2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本田圭佑「コンビニで買物したら袋必要だって思うでしょ?感じ取ってくれない?」 [194767121]

1 ::2023/01/07(土) 18:30:18.65 ID:ROv8KuUd0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
サッカー元日本代表の本田圭佑が7日、自身のツイッターを更新し、コンビニエンスストアでの従業員の対応に疑問を呈した。

 「コンビニ。カードで支払って商品がそのままやったので、袋入れてもらっていいですか?ってお願いして3円を再度カードで
支払い。なんやろうな、これって僕が悪い?笑」と共感を求めるように呼びかける内容をつづった。

 続けて「最初の決済のときに袋いりますか?って聞いてくれればよくない?袋持ってなさそうな雰囲気を感じとってw」と締めた。

 これに対してネットユーザーからは「なんか親近感湧く」「本田も俺と同じ笑」「袋代3円もカード払いなんだ」
「気持ち分かる」といった反応が寄せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f8662a395e326fef94546d84b32d86a83c3bed9

536 :リビアヤマネコ(東京都) [EU]:2023/01/07(土) 23:18:38.69 ID:Z+ic91UH0.net
その場でやってくれるんならいいよ
スーパーで会計終了後に袋くださいっていうと
あちらのサービスカウンターに行ってくださいっていわれるぞ

537 :ジョフロイネコ(愛知県) [MX]:2023/01/07(土) 23:19:06.92 ID:1Ivj+ZQF0.net
1000円以上買ったら袋代タダとかにしてくれんかな

538 :ハバナブラウン(京都府) [ニダ]:2023/01/07(土) 23:22:08.42 ID:5yOX1G2j0.net
>>535
間抜けの極みだな
よくそんな連中が強行したもんだ

539 :セルカークレックス(神奈川県) [US]:2023/01/07(土) 23:23:48.45 ID:QyFcsGWl0.net
バイトしてて本田が来たら舞い上がって袋のこと忘れると思うわマジで

540 :サビイロネコ(ジパング) [ニダ]:2023/01/07(土) 23:24:09.37 ID:B5XJFfqG0.net
小泉親子はホントにろくなことしない 
介護保険なんか作ったのも死に損ないの無能親だし、ムスコは平然と浮気していて揉み消しとかね

541 :ハバナブラウン(京都府) [ニダ]:2023/01/07(土) 23:25:10.79 ID:5yOX1G2j0.net
つーか官僚が責任者だったのかよ
こんなバカでも務まるならホームレスでもやれるぜ

542 :ヤマネコ(大阪府) [PA]:2023/01/07(土) 23:27:36.32 ID:ObMwO4AW0.net
こんなに効果が目に見える環境対策も無いやろ。
家で無駄に溜まってたレジ袋が見る見る減っていって無くなったからな。

543 :ノルウェージャンフォレストキャット (SB-Android) [NL]:2023/01/07(土) 23:28:07.79 ID:A508xpe50.net
場所によってはスーパーやコンビニの袋でもゴミ出せるのに有料とかロクな事しねーよな
ごみ袋なんか長い事買った事が無かったのに余計な出費が増えたわ

544 :ハバナブラウン(京都府) [ニダ]:2023/01/07(土) 23:30:11.53 ID:5yOX1G2j0.net
頼むから一歩先も読めないような奴が政治に関わるなよ
お前が勝手に不幸になるのはいい
国民を巻き込むな

545 :スナドリネコ(茸) [JP]:2023/01/07(土) 23:37:06.53 ID:/nfX7sCo0.net
コンビニで買い物するのは悪いことな気がする
つまり、本田が悪い

546 :マーブルキャット(大阪府) [CN]:2023/01/07(土) 23:37:30.89 ID:M+UU2+OO0.net
>>545
悪いのは小泉進次郎一択だ

547 :リビアヤマネコ(兵庫県) [ニダ]:2023/01/07(土) 23:42:22.65 ID:XqPQLiim0.net
は?

548 :カナダオオヤマネコ(大阪府) [CN]:2023/01/07(土) 23:42:51.67 ID:HiliXhlS0.net
言えよアホか
スター様は常に俺に気を遣えってか
王様かアホか

549 :マンチカン(神奈川県) [US]:2023/01/07(土) 23:47:56.24 ID:xXTWhJne0.net
>>3
初めに本田が袋くれと言えば良いだけの話なのに
差も店員が悪いと言いたげなのが鬱陶しい

だいだい何をどのくらい買ったのか書いてない時点で胡散臭い
店員が袋いらないと判断するくらいの量しか買わなかったんでないの?

550 :アメリカンボブテイル(東京都) [AU]:2023/01/07(土) 23:49:46.60 ID:muA39LFp0.net
しかしアホやなこいつ
ちょっとした軽口でとんでもない損してる

551 :スフィンクス(東京都) [JP]:2023/01/07(土) 23:51:25.18 ID:YIgBF4Rq0.net
>>1
会計前に聞かない店員ひどす

552 :ラ・パーマ(千葉県) [NL]:2023/01/07(土) 23:54:26.46 ID:CA8cHD1H0.net
これ使えは良い

https://otakei.otakuma.net/archives/2020070401.html

553 :ギコ(福岡県) [US]:2023/01/07(土) 23:55:11.50 ID:9i5nAVhn0.net
「袋はご入用ですか」
「袋ください」

この無駄な会話をしないと買い物できない糞システムを作った進次郎は全国民からレジ袋被せられて窒息してほしい

554 :アメリカンボブテイル(東京都) [AU]:2023/01/07(土) 23:58:02.83 ID:muA39LFp0.net
こういう馬鹿な事は何もない無名人だからつぶやけるんだよw

555 :オシキャット(栃木県) [US]:2023/01/08(日) 00:04:05.95 ID:eBXkag4C0.net
小泉進次郎に言えよな

小泉進次郎と同じレベルなんだから

556 :アンデスネコ(光) [US]:2023/01/08(日) 00:08:22.63 ID:D/MWJC9P0.net
まあいちいち袋が必要か聞いてくるのは店員が勝手に判断して袋代を入れると必要ないと怒りだすクソ客がいるせいだろうな

557 :ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [CN]:2023/01/08(日) 00:09:59.40 ID:v1eG/1II0.net
>>556
結構な量買ってるのに袋断って重ねて持っていくおっさん結構いるよな
アホかと思うわ数円払えばいいだけなのに

558 :セルカークレックス(神奈川県) [DE]:2023/01/08(日) 00:12:48.45 ID:NTzl3icq0.net
レジ袋の件は資源節約とかCO2削減には効果なし、意識を変えるというのも成功したとは思えない
単に、日本の企業を潰して、従業員に負担をかけ、客も不愉快にさせ、世の中全体をギスギスさせただけ

世界的に見ても異常なんじゃないの?
インバウンド増えてきてるから外国人からあきれられて、笑われてると思う

559 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [AU]:2023/01/08(日) 00:14:43.83 ID:7psuFB9V0.net
>>558
外国人は袋いらない派が多いだろ

560 :バーミーズ(京都府) [ニダ]:2023/01/08(日) 00:15:29.47 ID:NMaZqJpn0.net
>>558
おまけに持ち込ませたマイバッグで盗まれてるんだろ
誰でも想像つくことなのに何故誰も止めなかったんだろうな
バカしかいないとは思いたくないけども

561 :アンデスネコ(光) [US]:2023/01/08(日) 00:16:16.74 ID:D/MWJC9P0.net
>>557
俺の親もレジ袋に金を出したくないって言ってたわ 別にゴミ袋として使うしいいだろって思うけど

562 :リビアヤマネコ(神奈川県) [US]:2023/01/08(日) 00:19:13.77 ID:g6ISo8MY0.net
文句を言うならどこかの議員に直接いえよ
小さい奴だな

563 :サイベリアン(茸) [CA]:2023/01/08(日) 00:19:19.19 ID:lq0sjTHm0.net
聞かれなかったのが不思議

564 :アメリカンカール(埼玉県) [ニダ]:2023/01/08(日) 00:19:43.15 ID:maKUMdQv0.net
たまたま聞くの忘れたか
やる気がゼロの店員じゃね

565 :アンデスネコ(神奈川県) [US]:2023/01/08(日) 00:21:31.39 ID:p6OBgTYO0.net
本田ぐらいの大富豪なら下々のことを弁えてる下男に
買いに行かせるんじゃね?(´・ω・`)

566 :セルカークレックス(大阪府) [US]:2023/01/08(日) 00:25:14.87 ID:26zLfgdc0.net
>>1
こんなしょうもないギスギスを生み出したのは

小泉進次郎

567 :パンパスネコ(愛媛県) [CN]:2023/01/08(日) 00:26:42.62 ID:Zz4bXVDs0.net
>>565
ホンダさんのブラックカードを渡された下男は・・・

568 :ライオン(兵庫県) [ニダ]:2023/01/08(日) 00:27:10.08 ID:hI1LDjWg0.net
買うのが1つだけならともかく
5、6個買う奴に何も言わない店員もどうかと思う

569 :ウンピョウ(岡山県) [ニダ]:2023/01/08(日) 00:27:21.61 ID:S1cCtF380.net
子供の頃は初対面の店の人と気軽に世間話出来るのが大人なんだと思ってたが
現実は店員に文句垂れたり権利の主張をするのが大人だった件

570 :パンパスネコ(愛媛県) [CN]:2023/01/08(日) 00:28:59.21 ID:Zz4bXVDs0.net
で、お前ら進次郎にレジ袋有料化されて3年くらいになるけど環境への意識変わった? 何か意味あった?

571 :ジャガランディ(滋賀県) [JP]:2023/01/08(日) 00:32:33.80 ID:50C8Ykqc0.net
店員が袋いるかどうか聞くかわからんから最初に袋くれって言うわ

572 :ジャパニーズボブテイル(静岡県) [US]:2023/01/08(日) 00:34:24.05 ID:erwZb9610.net
まじw進次郎に文句言えよw

573 :アメリカンボブテイル(千葉県) [US]:2023/01/08(日) 00:34:25.87 ID:XBGJTtRm0.net
どのタイミングで袋いりますか?ってきいてくるかドキドキしてる
ギリギリまできかれないと自分から言う

574 :黒(埼玉県) [US]:2023/01/08(日) 00:34:41.97 ID:+Kxtdout0.net
袋欲しいなら自分からさっさと言えや
会計終わるまで何ボーッと立ってんだよ
サッカー選手なら予測して動け

575 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/01/08(日) 00:36:09.73 ID:wHHcZuAC0.net
進次郎がバカすぎたからなあ

576 :アメリカンボブテイル(千葉県) [US]:2023/01/08(日) 00:36:50.90 ID:XBGJTtRm0.net
>>574
店員にも聞くタイミングがある

577 :ソマリ(滋賀県) [ニダ]:2023/01/08(日) 00:37:07.00 ID:HiykxYT90.net
いちいち言わないといけないからすげー面倒くさい
小泉だけは次の選挙で絶対落とせ

578 :ライオン(兵庫県) [ニダ]:2023/01/08(日) 00:37:21.99 ID:hI1LDjWg0.net
>>570
何の意味も無いし
レジ袋如きで環境なんざ変わる訳ないだろうと思う

579 :アンデスネコ(大阪府) [US]:2023/01/08(日) 00:38:22.37 ID:nnZ7pida0.net
8割は辞退してんだし無駄なやり取りしたくないから欲しい奴は自分から言え

580 :アメリカンボブテイル(千葉県) [US]:2023/01/08(日) 00:39:24.45 ID:XBGJTtRm0.net
>>579
ならポイントカードも聞くなよ

581 :ソマリ(滋賀県) [ニダ]:2023/01/08(日) 00:39:30.52 ID:HiykxYT90.net
コンビニとかスーパーとか決まった店ならまだともかく
店によっては袋の種類とかいろいろあるだろ
そんなもんいちいちわかるか

582 :ソマリ(滋賀県) [ニダ]:2023/01/08(日) 00:40:18.03 ID:HiykxYT90.net
>>579
辞退して別に生ゴミ袋を買っとるんだろ

583 :サバトラ(大阪府) [US]:2023/01/08(日) 00:41:45.94 ID:AVEtVZz00.net
>>1
ビニール袋は有料にしてるのに
ビニール袋に個別封入されてる割り箸は無料でスーパーなんかだったら何本も持っていく人がいるんです

はたしてこのビニール袋の有料化はCo2減らすのに効果どのくらいでてるんでしょうか?

ビニール袋より遥かに害悪なペットボトルはしっかり回収されず、リサイクルボックスやゴミ箱のない自販機の設置は自由なのに

この制度考えた人も認めた人も頭おかしい

584 :サーバル(徳島県) [US]:2023/01/08(日) 00:43:58.15 ID:orOvwacu0.net
昨日今日に有料化したわけではないんだから、本田は早く慣れろよ

585 :マンチカン(東京都) [ニダ]:2023/01/08(日) 00:44:57.50 ID:faqLTQZM0.net
小泉進次郎と話してから表に出ろよな
社会常識欠如は

586 :マンチカン(東京都) [ニダ]:2023/01/08(日) 00:46:04.50 ID:faqLTQZM0.net
>>577
神奈川県と横須賀市とか
みんな洗脳されて
菅義偉や河野太郎や小泉進次郎に投票してるんだろ
死んだ県民

587 :マーゲイ(神奈川県) [US]:2023/01/08(日) 00:47:46.10 ID:oefcEpJ30.net
少なくとも、袋いるか聞かれずに勝手に袋代取られることは無いんだから、袋が必要なら聞かれない時点で必要だと言えよ

588 :キジ白(静岡県) [US]:2023/01/08(日) 00:49:41.60 ID:/c2/xLbH0.net
>>3
俺は先に、袋お願いしますって言うわ

本田がアスペ

589 :マヌルネコ(兵庫県) [ID]:2023/01/08(日) 00:50:00.29 ID:A25XU8xZ0.net
そもそもレジ袋有料化が全て悪いんだよ
アホのゴミクズ自民党のせい
さっさとこの糞政党退場させて元に戻そうぜ

590 :キジ白(静岡県) [US]:2023/01/08(日) 00:50:52.93 ID:/c2/xLbH0.net
>>15
は?

591 :縞三毛(千葉県) [UA]:2023/01/08(日) 00:52:22.95 ID:1+5yBPu00.net
レジに袋置いて客に取らせるシステムでよくね?

592 :三毛(光) [IE]:2023/01/08(日) 00:53:00.73 ID:YnE9a/Gb0.net
年齢認証と同じで袋要りますか?ボタン出せば解決

593 :キジ白(静岡県) [US]:2023/01/08(日) 00:53:09.66 ID:/c2/xLbH0.net
>>37
でも、ロンパリに?

594 :ジャガランディ(石川県) [CN]:2023/01/08(日) 00:54:15.08 ID:cr71AYkn0.net
袋お願いしますって言ったら「○円の袋でよろしいですか?」って返されるの困る
お前の店の袋の値段もサイズも知らねえよ

595 :ボルネオヤマネコ(栃木県) [TW]:2023/01/08(日) 00:56:18.11 ID:gx3znppw0.net
ちっさい男だ

596 :三毛(光) [IE]:2023/01/08(日) 00:57:04.90 ID:YnE9a/Gb0.net
>>589
セブンみたいに土に還る袋にすれば金取らないで今まで通りにつけてくれて良いだろってな

597 :コドコド(大阪府) [US]:2023/01/08(日) 00:58:01.49 ID:ezgE6JDD0.net
袋持ってないのわかってるけど
お前の態度が気に食わない

598 :サーバル(徳島県) [US]:2023/01/08(日) 01:00:38.80 ID:orOvwacu0.net
>>594
買った商品が入る大きさの袋で十分なんだから、そこは店員が勝手に判断しろと思うわな

599 :ハイイロネコ(静岡県) [CN]:2023/01/08(日) 01:00:56.05 ID:yFLHXX4q0.net
バセドウ馬鹿

600 :デボンレックス(東京都) [AR]:2023/01/08(日) 01:04:08.10 ID:8iRotjhF0.net
>>3
日本に居ないからなのか自分では滅多にコンビニで買わないからなのか最近の事情が分からないんじゃないかね
ワザワザこんなツイートするのはアホだと思うが

601 :スミロドン(大阪府) [SE]:2023/01/08(日) 01:04:25.58 ID:VA4UkL6s0.net
二酸化炭素排出量とか海洋ゴミとか世界総量に日本が占める割合を理解できないようなバカな政治家や学者は今のうちにクビにした方が良いぞ。環境ビジネスで日本から搾取するアングロサクソンと中共にやられてばかりで、馬鹿みたいに環境原理教を唱えてお布施する日本人の収入が全く増えていないんだからな。

602 :イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US]:2023/01/08(日) 01:05:32.58 ID:y+t3bCs20.net
バイオマスゴミ袋使用なら無料でよくね

603 :スミロドン(静岡県) [ニダ]:2023/01/08(日) 01:05:41.98 ID:FgxUKwQk0.net
>>600
それが原因かね、最近カンボジア代表のGMを辞めて次の行動を起こしてる
みたいなニュースを見たわ

604 :スミロドン(大阪府) [SE]:2023/01/08(日) 01:06:38.08 ID:VA4UkL6s0.net
分かりやすく言うと夢にゃんコラボを世界スケールでやってるのが環境ビジネスな。

605 :アムールヤマネコ(SB-Android) [VE]:2023/01/08(日) 01:08:40.08 ID:7r6Zwf+u0.net
>>3
いや、店員が悪い
どこの店に行っても十中八九袋いりますか?って聞かれるわ
めっちゃウザいから、店員が言う前に袋下さいって言うようにしてる

606 :ジャガーネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/08(日) 01:09:27.84 ID:kWmdASQ80.net
最近のコンビニレジだと機械音声で聞いてこない?

607 ::2023/01/08(日) 01:12:15.51 ID:lpB/BZBC0.net
わざわざこんなことを全世界に向かって発信するのはバカ丸出しだけど、こんなことになるのは想定できるんだから最初に「レジ袋はどうしますか?」と確認するようにマニュアル化しといたほうがいい。
コンビニで働いたことないからわからんが店によってはしてんのかな?

608 ::2023/01/08(日) 01:16:07.17 ID:vbi1jxVC0.net
お互い様だろ
欲しけりゃ言えよ何様なんだコイツは

609 ::2023/01/08(日) 01:17:58.14 ID:cr71AYkn0.net
>>598
うむ。
で、コンビニって袋詰めも店員がやるわけじゃん?
仮にサイズも知らない俺が指定したとして、ギリギリ収まらないようなサイズだったらまた変な空気になるやん
どうすんねんこのモヤモヤ
寝られへんわ

610 ::2023/01/08(日) 01:18:48.22 ID:kWmdASQ80.net
こういうコミュ障はセルフレジの店いけよ

611 ::2023/01/08(日) 01:19:50.65 ID:qrX7uMRI0.net
サンスポの見出しが悪意丸出し

612 ::2023/01/08(日) 01:20:22.98 ID:cr71AYkn0.net
>>610
店員がセルフレジに並ぶの?

613 ::2023/01/08(日) 01:20:24.80 ID:odUGFubs0.net
なんで自分からのコミュニケーションについては省略したがるんだろか

614 ::2023/01/08(日) 01:22:40.82 ID:kWmdASQ80.net
>>612
馬鹿かお前

615 ::2023/01/08(日) 01:23:55.69 ID:CugPIZPy0.net
聞かない馬鹿は論外として、袋は大丈ですか?とか袋は如何致しますか?とか聞いてくる低知能もたまにいるわ
頷くだけで済ませるような質問しろっての

616 ::2023/01/08(日) 01:25:45.02 ID:jJ1DrukM0.net
袋くれって言っても何回かスルーされた事があったから、はっきり明瞭に「袋を下さい」言うようにしてるわ。最近は何も言わないと袋はくれない前提になってるのかな

617 ::2023/01/08(日) 01:25:58.14 ID:nqd9DEbz0.net
袋どうしますか、って聞かれて、買いますって言ったのに出してくれないことが何度もあった。どうやら買いますがありますに聞こえていたらしい

618 ::2023/01/08(日) 01:26:30.58 ID:YnE9a/Gb0.net
>>615
お前がコミュ障なのは分かった

619 ::2023/01/08(日) 01:27:21.03 ID:cr71AYkn0.net
>>614
すまん馬鹿だった
飲みすぎた

620 ::2023/01/08(日) 01:27:29.27 ID:FHcbw2re0.net
コンビニ店員にクオリティを求めるのが間違い

621 ::2023/01/08(日) 01:29:18.04 ID:kPHo8a+a0.net
ゆとりってさあ、自分が要求されたら「無理」って即答することを他人には要求するよね。
根本的に小泉が悪いのにそういうことまでは気付かない。
馬鹿だから(´・ω・`)

622 ::2023/01/08(日) 01:30:50.08 ID:CugPIZPy0.net
>>618
知能遅れは黙ってろ

623 ::2023/01/08(日) 01:32:40.42 ID:FHcbw2re0.net
コンビニ店員は言われたことと教えられたこと以外はできない
自分で考えることをやめた人たちなんだよ
じゃなかったらあんな安い時給で働くわけがない

624 ::2023/01/08(日) 01:32:55.44 ID:oBh0p4s50.net
>>622
コミュ障キモいなあ

625 ::2023/01/08(日) 01:33:45.38 ID:/NL6Glx70.net
小泉の頭蹴飛ばしたいくらい憎い

626 ::2023/01/08(日) 01:34:42.90 ID:CugPIZPy0.net
>>624
そういうところだぞ
お前が底辺から抜け出せないのは

627 ::2023/01/08(日) 01:35:38.95 ID:cr71AYkn0.net
小泉が悪い。以上!にはならんけどな。
Twitter的にはそれでいいんだろうけどこの話の根本はレジ袋有料化だとかそんな話じゃないだろ

628 ::2023/01/08(日) 01:39:35.03 ID:ryUKhpP30.net
買う量にもよるんじゃね。大量買いなら店員も聞けよと思うけど。てか欲しいなら言えよ

629 ::2023/01/08(日) 01:39:50.65 ID:YnE9a/Gb0.net
>>622
ꉂ (˃̶᷄‧̫ॢ ˂̶᷅๑ )” プークスクス

630 ::2023/01/08(日) 01:40:28.40 ID:wfsOUo3U0.net
>>615
俺はこれわかるけどな
何度も同じやりとり繰り返すのは苦痛だし
むしろそういうの分からないほうがコミュ障っぽい

631 ::2023/01/08(日) 01:49:25.93 ID:+klSIX8X0.net
もうこれ老害でしょ

632 ::2023/01/08(日) 01:50:13.62 ID:aWKCbG+G0.net
俺いつも袋買ってるんだからいい加減聞かなくても察してほしい
あとファミマは袋が薄くてギチギチに詰めると破れるからわざわざ一番大きいサイズでと言うのが面倒

最近の店は何で有料にしてるんだろうね・・・
昔のように無料にして問答無用で付けてくれればお互い余計なストレス感じないのに

633 ::2023/01/08(日) 01:54:04.46 ID:Qa3URSnP0.net
ほか弁は無料だから助かるわ

634 ::2023/01/08(日) 02:00:24.64 ID:FWKAwNAF0.net
>>607
不特定の客にどうしますかなんて質問をしたらどうなるか考えもせずいう時点でかなり世間知らずと分かるw

635 ::2023/01/08(日) 02:00:29.98 ID:+Yf0SjKv0.net
袋持ってレジ前に立ってるのに
袋要りますか?とか
バイトって奴はよぉ!

総レス数 899
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200