2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「岐阜市」以外の岐阜県の地名知ってるやつ、ガチでいないらしい…… [227847468]

1 :トリトン(東京都) [JP]:2022/12/26(月) 20:58:01.93 ID:bDMhf/QG0●.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://www.kankou-gifu.jp

631 :カロン(SB-Android) [TW]:2022/12/27(火) 09:22:58.97 ID:ehasbv3q0.net
東海道新幹線乗ってたら大垣工業高校が見えるで

632 :高輝度青色変光星(三重県) [ニダ]:2022/12/27(火) 09:27:03.12 ID:KxL9yq820.net
世界三大刃物産地 関市
天下分け目の 関ヶ原
日本三名泉 下呂市
世界遺産 白川村
日本3大盆踊り 郡上市

これらが岐阜県と繋がらない事が問題だな

633 :フォーマルハウト(茸) [US]:2022/12/27(火) 09:29:06.16 ID:GPx8V9Wq0.net
岐阜の名所はフィリピンパブかな

634 :ケレス(愛知県) [DE]:2022/12/27(火) 09:34:04.96 ID:Nv7m2oWF0.net
多治見は猛暑で有名だろw

635 :ヘール・ボップ彗星(茸) [ニダ]:2022/12/27(火) 09:36:03.77 ID:rLRsGoCL0.net


636 :ニート彗星(静岡県) [KR]:2022/12/27(火) 09:36:26.70 ID:h/VWERKw0.net
フェザーvs貝印

637 :カストル(東京都) [ニダ]:2022/12/27(火) 09:40:24.27 ID:32egerrY0.net
俺は揖斐郡出身なのだが、この手のスレで揖斐が名前に上がる事は全くないなw
天空のマチュピチュとかあって良いところなのだが。

638 :ハービッグ・ハロー天体(岐阜県) [PT]:2022/12/27(火) 09:42:59.21 ID:bla4eUvS0.net
>>637
木曽三川で揖斐川が一番マイナーだろうしw

639 :ブレーンワールド(岐阜県) [US]:2022/12/27(火) 09:43:32.50 ID:rSQQoMTc0.net
多治見はすでに落ち目

最高気温ランキング
1  静岡県  浜松  41.1  2020年8月17日
〃  埼玉県  熊谷  41.1  2018年7月23日
3  岐阜県  美濃  41.0  2018年8月8日
〃  岐阜県  金山  41.0  2018年8月6日
〃  高知県  江川崎  41.0  2013年8月12日
6  静岡県  天竜  40.9  2020年8月16日
〃  岐阜県  多治見  40.9  2007年8月16日
8  新潟県  中条  40.8  2018年8月23日
〃  東京都  青梅  40.8  2018年7月23日
〃  山形県  山形  40.8  1933年7月25日

640 :ベクルックス(茸) [US]:2022/12/27(火) 09:45:51.17 ID:nQdsVn+20.net
高知市以外の高知県のが無理

641 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [ニダ]:2022/12/27(火) 09:52:15.95 ID:7kZpXhXE0.net
高山とか下呂とか瑞浪とか中津川とか知らん奴らいるの?
春日井市とかもあったでしょ?確か

642 :エイベル2218(東京都) [US]:2022/12/27(火) 09:56:59.83 ID:vbjPS9fz0.net
>>641
春日井市は愛知だ、馬鹿w

643 :エイベル2218(東京都) [US]:2022/12/27(火) 09:58:55.00 ID:vbjPS9fz0.net
子供の頃、大垣市に住んでいたから知ってるのと親戚が赤坂市に住んでるのぐらいかな。
岐阜市は当然知ってるけど一度も行った事が無い。
ほんと糞田舎だから、遊ぶところも無いしな。

644 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(静岡県) [US]:2022/12/27(火) 09:59:10.51 ID:BEEK04S80.net
市名以前に岐阜という漢字を書ける自信がない

645 ::2022/12/27(火) 10:05:32.96 ID:KTHVkI500.net
大垣は住みやすそうで良いところだと思う

646 ::2022/12/27(火) 10:12:09.63 ID:5v8dggP+0.net
養老の牛肉偽装事件どうなったっけ?

647 ::2022/12/27(火) 10:13:27.84 ID:gKyNxIlC0.net
>>645
場所によっては臭いよ

648 ::2022/12/27(火) 10:17:09.36 ID:U5KoeUP10.net
[ ::━◎]ノ 郡上八幡.

649 ::2022/12/27(火) 10:18:06.99 ID:vbjPS9fz0.net
>>645
適度な田舎感と適度な生活インフラがあるからな。
ただ、市民メンタルも田舎者のままだから都会人には合わないかも。

650 ::2022/12/27(火) 10:20:53.93 ID:7JdtLhmY0.net
白川郷はほぼ富山

651 ::2022/12/27(火) 10:25:29.46 ID:9KuApdRA0.net
>>650
どちらかというと石川県だな

652 ::2022/12/27(火) 10:26:16.27 ID:2IfA9Aom0.net
美濃加茂スペック

653 ::2022/12/27(火) 10:26:35.26 ID:527GgXW/0.net
中津川の栗きんとん美味いぞ
おせちの黄色いのじゃなくて抹茶と一緒に出されるようなやつな

654 ::2022/12/27(火) 10:28:34.56 ID:iysJzN5U0.net
大垣
関ケ原

655 ::2022/12/27(火) 10:43:39.80 ID:lHRC2xkj0.net
飛騨
下呂

下呂には下呂牛乳があったはず。

656 ::2022/12/27(火) 10:47:32.05 ID:dtXryEFo0.net
泥酔して大垣まで連れて行かれたリーマン仲間多数

657 ::2022/12/27(火) 10:52:31.94 ID:sMdVfFOP0.net
笠松

658 ::2022/12/27(火) 10:53:38.68 ID:bw5Zkp1/0.net
大垣市

659 ::2022/12/27(火) 10:53:57.90 ID:M2GX5Oi50.net
岐阜かぁ
陸上なら長良川陸上競技場
飛騨下呂、恵那中津川も岐阜だっけ

660 ::2022/12/27(火) 10:55:24.48 ID:M2GX5Oi50.net
あとは美濃斎藤道三、岐阜城、小牧山城は岐阜か
東濃は織田武田の境界線ゆえに悲惨な歴史と山城あり
あとは遠山の金さんの祖先はこの辺が出身ちゃうか

661 ::2022/12/27(火) 10:55:41.92 ID:S7hqf7XK0.net
>>630
温泉街が現状で廃れてないだけ良くやってるだろ

662 ::2022/12/27(火) 11:00:21.75 ID:sdPdsXrO0.net
多治見は陶芸が盛んで、伝説の陶芸家豊川姫菜の作品がカフェときしろうで使われていて、娘がマグカップを作ろうとしていることしか知らない。

663 ::2022/12/27(火) 11:17:35.41 ID:ZpaElw9V0.net
多治見土岐瑞浪恵那中津川関可児各務原大垣下呂高山郡上荘川くらいしか知らん

664 ::2022/12/27(火) 11:25:23.21 ID:h3pQEoap0.net
ハブ

665 ::2022/12/27(火) 11:30:59.62 ID:cgQ+c+i50.net
ぶっちゃけ、名古屋と岐阜って一蓮托生よな

遮るものがない

666 ::2022/12/27(火) 11:32:42.13 ID:CksgDimz0.net
岐阜民って都会行くならどこ出るんだろ
名古屋?それとも東京か大阪?

667 ::2022/12/27(火) 11:34:07.89 ID:HNCXXsOu0.net
養老町・・・

668 ::2022/12/27(火) 11:37:28.48 ID:Ojg7fcTZ0.net
>>665
濃尾平野だからな

669 ::2022/12/27(火) 11:41:42.26 ID:nem8hStO0.net
高山市広杉

670 ::2022/12/27(火) 11:51:15.67 ID:DdCEHqkj0.net
お前ら岐阜を馬鹿にしてるけど、かつて日本を席巻した君の名は。の隕石舞台が岐阜の飛騨なんだよ?

671 ::2022/12/27(火) 11:52:21.41 ID:C9R4qp1y0.net
>>670
なんて飛騨!

672 ::2022/12/27(火) 11:54:11.82 ID:B6eu692h0.net
八つ墓村のせいで「田治見」だとばかり思っていた。今でも間違える。
最も使うことはほとんどないけど。

673 ::2022/12/27(火) 11:56:44.72 ID:Pmo8ZCLZ0.net
白川郷と飛騨高山はさすがに知ってるわ
あと岐阜羽島

674 ::2022/12/27(火) 11:58:11.59 ID:s0ohTSJD0.net
飛騨高山

675 ::2022/12/27(火) 12:00:21.49 ID:6eGGlIRZ0.net
>>666
名古屋 次に東京 
ここ何十年かで関西に行く人も増えた

676 ::2022/12/27(火) 12:01:25.89 ID:ZBEeBnar0.net
慈英辺具

677 ::2022/12/27(火) 12:01:40.08 ID:6TSmWwFP0.net
また無教養自慢か

678 ::2022/12/27(火) 12:03:32.10 ID:KTHVkI500.net
>>647
焼き肉旨くて良いじゃん

679 ::2022/12/27(火) 12:07:53.33 ID:ilo82oWH0.net
郡上八幡もいい所

680 ::2022/12/27(火) 12:11:40.23 ID:SZ69DVbp0.net
飛騨高山
中津川
墨俣
金津苑
多治見市
養老山脈
養老町

681 ::2022/12/27(火) 12:30:10.20 ID:fOvO2ByL0.net
飛騨高山くらい誰でも知ってるだろ?池沼じゃなきゃ

682 ::2022/12/27(火) 12:33:28.86 ID:/SJ8Nzn90.net
>>681
ああ岐阜にあったんだ?ぐらいでしょ岐阜県民以外は

683 ::2022/12/27(火) 12:43:58.43 ID:x5wQit3C0.net
登呂温泉
飛騨高山

684 ::2022/12/27(火) 12:46:26.41 ID:3yD+cYo40.net
メイドインジャパンのプレステは岐阜製

685 ::2022/12/27(火) 12:47:08.60 ID:CAD2qjXB0.net
金津園

686 ::2022/12/27(火) 12:49:36.58 ID:Fwjqxvin0.net
>>80
それはお前が馬鹿なだけ

687 ::2022/12/27(火) 12:50:00.96 ID:fM62c14m0.net
ラリージャパンで恵那と中津川は覚えた

688 ::2022/12/27(火) 12:50:45.85 ID:qkg9aT920.net
姉小路

689 ::2022/12/27(火) 12:51:34.74 ID:Fwjqxvin0.net
>>48
ふーん
すごいね

690 ::2022/12/27(火) 12:52:45.17 ID:sDxqKj3r0.net
山県市

691 ::2022/12/27(火) 12:54:02.02 ID:zca/BMU70.net
飛騨高山って世界遺産だよな

692 ::2022/12/27(火) 13:00:55.80 ID:P0f5fwsT0.net
日本3大ダッシュ
大垣ダッシュ
ダービー当日の0レース
コミケの始発ダッシュ

693 ::2022/12/27(火) 13:01:35.24 ID:Lpbv2EHC0.net
織田信長 岐阜
豊臣秀吉 大阪
徳川家康 東京

織田信長が死んでから岐阜が今でも田舎のまま
東京と大阪なんて何度も戦火に晒されたのに、首都と副都市だから

694 ::2022/12/27(火) 13:03:23.74 ID:DN1eyHZp0.net
じゃあ聞くが

鹿児島県で鹿児島以外の町知ってんのか?

695 ::2022/12/27(火) 13:04:48.31 ID:ZzOAubz90.net
岐阜羽島

696 ::2022/12/27(火) 13:04:48.45 ID:lgXY4MTW0.net
県庁所在地が県名と一致してるとも限らんし岐阜市があるかどうかも曖昧だと思うわ
ご近所だと愛知市と三重市は無いし

697 ::2022/12/27(火) 13:05:29.23 ID:KnA4TgPd0.net
マグカップ見てたからわかるよ

698 ::2022/12/27(火) 13:27:04.60 ID:M7c5hnCP0.net
西濃運輸の本拠地もあるな

699 ::2022/12/27(火) 13:35:06.67 ID:4EymhZZi0.net
若いころ金華山と長良川行った覚えがある

700 ::2022/12/27(火) 13:36:54.84 ID:4EymhZZi0.net
>>694
与論町とか薩摩町とかかな

701 ::2022/12/27(火) 13:45:34.56 ID:1GdT9sgm0.net
動画画像.岐阜

702 ::2022/12/27(火) 13:58:57.71 ID:YMTs3vep0.net
関ヶ原も岐阜県やぞ

703 ::2022/12/27(火) 14:07:42.06 ID:ElvFU6Ro0.net
濁河温泉

704 ::2022/12/27(火) 14:14:54.55 ID:CwDo78Xc0.net
多治見

705 ::2022/12/27(火) 14:31:59.14 ID:kWv4z5Vl0.net
関市の刃物とか世界的に有名ですやん
わざわざ海外から岐阜県関市の包丁を買いにくる料理人とかもいるし

知らないと恥ずかしいよ

706 ::2022/12/27(火) 14:34:20.54 ID:4zzSoIEK0.net
ゆるキャン△の登場人物の苗字全部岐阜県だろ
志摩りんとか

707 ::2022/12/27(火) 14:43:41.83 ID:JgegMXGj0.net
競馬好きなら笠松を知ってるでしょ
野菜売りだらけ

708 ::2022/12/27(火) 14:45:52.66 ID:qboGSIU20.net
>>694
枕崎はわかるだろ

709 ::2022/12/27(火) 14:48:26.81 ID:JqmT2d0T0.net
羽島

710 ::2022/12/27(火) 14:48:52.30 ID:jeg39H0Y0.net
可児、瑞浪、大垣、各務原、美濃加茂、高山、下呂

711 ::2022/12/27(火) 15:05:13.11 ID:W+QiKLZy0.net
ゲボ温泉

712 ::2022/12/27(火) 15:09:14.86 ID:6Lu1kjjd0.net
流石に下呂、高山、白川郷を全部知らん日本人はいないだろ

713 ::2022/12/27(火) 15:12:09.09 ID:mCjxx2B30.net
猛暑日本一の多治見くらいだろうな
館林だの熊谷などはまだまだ甘い

714 ::2022/12/27(火) 15:23:18.71 ID:Rjv27aXg0.net
岐阜羽島書いてる人多いけどそれ駅名だからな、地名なのか?
あそこは羽島市

715 ::2022/12/27(火) 15:25:11.31 ID:MvV5AflD0.net
なんとか市の宇宙博物館は行ったことあるよ

716 ::2022/12/27(火) 15:34:47.58 ID:4mgLSkB50.net
ゆるキャンキャラ名字は東海地方の地名だし
各務原なでしこ ちゃんで有名になっただろ?
大垣も居るし
犬山は愛知県なw

717 ::2022/12/27(火) 15:41:01.39 ID:sEqvcyTi0.net
カミオカンデ神岡

718 ::2022/12/27(火) 16:17:45.01 ID:kvg2zHWq0.net
>>259
おちょぼさんがあるな

719 ::2022/12/27(火) 16:22:08.62 ID:uu36LHGH0.net
>>716
犬山 岐阜県だと思ってた

720 ::2022/12/27(火) 16:25:18.65 ID:fjonj9f10.net
岐阜と言えば岐阜城は当然だが
隠れた名城として墨俣一夜城がある

秀吉があれを一晩で建てたとは、現代工法でも絶対に不可能
まさに天下人の面目躍如である

721 ::2022/12/27(火) 16:35:44.92 ID:7yCovn1h0.net
郡上一揆は有名だろ
稲葉山城が富山なのは今知りましたハイ

722 ::2022/12/27(火) 16:39:25.21 ID:XYSjr1hD0.net
岐阜県は山のイメージだが、羽島市には山は無い。坂すら堤防くらいしかない。真っ平ら

723 ::2022/12/27(火) 16:40:06.72 ID:X35qiriZ0.net


724 ::2022/12/27(火) 16:41:51.48 ID:3yD+cYo40.net
岐阜の女の子の話すイントネーションは可愛い

725 ::2022/12/27(火) 16:42:42.47 ID:X35qiriZ0.net
>>322
大田区だろ

726 ::2022/12/27(火) 16:43:41.92 ID:nhpyMHNV0.net
美濃市 和紙
関市 刃物
大垣市 奥の細道終焉の地
赤坂市 鉱業
高山市 誰でも知ってる

727 ::2022/12/27(火) 16:44:36.98 ID:X35qiriZ0.net
>>572
西濃運輸とエスラインギフのイメージ

728 ::2022/12/27(火) 16:45:32.91 ID:d1tQhJ+x0.net
>>720
実際には今ある様な城を一夜で築いた訳じゃないだろ
丸太と板を組み上げた即席城で、最低限の敵の突入や弓矢を防ぐレベルのものを一夜で組んだって話だろ

729 ::2022/12/27(火) 16:47:49.96 ID:nhpyMHNV0.net
多治見市 陶器

730 ::2022/12/27(火) 16:52:10.48 ID:nhpyMHNV0.net
中津川市 栗

731 ::2022/12/27(火) 16:52:54.55 ID:nhpyMHNV0.net
小学校から
やり直し

総レス数 944
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200