2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衝突後3秒で炎上 韓国の現代自動車「アイオニック5」の事故に見るEVの怖さ [844481327]

1 ::2022/12/21(水) 08:13:09.06 ID:NrVW8zQv0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
12月5日、韓国で現代自動車(ヒョンデ)の最新電気自動車「アイオニック5」が事故を起こし、運転手の男性が亡くなった。建物の外壁に衝突した直後に車両が燃え上がり、火は2時間も消えなかったという。これはリチウムイオンバッテリーの熱暴走という、電気自動車に特有の事故だ。ガソリン車であれば、助かる命だったのではないだろうか。(ビジネスライター 羽田真代)
現代自動車の最新電気自動車
「アイオニック5」

 佐賀県小城市と日産自動車は、11月25日に電気自動車(EV)を活用した「脱炭素化及び強靱化に関する連携協定」を締結した。これは「走る蓄電池」となるEVを市民に積極的にアピールし、小城市としては「ゼロカーボンシティ」(脱炭素化)やSDGs推進(持続可能で強靱なまちづくり)を目指すというもの。日産自動車は同様の協定を、岐阜県大垣市や山形県南陽市など複数の自治体と結んでいる。

 電気自動車を推進するのは日産自動車だけではない。むしろ海外が先行して、日本の自動車メーカーは追随している印象だが、電気自動車にはガソリン車にはない特徴があるはずだ。そこを考えずに拡販することに問題はないのだろうか。……そんなことを考えていた折、電気自動車「アイオニック5」が事故を起こした。アイオニック5を販売しているのはソウルに本社を置く自動車メーカー・現代自動車である。現代自動車は2022年2月に日本に再進出、以前はヒュンダイの名で知られたが、今はヒョンデと呼ばれている。

https://diamond.jp/articles/-/314892

196 ::2022/12/21(水) 09:46:06.47 ID:NTD25roZ0.net
>>189
戦闘機の脱出装着

197 ::2022/12/21(水) 09:46:20.83 ID:lMHiQX8D0.net
>>190
あの民族は基礎や基本を蔑ろにする民族だからな
何を作らせてもやらせても長続きしない

今やサムスンも斜陽産業会社だし
今後はなにもかももっとやばい製品ばかりになtyていく

あの盗んだシャインマスカットも今や甘みも旨味も無い
クソぶどうにしかならなくなってるしなw

198 ::2022/12/21(水) 09:46:29.03 ID:Mihid1a70.net
ハロンだかハロゲンだかで消火すんじゃねえのか

199 ::2022/12/21(水) 09:47:54.10 ID:lMHiQX8D0.net
>>194
アメリカと同じ物資調達能力があればな
しゃーないことよ
そういう状況でも日本
はあれだけの兵器を作れたんだからな

韓国なんて材は良くても作り手があの民族wじゃ何を
作らせてもガラクタばかり

200 ::2022/12/21(水) 09:48:35.46 ID:0xIsqPCj0.net
脱出装置くらいつけとけよ。戦闘機にあるようなヤツ。

201 ::2022/12/21(水) 09:48:37.80 ID:VBiVxETk0.net
車両異常時にドアが開かないのが問題だと思う

202 ::2022/12/21(水) 09:48:44.31 ID:lMHiQX8D0.net
奴隷民族風情が物を作るwという概念があるわけがない

203 ::2022/12/21(水) 09:48:57.78 ID:Pc+Mvs5B0.net
ジェームズボンドやイーサンハントが使うアイテムに
こういう証拠を消す機能があるけど
そんな厨二病みたいな機能を実装したのか

204 ::2022/12/21(水) 09:49:41.68 ID:rMXZqOBf0.net
>>169
あれは積んである普通の12vバッテリーが燃えたそうな
だから結構簡単に消化されてる

205 ::2022/12/21(水) 09:50:07.54 ID:jgq5Z3N10.net
>>66
韓国しぐさw

206 ::2022/12/21(水) 09:50:48.54 ID:LOLjfN1K0.net
リーフが爆発炎上したことは無い

チョンのEVがボロいだけなのにマスゴミは日本を貶めることを忘れない

207 ::2022/12/21(水) 09:50:58.14 ID:NTD25roZ0.net
>>190
日本とスウェーデンが教えたっぽいね。

208 ::2022/12/21(水) 09:51:00.74 ID:mZJJVFVg0.net
>>195
B17が撃墜できなくて「B17対策委員会」まで設置されているから
君の楽観は違うと思う

一式陸攻の防御が充実したのは大戦末期の24型辺りの型で
東南アジアで戦っていた型は脆弱だった
つうか設計者側の三菱が企画段階で防御脆弱になると言ってるし

209 ::2022/12/21(水) 09:51:28.26 ID:/ECodHQA0.net
>>200
射出座席つけても天井が破れなくて首が潰れるだけになりそう

210 ::2022/12/21(水) 09:53:12.04 ID:3+7emiIA0.net
>>53
東京練馬って書き方初めて見たわ

211 ::2022/12/21(水) 09:53:14.98 ID:mZJJVFVg0.net
>>199
そういう話ではなくて技術力がないから安全を犠牲にして
性能を出して、ダメージがあると火だるまにになるのが
共通してるのかな? と書いただけ

212 ::2022/12/21(水) 09:53:48.43 ID:PAX+Sdr80.net
>>3
>>1
これ日本製部品の強度不足が原因だぞ

213 ::2022/12/21(水) 09:54:20.76 ID:A+D2J8b/0.net
イオン歯ブラシ?

214 ::2022/12/21(水) 09:54:26.37 ID:DHi3NTYm0.net
危険だから日本で売らんでくれや

215 ::2022/12/21(水) 09:58:13.08 ID:ICLnr7nc0.net
>>89
戦闘機であったなそんなの

216 ::2022/12/21(水) 09:58:40.37 ID:DHi3NTYm0.net
最近mate使ってるとこの車の広告やたら出てくるわ

217 ::2022/12/21(水) 09:59:48.91 ID:jRcUhzAs0.net
>>28
ガソリンはそうだが、EVでもってなるとね・・・

218 ::2022/12/21(水) 09:59:56.36 ID:R+CCsLM+0.net
充電で火災、事故で爆発、冬の渋滞で凍死
電気自動車を買うのは馬鹿としか思えない

219 ::2022/12/21(水) 10:00:19.88 ID:KVhhtI/j0.net
日本の自動車評論家はアイオニックをベタボメしてんだが

220 ::2022/12/21(水) 10:00:47.20 ID:LOLjfN1K0.net
>>52
接待と宣伝記事書かせてくれればいくらでも賞あげます

221 ::2022/12/21(水) 10:01:30.47 ID:lMHiQX8D0.net
そもそも朝鮮人って
人工増やすために近親相姦やりまくった民族だしな
そのおかげで脳の前頭葉に異常を来たしてる民族

こんな化け物に物を売らすなと

222 ::2022/12/21(水) 10:02:27.17 ID:NTD25roZ0.net
>>218
造りがもっと簡素かと思ったら大間違いだしな。
レシプロエンジン以上の装着てんこ盛りよ。

こんなんが10万キロでスクラップとか地球に喧嘩売ってるのはEVのほうだわ

223 ::2022/12/21(水) 10:02:45.14 ID:FHNOAT0P0.net
Explosion Vehicle
略してEV

224 ::2022/12/21(水) 10:03:38.75 ID:lAPtudaH0.net
https://i.imgur.com/zult1HI.gif
https://i.imgur.com/aARMWek.gif
https://i.imgur.com/jpP6f62.gif
https://i.imgur.com/WD0vNe4.gif
https://i.imgur.com/Y7NIOuI.mp4

225 ::2022/12/21(水) 10:04:42.61 ID:mZJJVFVg0.net
重量軽減とスペース節約の為にバッテリーを配置している
底部の強度を落としてるんじゃないの?

226 ::2022/12/21(水) 10:05:34.36 ID:r9vFwtSO0.net
10年10万キロの死亡保障を付けるべき

227 ::2022/12/21(水) 10:05:36.51 ID:JhkXzOWU0.net
良く燃えてすぐ死ぬ車ってのは事前に解ってる
だから馬鹿としか思わない

228 ::2022/12/21(水) 10:06:06.00 ID:rLu7ZB/H0.net
>>126
通名ロンダリング

229 ::2022/12/21(水) 10:06:06.77 ID:lMHiQX8D0.net
生命保険の免責事項に
韓国車乗車時 が加わる

230 ::2022/12/21(水) 10:06:17.34 ID:ud4PxMlE0.net
自爆用としてイランやアフガニスタンに売れば良い

231 ::2022/12/21(水) 10:06:54.17 ID:jdxsrjTo0.net
一度火がついたら3秒で爆熱が車内を襲い掛かるって恐ろしいわなしかも火種は水じゃ消えないと

232 ::2022/12/21(水) 10:08:19.73 ID:JhkXzOWU0.net
リチウムイオンの問題点は発熱
容量を増やすためにセルをくっつけたら燃える.

233 ::2022/12/21(水) 10:08:43.34 ID:w4AbX5500.net
普通の感性なら韓国製怖いじゃね

234 :アンタレス(奈良県) [MY]:2022/12/21(水) 10:09:00.80 ID:CMkEdBTS0.net
> 坂道を暴走、商業施設前を歩いていた学生を間一髪のところで避けて建物の外壁に衝突した

燃料電池以外にも問題ありそうだが

235 :ウンブリエル(ジパング) [ニダ]:2022/12/21(水) 10:09:31.19 ID:LmSJrIqx0.net
ヒョンデはホンダのパクリ
三菱はベンツのパクリ

236 :3K宇宙背景放射(広島県) [US]:2022/12/21(水) 10:09:46.44 ID:lMHiQX8D0.net
スリル満点韓国社会

237 :ヘール・ボップ彗星(新潟県) [US]:2022/12/21(水) 10:10:45.96 ID:bzxVSNPl0.net
性能や数字にこだわりすぎてピーキーなもの造るからこうなる。
日本メーカーなら必ず安全マージンとるだろう。

238 :ガニメデ(ジパング) [CN]:2022/12/21(水) 10:12:26.86 ID:a0MMYJbO0.net
結局バギーが正解なんだよ

239 :ガニメデ(ジパング) [CN]:2022/12/21(水) 10:13:35.69 ID:a0MMYJbO0.net
>>22
うん
特攻だよな

240 :スピカ(茸) [US]:2022/12/21(水) 10:13:46.77 ID:niRWm1JO0.net
こんなもん乗る奴は死んだほうがいいから丁度いいだろ

241 :ガニメデ(ジパング) [CN]:2022/12/21(水) 10:15:00.27 ID:a0MMYJbO0.net
>>36
なこたーねえよ
寒冷地で配管凍結しまくるぜ

242 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [IT]:2022/12/21(水) 10:15:55.41 ID:ZJzylpVz0.net
>>237
ちょっと違う、けしてピーキーな設定はしてない
日本車と同等レベルのスペックに近づけようとした結果がこれ
単なる技術力不足

243 :イータ・カリーナ(京都府) [US]:2022/12/21(水) 10:16:32.68 ID:q71eKQSZ0.net
チョンがやることを踏襲するのは日本の技術者が最も恥とするところ
自称先進国の糞製品も自国民を人柱として色々とデータを提供してくれるありがたい犠牲なのだから彼らの死に様をよく観察して安全性の確立に勤しんで頂きたい

244 :ミランダ(ジパング) [IT]:2022/12/21(水) 10:17:36.48 ID:uqAcHWe00.net
炸薬で屋根飛ばして
炸薬で座席を射出する
こんな安全装置の登場が待たれるな

245 :ハダル(神奈川県) [JP]:2022/12/21(水) 10:18:44.52 ID:mZJJVFVg0.net
>>242
安全マージンを取ってる日本車は性能が酷い

246 :ポルックス(大阪府) [ニダ]:2022/12/21(水) 10:18:44.89 ID:uHBIPpuH0.net
>>244
浦安鉄板家族の大鉄タクシーかよ

247 :赤色超巨星(大阪府) [CH]:2022/12/21(水) 10:19:28.98 ID:62ef1GJT0.net
日本カーオブザイヤー インポート部門 なんだぜ

248 :エンケラドゥス(福岡県) [NL]:2022/12/21(水) 10:20:05.83 ID:BJVOWAsD0.net
MKタクシーはアイオニック5を導入するらしいけど
炎上や操作が効かなくなって事故ったら終わりじゃんw
在日企業は客の命なんかなんとも思ってないんだろうねw

249 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [IT]:2022/12/21(水) 10:21:29.77 ID:ZJzylpVz0.net
>>245
その性能にすら出来ないのが韓国車

250 :ヒドラ(千葉県) [US]:2022/12/21(水) 10:22:28.59 ID:WdavQeKN0.net
>>220
逆に、アペローズが出火したときに
「皆さ~ん!! ダイハツは燃えるクルマを造るんですよ~コワイコワイ」みたいな記事で
某新聞社が徹底的に煽ったわけだが、
あれは広告費の支払いが足りなかったんだろうといわれているよね

251 :ガニメデ(光) [CN]:2022/12/21(水) 10:22:59.93 ID:xxCsp+du0.net
アイオニックエクスプロージョン!

252 :アンタレス(奈良県) [MY]:2022/12/21(水) 10:24:04.78 ID:CMkEdBTS0.net
こういうのって衝突で配線が接触ショートして炎上すんの?

衝撃検知して電流遮断すれば回避できるんやろか?

253 :ハダル(神奈川県) [JP]:2022/12/21(水) 10:24:17.42 ID:mZJJVFVg0.net
>>249
> その性能にすら出来ないのが韓国車

IQNIQ5は性能面に於いては日本車に全勝している
ていうか日本車の性能が悪すぎるのだけど

254 :タイタン(大阪府) [IN]:2022/12/21(水) 10:24:33.65 ID:i5WDy/8t0.net
床下全体満遍無く火種が仕込まれてるからなあ

255 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [IT]:2022/12/21(水) 10:29:20.12 ID:ZJzylpVz0.net
>>253
だから燃えるんだろ
話の流れ読めよマヌケ

256 :アンドロメダ銀河(ジパング) [US]:2022/12/21(水) 10:29:36.81 ID:e1mK7d/Z0.net
充電池は怖い
走る爆弾車だからな

257 :北アメリカ星雲(ジパング) [RU]:2022/12/21(水) 10:30:09.26 ID:OgHGBXB20.net
生きながら焼かれるって
かなり嫌な死に方だよな

258 :ウンブリエル(ジパング) [GB]:2022/12/21(水) 10:30:17.43 ID:th35xV/90.net
EVは設計段階からデリケートなほどバッテリー周りの熱処理上手くしないと爆発しそうだから怖いね

259 :ハダル(神奈川県) [JP]:2022/12/21(水) 10:30:25.58 ID:mZJJVFVg0.net
>>255
事故に対する脆弱性と充電性能などの性能は関係ない

260 :カストル(大阪府) [US]:2022/12/21(水) 10:31:02.23 ID:btS6k9vO0.net
福岡だかでヒュンダイで事故って逃げたヤツ捕まった?

261 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [IT]:2022/12/21(水) 10:31:34.26 ID:ZJzylpVz0.net
>>259
それら含めてが車の評価だろ?
性能良ければ燃えてもいいのかよ

262 :オベロン(茸) [FI]:2022/12/21(水) 10:31:57.40 ID:z88n/+Vl0.net
>>48
「ちょうどいいブス」って自分で言ってる。
ブスなんだけどブスすぎず、身近感があって割と簡単にヤレそうな感じ。

263 :ハダル(神奈川県) [JP]:2022/12/21(水) 10:33:49.23 ID:mZJJVFVg0.net
>>261
走行性能と安全性を切り分けて語っている
ていうかバッテリマネジはヒュンダイ方に一日の長がある

264 :冥王星(東京都) [ニダ]:2022/12/21(水) 10:34:11.27 ID:YJqpbllL0.net
EVがどうこうじゃなくて火病っただけだろ

265 :ヒアデス星団(埼玉県) [US]:2022/12/21(水) 10:34:34.84 ID:GWvcvJKZ0.net
>>28
大昔の戦車がガソリンからディーゼルに変わったのはエンジン性能より延焼対策だったとか何とか

266 :オベロン(茸) [FI]:2022/12/21(水) 10:35:48.29 ID:z88n/+Vl0.net
>>265
アメリカのM1みたいなジェットエンジン車はむしろ危ないな

267 :デネボラ(新潟県) [US]:2022/12/21(水) 10:36:10.85 ID:ICLnr7nc0.net
>>260
続報ないってどっかで聞いた

268 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [IT]:2022/12/21(水) 10:36:55.57 ID:ZJzylpVz0.net
>>263
切り分けんなよ
なんで都合の良い事しか言わねぇの?
韓国人かよ気持ち悪い

269 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [IT]:2022/12/21(水) 10:38:02.39 ID:ZJzylpVz0.net
ID:mZJJVFVg0
こいつチョンかよ
どうりでおかしい事言ってるわけだ

270 :ハダル(神奈川県) [JP]:2022/12/21(水) 10:38:42.41 ID:mZJJVFVg0.net
>>265
日本兵の火炎瓶による自爆攻撃で被害を受けた
ノモンハンの教訓とかいう人もいるな

271 :ソンブレロ銀河(ジパング) [US]:2022/12/21(水) 10:39:02.16 ID:ZXioKgF90.net
建物の外壁って衝突防止の自動ブレーキ機能してなかったってこと?
バッテリー以前の問題として壁に衝突するのを防げなかったってのがよく分からんのだが?
防げないほどの猛スピードで突っ込んだならバッテリー関係なく激突死やろ

272 :ブレーンワールド(島根県) [US]:2022/12/21(水) 10:39:06.55 ID:FjUb+8K/0.net
日本で売ってるのは、3秒では炎上しない性能劣化版だから無問題

273 :ハダル(神奈川県) [JP]:2022/12/21(水) 10:39:24.28 ID:mZJJVFVg0.net
>>269
ラベリングしないと文章が書けなくなったか
EVに関しては ニッポンスゴイ、トヨタスゴイってのはないから

274 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [IT]:2022/12/21(水) 10:41:06.29 ID:ZJzylpVz0.net
>>272
なるほど火力勝負かw
それは完敗だな

275 :3K宇宙背景放射(広島県) [US]:2022/12/21(水) 10:42:31.05 ID:lMHiQX8D0.net
>>269
洗脳されてる希少な民族
関わらない方がいい
チョンだと感じたら即NGが賢明だ

276 :ハダル(神奈川県) [JP]:2022/12/21(水) 10:44:33.86 ID:mZJJVFVg0.net
バッテリーの未使用領域もヒョンデは少ないんだよね
当然だがその分だけ航続距離は延びるんだけど

逆にトヨタはマージンを多めに取ってる、
こちらは経験値が低いからそうせざるを得ないのだろう

277 :熱的死(SB-Android) [DE]:2022/12/21(水) 10:49:19.86 ID:ELvrvwj40.net
>>266
ほぼ灯油だから燃えにくいかと

278 :エウロパ(公衆電話) [ニダ]:2022/12/21(水) 10:49:26.77 ID:mt8UpcKn0.net
全部燃えちまって原因の検証が
できませんってオチなのか?

279 :イータ・カリーナ(埼玉県) [US]:2022/12/21(水) 10:50:12.38 ID:y5+sZ+lu0.net
火病かよ

280 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [IT]:2022/12/21(水) 10:50:22.81 ID:ZJzylpVz0.net
>>275
そうした
EVの話ししてんのにトヨタとか引き合いに出してる辺頭は弱いみたいだし

281 :グリーゼ581c(神奈川県) [US]:2022/12/21(水) 10:50:40.68 ID:UuldPMxQ0.net
>>278
ミッションインポッシブルの
オープニングみたいやw

282 :ハダル(神奈川県) [JP]:2022/12/21(水) 10:50:57.42 ID:mZJJVFVg0.net
ヒョンデはコナEVも燃えてるから
ブランドイメージが悪化してる

283 :エリス(愛知県) [US]:2022/12/21(水) 10:51:00.84 ID:D+GLhpwZ0.net
ホント棺桶だな

284 :セドナ(茸) [JP]:2022/12/21(水) 10:51:06.88 ID:OsrfyS9o0.net
>>104
アメリカだと車両火災は年間19万件
車種別ではハイブリッドが一番件数が多く、次いでガソリン、EVの順
因みに日産のEVであるリーフはいまだに世界でも火災件数ゼロ

285 :カリスト(千葉県) [NL]:2022/12/21(水) 10:51:36.34 ID:/4hqt07h0.net
出会って3秒で合体を思い出した

286 :大マゼラン雲(愛知県) [ニダ]:2022/12/21(水) 10:52:32.91 ID:rLu7ZB/H0.net
何も考えずレッドゾーンまで使ってるせいで燃えるんだな

287 :馬頭星雲(東京都) [US]:2022/12/21(水) 10:54:00.25 ID:FpacEZxU0.net
>>194
大袈裟でも無いけどな
とにかく日本叩きに必死なザイニチ韓国人が人の褌でイキっているだけなのがいつもの通りで見苦しいぞ

288 :ハダル(神奈川県) [JP]:2022/12/21(水) 10:55:22.26 ID:mZJJVFVg0.net
>>287
F4Fとのキルレシオでもゼロ戦は惨敗なんだぜ?
どんな神話があるんだよって感じ

289 :馬頭星雲(東京都) [US]:2022/12/21(水) 10:55:22.55 ID:FpacEZxU0.net
>>245
同様に安全マージンで日本車以上に性能が低いボルボを持て囃す出羽守w

290 :馬頭星雲(東京都) [US]:2022/12/21(水) 10:56:26.47 ID:FpacEZxU0.net
>>247
いくら積んだんだろうな
この広告で無知な若い日本人が騙されて韓国車で焼け死ぬ事故は見たく無い

291 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [IT]:2022/12/21(水) 10:56:38.32 ID:ZJzylpVz0.net
>>286
韓国人にとってのレッドゾーンは意味が違うんだろ
常にそこに入れなきゃならないと思ってそうw

292 :ハダル(神奈川県) [JP]:2022/12/21(水) 10:56:43.89 ID:mZJJVFVg0.net
>>289
その辺は空気になってるよね
EVはBYDなどの中華が台頭してきそう

293 :ミラ(茸) [JP]:2022/12/21(水) 10:56:49.37 ID:zCCEbpyT0.net
>>282
そもそも顧客者満足度毎年テスラと最下位争いしてるメーカーなんだが

294 :馬頭星雲(東京都) [US]:2022/12/21(水) 10:57:27.72 ID:FpacEZxU0.net
>>253
爆発と言っていい燃焼して乗員を焼き殺す韓国車を勧めるのは悪質だわ

295 :デネボラ(新潟県) [US]:2022/12/21(水) 10:57:34.18 ID:ICLnr7nc0.net
>>284
リーフ凄えな

総レス数 587
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200