2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衝突後3秒で炎上 韓国の現代自動車「アイオニック5」の事故に見るEVの怖さ [844481327]

1 ::2022/12/21(水) 08:13:09.06 ID:NrVW8zQv0●.net ?PLT(13345)
https://img.5ch.net/ico/monatya.gif
12月5日、韓国で現代自動車(ヒョンデ)の最新電気自動車「アイオニック5」が事故を起こし、運転手の男性が亡くなった。建物の外壁に衝突した直後に車両が燃え上がり、火は2時間も消えなかったという。これはリチウムイオンバッテリーの熱暴走という、電気自動車に特有の事故だ。ガソリン車であれば、助かる命だったのではないだろうか。(ビジネスライター 羽田真代)
現代自動車の最新電気自動車
「アイオニック5」

 佐賀県小城市と日産自動車は、11月25日に電気自動車(EV)を活用した「脱炭素化及び強靱化に関する連携協定」を締結した。これは「走る蓄電池」となるEVを市民に積極的にアピールし、小城市としては「ゼロカーボンシティ」(脱炭素化)やSDGs推進(持続可能で強靱なまちづくり)を目指すというもの。日産自動車は同様の協定を、岐阜県大垣市や山形県南陽市など複数の自治体と結んでいる。

 電気自動車を推進するのは日産自動車だけではない。むしろ海外が先行して、日本の自動車メーカーは追随している印象だが、電気自動車にはガソリン車にはない特徴があるはずだ。そこを考えずに拡販することに問題はないのだろうか。……そんなことを考えていた折、電気自動車「アイオニック5」が事故を起こした。アイオニック5を販売しているのはソウルに本社を置く自動車メーカー・現代自動車である。現代自動車は2022年2月に日本に再進出、以前はヒュンダイの名で知られたが、今はヒョンデと呼ばれている。

https://diamond.jp/articles/-/314892

95 ::2022/12/21(水) 08:54:42.88 ID:Lr7wPV/B0.net
別の事故でもやっぱり3秒で出火してるんだな

https://car-moby.jp/article/news/hyundai-ioniq5-catches-fire-and-takes-7-hours-to-extinguish-thermal-runaway-possibly-caused-by-thermal-chain-reaction/

せめてもう少し逃げる時間を稼げると良いんだけどな

96 ::2022/12/21(水) 08:55:12.46 ID:kGWtbpgC0.net
韓国車で韓国スマホ充電してたら車と同時にスマホも爆発

97 ::2022/12/21(水) 08:55:13.55 ID:iTkmE5E60.net
よく燃える焚き火だ

98 ::2022/12/21(水) 08:55:34.84 ID:Dx3Vv6y10.net
チョンが勝手に死ぬのはまぁいいけど
この危険車両を日本に持ち込むなよな?

99 ::2022/12/21(水) 08:56:12.71 ID:jP7TBzAf0.net
散々売ってきた日産のリーフは海外販売含めて何十万台が未だに炎上0だからな、やっぱ日本製よ

100 ::2022/12/21(水) 08:56:32.46 ID:kGWtbpgC0.net
放火した罪で懲役15年からスタート

101 ::2022/12/21(水) 08:56:56.85 ID:i50W67kd0.net
ベストインポートカーなんじゃねw

102 ::2022/12/21(水) 08:57:37.25 ID:RDbzFDYX0.net
>>5
事故った瞬間から全ての電気系統イカれるからドアも開かない

103 ::2022/12/21(水) 08:58:13.63 ID:XEnMX9rH0.net
棺桶かよ

104 ::2022/12/21(水) 08:58:41.08 ID:nAl1dkgF0.net
>>66
車両火災は細かいデータがあるんだわ、嘘つきチョン
令和2年1,213件
令和元年1,301件
https://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/common/data/accidents_fire_r2.pdf

105 ::2022/12/21(水) 08:58:42.34 ID:jsh7tLyZ0.net
走る棺桶(火葬付き)

106 ::2022/12/21(水) 08:59:03.20 ID:3xr9IQap0.net
「魔王様!今度こそこれでタイガー・ウッズめを仕留めてご覧にいれます」

107 ::2022/12/21(水) 08:59:08.25 ID:lMHiQX8D0.net
韓国車は動く火炎ビンだからな
EVに問題がるんじゃなくて製造元に問題があるだけだわ

108 ::2022/12/21(水) 08:59:47.45 ID:G4NRtNSV0.net
金持ち意識高い系
EVで火葬されてまうのか尊敬するね


俺はEV火葬はいやだから絶対乗らないけどw

109 ::2022/12/21(水) 09:00:39.86 ID:3xr9IQap0.net
>>36
そのまま使えるわけねーだろ

110 ::2022/12/21(水) 09:00:54.41 ID:0ptAXfzP0.net
チョンの車なんて買うやついんのか?(笑)

111 ::2022/12/21(水) 09:01:08.49 ID:5Oi2Txvj0.net
アイオニック5略してアイゴー

112 ::2022/12/21(水) 09:01:27.26 ID:G4NRtNSV0.net
>>107
EV電池

構造的にどうしようもない
衝撃で爆発
最もクルマの事故と相性悪い


個体電池が出るまで様子見が正解

113 ::2022/12/21(水) 09:01:51.07 ID:88rHzLSd0.net
3秒で炎上する事象を熱暴走か?で済ませるなよw

114 ::2022/12/21(水) 09:02:24.25 ID:IZmTlL5b0.net
日本のカスゴミなんて普段は誰も見てねえのに「韓国が日本を抜いた!」とか「日本の若者の間で韓流が大人気!!」とか連日記事にしやがるくせに韓国に都合の悪い記事は一切報道しねえからな

115 ::2022/12/21(水) 09:02:57.66 ID:lMHiQX8D0.net
特に韓国車はやばい
炎上に関しては安心と信頼の実績十分だしな

乗る方がバカだな

116 ::2022/12/21(水) 09:03:31.40 ID:Q3yS+0Am0.net
ヒョンデ事故にご注意を

117 ::2022/12/21(水) 09:03:52.58 ID:cskxXqm30.net
2時間消化不能、火葬には十分だな
ドアノブは格納式で事故ったら終わり

118 ::2022/12/21(水) 09:04:27.65 ID:ug6saWZJ0.net
>>17
相席スタートの人?

119 ::2022/12/21(水) 09:04:42.19 ID:48fO7z780.net
EVでこんな突っ込み方したらそりゃバッテリー破損して発火するっちゅーねん

120 ::2022/12/21(水) 09:05:35.57 ID:DPZb+BLN0.net
事故がNG て車は駄目だろう

121 ::2022/12/21(水) 09:06:42.34 ID:mZJJVFVg0.net
リーフが突っ込んで滅茶苦茶になった事故では火災は起きてない
つまりヒョンデのEVがヤバいってことでは?

122 ::2022/12/21(水) 09:07:10.59 ID:eH75+tzy0.net
これが日本カーオブザイヤーで6位って
誰が選んだんだよ

123 ::2022/12/21(水) 09:07:28.61 ID:0Th+VngT0.net
言うてガソリン車もタンクが破れればどかんやろ
どっちのほうが確率高いかはしらんが

124 ::2022/12/21(水) 09:07:41.25 ID:lMHiQX8D0.net
韓国車なんて
電池もバッテリーもロクなもんじゃないしw

銭と命をドブに捨てるようなもの

125 ::2022/12/21(水) 09:08:01.97 ID:2DGvz9940.net
>>50
欧州は結構本気だぞ

126 ::2022/12/21(水) 09:08:13.92 ID:onHEPhXk0.net
以前はヒュンダイの名で知られたが、今はヒョンデと呼ばれている

今知った
でも明日には忘れてるかも

127 ::2022/12/21(水) 09:08:59.55 ID:qUP+vAVa0.net
ヒョンデ、ヒョンデ?

128 ::2022/12/21(水) 09:09:59.14 ID:EMLfz8/l0.net
日本でこんな事故ないよな BMWの火災も韓国ばっかだったし

129 ::2022/12/21(水) 09:10:11.86 ID:Bn2g3abB0.net
どこぞのタクシー会社はヒュンデを大量導入するが危険極まりないな

130 ::2022/12/21(水) 09:10:34.80 ID:lGIOSDYq0.net
国技だから仕方ない

131 ::2022/12/21(水) 09:11:10.84 ID:Di7qAKly0.net
人間火葬機
面倒な事故処理をせず楽にあの世に行けるのだ

132 ::2022/12/21(水) 09:11:11.95 ID:lMHiQX8D0.net
>>126
ヒョンデは日本だけじゃないのかな

一度撤退してるし名前変えてごまかそうとしてるだけ
朝鮮人の浅知恵ってやつね

133 ::2022/12/21(水) 09:11:55.42 ID:DLh8dGzI0.net
馬鹿じゃねえの?
現代の自動車がそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。

134 ::2022/12/21(水) 09:12:06.55 ID:lGIOSDYq0.net
日本の理系ってバカだからなあ。

135 ::2022/12/21(水) 09:12:16.06 ID:sDSOM8+f0.net
火病ォニック

136 ::2022/12/21(水) 09:13:39.83 ID:3CqwKSeD0.net
>>1
EVがヤバイんじゃなくて
ヒュンダイがヤバイんだよ

137 ::2022/12/21(水) 09:13:57.01 ID:h9gcUKqZ0.net
>>28
水で消火できるアルコールを…

138 ::2022/12/21(水) 09:14:44.97 ID:rB9Yy4kq0.net
スマホが火吹いても水程度じゃどうにもならんしな

139 ::2022/12/21(水) 09:14:46.60 ID:onHEPhXk0.net
EVは急加速や80km/h以上で走ると超燃費悪いらしいな
なら安全運転でこんな事故を起こさないようにすればいい

140 ::2022/12/21(水) 09:15:49.79 ID:IU4y9VhL0.net
>>5
走る棺桶かよ
子供は載せられないな

141 ::2022/12/21(水) 09:16:16.79 ID:iXvr8pvm0.net
ベイルアウト機能つければいいだけだろ、あほか。

142 ::2022/12/21(水) 09:16:51.58 ID:lMHiQX8D0.net
韓国製だけはな
子々孫々関わらないようにしないとな
貧乏くじどころのくじじゃないからなあの国の製品は

143 ::2022/12/21(水) 09:17:21.00 ID:Mihid1a70.net
燃え上がれ
燃え上がれ
燃え上がれ
ガンダム

144 ::2022/12/21(水) 09:17:24.75 ID:MAfElQ+v0.net
バイオミック!
バイオミックソルジャー!
あれは何?
あれは

145 ::2022/12/21(水) 09:17:30.99 ID:jP7TBzAf0.net
>>121
販売から12年、世界累計販売台数50万台以上なのに一台も燃えてないからね
これはガソリン車とかでも絶対に無理なんだけどある意味世界で一番燃えない車とも言える
日本製と韓国製、どこで差が付いたのか

146 ::2022/12/21(水) 09:19:00.36 ID:FpacEZxU0.net
北欧でも韓国車が何人か人を焼けばあいつら意識高い系の目も覚めるだろう

147 ::2022/12/21(水) 09:19:20.90 ID:IU4y9VhL0.net
>>141
誤作動おこして通常運転中に運転席だけが上空に
飛ばされて操作不能になり事故って全員死亡とかありそう

まあタイミング次第で上空に飛んだせいで死んだりとか
バラシュートに火が付いたりとかもあり得る

148 ::2022/12/21(水) 09:20:53.48 ID:IPvfaNX10.net
日本で販売始めたらしいから新たな伝説が誕生するだろうね

149 ::2022/12/21(水) 09:23:11.78 ID:lMHiQX8D0.net
ましかし世界中で景気良く燃え上がってるのは
韓国車だけっていうのがねww

150 ::2022/12/21(水) 09:23:16.47 ID:48fO7z780.net
>>144
あれは僕らのマシンマン~♪

151 ::2022/12/21(水) 09:25:05.26 ID:+n2SAJUj0.net
安全タンクというものが発明されるまでガソリン車も爆発炎上しやすかったんだけどな

152 ::2022/12/21(水) 09:25:43.19 ID:aWmkOB6S0.net
不思議なんだけど
CMとかでよく見る衝突実験やるたびに
消火できないくらい燃えてたって事?

153 ::2022/12/21(水) 09:26:04.15 ID:+n2SAJUj0.net
>>126
メンドクセーからゲンダイでいいわな

154 ::2022/12/21(水) 09:26:14.76 ID:w0uxQhMv0.net
バッテリーが車のどこに設置されてるのか気になって調べてみたら
だいたいのEVは座席の下にあるみたいね

155 ::2022/12/21(水) 09:26:41.10 ID:jdRfXzzh0.net
>>125
ないないw
クリーンディーゼルとか言ってた連中だぞ?

156 ::2022/12/21(水) 09:27:49.66 ID:FpacEZxU0.net
>>50
ドイツ大手も直6などガソリン車の大排気量のボッタクり高級車を作っているし
日本企業を罠に嵌めて出し抜こうと色々と画策しているね
ドイツは国を挙げて排ガス詐欺もしていたし

157 ::2022/12/21(水) 09:27:57.99 ID:fHCO+xca0.net
不具合あってもすぐ証拠隠滅できていいね

158 ::2022/12/21(水) 09:28:28.97 ID:RwOeIoOw0.net
>>140
3秒で火葬場と同じ800℃だと
走る火葬場だよ

159 ::2022/12/21(水) 09:28:48.41 ID:Py39Afpr0.net
オニクボム爆誕だ

160 ::2022/12/21(水) 09:28:51.39 ID:7puZPOJB0.net
>>5
ドローンで上から爆弾落とされたロシアの戦車みたいなものか?

161 ::2022/12/21(水) 09:30:08.01 ID:lMHiQX8D0.net
韓国携帯は手榴弾

162 ::2022/12/21(水) 09:30:32.74 ID:FpacEZxU0.net
>>19
自動運転で乗員の焼却までオートですw

163 ::2022/12/21(水) 09:30:48.18 ID:+n2SAJUj0.net
>>50
これだよな
COPナントカでもEVに関する協定に調印したのは先進国ではイギリスだけだったしなw
本気で目指してないのがモロバレだよ

164 ::2022/12/21(水) 09:30:55.35 ID:mZJJVFVg0.net
昔の日本軍の飛行機みたいに技術がないのに
性能を出そうとして無理な設計してるんじゃないの?

165 ::2022/12/21(水) 09:31:48.99 ID:48fO7z780.net
>>152
車体の構造実験だけなら、燃料のかわりに水でいいくらいだから
なお加速はアンカーで行う

電磁カタパルトでもいいけど

166 ::2022/12/21(水) 09:32:06.77 ID:GLclhceg0.net
>ドアノブがドアと一体化している

意味がわかりません

167 ::2022/12/21(水) 09:32:36.19 ID:FpacEZxU0.net
>>51
そういうデタラメをばら撒くのは悪質だぞ、韓グック

168 ::2022/12/21(水) 09:33:14.07 ID:rpVKGt7q0.net
 
何このヘイトチューブは?

 

169 ::2022/12/21(水) 09:35:25.43 ID:7puZPOJB0.net
>>121
事故はなさそうだけど去年の夏に佐賀で
浸水後の車が全焼しているぽい

170 ::2022/12/21(水) 09:35:38.44 ID:lSwl0g2S0.net
さすが韓国、ガワだけw

171 ::2022/12/21(水) 09:36:05.92 ID:TN7U11xN0.net
全自動火葬装置か

172 ::2022/12/21(水) 09:36:59.03 ID:lMHiQX8D0.net
韓国製を買った時点で生命保険は免責だ

173 ::2022/12/21(水) 09:37:11.64 ID:/ECodHQA0.net
>>164
それじゃ日本機に堕とされまくったF4FやP-39、P-40、B-17は技術も性能もないゴミ以下の機体になっちまうぜ

174 ::2022/12/21(水) 09:38:19.36 ID:uJIDe1jw0.net
有人式パンジャンドラム

175 ::2022/12/21(水) 09:38:39.62 ID:MkVRSWr90.net
事故って3秒で爆破ってAVみたい

176 ::2022/12/21(水) 09:38:40.93 ID:lMHiQX8D0.net
スマホ見ながら車を組み立ててる国だしな
お察しだろ

177 ::2022/12/21(水) 09:39:28.47 ID:WHBkPAQQ0.net
現状水に沈める形でしか鎮火出来ないものを配達に使うのはメーカー問わずどうかと思うわ

178 ::2022/12/21(水) 09:40:00.86 ID:mZJJVFVg0.net
>>173
B17は数機のゼロ戦が全弾撃ち込んでも撃墜できずに飛び去っているんだがなw

一連射されると火を噴いて墜落してしまう日本軍機とは違うのだよ

179 ::2022/12/21(水) 09:40:42.00 ID:6J9Tigmu0.net
気候変動厨「地球変動対策>人間の命」

180 ::2022/12/21(水) 09:40:54.42 ID:gAO8ItHU0.net
枯れてない技術に命を預けるのはなぁ・・・

181 ::2022/12/21(水) 09:41:12.89 ID:yzZUGGHK0.net
事故ったら外に放り出されるようにすれば
そっちの方が生存確率が高かったりして

182 ::2022/12/21(水) 09:41:16.04 ID:Nsjp92N/0.net
>>104
ガソリン車、そんなに燃えてんの!!!
めっちゃ危険じゃん!

183 ::2022/12/21(水) 09:41:17.00 ID:lMHiQX8D0.net
>>178
結果過程原因

184 ::2022/12/21(水) 09:41:25.78 ID:mZJJVFVg0.net
>>173
零戦はF4Fに対してもボコボコに撃墜されている

185 ::2022/12/21(水) 09:41:32.71 ID:Cg7W0Rdp0.net
まあこの間のWRC Japanでも燃えてたし…そういうもんなのでしょ。韓国車はw

186 ::2022/12/21(水) 09:42:04.02 ID:FpacEZxU0.net
>>164,178
無知なシナチョンはしばしば妄想の中の歴史を根拠にトンチンカンな発言をするな

187 ::2022/12/21(水) 09:42:15.09 ID:lMHiQX8D0.net
>>104
韓国にはこんな統計なんて無いんだろう
なにせ慰安婦や徴用工の名簿すらないんだし

188 ::2022/12/21(水) 09:42:21.45 ID:ETSYMPk90.net
強化プラッチックボディと言っても
太陽光で劣化して更に燃えやすくなるからな

189 ::2022/12/21(水) 09:42:36.86 ID:gqawSUdB0.net
3秒以内に支度しな

190 ::2022/12/21(水) 09:42:49.79 ID:FpacEZxU0.net
>>184
韓国は自動車作りを止めた方がいいぞ

191 ::2022/12/21(水) 09:44:24.33 ID:FpacEZxU0.net
>>187
シナ中国や北朝鮮や韓国は後から歴史をでっち上げればいいと思っている幼稚な国だからね
真面な統計なんか無い
電通マスコミによるアンケート結果と同じ

192 ::2022/12/21(水) 09:44:38.33 ID:VBiVxETk0.net
熱暴走って水疱瘡に似てる

193 ::2022/12/21(水) 09:44:55.15 ID:2VcGTQZR0.net
目立つEVの火災事故だが、販売10万台あたりの火災件数はHVが最悪--次いでガソリン車
ttps://japan.cnet.com/article/35182172/

発生件数
ガソリンエンジン車が19万9533件
HVが1万6051件
EVが52件

ガソリン車、19万台燃えてたwwwww

194 ::2022/12/21(水) 09:45:47.36 ID:mZJJVFVg0.net
>>190
戦後大袈裟に語られたゼロ戦神話を信じている人がいたから
事実を教えてあげた

195 ::2022/12/21(水) 09:45:54.42 ID:/ECodHQA0.net
>>178
初見の坂井三郎に1機で堕とされてるし日本機も案外丈夫。ワンショットライターと日本が自虐した一式陸攻が脆いなんて言ったら当時のアメリカパイロットが強力な防御砲火とタフネスさがあると否定するレベル。

総レス数 587
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200