2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

好きな「日本のアニメ監督」ランキングTOP12! 「新海誠」「庵野秀明」を抑えた圧倒的1位は? [837857943]

1 ::2022/12/30(金) 09:36:27.38 ID:vY2YR8MY0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
All About編集部では、全国の10~60代の男女157人を対象に、「アニメ監督&作品」に関するアンケート調査を実施しました
(調査期間:11月21日~12月22日)。構成やストーリー、演出や音楽に至るまで、全てを統括し、壮大な1つの作品を作り上げる
アニメ監督の中でも、特に人気が高かった日本のアニメ監督を発表します!

同率2位:新海誠
同率2位は、新海誠監督。2022年11月から公開中の最新作映画『すずめの戸締まり』は、2016年公開の『君の名は。』、
2019年公開の『天気の子』と3作品連続で興行収入100億円を突破しました。

同率2位:庵野秀明
同率2位は、庵野秀明監督。1995年に放送されたテレビアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』(テレビ東京系)は、社会現象を巻き起こすほどの
大人気となり、2007年からは『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』として再構築され、劇場アニメシリーズに。
最初のテレビアニメ放送から25年間続いたエヴァンゲリオンシリーズの完結作として、4部作目となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』が
2021年に公開されました。回答者からは、「エヴァを見たときの衝撃がすごく、それからハマって映画やアニメすべてチェックするほどまでになったから(24歳女性)」

第1位:宮崎駿
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/649/aa_news/article/2022/12/28/63ab8afa0c72f.jpg
第1位は、宮崎駿監督。『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』『となりのトトロ』、アカデミー賞長編アニメ賞を受賞した『千と千尋の神隠し』など、
数え切れないほどの代表作は、幅広い世代から人気。10年ぶりとなる長編最新作映画『君たちはどう生きるか』が2023年7月に
公開されることが発表され、日本中の注目を集めています。
回答者からは、「世界観が唯一無二だから(30歳女性)」「ストーリーの深さと登場人物のユニークさがピカイチだからです(22歳女性)」
「宮崎さんの作品は人生に欠かせないものだと思います。特に魔女の宅急便が大好きです(46歳女性)」など、ユニークなキャラクターや設定など、
幻想的な世界観が“唯一無二”との声がありました。

https://news.allabout.co.jp/articles/o/54696/
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/1319/aa_news/article/2022/12/28/63ab8b1b8fa3c.jpg

152 ::2022/12/30(金) 12:16:51.09 ID:vnaz7ryS0.net
監督かどうかは知らないけど
ぼっち・ざ・ろっくをアニメ化したスタッフは、神業レベルだと思う

153 ::2022/12/30(金) 12:18:46.58 ID:StMxhJcy0.net
片渕須直が入って無いな
吾郎より下はみんなキレてそう

154 ::2022/12/30(金) 12:20:24.39 ID:QnWYEJ6W0.net
>>151
そりゃ元ネタが酔拳使いのキャラだもの

155 ::2022/12/30(金) 12:21:01.03 ID:IWT/nX1e0.net
>>152
来期には忘れ去られてる、きらら美少女動物園のステマなんてどうでもいい

156 ::2022/12/30(金) 12:24:06.10 ID:ctXohuIz0.net
吾朗に投票した奴は二度とアニメ見るな関わるな

157 ::2022/12/30(金) 12:28:34.81 ID:ObkR+FIa0.net
>>155
ヒステリックとかメンヘラ
しか女キャラのいない
歌舞伎の伝統を
女に受け継がせるのは無理があるよな。

忍城の甲斐姫(成田氏長長女)みたいなんは
成田氏の存在がまずい
市川團十郎市川海老蔵のバックに
表に出ないように圧力をかけられるし。

158 ::2022/12/30(金) 12:29:08.88 ID:eIlg1qkq0.net
エロアニメで有名な人 名前忘れた 画面揺らす人

159 ::2022/12/30(金) 12:30:02.76 ID:ObkR+FIa0.net
歌舞伎の古典の女性
ヒステリックメンヘラ。

160 ::2022/12/30(金) 12:30:15.23 ID:KeSUGp4B0.net
斉藤圭一郎

161 ::2022/12/30(金) 12:33:09.07 ID:lBQl6lYZ0.net
157人に聞いて何の意味があるのか

162 ::2022/12/30(金) 12:33:17.02 ID:U85fZh8S0.net
>>158
むらかみてるあきだろ
何が良いのかさっぱりわからんがやたら持ち上げられてるよな
変顔マニアなのかな

163 ::2022/12/30(金) 12:35:31.43 ID:MxCdPUw20.net
エロならジェリーフィッシュとかじゃないの?

164 ::2022/12/30(金) 12:36:03.99 ID:+4GTJpgD0.net
>>146
ケモノヅメとカイバは良かったけどなぁ

165 ::2022/12/30(金) 12:37:37.60 ID:gaXpOXl90.net
>>161
母集団に偏りありそう

166 ::2022/12/30(金) 12:37:50.38 ID:0eP501yU0.net
>>155
https://i.imgur.com/w6ra2qO.jpg

167 ::2022/12/30(金) 12:38:19.59 ID:HjPmCsab0.net
>>3
これだな

168 ::2022/12/30(金) 12:39:46.77 ID:UM2o4iWc0.net
河森正治

169 ::2022/12/30(金) 12:41:19.55 ID:c32ZpzKB0.net
今敏が生きていれば

170 ::2022/12/30(金) 12:43:00.73 ID:Pttex+U/0.net
悟朗の作品好きやで
リヴァイアスとかスクライドとかギアスやワンピの映画も売れてるやん
あれ?苗字変わった?

171 ::2022/12/30(金) 12:44:30.68 ID:QnWYEJ6W0.net
>>170
そっちのゴローなかなか偉くならないね
プラネタス色々言われてるけど好きだけどなぁ

172 ::2022/12/30(金) 12:47:03.84 ID:puoQ8BzC0.net
>>1
4位以下ほとんどわからん

173 ::2022/12/30(金) 12:47:47.38 ID:CKyprD2N0.net
>>29
止め絵使いすぎやろ。
慣れるとなんかくせになるけど。

174 ::2022/12/30(金) 12:51:58.30 ID:46tHjp1b0.net
パヤオがすぐ思いつくだけ
新海誠は言われればわかる
庵野は読めない

175 ::2022/12/30(金) 13:00:10.48 ID:T9kFj/j00.net
初期に比べて細田は2時間に表現したいことをまとめられなくなってきてるのが残念

176 ::2022/12/30(金) 13:00:56.07 ID:Y3RS45Ol0.net
タッチとか観ると杉井ギサブローって凄いなと思う、あの時代にテレビでああいう演出のクオリティは

177 ::2022/12/30(金) 13:02:54.37 ID:jQhMOnxs0.net
>>5
この世界の片隅にも忘れないであげて

178 ::2022/12/30(金) 13:02:58.61 ID:1+NSBgLM0.net ?PLT(20500)
片渕須直一択。
世界でただ1人本物の零戦を所有するアニメ監督

179 ::2022/12/30(金) 13:03:45.09 ID:6YnbTnpn0.net
前世紀だったら佐藤順一がランクインしてたところだが

180 ::2022/12/30(金) 13:05:01.88 ID:1+NSBgLM0.net ?PLT(20500)
>>178
たぶんキャメロンやノーランも零戦はもってないだろうから「アニメ監督」ではなく「映画監督」にしてもいい。

181 ::2022/12/30(金) 13:10:19.41 ID:4FO7cF5A0.net
パヤオのあのキャラの絵柄が無理

182 ::2022/12/30(金) 13:11:03.85 ID:CsXsqwGe0.net
大友1択だろ。

183 ::2022/12/30(金) 13:11:59.81 ID:iqj9a5v20.net
鈴木がアニメージュにいなかったら宮崎含め半分世間で評価されてない
あいつのスピーカーぶりが一番有能

184 ::2022/12/30(金) 13:22:14.55 ID:AXZ5PmRn0.net
>>2
箱入りミミズ乙

185 ::2022/12/30(金) 13:22:28.54 ID:CSFTAnzH0.net
りんたろう?

186 ::2022/12/30(金) 13:24:39.63 ID:bdf8GrCv0.net
出崎統 入ってないとか
アニメの歴史完全否定かよ!?

187 ::2022/12/30(金) 13:32:23.73 ID:iW6f9haX0.net
監督ってそんな評価されるもんかよ
素晴らしい脚本があってこそじゃん
脚本がクソなら誰が撮ろうがクソ

188 ::2022/12/30(金) 13:34:47.25 ID:UNT0MQ4g0.net
>>1も見ずに書くが宮崎駿だろ

自分の意見をもたない日本人は知名度だけで流される
定番以外知らないとも言う

189 ::2022/12/30(金) 13:35:17.93 ID:MxCdPUw20.net
日本で評価されている監督
・岡田監督
・野村監督
・山本監督

190 ::2022/12/30(金) 13:35:29.41 ID:xo79dfUB0.net
デザインとセンスが抜群に素晴らしいよね 先進的だった

191 ::2022/12/30(金) 13:35:54.39 ID:QnWYEJ6W0.net
>>187
アニメの脚本って監督がこんな感じでお願いしますってオファー出して
出てきたものを叩き台にして何稿も重ねて作っていくんだよ

192 ::2022/12/30(金) 13:50:49.18 ID:eq9Kga8N0.net
細田に負ける、押井や富野は

193 ::2022/12/30(金) 13:54:27.85 ID:QnWYEJ6W0.net
>>192
投票の年代が三十代とかならアニオタでもまともに作品見てないとかあるだろ

194 ::2022/12/30(金) 13:58:54.74 ID:dFBwK+1D0.net
鶴巻
フリクリ、トップをねらえ2!
大好き

195 ::2022/12/30(金) 14:01:55.46 ID:jQhMOnxs0.net
>>189
山本晋也監督?

196 ::2022/12/30(金) 14:05:00.93 ID:MxCdPUw20.net
>>195
正解!

197 ::2022/12/30(金) 14:07:14.23 ID:M6Ugny+T0.net
>>187
新海も庵野も宮崎駿もみんな脚本も兼任してんだろ
逆に自分で脚本を描かないような監督は世間一般では一人前扱いされていない
鬼滅の監督なんて誰も知らないだろ?

198 ::2022/12/30(金) 14:08:09.45 ID:1jPd0TXf0.net
反日マスゴミのゴリ押し左翼アニメ

199 ::2022/12/30(金) 14:08:17.90 ID:fikKt5mc0.net
手塚→駿の次は誰が継ぐかだな
期待できるのは深海くらいか

200 ::2022/12/30(金) 14:10:26.33 ID:M2HoqtqT0.net
富野の低さに納得出来ねえ

201 ::2022/12/30(金) 14:10:42.57 ID:6YnbTnpn0.net
新海は災害モノから離れてが勝負
細田もそろそろ家族モノから離れるべき時期では

202 ::2022/12/30(金) 14:11:56.89 ID:uqINkWDB0.net
知っている名前を答えただけランキング

203 ::2022/12/30(金) 14:14:40.57 ID:M6Ugny+T0.net
>>201
細田はまず自分が半人前である事を認めて脚本家を付ける事から始めないと話にならないわ
未来のミライ、バケモノの子、竜とそばかすの姫
細田単独脚本のシナリオ評価は致命的に悪い

204 ::2022/12/30(金) 14:14:44.11 ID:k8WVpTxo0.net
水島努がいない

205 ::2022/12/30(金) 14:15:18.55 ID:k8WVpTxo0.net
>>200
ガンダムはオタクしか見ないからな

206 ::2022/12/30(金) 14:15:46.89 ID:gQQXqn0A0.net
岡田磨里監督

207 ::2022/12/30(金) 14:17:20.06 ID:HMJxHFxj0.net
>>202
回答者に女が半数いたら嫌でもこうなる

208 ::2022/12/30(金) 14:18:59.20 ID:3uuomXSC0.net
>>3
わりとこれ
監督が誰とか気にしてないし

209 ::2022/12/30(金) 14:19:58.23 ID:jQhMOnxs0.net
>>205
ボトムズの高橋良輔には敵わないよな

210 ::2022/12/30(金) 14:23:03.01 ID:BHPOntKx0.net
オタクではなく
アニメクリエイターに投票させて
真のランキングを作ってほしい

たぶんハゲが1位になる

211 ::2022/12/30(金) 14:23:26.91 ID:jQhMOnxs0.net
渡辺信一郎は誰も挙げてくれんのか
マクロスゼロもビバップもスペースダンディもよかっただろ
サムライチャンプルー?俺は好きだぜ地上波で全話やってればな

212 ::2022/12/30(金) 14:23:30.20 ID:o8+WBG/q0.net
>>1

今川さん居ないけど、まぁこの12人だとキツイか……  吾郎はドンマイ

213 ::2022/12/30(金) 14:24:08.31 ID:b7zPq0sK0.net
全員カルト

214 ::2022/12/30(金) 14:24:20.95 ID:wTM5mEmM0.net
富野由悠季

215 ::2022/12/30(金) 14:24:43.95 ID:SnCDSTDi0.net
>>209
ローラーダッシュ、パイルバンカー、V-MAX、蛇腹剣...

216 ::2022/12/30(金) 14:27:07.92 ID:yJylFWOA0.net
庵野さんは実写監督でしょ
キッズとオタクを対象にしたアニメ監督とは格が違うよ

217 ::2022/12/30(金) 14:36:15.98 ID:/4sYTsDx0.net
監督より脚本が重要だろ

虚淵玄
冲方丁
岡田麿里
田中ロミオ
久弥直樹

あたりが神

218 ::2022/12/30(金) 14:39:49.87 ID:c3336YYY0.net
出崎は面白い原作をアレンジして更に面白くするタイプだからな
もちろん天才には違いないんだけど作家性では今敏に軍配が上がる

219 ::2022/12/30(金) 14:45:31.20 ID:pK5I/d9q0.net
>>217
まどマギも当時よく話題になったのは脚本の虚淵のほうで、監督の新房はあれだけの話題作だったにも関わらず存在感なかったからな

220 ::2022/12/30(金) 14:45:55.81 ID:xf5sNL+00.net
庵野は過大評価だと思うけどな
大友克洋、押井守、川尻善昭、今敏、神山健治
この辺の人好き

221 ::2022/12/30(金) 14:51:20.27 ID:+h126xMk0.net
高山文彦に一票
左翼だけど

222 ::2022/12/30(金) 14:55:21.84 ID:OIrYDUBB0.net
半分くらいしかわからねえわ

223 ::2022/12/30(金) 15:02:52.44 ID:+h126xMk0.net
真下耕一ってもう監督やらないのかな?
100点満点じゃないけど雰囲気が好き

224 :赤色矮星(神奈川県) [US]:2022/12/30(金) 15:30:06.97 ID:23zqvghl0.net
>>217
上3人は近年ボロボロだな

225 :ニート彗星(東京都) [GR]:2022/12/30(金) 15:32:40.37 ID:MxCdPUw20.net
まどマギは10話からが本番だったからな
そこを見ないとたぶん消化不良で面白さもわからないという…(´・ω・)

226 :海王星(新潟県) [IT]:2022/12/30(金) 15:38:54.19 ID:1drzTeEy0.net
>>31
この監督はかなりのパヨクだよね。どうりで受け付けない作品が多い。
もう一人の水島、水島 精二も共産党を擁護してたなあ。
そういえばソレスタルビーイングってテロリストみたいな感じもするか

227 :デネブ・カイトス(東京都) [US]:2022/12/30(金) 15:39:34.36 ID:IWT/nX1e0.net
>>217
エロゲ畑から選ぶんなら、久弥よりは高橋龍也や丸戸史明らのほうが活躍してるだろ

228 :海王星(新潟県) [IT]:2022/12/30(金) 15:42:31.14 ID:1drzTeEy0.net
パヤオはパヨクなのに神道とか自然崇拝みたいなのが入っている感じがします。
改宗したのかなあ。

229 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(兵庫県) [AU]:2022/12/30(金) 15:48:53.82 ID:/xehg2G90.net
村瀬修功

230 :パラス(東京都) [NL]:2022/12/30(金) 15:51:41.49 ID:y5y4nUlT0.net
やっぱ富野だけどね個人的には
高橋良輔はもっと作品作って欲しかったな

231 :プレアデス星団(茸) [US]:2022/12/30(金) 15:52:11.39 ID:PBrNtDPj0.net
1位は高村和宏だろ?

232 :テンペル・タットル彗星(千葉県) [ニダ]:2022/12/30(金) 15:56:01.29 ID:WwQg9zoK0.net
>>217
岡田麿里って評価悪い方で有名だろ…
虚淵も3話までのアルドノアゼロとか(虚淵の後が)酷い仕事してるしな

233 :バーナードループ(東京都) [ニダ]:2022/12/30(金) 16:05:00.40 ID:U/edQER60.net
>>56
いや好きだからといって監督誰かなとか気にならないだけ
そんなの気にすんのはオタクだけだろマジで

234 :金星(東京都) [ヌコ]:2022/12/30(金) 16:13:28.67 ID:H7BT7JtT0.net
監督が誰とかいちいち見ないわ
色眼鏡で作品見そうだし

235 :デネブ・カイトス(東京都) [US]:2022/12/30(金) 16:19:40.26 ID:IWT/nX1e0.net
>>234
アニメの監督はシリーズ構成や重要回の脚本、コンテあたりと兼任することも多いので、監督を気にしないのは損してるとしかいいようがない

236 :ベテルギウス(東京都) [CA]:2022/12/30(金) 16:26:22.80 ID:0eP501yU0.net
>>234
普通、監督誰なのか気になると思うけどなぁ

237 :冥王星(東京都) [FR]:2022/12/30(金) 16:28:49.89 ID:BnDFX45g0.net
中山ドラゴン

238 :オベロン(岐阜県) [US]:2022/12/30(金) 16:29:50.48 ID:HJGRlymw0.net
むらかみてるあきが入ってない!

239 :カロン(新潟県) [US]:2022/12/30(金) 16:35:50.70 ID:xP5jIv860.net
>>231
あの監督ストパン専門じゃねーかよwww
俺も好きだけど

240 ::2022/12/30(金) 16:38:03.71 ID:O/f+mMPS0.net
もう、バカにもされなくなったヤマカンは本当に終わったんだな

241 ::2022/12/30(金) 16:38:30.55 ID:5WKhqTef0.net
ほとんどの日本人が駿の人間性を知らないからな

242 ::2022/12/30(金) 16:39:21.60 ID:WwLRtqZE0.net
新房昭之信者には死んでほしい
あんな糞宮崎吾朗と並んでて当然だわw

243 ::2022/12/30(金) 16:42:37.10 ID:uhGUeIay0.net
押井は凄いよね
不眠症の薬作れるんだから

244 ::2022/12/30(金) 16:47:19.28 ID:sdNwWZnS0.net
押井教信者は声がデカいだけでなんの役にもたたんのよな

245 ::2022/12/30(金) 16:49:57.45 ID:hUnaIUJN0.net
原恵一もいれていいだろ
オトナ帝国はみんな観てるだろうし

246 ::2022/12/30(金) 16:55:34.57 ID:kJN+B3vY0.net
>>26
あれは原作パワーだろ
それも最後までやったから次はない

247 ::2022/12/30(金) 16:58:36.04 ID:ugXLoCuc0.net
>>212
俺は大好きだ
でも自分のやりたい事に全振りしすぎる感がある
もうちょい売れ線を意識できるようになればとも思うけど
そしたら今川じゃなくなるんだろなあ

248 ::2022/12/30(金) 16:58:48.14 ID:1nq6Vieg0.net
>>26
比べるなら同じアニメのシン・エヴァじゃないの?

249 ::2022/12/30(金) 17:00:21.91 ID:T2eCG2nu0.net
あ〜
ん〜
の〜
く〜ん♪

マリがアスカの母親だと「言わないこと」が面白さだと思った?
言ったら面白くなくなると思っちゃった?
https://i.imgur.com/5O9w1mI.jpg

250 ::2022/12/30(金) 17:15:39.83 ID:LK5sg4+60.net
ただの知名度ランキング

251 ::2022/12/30(金) 17:22:52.29 ID:VJAN4Xfj0.net
今敏がご存命ならなぁ

総レス数 332
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200