
最近の加工ゴリゴリよりかはマシじゃね

55 ::2022/12/21(水) 08:35:47.16 ID:X/ZdYh9A0.net
EV車検も火消すの大変だよね

56 ::2022/12/21(水) 08:36:38.05 ID:6v7gByeF0.net
走る火葬場はのせんきゅー

57 ::2022/12/21(水) 08:36:39.34 ID:V6jOyO5e0.net
電池パック知らずに圧縮してゴミ収集車も燃えるもんな

58 ::2022/12/21(水) 08:36:51.68 ID:Anjkv0Zo0.net
ガソリンだろうとバッテリーだろうと電磁気エネルギーたんまり溜め込んでんだから危ないのは危ない

59 ::2022/12/21(水) 08:37:41.69 ID:kGWtbpgC0.net
「韓国人が作った物」は全て信頼性ゼロ

60 ::2022/12/21(水) 08:38:03.49 ID:Qd9Mpl/K0.net
こんなんが流行ったら高齢者のアクセル踏み間違い事故がテロみたいな破壊力になっちまうぞ

61 ::2022/12/21(水) 08:39:15.58 ID:CNYD0XKR0.net
EVのネガキャン始まったのか
まあEV詐欺に騙されてたアホの目が覚める頃だな

62 ::2022/12/21(水) 08:39:56.00 ID:JLZU89oT0.net
EVが悪いんじゃなくてヒュンダイが悪いんだろ?

63 ::2022/12/21(水) 08:40:26.69 ID:7HngHv4C0.net
>>52
チョンが喜んで自分から乗るから自動チョン駆除機になるだろ

64 ::2022/12/21(水) 08:40:26.73 ID:GnDrSlkJ0.net
誤:EVが怖い
正:韓国の車が怖い

65 ::2022/12/21(水) 08:40:29.45 ID:QRdLaoje0.net
知ってる
火病ってやつやろ?

66 ::2022/12/21(水) 08:41:20.50 ID:+uvfh83Y0.net
一方、ガソリン車は年間4000台も発火事故してた

トヨタとマスコミだんまり

67 ::2022/12/21(水) 08:41:23.51 ID:AZ5jXFRZ0.net
EV擁護してるのはヒエラルキーから逃げれると思って買っちゃったけどカス摑まされたの認めたくない、補助金で逃げることもできない軽EV乗りやろな

68 ::2022/12/21(水) 08:41:40.55 ID:G4NRtNSV0.net
EV電池は衝撃加わるだけで消せない炎がでる>>62

瞬間バクハ

69 ::2022/12/21(水) 08:41:50.37 ID:fVj8j2hp0.net
どの位の事例があんの?

70 ::2022/12/21(水) 08:42:31.06 ID:7HngHv4C0.net
>>66
でもチョンカーに乗るのは嫌なんだろ?

71 ::2022/12/21(水) 08:42:50.53 ID:BvcRIZRb0.net
なんか動画あったな
中国か韓国の車が一瞬で発火する動画

72 ::2022/12/21(水) 08:43:00.26 ID:ICLnr7nc0.net
衝突試験とかせんの

73 ::2022/12/21(水) 08:43:36.36 ID:O/OHxv970.net
これマジで火葬だからな

74 ::2022/12/21(水) 08:43:43.14 ID:xQQ+JTlT0.net
そもそもバッテリーが破損するほどのスピード出すなよ

75 ::2022/12/21(水) 08:43:53.26 ID:5X8n4pL50.net
壺ウヨにしか需要ないやつ

76 ::2022/12/21(水) 08:44:15.22 ID:xaJFMjso0.net
>>17
なまなましすぎる

77 ::2022/12/21(水) 08:44:17.94 ID:A/Slz+A10.net
ブタカケ

78 ::2022/12/21(水) 08:44:47.22 ID:kGWtbpgC0.net
在日朝鮮人にも売れてない韓国車

79 ::2022/12/21(水) 08:45:07.60 ID:xaJFMjso0.net
>>19
相手がいるからね
自分ががんばってもムリ

80 ::2022/12/21(水) 08:45:32.09 ID:fVj8j2hp0.net
俺のMateXは絶好調だな
いい買い物をした

81 ::2022/12/21(水) 08:45:51.84 ID:N8RNFkVm0.net
>>46
ベンツのドアノブが大きいのは救急隊員が両手の力を使って開けられるようにと考えられての事らしい

82 ::2022/12/21(水) 08:46:00.11 ID:/ni2v8YR0.net
車両火災は韓国は日本の10倍

83 ::2022/12/21(水) 08:46:21.03 ID:xaJFMjso0.net
>>66
えっ?消化もムリ一瞬で一台焼けるの?

84 ::2022/12/21(水) 08:46:38.46 ID:Lw/pCnZ40.net
要は車を動かせるだけの高エネルギー反応を起こす物質を、薄い膜で区切ってゆっくり反応させて電力取り出してるようなもんだろ?
なんかの衝撃で膜が破れたら急激に反応して高熱を出し、さらに膜が破けて止まらなくなるわけだ

85 ::2022/12/21(水) 08:47:16.98 ID:Ivs5MZ/Y0.net
佐川急便が中華EV導入するんだろ?どんな炎上事故起こしてくれるのか今から楽しみだわ

86 ::2022/12/21(水) 08:48:41.87 ID:jsh7tLyZ0.net
エアバッグとかじゃなく座席ごと射出で頼む

87 ::2022/12/21(水) 08:49:47.42 ID:m+NxEVFP0.net
消防車の119のロゴがサイボーグ009みたいでワロタ。
パクりみたいなもんだな。

88 ::2022/12/21(水) 08:50:28.30 ID:bejNB13L0.net
事故ったらトランクのキルスイッチ引いてシャットダウン
全電源落としてでもバッテリは発火するらな
気を付けないと事故処理で感電とか命がけだからな
レッカー中も気を抜けない

89 ::2022/12/21(水) 08:51:05.67 ID:7HngHv4C0.net
>>86
なんでもない走行中に射出されそうなんですがそれは

90 ::2022/12/21(水) 08:52:29.92 ID:jsh7tLyZ0.net
小さいバッテリーでもこれだものなあ・・
https://youtu.be/MkEhCykL5nM

91 ::2022/12/21(水) 08:52:34.47 ID:qYLySKLI0.net
日本カーオブザイヤーで輸入車部門グランプリ取ってたやつだよな
日本で全然売れてないのに

92 ::2022/12/21(水) 08:52:49.37 ID:C39LDNNu0.net
>>3
消防車の119は日帝の残滓なの?

93 ::2022/12/21(水) 08:52:59.84 ID:d64EIonT0.net
>>66
その内、人が脱出できなくてなくなった件数は?

94 ::2022/12/21(水) 08:53:57.05 ID:B6ZdVOly0.net
韓国製ってすぐ爆発するよな

95 ::2022/12/21(水) 08:54:42.88 ID:Lr7wPV/B0.net
別の事故でもやっぱり3秒で出火してるんだな

https://car-moby.jp/article/news/hyundai-ioniq5-catches-fire-and-takes-7-hours-to-extinguish-thermal-runaway-possibly-caused-by-thermal-chain-reaction/

せめてもう少し逃げる時間を稼げると良いんだけどな

96 ::2022/12/21(水) 08:55:12.46 ID:kGWtbpgC0.net
韓国車で韓国スマホ充電してたら車と同時にスマホも爆発

97 ::2022/12/21(水) 08:55:13.55 ID:iTkmE5E60.net
よく燃える焚き火だ

98 ::2022/12/21(水) 08:55:34.84 ID:Dx3Vv6y10.net
チョンが勝手に死ぬのはまぁいいけど
この危険車両を日本に持ち込むなよな?

99 ::2022/12/21(水) 08:56:12.71 ID:jP7TBzAf0.net
散々売ってきた日産のリーフは海外販売含めて何十万台が未だに炎上0だからな、やっぱ日本製よ

100 ::2022/12/21(水) 08:56:32.46 ID:kGWtbpgC0.net
放火した罪で懲役15年からスタート

総レス数 587
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200