2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YMO高橋幸宏さん死去 70歳 20年脳腫瘍摘出 懸命リハビリも 伝説のテクノサウンド ドラムで支え [837857943]

1 ::2023/01/15(日) 02:34:11.78 ID:cmnTkN+10●.net ?PLT(17930)
https://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
1980年代にテクノブームを巻き起こした伝説のバンド「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」のメンバーで日本を代表するドラマーの
高橋幸宏(たかはし・ゆきひろ)さんが亡くなったことが14日、分かった。70歳。東京都出身。死因や日時は明らかになっていない。
2020年8月に脳腫瘍の摘出手術を受け、闘病中だった。

関係者によると、高橋さんは静養先の長野県軽井沢町で年明けに肺炎を患い、容体が悪化した。亡くなったのは今週とみられ、
仕事仲間や親しかった人たちへの報告が始まっている。
20年初夏から断続的な頭痛に悩まされ、同年8月のMRI検査で脳腫瘍と判明。摘出手術は成功し、
入院治療の全工程終了を報告した同10月のツイッターで「新幸宏になって戻ると決意しました」と宣言。
軽井沢の別荘で静養する一方、通院治療を続けた。

78年に坂本龍一(70)、細野晴臣(75)と「YMO」を結成。シンセサイザーを大胆に使った演奏で80年代にテクノブームを巻き起こした。
80年発売の代表曲「ライディーン」は高橋さんの作曲。日本のポップスシーンに与えた影響は計り知れず、正確なリズムのタイトな
ドラミングでYMOを支えたのが高橋さんだった。

その評価は日本にとどまらず、結成翌年から2年連続で世界ツアーを敢行。83年に“散開”するまでわずか5年の活動ながら、
全世界でレコードの売り上げは500万枚以上に達した。高橋さんはファッション面でも斬新なグループイメージを構築。
もみ上げをそり落としたテクノカットや赤い人民服などで世界に衝撃を与えた。

YMOはその後、“再生”と称して再結成を繰り返した。19年12月に開かれた細野の音楽活動50周年記念公演では、
事前収録された坂本の映像に合わせる形で高橋さんらが演奏、「YMO復活」と大きな話題を呼んだ。その坂本は現在、
最も重いステージ4のがんを公表して闘病中だ。 ソロ活動やプロデューサーとしても実績を上げるなど、第一線に立ち続けた高橋さん。
ミュージックシーンにとどまらず、サブカルチャーなどにも大きな足跡を残し、国内外に与えた影響は計り知れない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/05091066608a45c66fe19bfa314bb99969bc5e3f
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230115-00000023-spnannex-000-9-view.jpg

463 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 13:21:43.12 ID:LvGM0o7L0.net
>>447 今の人には分からんだろな。当時ドラムマシーンなんてなかった事

464 :斑(神奈川県) [CN]:2023/01/15(日) 13:23:12.74 ID:8qFAY8220.net
>>463
嘘つくなよ。

465 :ジャガーネコ(神奈川県) [US]:2023/01/15(日) 13:23:15.97 ID:sq64fqGm0.net
YMOって2000年あたりで再結成して殆ど活動をしてなかったような

それからたった22年でこうなるのか

466 :ソマリ(やわらか銀行) [CH]:2023/01/15(日) 13:23:20.74 ID:AWrNNq+y0.net
>>463
あったろ

467 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 13:24:21.02 ID:LvGM0o7L0.net
>>464 嘘じゃないわ。エレクトーンみたいなリズムボックスしかなかった

468 :シャルトリュー(岐阜県) [US]:2023/01/15(日) 13:25:41.32 ID:PzH7obA30.net
ローランドCR-78(Roland CompuRhythm CR-78)は、ローランド社が1978年に発売したリズムマシンである[1]。
打ち込み用スイッチ「TS-1」が付属し、標準価格105,000円。
概要
Roland TR-808などの後継シリーズと比較すると原始的ではあるものの、
CR-78はそれまでのリズムマシンのようなプリセットされたリズムパターンだけでなく、
ユーザーが自由にリズムパターンをプログラミングでき、
さらにそれをメモリに保存できるようになったローランド初のマシンという点で、当時としては画期的だった

469 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 13:27:33.35 ID:LvGM0o7L0.net
そんなの知ってるわ。リズムマシーンやろ

470 :斑(神奈川県) [CN]:2023/01/15(日) 13:28:00.04 ID:8qFAY8220.net
>>467
知ったか乙でした。

471 :ヤマネコ(大阪府) [CN]:2023/01/15(日) 13:28:29.08 ID:38MgAkgA0.net
>>462
坂本と細野がそんな仲良くないって、かなりあとになって知って
驚いたわ・・YMOが無口なのってパフォーマンスじゃなく
それが本当の理由だったかもw

472 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 13:28:34.79 ID:LvGM0o7L0.net
はいはいwニワカ乙

473 :シャルトリュー(岐阜県) [US]:2023/01/15(日) 13:28:52.52 ID:PzH7obA30.net
>>469
おまえの中ではドラムマシンとリズムマシンてどう違うの

474 :アビシニアン(千葉県) [US]:2023/01/15(日) 13:29:22.96 ID:JKWFW6q00.net
初めてカッコいいと感動した曲はライディーンだった
まだ4~5歳くらいだったけど衝撃を受けた

475 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]:2023/01/15(日) 13:30:07.70 ID:mv8199500.net
高校時代、狂ったようにYMO聴いてたわ

476 :アメリカンショートヘア(ジパング) [US]:2023/01/15(日) 13:31:40.59 ID:Sz/pxGjW0.net
あえて言うならアフターサーヴィスでサポートでドラム叩いたデヴィッドパーマーはやはり似たドラミングだがね

477 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 13:32:38.75 ID:LvGM0o7L0.net
あのなードラムマシーンはリンドラムが出た時にリズムマシーンと区別するように言われたんだよ。808とかリズムマシーンなんよ。ボケが

478 :茶トラ(ジパング) [US]:2023/01/15(日) 13:33:09.61 ID:NxlMmG+C0.net
殺人枠珍後遺症

479 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]:2023/01/15(日) 13:33:16.50 ID:STbIEukx0.net
>>471

天才同士だからな
高橋も天才だけど
まだ常識人のコミュニケーションがとれるから

480 :ジャガランディ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 13:34:25.32 ID:OFgJ34Rl0.net
>>473
どんかまとLinnみてーなもんじゃね
たぶん

481 :イリオモテヤマネコ(千葉県) [JP]:2023/01/15(日) 13:36:18.56 ID:AoktzJVD0.net
>>13
グループとかコンビとかしょうもない方が最後まで生き残るよなカンニングのデブとか

482 :スナドリネコ(茸) [US]:2023/01/15(日) 13:37:26.15 ID:FfpDd4px0.net
>>476
散開ライブに出るためにバンド辞めてきたくらいだから、影響受けてるのも当然だわな

483 :シャム(愛知県) [KR]:2023/01/15(日) 13:37:31.34 ID:Hmq2U1QR0.net
あー、訃報を知ってなんか一気に疲れたな
まじかよって今も疑ってるわ

484 :斑(神奈川県) [CN]:2023/01/15(日) 13:37:49.76 ID:8qFAY8220.net
一度だけ渋谷でそれらしい人を見かけたんだよな。テラスみたいなところでタバコ吸ってた。

485 :シャルトリュー(岐阜県) [US]:2023/01/15(日) 13:39:03.06 ID:PzH7obA30.net
>>477
サウンドール 1984年2月号 リズムマシン特集
リンドラムも「リズム・マシーン」と書かれている
従来の方式と区別する単語は「デジタル・ドラム」
https://i.imgur.com/ODOSIJ3.jpg

486 :ジョフロイネコ(東京都) [CN]:2023/01/15(日) 13:39:13.18 ID:BG6PI0Ve0.net
マジかー(´・ω・`)
好きなドラムだったな

487 :コドコド(茸) [US]:2023/01/15(日) 13:40:18.21 ID:Ev5XaZnB0.net
フーマンチューでフーマンチュー歌ってるのって散開ライブだけだよね?
再生以後は別として

488 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 13:41:47.49 ID:LvGM0o7L0.net
>>485 ほうそれは興味深い。厳密な線引きはないんだろうけど

489 :シャルトリュー(岐阜県) [US]:2023/01/15(日) 13:44:03.07 ID:PzH7obA30.net
現在ローランドが販売している808のクローンについて
「伝説のドラムマシンTR-808がRoland Boutique TR-08として蘇ります。」と紹介されている
https://www.roland.com/jp/products/tr-08/

490 :シャルトリュー(岐阜県) [US]:2023/01/15(日) 13:45:42.58 ID:PzH7obA30.net
その紹介文のすぐ上に
「あのリズム・マシンの重低音とつややかさが、モダン&コンパクトによみがえる」
と書いてあるな
いまだに区別が曖昧だということだろう
よって>>477の主張はおかしい

491 :ピューマ(奈良県) [US]:2023/01/15(日) 13:47:45.73 ID:YSkODWYL0.net
YT なら知っていますがUT というのは初めて聞きました

492 :マンチカン(茸) [ニダ]:2023/01/15(日) 13:48:05.16 ID:F7TMiZJL0.net
アスぺが拘り、ゆとりが濁す、言葉の綾

493 :バーマン(東京都) [US]:2023/01/15(日) 13:49:02.88 ID:CxiQ+rfu0.net
釣りキチロマンチストだったよな

494 :アメリカンショートヘア(ジパング) [US]:2023/01/15(日) 13:49:43.17 ID:Sz/pxGjW0.net
リンドラムはPCM音源が画期的だったんだよ
サンプリング音源な

495 :しぃ(東京都) [KR]:2023/01/15(日) 13:51:50.08 ID:TAulOJY50.net
>>470
初期はリンとかなかっただろ

496 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 13:54:56.36 ID:LvGM0o7L0.net
リンドラムが生ドラムをサンプリングしたマシーンだからドラムマシーンって呼ばれた。
それだけの話。

497 :現場猫(茸) [US]:2023/01/15(日) 13:56:06.21 ID:aG+SDbh40.net
>>451
あれ?記憶違いだったらすまん

498 :ハバナブラウン(千葉県) [US]:2023/01/15(日) 13:56:31.94 ID:gV2FuE5Z0.net
マジかご冥福を
これが坂本だったらご冥福をお祈りできただろうか

499 :エジプシャン・マウ(愛知県) [GB]:2023/01/15(日) 13:56:56.76 ID:anxZmpW80.net
中原理恵に酷いことしたよね

500 :アンデスネコ(愛知県) [ニダ]:2023/01/15(日) 13:57:30.58 ID:Hv3E7eUT0.net
1974年のユキヒロさんもカッコヨ
https://m.youtube.com/watch?v=cTJXY0yW6JA

501 :シャム(愛知県) [KR]:2023/01/15(日) 14:00:59.98 ID:Hmq2U1QR0.net
中国女は好きだな
空耳で「俺を呼ぶっす」って聞こえてしまうけど

502 :スペインオオヤマネコ(ジパング) [US]:2023/01/15(日) 14:02:27.80 ID:wjSQ0uKl0.net
まぁ今は人が演奏する時代じゃないし

503 :メインクーン(神奈川県) [US]:2023/01/15(日) 14:04:20.81 ID:U0qsAlxP0.net
年金も5年分しか貰えてないんだろうなあ
60歳から年金貰ってれば
減額されても10年分貰えたから
大儲けだったに
合掌

504 :エジプシャン・マウ(愛知県) [GB]:2023/01/15(日) 14:04:40.84 ID:anxZmpW80.net
あんま知られてないけど歌声が好きだった
YMOより鈴木慶一と組んでたビートニクス最高
今聞いてもオサレ

ちょっとツラインダ
https://youtu.be/NbRyV6vmixw

505 :コーニッシュレック(東京都) [ニダ]:2023/01/15(日) 14:05:46.69 ID:D7nGkfdx0.net
あの頃ドラムマシーンは意外と幅広く使われてたよな
生のドラムでは難しいタメた音が簡単に出せると当時のミュージシャンが言ってた

506 :コドコド(茸) [US]:2023/01/15(日) 14:06:05.55 ID:Ev5XaZnB0.net
>>501
ライブの女性ボイスはカセットテープ流してたって最近知った

507 :エジプシャン・マウ(愛知県) [GB]:2023/01/15(日) 14:08:36.84 ID:anxZmpW80.net
ムーンライダーズに歌で参加したこれも好き

9月の海はクラゲの海
https://youtu.be/FV797luBeNE

508 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 14:09:22.79 ID:LvGM0o7L0.net
当時、リンドラムの浮気な僕ら聴いてドラムが残念だと思ったな。
808の方が名盤になったんちゃうか?

509 :マーゲイ(茸) [PL]:2023/01/15(日) 14:10:51.39 ID:BN73anc70.net
みんな逝くからタヒぬのも楽しみなお年頃

510 :ギコ(東京都) [CN]:2023/01/15(日) 14:14:13.33 ID:CBTlv54I0.net
第一報を聞いた時はマジか位だったのに今はすごく悲しい
富士フイルムで高橋幸宏デザインの紙製シャツプレゼント欲しかったな

511 :シャム(光) [ニダ]:2023/01/15(日) 14:18:17.40 ID:6Fi2eGGL0.net
>>72
クリスマスだっけ?色んなメンバーでやった放送は今で言う神回。どっかで聴けるのかな?

512 :シャム(光) [ニダ]:2023/01/15(日) 14:19:55.05 ID:6Fi2eGGL0.net
>>124
エイプリルフール聴きたくなった

513 :黒(東京都) [ニダ]:2023/01/15(日) 14:21:05.81 ID:94KTEubQ0.net
そうですか。坂本さん、U・Tというのは、あーどんな意味みみみみ…?

514 :トラ(東京都) [EU]:2023/01/15(日) 14:26:57.12 ID:B8f6cdPp0.net
>>485
音源がPCM録音になったからデジタル・ドラムかな
84年だとヤマハのRX11と15が出たり音源のPCM+低価格化が進んで行った時期だね
85年にジャグボックスDPM-48っていうリズムマシンを中古で買ってよくライブでも使ってたな
その後中古でヤマハのRX15を買ったけど生ドラムの音がするのは感動した記憶がある
ただ良い悪いは別にして音が思いっきりヤマハの音なんだよね

515 :スナネコ(兵庫県) [US]:2023/01/15(日) 14:27:16.53 ID:FCwL8B+o0.net
今ならドラムなんてパソコンにやらせるだろ

516 :黒(埼玉県) [SE]:2023/01/15(日) 14:28:22.78 ID:Tm3gRPXK0.net
YMOを初めて知ったのが小学生の頃。50過ぎて今だに聴き続けてるわ。BALLET聴きながらR.I.P.

517 :エキゾチックショートヘア(熊本県) [DE]:2023/01/15(日) 14:33:52.14 ID:Yex9HsXD0.net
>>110
レコード持ってた
曲めちゃくちゃ良いね
ネタとの温度差が凄い

518 :スフィンクス(神奈川県) [DE]:2023/01/15(日) 14:38:04.39 ID:tFPB9NUJ0.net
ホテルニュー越谷

519 :エキゾチックショートヘア(熊本県) [DE]:2023/01/15(日) 14:39:24.07 ID:Yex9HsXD0.net
>>244
愛のさざなみ
義一さん!
浪子さん!

520 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 14:41:52.15 ID:LvGM0o7L0.net
https://www.asahi.com/and/article/20160115/400015127/
いいインタビューだった。

521 :キジトラ(佐賀県) [CN]:2023/01/15(日) 14:42:18.27 ID:9rmMg/iN0.net
悲しいウィークエンド
https://www.youtube.com/watch?v=-ea9j94kvao

522 :エジプシャン・マウ(愛知県) [GB]:2023/01/15(日) 14:44:39.48 ID:anxZmpW80.net
まだ信じられん

ミカバンドは桐島かれん時代好き
https://youtu.be/Quk4mFtJ2K4

523 ::2023/01/15(日) 14:51:49.27 ID:N4Jk9SIu0.net
あんな格好良いMr.YTが、思春期の頃はふられんぼうのさびしんぼうで、好きな女の子を遠くから眺めてただけだったなんて。その辺りもYMOで1番好きだった所以かな

524 ::2023/01/15(日) 14:53:14.48 ID:anxZmpW80.net
>>521
いいね
はー辛いわ

525 ::2023/01/15(日) 14:55:29.25 ID:fI9D+8720.net
寂しい
ポッカリ穴があいちゃったわ

526 ::2023/01/15(日) 14:56:51.61 ID:Yex9HsXD0.net
>>520
良い記事
高橋幸宏とクールファイブ
高橋幸宏とPIZZICATO FIVE
の下りに笑ってしまった

527 ::2023/01/15(日) 14:57:35.07 ID:slOB8QwK0.net
>>460
昔から今の日本より線量が多い国のが多いんだから
その国でバタバタ人が死んでないとおかしいだろう?
科学的な考え方するの諦めてるだけだろw

528 ::2023/01/15(日) 14:59:04.92 ID:x4cVNhY40.net
>>415
循環器が悪かったのかと思うじゃないかよ

529 ::2023/01/15(日) 15:08:36.18 ID:HQ+gcCo60.net
82年のファーストツアーが好きだった
I ts gonna work out

土屋昌巳、立花ハジメ、鈴木慶一、スティーブジャンセン、ビルネルソン

バンドメンバーも最高

530 ::2023/01/15(日) 15:09:24.10 ID:ycFvPDMT0.net
うわさっき高中正義スレ見てきたばかりだわ。
高中のコメント聞きたい。

531 ::2023/01/15(日) 15:18:48.37 ID:llw+pXfm0.net
( ´゚д゚`)えーーー

532 ::2023/01/15(日) 15:22:12.86 ID:M1q8+5ca0.net
マジか〜

533 ::2023/01/15(日) 15:23:37.57 ID:M1q8+5ca0.net
>>516
そう、いまだに聴けるんだよな

534 ::2023/01/15(日) 15:23:44.68 ID:mQhXiVJH0.net
>>291
乗ってるクルマはランボルギーニカウンタック

535 ::2023/01/15(日) 15:26:38.38 ID:oojybYUm0.net
誰だよ
ワーイ!エムシエッ!の人?

536 ::2023/01/15(日) 15:27:11.93 ID:UcyhdSNh0.net
>>527
それは外部被曝
フクイチは内部被曝
もういいよ

537 ::2023/01/15(日) 15:27:50.00 ID:ZgUf0Kli0.net
そりゃ2011から12年経ったからな
東京でひばくしたら順番に死ぬのを待つだけ

538 ::2023/01/15(日) 15:32:28.35 ID:slOB8QwK0.net
>>536
放射性物質を何だと思ってるんだw

539 ::2023/01/15(日) 15:36:01.61 ID:q6kViOgV0.net
外部被曝と内部被曝の違いを知らんのかいな

540 ::2023/01/15(日) 15:36:19.55 ID:kYTtHryb0.net
1993年(平成5年)放送 カルトQ「YMO」 (フジテレビ)
https://www.youtube.com/watch?v=6kF6wu41lLg

謹んでご冥福をお祈りいたします。

541 ::2023/01/15(日) 15:37:31.38 ID:hV03H8FJ0.net
ドラムで作曲はできない
ドラムは
ただのサポートメンバー
音楽シーンに与えた影響など無い

542 ::2023/01/15(日) 15:38:52.36 ID:q6kViOgV0.net
>>541
作曲沢山してるが…

543 ::2023/01/15(日) 15:40:29.77 ID:slOB8QwK0.net
>>539
放射線浴び続けてる地域で生活してるのに
それは外部被爆だから安心安全ってどういう理屈だw

544 ::2023/01/15(日) 15:42:40.20 ID:BG6PI0Ve0.net
>>541
作曲してるしボーカルでもあるんだよなあ

545 ::2023/01/15(日) 15:45:23.94 ID:qarbwDMw0.net
音楽殺人は名盤

546 ::2023/01/15(日) 15:46:34.75 ID:F5B/sg5U0.net
>>543
マジでその程度の理解なら
初歩から勉強しよう
どうぞご勝手にw

547 ::2023/01/15(日) 15:49:11.55 ID:slOB8QwK0.net
>>546
何一つ答えられてないじゃん
なんで被爆した瓦礫を持ち込むぐらいで発狂してるのに
放射線浴び続けてる場所で生活するのが安全なんだよw

548 ::2023/01/15(日) 15:54:47.23 ID:q6kViOgV0.net
セシウムの内部被曝のヤバさとか、散々報道されてたろ
セシウムを体内に取り込んでしまうと、下手したら30年被曝し続ける

549 ::2023/01/15(日) 15:55:36.05 ID:qhIT57xz0.net
テクあるけど自慢せずに
スタイリッシュなドラムで
なんか不思議なドラマーやったね

550 ::2023/01/15(日) 15:59:01.74 ID:slOB8QwK0.net
>>548
そんなもんチェルノブイリの時代から検査してて
輸入の農作物から検出されてるだろ

551 ::2023/01/15(日) 15:59:50.69 ID:jKsNBnaf0.net
若いうちはーやりたいことー何でもできたのーにー♪

552 ::2023/01/15(日) 16:00:14.44 ID:ANlgqo8y0.net
>>350
だからJAMでしょ。ガッ

553 ::2023/01/15(日) 16:02:04.08 ID:npQkc/CT0.net
これが最後のTwitterか?
https://twitter.com/room66plus/status/1534034197182091270
(deleted an unsolicited ad)

554 ::2023/01/15(日) 16:04:32.23 ID:ANlgqo8y0.net
>>553
悟ってたんだな
泣けてきた

555 ::2023/01/15(日) 16:08:41.26 ID:/nIV/0BR0.net
 
それでは歌っていただきましょう 高橋幸宏さんで    前兆

556 ::2023/01/15(日) 16:10:59.47 ID:EZ4mxcKv0.net
ハリーは75歳なのにあんなに元気にラジオやってんの?
タバコが体に悪いとか嘘だろ

557 :ジャガーネコ(大阪府) [US]:2023/01/15(日) 16:13:33.47 ID:91CTq3zp0.net
超長寿者は喫煙者が多い
122まで生きたフランスの婆さんも
120まで喫煙していた

558 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 16:14:47.08 ID:EZ4mxcKv0.net
まあ、喫煙すると免疫高まるとかいうもんな、結局は体質の問題でしかないけど

559 :アメリカンショートヘア(徳島県) [US]:2023/01/15(日) 16:16:40.71 ID:LvGM0o7L0.net
細野さんは下戸だから。酒飲まない人は長寿が多い

560 :イリオモテヤマネコ(茸) [ニダ]:2023/01/15(日) 16:17:03.63 ID:gHHHvVe00.net
>>553
たぶんそう

twitter見てたら
海外も高橋幸宏の死を悼んでるな

561 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/15(日) 16:18:00.53 ID:EZ4mxcKv0.net
泉重千代さんも確か喫煙者だったよね、酒の方が明らかに身体に悪いのにCM垂れ流してる矛盾よ… 大麻解禁すれば済む話なのに

562 :アメリカンボブテイル(佐賀県) [ニダ]:2023/01/15(日) 16:18:00.83 ID:hYxEElTj0.net
>>553
誕生日お祝いコメント対するツイートが最後だったかな

563 ::2023/01/15(日) 16:25:57.20 ID:C+xg99250.net
パブリックプレッシャーの東風と中国女が好き

総レス数 825
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200