2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YMO高橋幸宏さん死去 70歳 20年脳腫瘍摘出 懸命リハビリも 伝説のテクノサウンド ドラムで支え [837857943]

1 ::2023/01/15(日) 02:34:11.78 ID:cmnTkN+10●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
1980年代にテクノブームを巻き起こした伝説のバンド「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のメンバーで日本を代表するドラマーの
高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ)さんが亡くなったことが14日、分かった。70歳。東京都出身。死因や日時は明らかになっていない。
2020年8月に脳腫瘍の摘出手術を受け、闘病中だった。

関係者によると、高橋さんは静養先の長野県軽井沢町で年明けに肺炎を患い、容体が悪化した。亡くなったのは今週とみられ、
仕事仲間や親しかった人たちへの報告が始まっている。
20年初夏から断続的な頭痛に悩まされ、同年8月のMRI検査で脳腫瘍と判明。摘出手術は成功し、
入院治療の全工程終了を報告した同10月のツイッターで「新幸宏になって戻ると決意しました」と宣言。
軽井沢の別荘で静養する一方、通院治療を続けた。

78年に坂本龍一(70)、細野晴臣(75)と「YMO」を結成。シンセサイザーを大胆に使った演奏で80年代にテクノブームを巻き起こした。
80年発売の代表曲「ライディーン」は高橋さんの作曲。日本のポップスシーンに与えた影響は計り知れず、正確なリズムのタイトな
ドラミングでYMOを支えたのが高橋さんだった。

その評価は日本にとどまらず、結成翌年から2年連続で世界ツアーを敢行。83年に“散開”するまでわずか5年の活動ながら、
全世界でレコードの売り上げは500万枚以上に達した。高橋さんはファッション面でも斬新なグループイメージを構築。
もみ上げをそり落としたテクノカットや赤い人民服などで世界に衝撃を与えた。

YMOはその後、“再生”と称して再結成を繰り返した。19年12月に開かれた細野の音楽活動50周年記念公演では、
事前収録された坂本の映像に合わせる形で高橋さんらが演奏、「YMO復活」と大きな話題を呼んだ。その坂本は現在、
最も重いステージ4のがんを公表して闘病中だ。 ソロ活動やプロデューサーとしても実績を上げるなど、第一線に立ち続けた高橋さん。
ミュージックシーンにとどまらず、サブカルチャーなどにも大きな足跡を残し、国内外に与えた影響は計り知れない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/05091066608a45c66fe19bfa314bb99969bc5e3f
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230115-00000023-spnannex-000-9-view.jpg

370 ::2023/01/15(日) 10:30:23.16 ID:8MORAWs+0.net
>>24
でたでた
小山田のイジメ発言(被害者の発言なし)は鵜呑みにして叩いて
小山田の謝罪発言はそんなの信じられるか!と叩いた

叩きたいだけのダブスタガイジwww

371 ::2023/01/15(日) 10:30:43.30 ID:anQNkliC0.net
よく知らないけどハイスクールララバイの人だよね

372 ::2023/01/15(日) 10:31:29.20 ID:I1KxSAsf0.net
まさかユキヒロのほうが先に逝くとは…

373 ::2023/01/15(日) 10:32:40.08 ID:jKsNBnaf0.net
またまたー、と言ってしまうぐらい信じられないな(´・ω・)

374 ::2023/01/15(日) 10:33:34.57 ID:2hgwS8KB0.net
>>185
記憶にないな
火曜はとんねるずになってからしか知らん

375 ::2023/01/15(日) 10:36:02.22 ID:g+wSh/LD0.net
>>368
「欧米人の考える勘違いした東洋、オリエンタリズム」が初期のコンセプトだったから

376 ::2023/01/15(日) 10:39:54.89 ID:ltxm4JjQ0.net
結婚して離婚してまた元嫁と再婚

なかなか出来ることじゃない

377 ::2023/01/15(日) 10:41:44.69 ID:2EMFC0in0.net
>>339
ここは子門真人の方で落とせよ!

378 ::2023/01/15(日) 10:43:28.38 ID:tLDWEk5S0.net
>>339
https://youtu.be/u1so63wYafI

379 ::2023/01/15(日) 10:43:29.09 ID:hBmAfHoq0.net
独特の声質、歌い方だったよな。
癖になるというか。
RIP

380 ::2023/01/15(日) 10:44:25.79 ID:ThgC/8Vj0.net
>>24
METAFIVEが好きなわけじゃなくて小山田叩きがしたいの見え見え

381 ::2023/01/15(日) 10:44:49.33 ID:STbIEukx0.net
ソリッドなんちゃらサバイバー

382 ::2023/01/15(日) 10:44:59.77 ID:EtFOT1dj0.net
竹中直人とお笑いやってたよね
東京イエローページだっけ

383 ::2023/01/15(日) 10:45:40.38 ID:G/WarsfM0.net
まさかメンバーで一番最初に亡くなるとは

384 ::2023/01/15(日) 10:48:14.46 ID:ThgC/8Vj0.net
>>131
80年代で時間止まってそうなジジイがうるさい

Twitter見てるとこれが一番面倒臭い
他の分野でもそう

385 ::2023/01/15(日) 10:51:13.20 ID:mPa0Lpyf0.net
>>24
メタファイブ好きだったけど曲は小山田≧まりん>レオ今井>その他って感じで小山田いないと微妙なバンドだよね

386 ::2023/01/15(日) 10:53:14.14 ID:SeVc0fV60.net
ゴースト/血のシャワー、ボトムズで検索してて知った
合掌

387 ::2023/01/15(日) 10:54:46.28 ID:np1bTMyW0.net
これがターボ癌か

388 ::2023/01/15(日) 10:57:21.70 ID:wFg6OG880.net
ジェフ・ベックと命日被ったりしたのかな
なにはともあれ悲しいぞ

389 ::2023/01/15(日) 10:57:32.31 ID:CxiQ+rfu0.net
ご冥福をお祈りいたします

390 ::2023/01/15(日) 10:58:13.23 ID:8ZLnqHh10.net
日本3大高橋

高橋幸宏
高橋まこと
高橋真麻

391 ::2023/01/15(日) 10:58:35.98 ID:QH5aB+210.net
ドラムのリズムの揺らぎが神がかってる

392 ::2023/01/15(日) 10:58:52.66 ID:MVgCs0b60.net
>>383
なんとなく順番的には最後な感じしてた

393 ::2023/01/15(日) 11:01:42.59 ID:KQDjWz530.net
まだ70だったんだ
坂本龍一も今どきの70にしては10歳くらい老けてるよな
やっぱり病気は見た目にも影響出るな

394 ::2023/01/15(日) 11:02:33.22 ID:jnhP0oHK0.net
一番格好良かった
ご冥福をお祈りします
ドテラを着てコントしたり
そのまま演奏したりして面白かった

395 ::2023/01/15(日) 11:02:42.12 ID:I2OenNwa0.net
朝の番組で曲が使われてたから、まさかと思ったら
御冥福を

396 ::2023/01/15(日) 11:02:52.32 ID:/nIV/0BR0.net
 
ブリックスモノ着てましたよ 危うく開高健との対談でフライフィッシングまでさせられそうになったわ

397 ::2023/01/15(日) 11:03:12.02 ID:75+JQGR70.net
YMOの時は結構な若者だったのね

398 ::2023/01/15(日) 11:06:55.43 ID:/nIV/0BR0.net
 
死の準備に余念が無い教授が 可哀想

399 ::2023/01/15(日) 11:07:38.91 ID:JMtywHfm0.net
ウィリアム・ギブスンのニューロマンサーにも
影響与えた人だっけ
凄いね

ご冥福をお祈りします

400 ::2023/01/15(日) 11:09:46.82 ID:XcW/JgOO0.net
曲も好きだったがラジオ番組も独特の雰囲気あって好きだった

ご冥福をお祈りします

401 ::2023/01/15(日) 11:14:02.07 ID:3XP8l7PO0.net
今日の空は少し悲しいね

402 ::2023/01/15(日) 11:15:27.90 ID:ti4Ux7iI0.net
自分にはYMO外の高橋幸宏のほうが好き。
ソロ活動とかサディスティックとかビートにクス

403 ::2023/01/15(日) 11:16:36.35 ID:GwaRm0LN0.net
お悔やみ申し上げます

404 ::2023/01/15(日) 11:20:01.20 ID:W61BV4vQ0.net
職業選択の自由アハハーン

405 ::2023/01/15(日) 11:25:01.62 ID:94KTEubQ0.net
高橋名人…

406 ::2023/01/15(日) 11:29:23.94 ID:XKLxsLnF0.net
フーマンチュー

407 ::2023/01/15(日) 11:30:19.63 ID:RPbjAfPA0.net
3大ヒゲ丸サングラス
高橋幸宏
田代まさし

あと誰だ?

408 ::2023/01/15(日) 11:31:51.27 ID:STbIEukx0.net
>>407

昭和天皇

409 ::2023/01/15(日) 11:36:02.84 ID:tt0fbLp60.net
ギガデインの方が強いだろ

410 ::2023/01/15(日) 11:44:27.63 ID:OFgJ34Rl0.net
この人のドラム大好きだったな
かっけかった
ご冥福を

411 ::2023/01/15(日) 11:47:29.75 ID:rr2zAACI0.net
>>375
そうなんだ、ありがとう

412 ::2023/01/15(日) 11:51:46.76 ID:SpX9rckN0.net
中学の頃に同級生に熱狂的なファンがいたわあ
すっごい頭悪いアホだったけどな

413 ::2023/01/15(日) 11:52:40.30 ID:ih/7JBNA0.net
みんなしんでいく
おれたちも

414 ::2023/01/15(日) 11:53:41.77 ID:bcDuGY6g0.net
>>4
ハイエーン

415 ::2023/01/15(日) 11:53:56.37 ID:8t/OOuFZ0.net
おそらくテレビのニュースで訃報が伝えられる時は君に胸キュン流すんだろうな
賭けてもいいわ

416 :メインクーン(埼玉県) [US]:2023/01/15(日) 11:55:44.28 ID:CqGui35x0.net
ご冥福をお祈りします

俺はいつになったら楽になれるのだろうか
生きててもなんか無期懲役的な気分だ・・・

417 :ボンベイ(神奈川県) [ニダ]:2023/01/15(日) 11:56:16.59 ID:g+wSh/LD0.net
>>415
ライディーンじゃない?

418 :トラ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 11:56:33.47 ID:+dqlvh410.net
こんなドラム叩く人ほかに知らない
歌うようなフィルやエンディングのセンスが抜群だった

419 :ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [US]:2023/01/15(日) 11:56:37.23 ID:hr5ZJrt00.net
ロックの人はもうそろそろの人がいっぱいいるなあ

420 :スノーシュー(広島県) [CA]:2023/01/15(日) 11:58:09.63 ID:SN+9Yt5m0.net
>>417
手がけたゲームサウンドの銀河の三人は、戦闘時のが曲がまんまライディーンだったな。

421 :コーニッシュレック(東京都) [ニダ]:2023/01/15(日) 11:58:47.32 ID:D7nGkfdx0.net
ライディーンは傑作だったな
高橋の作品だったのか

422 :アメリカンボブテイル(神奈川県) [ニダ]:2023/01/15(日) 12:08:36.34 ID:LrtFgAiE0.net
>>144
パチパチパチパチ……(観客の拍手)
センキュー、センキュー、こなさん みんばんは。ジャンキーです。
えー先日、あの床橋滝宏さんがお亡くなりになりました。
ごつしんで も冥福をお祈りいたします。
さて、ユカハシタキヒロと言えば、あのリュカモトサーイチ、ハソノホルオミと共に、1980年代にテクノブームを巻き起こした伝説のバンド「イモ」を結成したのはみんな知ってるな?
日本を代表する素晴らしいドラマーだった。
おいおい、そこの前から2列目の人民服にサングラスで号泣している兄ちゃん、お前の場合は、テクノカットというよりは、あれだ、ワカメちゃんだな。

次は、ジャンキーの一口メモ。
今日は、あー香の しょげかたについて。

423 :コーニッシュレック(大阪府) [US]:2023/01/15(日) 12:11:06.11 ID:xOTwzd0A0.net
5歳も上でおっさんぽかった細野が一番元気って言う

424 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 12:17:29.96 ID:slOB8QwK0.net
>>423
ずっとヘビースモーカーだしな

425 :ボルネオウンピョウ(SB-iPhone) [AU]:2023/01/15(日) 12:20:21.02 ID:reD5PNML0.net
高中や加藤とやってたサディスティックミカバンドが凄いカッコよかったよ

426 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 12:22:49.31 ID:GMSrdKxz0.net
岸田、国葬しろ

427 :マンクス(茸) [ZA]:2023/01/15(日) 12:25:44.76 ID:AwavEmhl0.net
そりゃ2011から12年経ったからな
東京でひばくしたら順番に死ぬのを待つだけ

428 :ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [ニダ]:2023/01/15(日) 12:26:21.03 ID:CXPYUbR80.net
>>5
ほんこれ…

429 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 12:29:32.80 ID:slOB8QwK0.net
>>427
福一より常に高い線量浴びてる半島と中国人みんな死んでしまうの?

430 :ピューマ(兵庫県) [US]:2023/01/15(日) 12:30:10.49 ID:ijIW9Fxa0.net
ライディーンしか知らない

431 :マヌルネコ(茸) [AU]:2023/01/15(日) 12:30:24.53 ID:UwuDmzML0.net
>>390
高橋尚子
高橋ジョージ
高橋一生
高橋みなみ
高橋和也

432 :ヒマラヤン(大阪府) [US]:2023/01/15(日) 12:32:08.43 ID:b5K3unzQ0.net
坂本より先に逝ったのか…

433 :ギコ(茸) [ID]:2023/01/15(日) 12:33:34.66 ID:MNPrIr530.net
>>429
あっちはもっと死んでるけど人権なんてないだろ

日本は自分から触れないようにしてて謎
匿名掲示板くらい話題になりそうなのに
見事なほどに統制されたようにスルー

日本もきたチョーんみたいで気味わりいわ
首都圏が多いからひばくしたことがバレると障害者扱いされるからダンマリなんだろうな

434 :リビアヤマネコ(神奈川県) [US]:2023/01/15(日) 12:36:08.18 ID:sqxHvrgM0.net
などと、怪しい日本語でほざいており

435 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 12:37:28.87 ID:qyMR/5c90.net
コロナ併発したのかな70歳若すぎ

436 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 12:37:32.18 ID:slOB8QwK0.net
>>433
一時期線量計持って騒いでた放射脳がたくさん居たけど絶滅しただろ?
他の国の平時の原発のがトリチウム垂れ流してて
都合が悪すぎたってだけだよw

437 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 12:37:55.59 ID:qyMR/5c90.net
>>430
テクノポリスも高橋

438 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 12:39:21.90 ID:qyMR/5c90.net
ライディーンにしても編曲は坂本だから原曲はどんなだったかわからんぞ

439 :しぃ(東京都) [KR]:2023/01/15(日) 12:39:39.89 ID:TAulOJY50.net
>>437
あほか

440 :スナドリネコ(千葉県) [US]:2023/01/15(日) 12:40:43.66 ID:zA42cdSB0.net
早すぎるやろ...ー人ー

441 :オリエンタル(茸) [RU]:2023/01/15(日) 12:41:23.75 ID:92JQwSPM0.net
残念だ…
ご冥福をお祈りします

442 :シャルトリュー(岐阜県) [US]:2023/01/15(日) 12:41:30.40 ID:PzH7obA30.net
>>438
1人で作らせたら銀河の三人のテーマだもんな

443 :ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [JP]:2023/01/15(日) 12:42:21.83 ID:vDTnp/bW0.net
コロナワクチンの影響ちゃうのか?

444 :黒(東京都) [ニダ]:2023/01/15(日) 12:46:54.97 ID:94KTEubQ0.net
篠田麻里子こと高橋麻里子

445 :マーブルキャット(ジパング) [US]:2023/01/15(日) 12:47:02.38 ID:7vk871Ee0.net
今は病院入院したかったらワクチン打てだからな

446 :ジャガランディ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 12:47:50.95 ID:OFgJ34Rl0.net
>>442
どれみー
だったらしいよな坂本がこんなんどうしろとと言ったとか

447 :現場猫(千葉県) [ニダ]:2023/01/15(日) 12:49:32.75 ID:+16PnHW10.net
テクノサウンドなのになんで打ち込みじゃなくて生ドラムなの?

448 :ヤマネコ(大阪府) [CN]:2023/01/15(日) 12:53:38.82 ID:38MgAkgA0.net
ライディーンは最初はスタッカートじゃなかったって言ってた本人が

449 :シンガプーラ(茨城県) [SE]:2023/01/15(日) 12:56:25.48 ID:ta/cBTvT0.net
今だとリズムマシンの音色も種類も増えて使いやすいけど
YMOが出てきた当時はまたまだこれからって時期だったもんな

450 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 12:58:18.69 ID:slOB8QwK0.net
>>447
テクノって生楽器使ったらアカンの?

451 :ボンベイ(神奈川県) [ニダ]:2023/01/15(日) 12:59:03.03 ID:g+wSh/LD0.net
>>437
テクノポリスは坂本やろ

452 :シャルトリュー(岐阜県) [US]:2023/01/15(日) 13:01:37.48 ID:PzH7obA30.net
>>449
そのころクラフトワークはシンセで自前のドラムの音を作ってた
ショールームダミーのドラムは当時のチャカポコしたリズムマシンとは全然違う
すごいカッチリした音でかっこいい

453 :マレーヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/01/15(日) 13:03:39.95 ID:qNk/79bq0.net
>>450
いや別に
ジョジョ・メイヤーみたいに打ち込みみたいなドラム叩くのもいるしな

454 :ブリティッシュショートヘア(兵庫県) [US]:2023/01/15(日) 13:05:44.05 ID:qhIT57xz0.net
ポンタとユキヒロが逝ったか
クセの強いドラマーが絶滅危惧

455 :シャルトリュー(岐阜県) [US]:2023/01/15(日) 13:06:29.19 ID:PzH7obA30.net
細野がYMOにドラマーを入れた理由は単に手本にしたジョルジオモロダーがシンセを多用した生ドラムのディスコミュージックをやってたからじゃないの

456 :オリエンタル(東京都) [SE]:2023/01/15(日) 13:07:32.47 ID:HMtRlOt00.net
志村さんも70歳だったな
うちの親父も70歳で逝った

457 :メインクーン(大阪府) [GB]:2023/01/15(日) 13:08:13.20 ID:3u7931Gp0.net
>>24
未だに小山田擁護がいてびっくりだわ
幾度とあった弁明や謝罪のチャンスを無視して五輪という税金がかかっているイベントで
重い腰を上げたことも叩かれる要因だったな

458 :トラ(東京都) [EU]:2023/01/15(日) 13:09:07.17 ID:B8f6cdPp0.net
>>449
サンプリングも黎明期で色々と実験してるよね
一斗缶を叩いた音をサンプリングしてスネア代わりにしたりね
勿論世界中で皆そういう実験的な事はしてたけど当時のお手本が無い中で
色々なアイデアや選択肢を試して行くのは楽しかったと思うわ
自分も80年代半ばに初めてデジタルディレイを使ったサンプリングをした時に感動したのを今でも覚えてるよ

459 :シャルトリュー(岐阜県) [US]:2023/01/15(日) 13:12:32.36 ID:PzH7obA30.net
金属的なドラムの音が欲しいからってことで
平沢がスネアの上に釘を撒いてレコ―ディングをした話は有名

460 :黒トラ(茸) [FR]:2023/01/15(日) 13:14:02.33 ID:2WLugKRJ0.net
>>436
健康被害を立証できるのは30年後だから諦めただけでじっと結果を待ってるだけ
芸能人はどんどん死んでるけど体内被ばくの検査もしないしもう首都圏民への損害賠償はないから地方人も安心だわ

461 :斑(神奈川県) [CN]:2023/01/15(日) 13:14:56.18 ID:8qFAY8220.net
うわマジか。すげーショックだわ。今夜は音楽殺人聴きながら寝るわ。

462 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]:2023/01/15(日) 13:18:46.52 ID:STbIEukx0.net
YMOで坂本と細野の調整役
この人がいなければYMOはなかった

463 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 13:21:43.12 ID:LvGM0o7L0.net
>>447 今の人には分からんだろな。当時ドラムマシーンなんてなかった事

464 :斑(神奈川県) [CN]:2023/01/15(日) 13:23:12.74 ID:8qFAY8220.net
>>463
嘘つくなよ。

465 :ジャガーネコ(神奈川県) [US]:2023/01/15(日) 13:23:15.97 ID:sq64fqGm0.net
YMOって2000年あたりで再結成して殆ど活動をしてなかったような

それからたった22年でこうなるのか

466 :ソマリ(やわらか銀行) [CH]:2023/01/15(日) 13:23:20.74 ID:AWrNNq+y0.net
>>463
あったろ

467 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 13:24:21.02 ID:LvGM0o7L0.net
>>464 嘘じゃないわ。エレクトーンみたいなリズムボックスしかなかった

468 :シャルトリュー(岐阜県) [US]:2023/01/15(日) 13:25:41.32 ID:PzH7obA30.net
ローランドCR-78(Roland CompuRhythm CR-78)は、ローランド社が1978年に発売したリズムマシンである[1]。
打ち込み用スイッチ「TS-1」が付属し、標準価格105,000円。
概要
Roland TR-808などの後継シリーズと比較すると原始的ではあるものの、
CR-78はそれまでのリズムマシンのようなプリセットされたリズムパターンだけでなく、
ユーザーが自由にリズムパターンをプログラミングでき、
さらにそれをメモリに保存できるようになったローランド初のマシンという点で、当時としては画期的だった

469 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 13:27:33.35 ID:LvGM0o7L0.net
そんなの知ってるわ。リズムマシーンやろ

470 :斑(神奈川県) [CN]:2023/01/15(日) 13:28:00.04 ID:8qFAY8220.net
>>467
知ったか乙でした。

総レス数 825
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200