2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正月太り】デブからダイエットで普通体型になったやつ、方法書いてけ [837857943]

1 ::2023/01/10(火) 08:31:52.90 ID:fvhtNS7j0●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
ダイエットを始めた理由 2位は「体重計の数値を見て太っていた」、1位は?
筋トレ・ダイエット・ライフスタイルなどを発信する情報メディア「Trairy」を運営するUOCC(東京都武蔵野市)は、直近3年以内に
ダイエットに成功した人を対象に、「ダイエットのきっかけ・理由」に関する調査を行った。ダイエットを始めたきっかけを聞いたところ、
1位は「鏡で自分の姿を見てショックだった」(52.7%)だった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2211/20/l_mk_da_01.jpg

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2211/20/news007.html

55 ::2023/01/10(火) 08:58:36.39 ID:0M8RHRVJ0.net
ブラックコーヒー飲んだ後1時間有酸素運動しろ

56 ::2023/01/10(火) 08:59:07.27 ID:VjG3YJ6o0.net
間食をしない

57 ::2023/01/10(火) 08:59:07.35 ID:+Ksz2hLL0.net
180cm105kg半年毎日5kmウォーキングして5キロしか減らず
膝が痛くなり歩き過ぎと言う診断
喘息にもなり
今108kg
助けて

58 ::2023/01/10(火) 09:00:00.53 ID:evaSNGLU0.net
>>52
>食べた分だけ運動

茶碗一杯のご飯を喰って、それを消費するために必要な運動の量を調べてみろ


喰うのを我慢できないやつは喰ったものを消費するほど運動できるわけないんだよ

59 ::2023/01/10(火) 09:01:13.13 ID:iZoMkLgN0.net
餅食うから
肥えるんだわ

60 ::2023/01/10(火) 09:01:58.67 ID:jmN1GvZ80.net
>>58
炭水化物半減で今も痩せるの継続してるから問題ない

61 ::2023/01/10(火) 09:02:03.06 ID:V9yW/eSU0.net
>>14
デブも多様性の一つだけど、お前はデブの仲間入りして満足なの?

62 ::2023/01/10(火) 09:02:17.88 ID:7DM1aJDQ0.net
ゆで卵食ってれば痩せるよ

63 ::2023/01/10(火) 09:03:00.54 ID:UTflfwXf0.net
>>60
運動なんてできないだろ

64 ::2023/01/10(火) 09:03:31.05 ID:CDMzDbDV0.net
>>30
まだ君はダイエットを語るには早い。
その身長なら50kg台にはしないと。

65 ::2023/01/10(火) 09:03:55.52 ID:wBpJnpcA0.net
朝バナナで昼はフルグラポリポリ食べてる

66 ::2023/01/10(火) 09:04:35.16 ID:aev8yxJ10.net
ポケモンGO

67 ::2023/01/10(火) 09:04:39.03 ID:SgSMG63n0.net
>>1
自転車に広告付けて1年間走り続けたら、だいたい20キロくらい痩せてた
朝9時くらいにスタートして、16時くらいに自宅に戻るのを雨の日を除いて毎日走ってた
走るコースも毎日全く同じ、早くも遅くもなく、体に負担がかからない感じに走って、
75キロくらいあった体重が55キロくらいに落ちてたわ
自転車の広告は、タイアップはしたことあるけどスポンサーつかなくてお金にはならなかったけどね
エコ広告としてテレビでも紹介されたんだけど残念…

68 ::2023/01/10(火) 09:05:11.53 ID:w70Zeg1U0.net
糖質や脂質など考えずに単純に1日の接種カロリーを2500に制限
プロテイン飲んで筋トレ
95→70

69 ::2023/01/10(火) 09:05:20.78 ID:Ju6BNS7k0.net
腹減ったらキムチで空腹紛らす

70 ::2023/01/10(火) 09:05:37.37 ID:+mvqAP3m0.net
太ってるほうが健康説

71 ::2023/01/10(火) 09:06:26.09 ID:TVxi4nOA0.net
暇な時に自転車に乗るのを趣味にするだけ
効率よくしたいなら安い心拍測れるスマートウォッチ買って
LSDトレーニング

72 ::2023/01/10(火) 09:06:27.84 ID:3eRG5xy60.net
食後の入念な歯磨き
歯磨き粉つけて→デンタルフロス→朝晩はリステリンまで
フロスも毎食後してるけど、せっかくきれいにしたのにオヤツ食うとまた磨くんかと思うと面倒で、間食しなくなった
ついでに朝食前も磨くから、歯磨き粉の減りは早い

73 ::2023/01/10(火) 09:06:35.43 ID:b7rsw4QH0.net
縄跳び   

74 ::2023/01/10(火) 09:06:43.89 ID:27/LgN0b0.net
>>67
間食する暇ないもんな、それじゃ。

75 ::2023/01/10(火) 09:07:10.22 ID:aS/2Uu/30.net
正月太りの原因は水
運動すればすぐ戻るよ
体脂肪付けるのも筋肉太らせるのと同じで短期間では無理なんだよ
デブが今までどれだけ食ってきたと思ってるのかw

76 ::2023/01/10(火) 09:07:14.88 ID:Ciukjm6b0.net
ストーカーがダイエット指示しててクソ笑う

77 ::2023/01/10(火) 09:07:34.07 ID:me60sfmc0.net
極端なダイエットは一時的に数キロ痩せても維持が出来なかった

昼飯にいかにも体に悪そうなものは食べない。

夕食はご飯をお茶碗八分くらいにするおかずもそれに合わせたくらいに抑える

間食はしない

これで85から65になって、65を数年維持してる

78 ::2023/01/10(火) 09:07:45.30 ID:Ciukjm6b0.net
バカじゃないのかな?

79 ::2023/01/10(火) 09:08:49.75 ID:ajoMy8dz0.net
筋肉デブは脂肪デブと変わらない

筋トレや過剰な運動なんて自堕落なことしてたらダメだよ

食う物を減らして、立ったり座ったりして一日に小一時間歩くだけでいいんだ

80 ::2023/01/10(火) 09:09:17.50 ID:lqJHAox20.net
>>70
それな
平均値+10kgくらいでいい長生きできる
俺なんか逆にガリガリだから太る方法教えてほしいわ

81 ::2023/01/10(火) 09:10:54.56 ID:v6EIUGpW0.net
>>57
5km歩いても消費は200kcalちょい
ママチャリでサイクリングした方が痩せる

82 ::2023/01/10(火) 09:13:58.49 ID:7DM1aJDQ0.net
>>57
ゆで卵食え痩せるぞ

83 ::2023/01/10(火) 09:14:26.01 ID:1OLplZ/40.net
鍛えるとホモっぽくなる

84 ::2023/01/10(火) 09:14:44.64 ID:mYU0ZNjj0.net
>>58
こういうこと言ってる奴は何も出来なそう

85 ::2023/01/10(火) 09:14:58.09 ID:Ajn2vyrq0.net
>>30
足腰いわすから最初は運動やめとけ…
80位までなら食事気にするだけで落ちるぞそこまであれば

86 ::2023/01/10(火) 09:15:17.32 ID:DqdZASat0.net
>>84
デブはデブのまま

87 ::2023/01/10(火) 09:16:28.69 ID:8LeR3SRb0.net
半年で96キロ→64キロまで痩せた俺
・豆腐鶏肉、葉物野菜をベースにした食事
・米は茶碗1杯程度なら問題なし
・半身浴1時間
・ウォーキング1時間(食前食後どちらでもOK)
・夕食は酢キャベツを必ずとる
・食物繊維サプリと乳酸菌を摂取して腸内環境を整える
・朝食は1つ100kcal前後のパンを2つ
・油を使わない、肉を焼く時はオーブンで

意識してやめたこと
・揚げ物は一切食べない
・小麦粉製品(うどんそば、ラーメン)食べない

半身浴で汗を出して代謝を上げるのが自分にはものすごく合ってた、水分補給はジャスミンティーや黒烏龍茶などで

88 ::2023/01/10(火) 09:16:52.19 ID:7DM1aJDQ0.net
運動したら膝に悪いから怖いってやつもゆで卵食えば解決
痩せるし膝にも良い

ゆで卵ダイエット最強
毎日3個くらい食え

89 ::2023/01/10(火) 09:17:17.78 ID:1OLplZ/40.net
>>80
まずビールっ腹には簡単になります→あとは煩悩のままでOK

90 ::2023/01/10(火) 09:17:39.91 ID:BW12oz2e0.net
デブはデブのままだよなw

91 ::2023/01/10(火) 09:18:45.35 ID:7DM1aJDQ0.net
>>80
太りたいなら冷凍炒飯が最強。
あっという間に太る。
やっぱ油の性能が違うんだろうなw

92 ::2023/01/10(火) 09:19:03.63 ID:zN1Wjw8L0.net
米を抜く、ホントそれだけ
食いたくなったらたまに米を食えばいい

93 ::2023/01/10(火) 09:19:49.84 ID:Lc/tB+160.net
とにかく糖質とかカロリーとかの前に
食う量減らせ。
過剰摂取止めるだけで痩せるから。

94 ::2023/01/10(火) 09:20:16.91 ID:7DM1aJDQ0.net
ラーメン食うとき大盛りにする代わりにゆで卵トッピングする

これだけで痩せるぞ
ゆで卵ダイエット最強

95 ::2023/01/10(火) 09:20:33.84 ID:BLf13QYi0.net
歳になったからか夏バテで痩せてキープしてる

96 ::2023/01/10(火) 09:20:56.41 ID:x41K7ZbV0.net
>>93
これができないんだよ

デブは我慢できない

デブが喰いたいだけ喰って運動で痩せるなんて不可能

97 ::2023/01/10(火) 09:21:02.22 ID:WC/UB0Fg0.net
ニートやめて就職したら半年で106kgから70kgまで痩せられたよ(通勤徒歩40分含む)

98 ::2023/01/10(火) 09:21:45.47 ID:8PZsvuiu0.net
転職したら勝手に痩せた
筋肉増えて基礎代謝増えたからだろうけど

99 ::2023/01/10(火) 09:21:50.94 ID:7DM1aJDQ0.net
>>96
なので置き換えダイエットが最強
ゆで卵置き換えダイエットが最強なんだ

100 ::2023/01/10(火) 09:22:12.55 ID:uDcfQA880.net
1ヶ月で85から78キロに減量できた 
特に何も運動せずにただ晩飯だけ食わないようにした
もちろんお腹減るけど寝てしまえば何とかなるよ

101 ::2023/01/10(火) 09:22:38.75 ID:7S6na3F20.net
基礎代謝以上に食わなかったら
運動する必要もない

と言いながら運動しないと基礎代謝も落ちる

結局糖質カットと適度な運動するしかない

102 ::2023/01/10(火) 09:22:44.47 ID:/xr/2r1W0.net
あすけんで20キロ痩せた

103 ::2023/01/10(火) 09:22:45.61 ID:dVkR3xcC0.net
>>96
いいんだよ。
そのうちオシッコが甘ーくなってきたら痩せるから。ひひひw

104 ::2023/01/10(火) 09:23:09.89 ID:SyL/RdXH0.net
糖質減らす
散歩、トレッキング

テレワークでお昼に山道歩いてる
飽きずに気軽に行ける散歩道があるとよいわ

105 ::2023/01/10(火) 09:23:28.28 ID:5Vw2PC9a0.net
何年もジム行ってるけど痩せはしない、筋肉は徐々に付くが最近はマンネリ
食事変えないとね

106 ::2023/01/10(火) 09:23:42.58 ID:b7rsw4QH0.net
エアー縄跳びでも効果アリ

107 ::2023/01/10(火) 09:23:47.14 ID:/8aiWFnn0.net
VRのフィットネスゲー
家から出なくていいしジム通うより安上がり

108 ::2023/01/10(火) 09:24:09.55 ID:7DM1aJDQ0.net
>>101
糖質カットもゆで卵置き換えが最強
結局ゆで卵置き換えダイエットが最強なんだよ

109 ::2023/01/10(火) 09:24:47.66 ID:7DM1aJDQ0.net
ゆで卵食え、ゆで卵食うだけで自然と痩せる

110 ::2023/01/10(火) 09:24:58.09 ID:TQLmDPaz0.net
>>30
162/101でよくそんな上から目線になれるな!

111 ::2023/01/10(火) 09:25:07.71 ID:8LeR3SRb0.net
「汗をかいても痩せない」って言葉はデブの甘えだぞ

112 ::2023/01/10(火) 09:27:49.03 ID:AjibxOk60.net
方法は簡単
ダイエットは方法よりモチベが9割だろう
おっさんになると痩せないってのはデブに安住してしまうからってのもあると思うわ

113 ::2023/01/10(火) 09:28:11.18 ID:JXdh/m+20.net
感染

114 ::2023/01/10(火) 09:28:25.31 ID:4To6j4+S0.net
食べない
動かない
なるべく長く寝る
これで痩せた。
筋肉が落ちて云々と言うやつもいたが筋肉なんてあとからいくらでもつけられる。

115 ::2023/01/10(火) 09:29:04.73 ID:DT3RU+SW0.net
16時間断食は確かに効果ある

毎日空腹感あるとええよ

116 ::2023/01/10(火) 09:29:26.20 ID:NFGYH+yS0.net
>>30
これストゼロみたいな有名なコピペとか?

117 ::2023/01/10(火) 09:29:33.51 ID:nxYdLlwt0.net
ゆでたまご来てるな

118 ::2023/01/10(火) 09:30:22.61 ID:1qnU7Y820.net
トラディアンス

119 ::2023/01/10(火) 09:30:48.28 ID:duuti5750.net
単純に体重落としたいだけなら食べる量を減らしたらいいだけ
ただ脂肪落としたいってなるなら糖質をちゃんと摂らないといけない

120 ::2023/01/10(火) 09:30:55.56 ID:oXJMx47D0.net
痩せたり太ったりを繰り返すのが内臓に1番悪い

121 ::2023/01/10(火) 09:30:56.60 ID:fiyw/gQz0.net
1日2食にして痩せたわ
初めは腹減ったけど
少しすると体が慣れて来て食事が面倒になってくる

122 ::2023/01/10(火) 09:30:56.64 ID:V9yW/eSU0.net
>>110
むしろ微笑ましいじゃないか

123 ::2023/01/10(火) 09:31:36.07 ID:MMyxhs8i0.net
>>100
これ危険よ
お腹減ってる状態は身体が飢餓の準備をするから身体が太りやすくなる

124 ::2023/01/10(火) 09:31:38.17 ID:yqUN6lXe0.net
酒やめるだけでおなかだいぶすっきりした

125 ::2023/01/10(火) 09:31:44.19 ID:iU27GcpL0.net
90→75
一年半ダイエットやってる
まだ贅肉ある

126 ::2023/01/10(火) 09:31:57.32 ID:YQ6M7p4D0.net
>>119
1日に6枚切りの食パンを3枚、3回に分けて食う。

糖質はそのくらいで十分。

127 ::2023/01/10(火) 09:32:25.09 ID:U3g0jLar0.net
一食だけオートミールするだけで不思議とお腹空かなくなるから自然に8キロ痩せた

128 ::2023/01/10(火) 09:33:08.43 ID:cPwmNHkN0.net
結局物理的にインを減らすしかない

129 ::2023/01/10(火) 09:33:57.73 ID:+BZXpsHA0.net
逆に沢山食べる方に
喜びを感じる
良かったまだこれだけ食べられるって

130 ::2023/01/10(火) 09:35:25.07 ID:gsgvF1TV0.net
ダイエットより毎日快便を心がけたほうが痩せる

131 ::2023/01/10(火) 09:35:39.00 ID:duuti5750.net
>>126
白米の方がいいよ
糖質カットしてるパンならいいけどそうではないパンなら牛乳、小麦粉、バターとかパンは脂質の塊で栄養価も低い

何よりも白米ってのは代謝を上げてくれるわけだから
重要なのは代謝を下げないこと
脂肪燃焼においては運動よりも基礎代謝を下げないこと
ちゃんと食べないと代謝が悪くなるだけ
減らすのは糖質ではなく脂質

132 ::2023/01/10(火) 09:36:23.94 ID:duuti5750.net
>>127
オートミールはいいんだよな
食物繊維もしっかりとれるから

133 ::2023/01/10(火) 09:36:50.30 ID:DT3RU+SW0.net
>>130
お米を食わないと冷え性と便秘になるからな
女性の大半はご飯抜きダイエットして体調壊す

134 ::2023/01/10(火) 09:36:50.95 ID:douxu3LE0.net
2年緩くジョギングするより
3ヶ月緩く筋トレする方が痩せた。
走っている奴等見ると気の毒に思う。

135 ::2023/01/10(火) 09:37:55.20 ID:kEMj/4/X0.net
自衛隊にいた頃、課業の訓練以外で10キロ走って、2時間ウェイト、一時間スイム
これを2日おきに繰り返してたら、4年で90キロの体重が110キロになった

136 ::2023/01/10(火) 09:38:16.13 ID:GvbWXOHq0.net
過食も依存症だからストレスになってる人間関係を断つしかない。

137 ::2023/01/10(火) 09:38:59.26 ID:dVkR3xcC0.net
糖質カット教は、ヴィーガン教と同じくらい、健康被害が報告されているんだっけ?
一時は随分もてはやされたけど、今は情弱とバカにされる。

138 ::2023/01/10(火) 09:39:17.83 ID:HTCqW2go0.net
ヨーグルト

139 ::2023/01/10(火) 09:39:20.76 ID:upAOs/Xw0.net
長く続いた習慣によって体重が増加してるのだから短期に改善とかむり
1週間ごとにでも体重計をみて自らの生活から少しずつ太る要因をけずって体重が減る喜びを味わい楽しみながら続けろ

140 ::2023/01/10(火) 09:40:10.48 ID:+BZXpsHA0.net
普通体型になって何がしたいの?

141 ::2023/01/10(火) 09:40:10.49 ID:douxu3LE0.net
>>135
そんなに重いと走って膝悪くしそう

142 ::2023/01/10(火) 09:40:16.82 ID:f2wRxI/X0.net
>>21
これ何科にいけばええんや?

143 ::2023/01/10(火) 09:40:50.81 ID:++iVVA/n0.net
酒飲み過ぎかなんかで血便出て
あんまり食ってない
お腹グーグーなって血便は
腹膜炎か大腸ポリープ、癌らしい
あーどうしよう

144 ::2023/01/10(火) 09:41:00.95 ID:6EPTDa+M0.net
>>140
セックス(自分が上になっての)

145 ::2023/01/10(火) 09:41:30.01 ID:/xr/2r1W0.net
>>123
常にお腹が満たされてる状態とか異常じゃね?

146 ::2023/01/10(火) 09:41:41.43 ID:Ma1Ybi/y0.net
>>131
>>133
間違ってはいないがそれ聞いたデブは米はいくらでも食っていいんだって勘違いするからな
アドバイスとしては微妙なんだわ

147 ::2023/01/10(火) 09:41:47.30 ID:7DM1aJDQ0.net
結局ゆで卵が最強なんだな
ゆで卵食え、食うだけで痩せるから

148 ::2023/01/10(火) 09:41:54.99 ID:OLzCPLND0.net
>>131
分量を決めた方がいいよ

149 ::2023/01/10(火) 09:42:26.70 ID:QeyvjkL60.net
毎日体重測る
夜は軽めに
間食はしない

これで十分かと

150 ::2023/01/10(火) 09:42:47.39 ID:6EPTDa+M0.net
>>1
朝昼は普通に食べて夜だけは食べない
食べても少量
間食も食べない
お酒はほどほどに

151 ::2023/01/10(火) 09:42:47.85 ID:HYqKP+LE0.net
>>30
汗臭いです。

152 ::2023/01/10(火) 09:43:05.05 ID:QqkVwLdo0.net
断酒とHIITトレーニングで4ヶ月20キロ痩せた

153 ::2023/01/10(火) 09:43:15.90 ID:oUF+8WvX0.net
難消化性デキストリンのパウダーを買って飲み物に混ぜる

154 ::2023/01/10(火) 09:43:33.88 ID:7DM1aJDQ0.net
ゆで卵食うだけで糖質カットにもなるし筋肉修復もされる

結局ゆで卵ダイエットが最強なんだ

155 ::2023/01/10(火) 09:44:34.41 ID:cQurHCNP0.net
>>146
米を炊いたらあるだけ食っちまうからデブになる

米だけ食うと面白くないからトンカツやカレーを食い始める

なぜか食い終わってちょっとたったらスナック菓子まで食い始める

夕方になったらストゼロのみながらコンビニチキンや唐揚げを食い始める

晩飯になったら(ry


それがデブ

総レス数 685
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200