2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衝突後3秒で炎上 韓国の現代自動車「アイオニック5」の事故に見るEVの怖さ [844481327]

553 ::2022/12/22(木) 11:09:56.13 ID:FlgOINjn0.net
>>481
ニッケル水素にこだわりがあるのはトヨタぐらいだよ
他は大体リチウムイオン

けど日本国内では自動車のバッテリー火災はあまり聞かないような?

554 ::2022/12/22(木) 11:11:11.24 ID:QNxrFwKG0.net
HVのプリウスもEV車であるけど
作られて25年間発火なんかしてないからな

555 ::2022/12/22(木) 11:44:12.44 ID:WAQQiJGC0.net
>>552
ヒュンダイだめじゃん……

556 ::2022/12/22(木) 11:45:30.22 ID:WNeUb30Q0.net
世田谷の廃墟群どうなんなかね

557 ::2022/12/22(木) 12:06:03.95 ID:8gexvNqy0.net
WRCでもヒュンダイ燃えてたな

558 ::2022/12/22(木) 12:11:49.52 ID:8Xx0gUfb0.net
事故って3秒で炎上
ディスって3秒で火病

ヒュンダイは車まで朝鮮人仕様とはたまげたなぁ
自社の高級車ブランド名をジェネシス(起源)にするだけでは飽きたらないのか
ヒュンダイは民族としての承認欲求を具現化しているのか

559 ::2022/12/22(木) 12:15:16.67 ID:VMvLLMTK0.net
>>550
確かi-mievも燃えてない
個人的に国産EVでヤバそうなのはホンダくらいだと思ってる

560 ::2022/12/22(木) 13:14:37.43 ID:2vL2Undn0.net
走る糞

561 ::2022/12/22(木) 13:28:44.00 ID:SD9Atqgz0.net
>>29
お断りの可能性があるのは車両保険だろ。

562 ::2022/12/22(木) 14:01:08.43 ID:fYshof8H0.net
へへっ、早えだろ たった3秒だぜ

563 ::2022/12/22(木) 14:04:31.28 ID:7lHudQB00.net
EVの怖さじゃなくて
賤人車の怖さだろw

564 ::2022/12/22(木) 14:11:07.00 ID:QNV472Ph0.net
EVじゃなきゃ安心てわけでもない
エンジンかけたらなんもせんでもレッドゾーンまで回って必死にブレーキ踏んでるような動画あって笑うわ

565 ::2022/12/22(木) 14:23:58.06 ID:cAchJGUR0.net
誇らしいニダ

566 ::2022/12/22(木) 15:54:06.38 ID:DKRclWNX0.net
アイゴニック
この名前好きだよな、朝鮮
慰安婦アイドルでも同じ名前あったじゃん

567 ::2022/12/22(木) 17:47:48.42 ID:+17YDORT0.net
EVの問題というかヒョンダイの問題におもえる

568 ::2022/12/22(木) 18:44:25.01 ID:zDm1XRao0.net
>>567
そういうスレだがな
何か勘違いしてEV全般否定してる奴等が騒いでるけど

569 ::2022/12/22(木) 19:35:19.79 ID:sD2bflvI0.net
>>553
まあ、トヨタのはEV用じゃなくてHV用の駆動電池だから、容量よりメモリ効果や充電と放電が高速で出来て劣化しにくいニッケル水素の方が適していただけだが。

570 ::2022/12/22(木) 19:37:00.25 ID:sD2bflvI0.net
>>559
i-Mievは東芝製の特殊な電池を使っていて、15分で80%まで充電出来る
EVで燃えるのはリチウム電池のだけだよ。

571 ::2022/12/22(木) 19:44:59.33 ID:upgfkoGO0.net
>>570
知らないなら黙っとこう

572 ::2022/12/22(木) 19:51:13.10 ID:sD2bflvI0.net
>>571
電気自動車用 SCiBTM 電池モジュール
https://www.global.toshiba/content/dam/toshiba/migration/corp/techReviewAssets/tech/review/2011/11/66_11pdf/f05.pdf

>>570
知らないなら黙っとこう w

573 :ガーネットスター(香川県) [IN]:2022/12/22(木) 21:42:59.72 ID:upgfkoGO0.net
>>572
それ素材なに?

574 :カペラ(ジパング) [IT]:2022/12/23(金) 05:24:45.04 ID:prVG996N0.net
こわい

575 :ダークマター(大阪府) [ニダ]:2022/12/23(金) 05:33:36.59 ID:zvHrc8nX0.net
>>567
まあ今はヒュンダイだけだがこれからEVがさらに普及して新規参入が増えて価格競争が起きて
コストカットして安全性下げ始めたらこの手の3秒で丸焼け事故多発すんだろな
EVは異業種からの新規参入がしやすいのも利点なんだろし

576 ::2022/12/23(金) 06:16:43.95 ID:KVwTB+aj0.net
シナ製は事故った後ドア開けて車体に触れながら降りたら地絡して丸焦げ

577 ::2022/12/23(金) 06:56:37.82 ID:yZtlVtC90.net
>>573
チタンとリチウムだったかと。

578 ::2022/12/23(金) 07:31:39.32 ID:Mjv2bVwm0.net
>>577
アノードにチタン酸リチウムを使ってるのなw
SCiBもリチウムだし、そもそもi-mievではMグレードしか採用してねえよ

とりあえずお前これを機会に電池の構造と素材勉強しな

579 ::2022/12/23(金) 07:33:37.44 ID:M5WvVGi60.net
そもそも命に関わるモノで韓国製を選ぶヤツがどうかしてる

580 ::2022/12/23(金) 07:55:49.18 ID:QDOoDEjb0.net
800℃とかで2時間も焼かれたら
お骨になっちゃってんじゃね

581 ::2022/12/23(金) 08:19:25.70 .net
EVの怖さなんて急に主語をデカくすんなよ。ヒュンダイが作るから怖いんだろ。

582 ::2022/12/23(金) 08:21:07.68 ID:n71EhJO60.net
眩し過ぎる、お前との出会い

583 ::2022/12/23(金) 09:24:19.70 ID:mToAnO2T0.net
テロ車
日本に持ち込むなよ
危ない

584 ::2022/12/23(金) 09:26:45.12 ID:N1U1Lgo/0.net
>>17
時東ぁみAVに堕ちてたのか

585 ::2022/12/23(金) 17:52:29.50 ID:I6R3EZ760.net
在日駆除機になるだろ
チョンカーをおだてて在日が乗るようにしろよ

586 ::2022/12/23(金) 17:53:31.58 ID:ncjTidiu0.net
15年落ちワゴンRより恥ずかしいかも、チョンに見られるのはキツいw

587 ::2022/12/24(土) 04:34:02.24 ID:02Gnc89y0.net
在日に騙されるな!マタマタ来やがった通名ヒュンダイ ┐(´д`)┌ヤレヤレ
YouTube内の下記スレタイで判る

韓国民大惨事 鎮火不能火災 この世の地獄

総レス数 587
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200